https://news.yahoo.co.jp/articles/d894fab88ad2f20b628aae031a2ae43080ea45be
マイナンバー「通知カード」が5月25日で廃止に…何か不便なことになるの?総務省に聞いた


住所などに変更があった場合は、通知カードを“マイナンバーを証明する書類”として利用できなくなります。
なお、5月25日以降は、個人番号の通知は、通知カードに代わって、「個人番号通知書」により行われることとなります。
この「個人番号通知書」は通知カードとは異なり、“マイナンバーを証明する書類”としては利用できません。
住所などに変更があった場合は、通知カードを“マイナンバーを証明する書類”として利用できなくなるため、
“マイナンバーを証明する書類”が必要な場合には、マイナンバーカードまたは住民票の写しを提示いただくこと
となります。

住所を変更したら、マイナンバーが記載済みの住民票を350円で拾得しないと確定申告もできないのか。