X



トップページドケチ板
1002コメント284KB

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0449名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/23(水) 19:26:11.75ID:???
女にとっての相手はATMだから故障してるものは選ばれないだけだよ
ATMが故障して引き出せなかったら暖房も買えないし
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/23(水) 22:25:22.01ID:???
エアコンはあるけど、氷点下の冬は役に立たないから使わない。
外気温-1℃で6時間試してみたが、設定温度20℃にも届かないうえ、
平均消費電力800w超。
石油ファンヒーターの方が安上がりという結論だ。
0454名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/23(水) 22:36:48.51ID:???
今日、灯油、ポリタンク8個分(144L)買購入。
セルフで入れてるけど、購入画面、54Lまでなのがめんどくさいな。
3回購入操作しないといけないし。
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/23(水) 22:48:25.75ID:???
エアコンは設定温度20℃にも届かないうえ、消費電力800wh超。
石油ファンヒーターは30分で設定温度到達。電気量換算で400wh台。
灯油80円/Lにて
0467名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 02:47:55.87ID:???
一昨年 石油ファンヒーターにしたら電気代が1.5倍になって
それ以来ふつうの石油ストーブにした
石油ファンヒーターは点火するときとファンを回すのにけっこう電気食う
0468名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 02:50:19.09ID:???
>>453
それ木造のボロ屋で窓ガラスから冷気筒抜けなんだろ
窓床を断熱してれば、エアコン暖房1時間入れてその後は12時間ぐらい無暖房で室温キープできる
朝になっても1℃ぐらいしか下がってない

室内で石油を燃焼させるなんて馬鹿じゃないのか
空気汚染で健康害してしまうわ
0469名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 02:55:40.52ID:???
枝野代表が昨年に引き続きインフルエンザにかかってしまいました
ご迷惑おかけしますが、何卒よろしくお願いします。
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 08:43:08.52ID:???
>>465
いやホントに臭いマンコの臭い嗅いだ事ある?
チンコどころじゃない
魚が腐敗したような生臭さとアンモニア臭で眩暈して目が痺れて開けられなかった
その後頭痛に1週間悩まされた
これまでの一生で嗅いだ悪臭の中でもダントツで1位
俺はもうトラウマになってる
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 10:02:13.78ID:???
稼げない男はDNAも不要なんだよね
もう何のために生きてるの?状態
一夫多妻制にして金持ちと結婚出来る女を増やせば世の中もっと幸せになるのに
一夫一妻のせいで妥協しなきゃならない女が増えてしまう
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 12:20:46.80ID:???
サイコパスそのものの女叩き多いよね
CD割られた人もインフルで電車にひかれた人も叩かれててビックリした
精神に欠陥ある男が多すぎて怖い
0484名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 13:18:06.28ID:???
>>479
もうここまでくるとそいつら女嫌い超えて反社会性人格障障害(サイコパス)だよね
精神に欠陥がありそう
0485名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 13:19:10.24ID:???
どの板どのスレ見ても女叩き凄いよね5chは
犯罪被害者の女性まで叩かれてるもん
男は生まれながらにしてサイコパスなのが多いんだろうきっと
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 14:48:36.55ID:???
ぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅー
おならたくさん出たお
あースッキリした
0487名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 14:49:06.24ID:???
ぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅー
おならたくさん出たお
あースッキリした
0488名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 14:49:15.08ID:???
ぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅー
おならたくさん出たお
あースッキリした
0490名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 16:37:12.40ID:???
エアコン暖房はほとんど使わないから、今の時期は夏に比べて電気代が安く済む。
その分ガス代はどうしても上がるから、結局は「トントンになっちゃうなぁ」も、恒例だわ。
0495名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 20:22:54.58ID:???
湯たんぽ一日に2回入れるようになったら光熱費が毎月1000円ほど上がった
一人たからまだいいけど6人家族とかだったら6000円も上がるのか…
湯たんぽ高ぇな
電気毛布や電気あんかのが安いかな
0496名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 21:00:21.40ID:???
ぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅーぷっぷっぷぷぅー
おならたくさん出たお
あースッキリした
0497名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 21:14:11.34ID:???
>>493
オンドゥル語で、韓国は志那の地域じゃなくて、独立国だと知った。
マンガ嫌韓流で、韓国を知った。

