X



トップページドケチ板
1004コメント263KB

6000万円貯金しよう! Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/27(火) 17:15:59.97ID:GP8mUG/X
5000万と7000万はあるのに、
6000万ないので立てました。
0451名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/24(月) 20:39:26.17ID:???
>>449
でも一億+厚生年金が有ればなんとかなるだろ?

いや、その程度では同じだと思うが・・・
金額にもよるけどさ。

1億持ってるよ。
でも、普通より貧乏な生活してる。
働いてないから生活費も7万くらいだし。
1億持ってみたらわかるよ。
思ったほどの事は出来ないって。
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/24(月) 21:01:04.48ID:???
それって貴方が、減るのが嫌で節約してるだけで。例で言うと年金が年間180万円貰うと五年で900。投資信託で一億円運用すると年間に平均500万円だとすると合計680万円前後有るとしましょう!それをケチケチしながら二年貯めます合計1360万円です。それを上で述べた贅沢な事をすれば、一億には手を着けずに出来るでしょ?
0454名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/24(月) 21:02:58.67ID:???
>>452
人生ため時と使い時が有るからね!
リホームしかりお墓しかり色々な癌しかり
子供の学費等々でメリハリつけないとね。
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/24(月) 21:08:34.17ID:???
>>451
要は一億に手をつけなくても厚生年金、運用次第で
なんとかなるからね!でも一億あって年齢が60台後半なら一億に手を着けても問題無いと思うけど!そこが分岐点と言うか。

糖尿の人はもっと前でも良いけどね。
0462名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/25(火) 10:56:52.74ID:???
マイナス20%の年もあればプラス40%の年もある
平均すれば株100%の投資信託だと年利5%は超えると思うけど、毎年確定で利益が出ると思ってやるわけにはいかない
0465名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/25(火) 13:05:29.84ID:???
>>460
でも5%ってのも低めにいってるんだけどな!実際に見てみなよ。Yahoo!ファイナンスで投資信託ランキングの運用益を、
0467名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/25(火) 13:48:44.03ID:???
いくら持ってたら入れるのかと言えば1億1000万持ってれば1億はいれるな
まあ投資信託じゃなく優待の個別株含めてになるけど
0472名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/26(水) 07:18:10.22ID:???
あんた、今、ポタポタ落ちてくる水の下にコップ置いて、水、貯めてるとするわね。
あんた、喉が渇いたからってまだ半分しかたまってないのに飲んじゃうだろ?
これ最低だね。
なみなみいっぱいになるのを待って、それでも飲んじゃダメだよ。
いっぱいになって、溢れて、たれてくるやつ……。これを舐めて我慢するの。
そうすりゃコップいっぱいの水は……
0473名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/26(水) 08:24:25.31ID:???
ここは6000万円のスレなんですけどね?
まー良いけど。荻原先生が言ってたのですがお金の貯め時、使い時があって間違えてはいけないですよと。言ってましたけど

無理して貯めなくても良いと思いますよ。
車しかり保険しかり家電製品しかり自分が楽しめる人生をエンジョイしてからと。
0474名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/26(水) 08:26:53.75ID:???
消耗品も勿体無いけど移動するときも
車いるからな。保険も無駄遣いではけしてないし。家電製品も高機能なのは高いから
0478名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/26(水) 19:36:40.96ID:QMak/FnK
カネの話以外するな
分かった?
クズども
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/27(木) 23:34:26.56ID:???
株5500+現金500でめでたく6000達成!
株の値動き次第ですぐ帰ってくることになると思うが一旦このスレ卒業。
0482479
垢版 |
2020/08/28(金) 12:33:16.17ID:???
株が期待値が一番高いと思ってるんでそうしてる

アーリーリタイヤするなら守りも考えないとならないんだろうけどまだ早いかな
0484479
垢版 |
2020/08/28(金) 14:23:11.39ID:???
39歳
子供3人いるし、末っ子はまだ4歳
頑張らにゃならんね
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/28(金) 18:37:37.57ID:???
これは暫くは株価に響くな。
ガクンと来るよいずれは。引っ張って行く人材いないからな。
0487名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 01:23:13.29ID:???
安倍辞任か
昔は株で勝てるのは1割とか言われてたがアベノミクス以降始めたやつらは負けてる方が少ないだろ
ありがとう安倍
800万が8000万になった
0493名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 12:23:19.97ID:???
株の宣伝してるのは、株屋さんだろ
統計上損してる人が多いし
老後資金をかぶるなんかで損したら終わりだろ
0494名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 13:13:06.27ID:9rCKY2Zi
>>484
子供いる奴はリタイア無理だろ。
65か70まで働かんと。
宝くじかロト6当たらん限り。
独身か子無し2馬力の特権だ!
0495479
垢版 |
2020/08/29(土) 14:09:51.33ID:???
株は適度に分散できていて短期売買を繰り返さず10年以上とかの長期スパンで運用できれば最終的にはかなりの確率でプラスになるよ。
ただ、大多数が途中で一時的にマイナスを味わうと思うのでそれを乗り切れるかどうかにかかってるんじゃない。あとはプラスの時に調子乗って散財するとかも注意かな。

