トップページドケチ板
1002コメント254KB

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 12:35:33.62ID:???
修造は冬は居て、夏は南米にでも行ってくれたらいい。

修造テレビに出てるの触ったら少し暖かいし。

ポスターも少し暖かいし。
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 12:41:21.94ID:5nXRf8c7
>>20
東京都知事の選挙に立候補するんだってさ自民党から松岡修造
小池に勝っにはこいつしかいない

だから一年中新宿にいるよ

もっと暖冬になりそうな悪寒
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 13:52:34.50ID:???
マスクするの忘れてたわ。
マスクとヒートテック追加して、アンカ追加したらマシになったわ。
0029名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 14:47:06.59ID:???
ドケチだから必要なもの以外は買わないが
パンツやインナー(ロンTとか)がボロボロだと貧民みたいだから
ちゃんと買い換えるようにしてるけど
ユニクロのソフトタッチT底値690円が劣化したんで困ってるわ
ロンTとトレーナーの中間みたいで1枚で暖かかったんだか
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 22:08:37.38ID:IGO+WfPT
さむいよう
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/23(木) 23:22:51.03ID:???
今のカイロって揉まなくても袋から出したら自動的に暖かくなるんだな
20年以上使ってないから知らなかったw
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 00:49:40.90ID:wYd5emvD
白金カイロ
つかえば

お祖母さんの形見で60年前のをいま腹巻きにいれてるよ
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 01:56:34.88ID:???
日中服に貼っていたカイロ、帰宅してからもま温かいから寝る時に敷布団に貼って寝てる
寝巻きに貼ると熱いけど布団に貼ればほんのり温かく気持ちいい
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 11:30:25.55ID:???
寝る時にカイロ使うのはどうかと思う
同じ箇所に当たり続けて低温やけどなるよ気をつけて
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 17:37:19.10ID:wMURDgPa
ヒーター内蔵ベスト到着
一人暮らしのコタツ、電熱毛布を超えられるか検証中
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 19:28:23.26ID:wMURDgPa
あんかもあったか。

ヒーター内蔵ベストいいかも。でもヒーター部が肩、上腕、下腕、腿、脛、足先、手の甲に
あるとさらにいい。まだ初日なのと今日は暖かいので検証を続けよう。
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/24(金) 20:26:39.71ID:???
電気あんかは普通トイレでは使わないから糞の足しにはならんわな
トイレットペーパーと間違えて買ったのかな?
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/25(土) 04:28:30.68ID:???
>>39
無駄に揉むな!と書いてるよ。
袋が破れる原因になる。
>>60
マジレスするとガサガサするし、小さい。
あまり暖かくない。
ホームレスでもしてるならまだしも。

ホームレスも毛布ぐらいあるな。
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/25(土) 06:33:51.89ID:???
カーテンはカーテンとして使うより
身体に巻きつけて寝たほうが暖かいと言う事に気が付いて閉まった
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/25(土) 11:05:07.23ID:???
>>68
ほんと、金の無駄。
たまに掃除とかに欲しいなら、貰えばいいし。
貰えないなら、必要最低限買うとか、サッカー台で貰って溜めとくとか??
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/25(土) 11:09:35.98ID:???
割れ物商品を包むのに使った新聞は伸ばして畳んで保管してる
選挙の時も新聞みたいなのが配られるから大切に保管
ドケチの基本ですわ
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/26(日) 12:51:59.86ID:???
ポストに投函されるピザのチラシなどは
食事の際にランチョンマット代わりに使ってる
使い終わったらすぐ捨てられるから重宝してる
紙質も高くてありがたい
できれば同じチラシを100部くらい投函してほしい
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/26(日) 15:29:53.40ID:???
珍しく休日に晴れたのでジャンバーを洗ったけどこの時期にジャンバーなしは堪える
2枚あればいいけどさすがにもったいないし…
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/26(日) 20:17:27.63ID:???
>>80
自分も知らなかったが大体形状覚えてたら折れるもんだよ
何も見ないで試行錯誤で作れた
何も見ずに形状から想像して作るのは空間認知能力を鍛えるのに凄くいい
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/26(日) 23:19:45.30ID:???
>>60
昔のバイク乗りは体が冷えるとコンビニで新聞買って胴体に巻いてたらしいよ
もちろん服の下に見えないように
あくまでも応急処置だけど充分風除けになるらしいね
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/26(日) 23:22:53.70ID:???
>>67
市の新聞が月2回と
ファッションや食い物関連の店の新聞が月2回
あと政党の新聞やらが臨時で入ってるわ
街中だからポスティングだらけ
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/27(月) 03:31:55.43ID:???
だからと言ってわざわざ買わなくていい。
人によっては有料でも引き取って欲しいゴミ。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/27(月) 06:12:17.78ID:???
>>76
ナマポは冬季加算ごっついぞ
道民なんて1ルームに住んでても月2万もらってた
ワンシーズンで10万だぞww
実際は部屋の構造が雪国仕様で断熱壁と二重窓だから
めっちゃ暖房効くから5000円もあればすむんだけどなww

んで今、建前上は数千円減額されてるが
ブーブー文句たれやがって冬季が6ヶ月に延長されてやがるww
いくら北海道でも一年の半分が真冬じゃねーだろww
アラスカやシベリアじゃあるまいしww
母子ナマポとか30万もらってるからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています