X



トップページドケチ板
1002コメント254KB

業務スーパーってどうなの? Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0279名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/04(木) 18:08:17.21ID:???
ドリップするコーヒー粉買ったら病みつきになって
インスタントの買い溜めが無駄になってしまったw
あと3袋あるんだけど、どうしよ?
0280名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/04(木) 18:11:55.90ID:???
>>272
FCの縛りが緩いので商品ラインナップはおろか決済手段まで各運営店に任されてんだよなあ
ちなみに俺の利用店は現金決済のみでクーポンの類などはなし
0283名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/04(木) 19:17:00.95ID:???
疲れているときにドリップカスを溢したのをキッカケに
インスタントに回帰する可能性があるから無駄ではない
0285名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/04(木) 20:17:29.95ID:???
>>279
ドリップするレギュラーコーヒーの方が断然に美味いもんな。

>>284
ドリップなんて1回したら即交換だよ、何度もドリップなんてしない。
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:38:29.08ID:jdtVkR/q
家近4店舗ある。最近超混み。ゴボウサラダポテサラ
ウインナー韓国ラーメン冷凍鳥唐揚よく買ってる。
0294名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:41:40.39ID:jdtVkR/q
電子マネーは素早くクレカは時たまごちゃついてる。
後ろで待ってるとイライラしつつWAONにしとけと念じてる
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:45:52.69ID:jdtVkR/q
同居のばーばが黙って食べてるのでかくしてる。1kあっという間。今、少しずつ高いの物色中。安いのは革がパリッと来ない。大手さんのウインナー高いがパリッとしていいな。ギリギリ攻めたい。
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:46:23.51ID:jdtVkR/q
サクラスモークは今一歩。
0298名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:52:10.72ID:jdtVkR/q
鰯サバ缶も定期購入してた。以前パスタ買ってた。1回で200g茹でてたって、アホだったな。今や100gで十分。
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:54:46.76ID:jdtVkR/q
小さいハンバーグは美味しくなかった。個人感想。
0300名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 09:57:52.96ID:jdtVkR/q
スレ違ですが、ユメピリカ美味しいと噂になってたんで食べてみた。こめがツンツンしてた。水多目にしても。栃木のコシヒカリで十分。
0301名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/07(日) 10:05:43.80ID:jdtVkR/q
塩分気にしてる人はぜひ食べる順番おかずからにしてみてください。オコメ事態甘めなのでね、塩見欲しくなるんで。
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/08(月) 22:05:25.51ID:???
>>307
漫画のキャラは塩見味平だよ。
塩の加減を計るのは塩味。しおみ、えんみ、しおあじと、と3種類の読み方ある。
0311名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 15:45:14.94ID:???
税抜85円の粉ソース付き3食焼きそばと単品の蒸し麺を3玉買って2玉づつ食べる
パターンが多くなった 当然に味は薄いのでソースと醤油の混合液を追加してます
0317名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 19:02:25.17ID:???
取り敢えずキャベツ、玉ねぎ、もやしは基本、追加でピーマンとか小ねぎ。キノコ類など。
0323名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 20:19:09.87ID:???
うちのオカンは前の晩の残った野菜炒めを味噌汁の具にもするから味濃過ぎ
はっきり言って料理は下手
0324名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 20:45:28.05ID:???
>>311
単品3つ買うほうが良いよな
あの手の焼きそばの粉末ソースは多い
少ないと苦情出るからだろうが
手持ちのウスターソースとか醤油胡椒とかで味付けたほうがいい。単品3つのほうが安いしな
0325名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 21:00:48.82ID:???
焼きそばはカップのほうがうまい。
UFO久しぶりに食ったけどうまかった。揚げ玉と辛子マヨもついてればさらによし。
0327名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 21:24:10.15ID:???
焼きそばは麺入れてから粉ソースだと混ぜるの大変だから
肉と野菜をソースで炒めてからレンチンした麺投入して水ちょっと入れてほぐす
具材にさえしっかり味付いてれば麺はムラがあっても大丈夫
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/10(水) 23:14:48.22ID:???
長野オリンピックショートトラック500mで金メダル獲得した西谷岳文が実家に帰って出てきたのが焼きそばだったとか
大ご馳走を用意して迎えそうなもんだけど西谷本人もおかんらしいと納得してたんだと
0335名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/11(木) 16:40:45.14ID:???
手持ちのレシピ本に載ってるひじきとソバとパプリカの和風ペペロンチーノは一時よく作った
意外といける
0337名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 11:40:00.57ID:???
さっき行ってきた
リトアニアえん麦再入荷チェコも在庫あり
あとベルギーズッキーニ再入荷
0339名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 15:37:50.81ID:???
149円の5袋入魚介スープ袋麺がばっちり好みの味ではまってしまった。
毎日のように大量に白菜入れて食べてる。
0345名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 22:07:04.97ID:???
トップバリュの5食入り袋麺が税抜で147円だが…………どっちの方が好き? 
個人的にはみそ味ならどっちも及第点(飽くまでも値段の割にですが)
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/12(金) 22:10:27.71ID:???
ラーメンはギョスパのやつ諦めてワンタンメンかわかめラーメンかチャルメラ買うことにしてる
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/13(土) 05:45:51.09ID:???
>>346
近隣の「まいばす」には必ずある 人気があるらしくてよく売り切れている
>>351
箱のカレールーが98円なんで業務カレーがチラシで98円になって
いない時には黄ロゴのヤツを買っている 味は遜色はないって感想
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 08:27:35.88ID:jumM1LJP
鰯缶無いじゃん。これだからって思う。
0362名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 13:44:52.80ID:???
>>359
全ての店に常に置いてあるとは限らんだろ。あんたが行った店に置いて無いだけで決め付けんなよ、バカ。
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 14:24:09.71ID:???
>>364
じゃ、どーゆう話なんだよ?
何処の店にも置いて無いのを確認でもしたのか?
業スーに限らずコンビニや100均とかでも必ず置いてある訳じゃない商品なんて幾らでも有るだろ。
ネット紹介記事とかでも、ちゃんとその旨の注釈が付けて有るからな。
※商品情報は記事執筆時点のものです。店舗によっては取り扱いがない場合があります。
とかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況