朝鮮戦争、あしたのジョーのDVD 「金、チョムチョムだぁー}で知った。
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 21:35:39.59ID:???
敷きのハーフサイズ電気毛布、上下半身で使っている。上半身は中〜強。
下半身は切り〜弱で運用している。下半身に豆炭アンカの時代が馬鹿らしかったと思う。
0499名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/24(木) 21:40:17.28ID:QiE/ocSO
>>498
フルサイズの方が電気代安くね
0502名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 00:54:22.81ID:???
>>479
いや中級以上の男はどちらかというとフェミニストだよ
そもそも母親から生まれたわけだし、ちゃんと嫁や娘いたりするのに
女(家族や友人や同僚)を狂ったように叩きまくるわけない

底辺やニートは母親以外の女と接点がなく
学生時代からずっと周囲の女からキモがられてきたから
女を「未知の生物」として敵視してるんだよ
そもそも女だけじゃなく、男からも見下されてるんだけど
敵意が同性ではなく、まるで接点かない女性に向かう
心配しなくても、生涯、母親以外の女性と縁なんてないのに
結婚は無駄だの、女は肉便器だの、ネット限定でわめちきらすw
「あの葡萄は酸っぱい」の典型
0503名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 01:01:00.94ID:???
>>485
あなたこそ5chの書き込み=リアル男の書き込みと見るほうが異常
5chの男は年代的に高齢ニートや氷河期ワープアが多数を占め ←生涯未婚の異常者
それに既婚のオッサン世代が少し加わる ←疲れたオッサンだけど常識人
高齢ニートや氷河期ワープアがまともな女性観を持っているはずないだろ
とくにドケチ板にいる男の99%が貧困
5chでも趣味系なんかは常識人多いけど
ドケチ板の生涯独身底辺ワープアなんて下手すると駅前で人を刺して
刑務所で暮らしたいと考えてるようなやつまでいるからな
0504名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 02:30:55.82ID:???
>>476
可哀想で同情したよ
お前が二度とまんこの臭いを嗅がずに済むよう全力で祈ってやるから安心しろ
もうトラウマとはおさらばだ
相当女も嫌いそうだから女とは一生無縁で暮らせるようにも祈ってやるぞ
自分は何て優しいんだ
0506名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 03:24:41.66ID:???
>>468
エアコンの消費電力って幅が大きいよね
しっかり断熱してあれば一度温まったらそんなにかからないらしいからかな
最低値だとコタツくらいだからだったら部屋中動けるエアコンのほうがいい
コタツに入ったきり出られないくらいなら電気毛布つけて布団に入っていたほうが安い
0507名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 03:34:18.57ID:???
>>485
好きでケチやっているのならいいのだが
本当は消費したい、女抱きたいのに無理して節約の術を探しに来ているような金がなく容姿も悪いだけの貧乏人だろうな
どうせその貧乏の理由も浪費で借金があるとかパチカスだろう

好きでケチしたいわけじゃないからストレスがたまるのだろう
身の程知らずの欲求不満で毎日女のことを考えている淫獣だから無関係なこのスレでも
他人が気分を害するのに自己中サイコパスだから書き込むのだろう
全スレに適用しても問題ないから猥褻な言葉はNGにいれてゲスの存在を消せばいい
0509名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 08:17:12.25ID:???
晴れると寒いな
室温2.6℃
例年に比べりゃ2度は高いけどな
この一番寒い時期に週間天気予報の最低気温で-5℃が無いとは
0510名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 09:20:34.63ID:???
電気毛布は喉が乾燥するからいまいち
電気あんかなら乾燥しない
これは電気毛布が上半身まで覆うからその影響なのかな
0515名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 11:23:40.26ID:???
プロパンガス18000円とかアホだろ
一人暮らしなのに
毎日朝晩風呂入ってるくらいでそんなに
使ってないのに
ぼったくりすぎる
0518名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 12:30:41.93ID:???
オール電化でストーブもないから23時になったら給湯器のお湯を入れて
IHヒーターで沸かしてる。
昼間電力で沸かしてさっさと寝たほうが安いような気がしなくもない。
0519名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 12:56:06.47ID:???
本来は夜中から早朝にかけて沸かしたのを夜に使うんじゃないの?
沸かすのにどれだけ時間かかるか知らないからよく知らないけど
0521名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 13:47:48.68ID:???
>>511
電気ケトルで湯たんぽ1回に3リットル(3回沸かす)やるのを日に2回で月に1000はかかるぞ
3.5円って計算から間違い
0522名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 13:58:12.49ID:???
やっぱリッター80円ぐらいだったら灯油ストーブがいいのか・・・