>>494
いや、俺はリタイヤ目指すよw
50歳、2億円だな。
0496名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 14:20:00.53ID:???
二億とか切りないな?
子供は幼稚園と高校は無料だからもう良くねぇか?働かなくても?仕事が生き甲斐なら止めないけど?このスレは6000万円だから。
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 14:34:48.43ID:???
貯金があることは素晴らしいと思いますが
お金は血液のように流れなければなりません。

その貯金
一旦、物やサービスに変えてみましょう。
でもすぐにめぐりめぐって元に戻ってきますよ。
0499名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 14:40:28.08ID:???
それをやるとたまらないんだよな。
ケチケチしてたから6000万円持ってるんだろ?

その言い方で言うと「宵越しの金は持たないとか」言うCM有ったでしょ?つまりは入ったらその分全部使う馬鹿な奴だと思わないのかな?あんなのを真に受けて使う馬鹿も居るから凄いよな。
0501名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 15:57:51.30ID:???
いま。米のREITヤバイらしいよ。
ガクンと下がるかもって?なるらしい。

経済の第2派が来るかもね。来るか来ないかは1ヶ月後とかに分かるけど。
0503479
垢版 |
2020/08/29(土) 22:39:42.05ID:???
>>496
あと子供が金のかかる進路を選択した時でも支援してあげたいんだよね。親心として。だから引退はまだかなと。

仕事内容は好きだがメンタルが豆腐なんで人とぶつかると弱っていく。軽い鬱状態で過敏性腸炎とか過食とかもあってボロボロなんだが頑張ってる。

50歳までの11年で2億まで持ってくには年利9%で運用&毎年300万貯金。茨の道だが、運が良ければなんとかなるかもしれん。

>>497
1100-1200位
上記以外にアパート収入があるが節税の結果所得は0。
0504名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 23:45:31.88ID:???
>>503
まー親心は分かるけどアメリカなんて大学に2000万円は普通に要るって。もー、子供三人も居たら、飯だけであとはもう無理だろ?自分一人で背負い込むな。

なんだ、不動産有るんだ。まー頑張って下さいとしか言えないね。責任持てないから
0505名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 23:49:02.31ID:???
橋元トオルなんて子供七人もいるから
どうするんかな?といつも思う!

と言うか良く一人の女からそんなに産まれるんだと思う。パイプカット何故しないのとも。TVの大家族番組出来るでしょ?
0506名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/29(土) 23:52:53.46ID:???
年収1500有っても1000だから、そんだけ稼ぐ人って交際費とか多いんだろうな?

キャバクラにゴルフにクルマに。俺みたいにラーメン屋さんで麺をすすって幸せって
、生き甲斐的な奴はいないかな!
0507名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/30(日) 01:58:49.65ID:???
俺も稼ぎはあるが
生活は質素、スーパーで買い物し
親にだけいいものを食わしている
親や兄弟には裏切られたが、
まあいいさと考えている
0508479
垢版 |
2020/08/30(日) 13:43:13.62ID:???
>>504
ありがとう、気長に頑張るわ
総理退任によりこのスレ在留になりそうだが、、
0509名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/31(月) 15:34:19.71ID:???
>>508
頑張らんでも子供育てられる。それだけで立派な父親だよ。ノーストレスでな。

