X



トップページドケチ板
143コメント52KB

ドケチの確定申告

0124名前書くのももったいない
垢版 |
2023/03/31(金) 05:58:07.01ID:???
株板の確定申告スレに書けないので、どなたか、代筆してくれませんか?

今、NISA口座の株の株主配当金をSBI証券の証券口座で株主数比例方式でうけとっていて税金はかかっていません。
それ以外の方法で受け取った場合には税金を取られますが、
NISA口座の株のこの税金を取られちゃった株主配当金についても、配当所得として確定申告できますか?

やろうとしていることは、年間のうち一部の期間だけ配当金の受け取り方法を変えて、
来年以降の申告で、
1人世帯で、年41.5万円未満の株による所得だけ申告して、
少々の還付と、住民税均等割非課税世帯の地位を得ようとすることですが。

あと、税務署に個人が引越ししたときに届け出る手続きがあるようですが、
NISA口座を開設してして、引っ越ししても税務署にその届をしなかった場合に、
NISA口座が強制的に閉鎖されて、強制的に一般口座とかになって税金を取られたりしますか?
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2023/06/16(金) 16:28:13.55ID:???
今年の2月に申告した
上場株式の所得にかかる異なる課税希望の住民税申告書に対する税額決定書が来て、
住民税均等割も非課税0で申告書のとおりでおk、別途の還付通知書はたぶん7月か
0128124
垢版 |
2023/07/11(火) 15:51:04.97ID:???
誰も転載してくれないので、
今日から株式板に書き込めるようになってカキコしたので、もういいです。
前半の質問は回答らしきカキコがあったので解決っと。
0129127
垢版 |
2023/07/19(水) 16:27:47.09ID:???
国保保険料の7割減免が適用された保険料決定書も無事到着
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2023/09/13(水) 19:56:05.17ID:4bzRraRl
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2023/10/13(金) 15:55:49.85ID:w+DepN+v
大蔵国税三田会
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2023/11/02(木) 19:36:43.62ID:???
岸田減税で住民税1万円減税とのことだが

今、均等割非課税基準 41.5万円 所得割非課税は所得控除を差し引いた後が43万円
国保7割減免基準額 43万円

のうち、「所得割非課税は所得控除を差し引いた後の額」
この部分が変わるってことだな。
総合課税対象の所得だと税率10%だし、上場株式の申告分離だと税率5%で
違いがあるが。
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2023/11/03(金) 01:19:17.75ID:LCAagVN5
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0134名前書くのももったいない
垢版 |
2024/01/20(土) 15:04:55.90ID:???
塾員の端くれだが、慶應卒なぞ腐るほど居るし、私は群れるのが嫌い

さて確定申告の季節、医療費と配当課税還付の申告準備でもするか
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2024/03/06(水) 19:46:27.42ID:???
株の税金を節税しようとして、
ランドの大半を7円で買うつもりが
寄りや成りで8円で買っちゃって、
売りは7円でしか売れなかったから、
8万円も実損が出たわ、
PTSでチビチビやるのが無難か。
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2024/05/28(火) 12:53:22.68ID:???
上場株式の所得の異なる課税をキボンヌができなくなって
税金を節約したいので調べる、って方が増えて、
寝た子を起こす形になってたりしてな。
0140名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/15(土) 18:17:13.49ID:???
egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1712462715/254
にて、モデルケースをこちらで提示し、って発言したが、その内容は、

税率は20.315%のところ、簡便のため20%で計算。
2024年8月   ドル円為替相場 1ドル=100円
2024年8月1日  円で40万円 ドルで4000ドル 一般口座でドル建てMMFに投資。
2024年9月1日  先月の分配金として、税引前20ドル、税引後16ドルが再投資されて、
      残高は、4016ドル
2024年10月1日 先月の分配金として、税引前20ドル、税引後16ドルが再投資されて、
      残高は、4032ドル
2024年10月1日  円で60万円 ドルで6000ドル 一般口座でドル建てMMFに追加投資。
      残高は、10032ドル
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/15(土) 18:19:32.54ID:???
2024年11月1日 先月の分配金として、税引前50ドル、税引後40ドルが再投資されて、
      残高は、10072ドル
2024年12月1日午前1時 ドル円為替相場 1ドル=150円と突然の円安に
2024年12月1日午前8時 先月の分配金として、税引前50ドル、税引後40ドルが再投資されて、
      残高は、10112ドル

2024年12月1日午前10時 残高の半分に当たる5056ドルを解約し、同日午後に円転する。
      受取金額 758,400円。

2025年1月1日  先月の分配金として、税引前25ドル、税引後20ドルが再投資されて、
      残高は、5076ドル

2025年2月1日午前1時 ドル円為替相場 1ドル=200円と突然の円安に

2025年2月1日午前8時 先月の分配金として、税引前25ドル、税引後20ドルが再投資されて、
      残高は、5096ドル

2025年2月1日午前10時 残高の残り全部を解約、同日午後に円転する。
      受取金額 1,019,200円。
0142名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/15(土) 18:22:02.05ID:???
2024年12月1日午前10時 残高の半分に当たる5056ドルを解約し、同日午後に円転する。
      受取金額 758,400円。
に対する、自分が考える税金の計算。

ドル建てMMFを解約してドルを受取って、同日に円転する場合、
為替差益の雑所得は、生じないものとされる。

先入先出法により計算されるので、5056ドルは、
2024年8月1日に投資した4000ドル
2024年9月1日に計算された税引後分配金16ドル
2024年10月1日に計算された税引後分配金16ドル
2024年10月1日に追加投資された6000ドルの一部分の1,024ドル
を解約したものとして計算される。

これらのドル資産は全てドル円為替相場 1ドル=100円のものなので、

譲渡所得に含まれない金額が、5056×100=505600円
よって、758,400-505,600円=252,800円が、
上場株式等の譲渡所得に加わると考えた。

2025年2月1日午前10時 残高の残り5096ドルを全部を解約、同日午後に円転する。
      受取金額 1,019,200円。

に対する、自分が考える税金の計算。
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/15(土) 18:26:58.53ID:???
先入先出法により計算されるので、5096ドルは、
10月1日に追加投資された6000ドルの一部分の4,976ドル

2024年11月1日に計算された税引後分配金40ドル
2024年12月1日午前8時に計算された税引後分配金40ドル
2025年1月1日に計算された税引後分配金20ドル

2025年2月1日午前8時に計算された税引後分配金20ドル
を解約したものとして計算される。

分配金再投資と分配金からの税引の計算を行った時点の
為替レートが適用されると思うので、

これらのドル資産は、
ドル円為替相場 1ドル=100円のものが、4,976+40ドル
ドル円為替相場 1ドル=150円のものが、40+20ドル
ドル円為替相場 1ドル=200円のものが、20ドル
が、譲渡所得に含まれない金額と考えた。

よって、譲渡所得に含まれない金額は、
100×(4,976+40)+150×(40+20)+200×20=514,600円で、
よって、1,019,200-514,600円=504,600円が、
上場株式等の譲渡所得に加わると考えた。
だれか、レスしてくれるだろうか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況