デカいヤカンにもりもりお湯が沸くしな
0527名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/25(金) 21:25:34.13ID:???
晩秋の震災時、ガスが2週間止まった。
鍋と一斗缶で電磁調理器とホースノンとアウトドアのストーブで、風呂沸かしたな。
ガス、スゲーなと思った。

地元ラジオで入浴可能施設情報得るまで
0533名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 00:12:49.61ID:???
>>515
> プロパンガス18000円とかアホだろ
> 一人暮らしなのに
> 毎日朝晩風呂入ってるくらいでそんなに
> 使ってないのに

風呂が一番お湯使うだろ
1日2回風呂とか無職ナマポ貴族か?
0535名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 08:49:03.72ID:???
東京で賃貸5つほど住んでみたけど、石油ストーブは全部禁止だったわ
アパートはそうなんでない?

そして初プロパン物件でガス6000円でかいなあとおもったけど18000は異常だな
0536名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 08:54:35.64ID:???
プロパンはあっという間に万行くだろ
1m3で600〜800円とかだし使わなくても基本料金2000円前後だし
冬時の風呂なんて1回0.5m3使うぞ
灯油ボイラーでも寒い時は1L近く使うしそれでも価格はガスの1/5くらいだよね
基本料金掛からないし
戸建ての灯油がオススメ
基本料金500円の1m3が300円以下になるならプロパンもまた良し
ガスに勝るコンロなし
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 09:03:43.54ID:???
風呂って追い炊きするのと同じ温度維持する機能あるじゃん?あれのほうがとくなのかな。1時間あとに入る場合
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 09:46:54.76ID:???
親がクソ熱い温度にするから3時間後ぐらいに入っても俺からしたら熱い
石油給湯器だけど、どんだけ余分に灯油を使ってるんだろ
0539名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 10:09:48.27ID:???
うちの親は46℃でもヌルいらしい
ワザと風呂用の水温計入れてたまには温度計確認してから入れと言ってるんだけどなー
脱衣所の窓いつも開けて寒いからヒートショックで倒れないかヒヤヒヤ
遠距離だし心配だわ
0541名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 12:06:33.19ID:???
冬場に風呂で汗かこうなんてのがそもそも間違いだ。汗なんて夏になったら嫌という程かくんだから。
0543名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 12:25:01.20ID:???
>>535
築30年のボロだから何でも使っていいと言われたわ
コンクリート造だけど室内は畳
イマドキのフローリングだと禁止されるイメージだな
0545名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 12:33:54.25ID:???
地元は開発前の子供の頃はガス管が敷設されたなかったらしく、どの世帯も
プロパンガスだったな。 裏手に3〜4本も並んでいる家ばっかり。
その中で我が家だけが半分の高さのボンベ1本なのが、不思議だったっけ。

当時の自宅は給湯が灯油のボイラーだったんで、追い炊きが出来ないシロモノだった。
友達の家を見た時の「湯舟に横穴が開いてる!」ってのが、初見で驚いたなぁ。
0546名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/26(土) 13:04:23.62ID:???
実家が貧乏な上にプロパンの物件に入ってガス代が高いとろくに風呂もはいらないので
引っ越しする時は都市ガスの物件にと思ってたが安い物件はほぼプロパンで選びようがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況