>>507
あんたも親に育てられた恩がある。俺なんかは親が金持ちだからお金的な恩返し出来ない。それも親孝行、自分からではなく親から認められる人間なるしかないだろ?
0510名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/31(月) 15:40:40.29ID:???
それが正解で貴方自身も精神的に成長しないと駄目かもね?家族には無償の愛が必要で、なにかしてもらうではなくて施さないと。でそれが回り回って自分に跳ね返って来ると思う。それを感じられるのは貴方が
死ぬ前かも知れないですが。
0511名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 04:02:11.61ID:sAd1Foue
仮想通貨で一気に550万になりました
よろしくです
0513名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 14:48:04.53ID:sAd1Foue
>>512
間違えたー
0514名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/02(水) 14:52:26.77ID:???
税金払えよ
仮想通貨は雑所得だっけ?
いくらの利益か知らんけどめちゃくちゃとられるよ
0516名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/03(木) 11:31:44.82ID:Qkw0PE1i
コロナで2000万溶けたけど、また2000万増えて戻って来た
まだ増えそう
0517名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/05(土) 10:39:16.84ID:GPO9NIlo
5335万
0520名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/15(火) 13:28:53.66ID:Bn6cDwDj
5343万
0521名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/20(日) 10:35:46.95ID:+1DXYhgM
毎年1000万ずつ貯金してる
年収2200万、かなり節約してる
株は減ったり増えたりして精神的によくないし結局何もしないのが一番貯まるので遊びで短期で売買してるだけ
0523名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/20(日) 21:45:02.04ID:7Zl51MFq
6000超えた!
でも株と外貨建保険が半分くらいあって資産減少が不安
50歳でリタイアしてのんびり生活ってのが夢
リタイアしても親が存命中は近所のスーパーかパン屋で週3、4のバイトくらいは
しようと思っているところだが
難しいかな…
0525名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/21(月) 21:03:47.61ID:???
>>523
2年ほどリタイア延ばして稼ぐのと、計画通りに辞めてその後バイトを10年する
獲得賃金がほぼ一緒だったりするんだよな
0528名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/22(火) 14:56:20.83ID:z61Sbqaa
>>525
それな。
特にボーナス、残業代
ちゃんと出る会社
0530名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/26(土) 21:40:56.19ID:FRP120bP
ちょっと前で売ってよかったわ
0532名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/27(日) 21:30:24.87ID:???
もっと沢山いても良いんだけどね?
このクラスは夫婦なら30万人は理論上居るからね。書き込み事態少なすぎるよ。
0534名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 16:03:22.99ID:???
まーでもリタイアして一週間で3日とか働くのは貯金が足りないって事でもあるんだけどな。
0535名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 16:07:16.01ID:???
一億有っても心配ですって「All About」ってサイトでぼやいてる人って東京の山手線の内側の人なら理解出来るが。

それ以外の奴ってどんだけー、なんだよ?
外見気にして服とか車のレベル落としたくないのかな?55才で一億有れば良くねーか?
0536名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 16:57:18.49ID:???
>>535
タイムリーな話題でゲスな。
俺1億以上あって地方の田舎住んでるけど、1億以上の分は投資して株の配当貰ってる。
なんか1億の部分には手を付けたくないんだよな。

俺も55歳だから、もう少し考えた方がいいとは思うのだが・・・
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 21:08:42.24ID:???
>>536
心配症だな。だから都内なら分かるけど
田舎は問題ないよ。何回、諭しても分からないんだね。病院に入った方が良いな
0539名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 21:11:19.85ID:???
>>537
自分だけは貧困層になりたくないと言う一心で、貯金が減るのを怯えてる。

キリがない。年金も有るのにな!
もう75才になればお金なんか使わないんだよ。
0540名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 21:54:10.92ID:???
>>539
それだよなー・・・
70や75にもなったら、カネ遣わんよね。
遣うところもないし。

考えんといかんな。
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 22:04:11.37ID:???
自分の資産で買うんだから人生最後の車
なんだし1000万使っても金あるなら

最後の悪足掻きで良いんではないか?

ほんと、定年退職までの財産が全て学歴、頑張り、節約、運、会社の成長等々の結果だからね。
0543名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 22:06:09.52ID:???
>>540
あんた一億有れば、明治安田生命のREITかえば毎月手取りで百万入るよ。

マジで一度、見てみなよ。運用しないと
損するよ。
0545名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/01(木) 22:53:29.35ID:mB6SQVrv
家買えばいいじゃん
ほとんどなくなるぞ
0546名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/02(金) 17:55:36.84ID:???
投資は、とりあえず1億以上の分だけにしました。
1億は現金で持つこととします。
投資した分だけで、とりあえずの生活は出来るし、いざという時に1億あれば大丈夫。

という皮算用。
0547名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/10(土) 06:39:40.83ID:UQp8/Lf3
>>543
欲出して損するパターンか
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/11(日) 16:02:40.92ID:???
〇〇しないと損ですよ
あの人もこんなに儲かっていますよ

大東〇託に騙された俺の親かな?
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/23(金) 08:47:40.06ID:33FjNZ7S
5340万
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況