X



トップページドケチ板
1002コメント265KB

【爆上げ】ドケチの資産運用31【アベノミクス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/28(金) 19:04:04.60ID:7xe0Cr2f
今日、利確したわ
065151
垢版 |
2020/08/28(金) 20:38:14.73ID:aV12NwG/
先週末比 株:-3万円、FX: +8万円
0652名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/28(金) 21:20:14.94ID:xXFzIKd7
今日会社休みやったんで、集めてたjr西をポチポチ利確してたら、総理辞任で
ずどんときたんで、売っといてよかったよ。200株残したけど、20万以上は利益でたし来月配当とれるんで下がったらまた集めよー。
0654名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/28(金) 23:52:51.40ID:???
しばらくダダ下がりじゃね?
アゲる要素があるとは思えんがオレがそう思うって事はアゲるんだろうな
0655名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 01:29:48.81ID:???
安倍辞任か
昔は株で勝てるのは1割とか言われてたがアベノミクス以降始めたやつらは負けてる方が少ないだろ
ありがとう安倍
800万が8000万になった
0660名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 19:59:17.82ID:???
自民党政権崩壊って事は日本が崩壊するって事だぞ
誰にそんな程度の低い脅しをかけられたんだ?
0666名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 08:18:57.87ID:5gJp20M/
利確してもほかにスイッチするものがないから迷うんだよね
0668名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 11:24:27.99ID:???
>>666
今はリバランスの時期かもね
割安なのは欧州株
世界的には銀行セクター、原油、金、銀
最近の国債売りの資金はそこへ向かってるぽいね
株も調整来ればそこへ流れるかも
0670名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 12:51:24.89ID:???
>>669
鉱山会社のバリックゴールドだね
バフェットはドル安、低金利の世界はどこに向かうのか
バフェットもそれを理解してきたのでは?だから方針転換したのでは?とも言われてるね
国債は0%に近いく、金の無配がデメリットにならなくなりつつある
そうなってくるとマネーサプライが効いてくるんだろね
0671名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 14:46:32.36ID:???
金は暴騰すれば採掘コストは余裕で捻出出来るようになる
このまま高騰して言う事は無い
0672名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 14:52:04.53ID:???
金の採掘は採算とれにくかったから強化されていなかっただけで
たった1gが7000円なら採掘する価値は充分出てくる
どのあたりが採算分岐点なのかはわからないけど金脈をほじくり返して採掘が活発化すれば価値は下がるか最低でも維持だろうと思う
0674名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 15:49:41.29ID:???
>>672
金の採掘コストは一定だからね
金価格の上昇が金鉱企業にとって、利益にレバレッジが掛かる様なもんだね
ボラティリティは高い
0676名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 18:25:57.34ID:???
>>675
仮に、採掘コストが900ドルで、金の価格が1000ドルだったとすれば、利益は100ドル
しかし、金の価格が2000ドルとなると、採掘コストは900ドルのままですが、利益換算すると1100ドル
利益が11倍
これが金鉱株の株価にも反映される
元になる金価格よりボラティリティが跳ね上がる原理ね
0677名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 19:11:49.80ID:???
先進国の金やレアアースの発掘たぐいは人件費高過ぎて採算合わないから採掘やめたんだよ
掘れば出てくるところはまだまだある
だけど絶対に採算が合わないなのでやらない
でも発展途上国なら人件費安いし採算が合うだからやってるんだよ
昔は奴隷を使って採掘してたからボロ儲けしてた奴がいたってだけ
0678名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 19:26:21.94ID:???
そう考えると採掘で儲けたのではなく、通常の人件費と奴隷の人件費の差額で儲けたということか
現代でも業種を問わず違法な低賃金で人を雇えば儲かるということになる
0679名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 19:51:56.71ID:???
結局金も含めて掘ってみないとどれくらい取れるのかわからないところも多い
掘っていれば鉱脈も見つかる可能性はあるけど掘らなきゃ鉱脈さえ見つけられない
かなりの博打的な要素もある仕事だとは思う
でもある程度は何が出るか周辺の地層を見ればわかるんだろうけどもね
安定して高値が続けば採掘し始めるところも出てくる可能性はあると言う代物だよね
0680名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 19:53:13.57ID:???
意味は理解できるが、レバレッジとボラティリティの使い方が間違っていてモヤモヤする
0682名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/31(月) 06:21:17.42ID:5rUOgdy5
>>680
それな。
レバもボラもそんな意味じゃないやろって言う。
0683名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/31(月) 11:34:45.41ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな

顔真っ赤でイライラ池沼おじさん笑たわ\(^^)/
0684名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/31(月) 18:33:07.63ID:KTlNhtPR
投資の神様が動いた
0689名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/01(火) 13:00:52.10ID:???
安倍ちゃんは副首相の外務副大臣(米国対応)だな
トランプが再選するからトランプ対抗してもらわないとね
0690名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/01(火) 13:07:06.69ID:???
まあ菅に外交は無理だろ
世間じゃ無難なイメージ持たれてる感あるけど正直有能感全くないんだがな
0692名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/01(火) 19:35:53.65ID:???
これまで安倍外交の地均しを事前にしてきたのが菅ちゃんなんだけどな
まあパンピーには外交なんか全くできそうに見えないんだろうな
0693名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 12:23:14.26ID:???
そもそも第一次内閣を途中リタイアして野心が消え失せてた安倍ちゃんを
一緒に仕事してまだ手腕がさび付いてないとみるや派閥を飛び出してまで担ぎ上げて
麻生と二階まで仲間に呼びこんで再び総裁まで上り詰めさせたのがガースー
0695名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 17:12:04.43ID:???
菅の出馬会見で、国をどうしたいってのがあまり聞こえて来ないので、
外交とかは他人にまかせて、自分の得意分野だけかかわるのかな?
0696名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 17:21:44.61ID:???
ゲルは最初から蚊帳の外なんで
岸田とガスを比べたらどうしたって消去法でガス選ばざるを得んだろ
繋ぎとしたら悪い選択でもなかろう
0697名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 18:35:34.61ID:???
そもそもガースーは自分が総理やるとか本気で思ってなかったんだろ
本人も中継ぎのつもりじゃね
0699名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 20:27:24.14ID:???
小渕さんに倣って元号発表から総理も経験すると。
急死だけは見習わんようにせんとな。
0701名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/03(木) 19:29:26.16ID:???
出前館爆上げしてるけどホントにウーバーに買われるのかな?
この辺で里佳子するかさらにその上を狙うか…
ウバイツは社会問題になるぐらい程度の低い会社だし…迷うところ
0708名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/03(木) 23:13:37.21ID:???
FRBが雇用にフォーカスして、インフレ許容に方針転換したからね
過剰流動性相場が続くのは雇用の回復の後、更に過去のバブルの崩壊までおよそ2、3年
この辺りが妥当かな〜
0714名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/04(金) 09:30:23.92ID:???
アメリカ株なら長い目で見りゃ今後も右肩上がりだよ
いつ買うとか関係ない
全世界株なら知らん
0716名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/04(金) 11:56:36.77ID:YVf2lqGB
売ってよかった
071851
垢版 |
2020/09/04(金) 21:30:02.96ID:v9iQZEbC
先週末比 株:+38万円、FX: -1万円
0719名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/04(金) 21:41:01.40ID:???
>>712
来月のインプラントボラティリティが高いから今月から来月の間で分散するのが良いかもね
ただし
上院下院も大統領も民主党になった場合、来年前半まで調整になる可能性が高い
過去の統計ね
だから本当に安心したいなら大統領まで待つ
0721名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/05(土) 15:34:16.92ID:???
今の株式のバリエーションは新興国が割安ですね
しかもドル安が今後も続くと仮定した場合
新興国通貨と株高と掛け合わせると、かなりのパフォーマンスになる可能性があります
中国、インド、シンガポール、この辺りは組み入れても悪くはないと思います
ちなにみユーロ圏は実はかなりのお買い得になってます、、、
0722名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/05(土) 17:23:35.20ID:???
アメリカがちょっと下がったから小遣い稼ぎでもしたいけど短期でやるなら何がいいのかしら
0723名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/05(土) 17:45:32.87ID:???
>>722
直近ですと銀行セクターのETFのXLF
資本財セクターのXLI
ハイテクからこれら割安セクターにローテーションが起きてます
0737名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/11(金) 13:29:29.79ID:jFkMosvf
jr西やっぱり上がってきたか。総理辞任前後でほぼ売っちゃったんで早すぎたー。
優待ほしさに100株だけ残してるけど、なんかムカつく。まあドケチ的にはだいぶ助かったけど。
jr九州が全く動かんので100株買ってみたけどどうなんだろう。優待の使い道がないんで
ちょっとの利ザヤですぐ売るつもり。
0738資産
垢版 |
2020/09/11(金) 13:38:49.73ID:Jw8iK4uN
為替手数料0円だ。
二重通貨定期で。 これでドル転ナスダック指数のQQQ買った。ボロ儲け中。
無限に資産が増える。・
0739名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/11(金) 20:16:54.87ID:???
4通貨ペアで低レバFXしているがこの3日で10万出金
知識ゼロから3ヶ月で立ち上がれたのはドケチだからだろうな(
074151
垢版 |
2020/09/11(金) 21:35:12.28ID:R5CxIMVF
先週末比 株:+21万円、FX: +1万円
0742名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/11(金) 22:36:53.81ID:???
>>740
数行のレスでパッと理解し実践できるものではないんだわ、検証必須だからね、、、俺の場合、毎日15時間、チャートに2000本以上ラインを引く生活してたから
オージー仕事されているなら多分何倍も時間かかるんじゃないかと
それでも大丈夫なら頑張る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況