X



トップページドケチ板
1002コメント284KB

ドケチの暖房節約法・冷房節約法 48

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 18:27:22.84ID:???
158 返信:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 08:02:52.63 ID:???
>>152
>>153
他人は変えることができないのであなたが変わってください

160 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 08:31:41.16 ID:???
ルールって何?問題があるなら通報すればいいじゃん
ここ運営ルールだから
そうでしょ

165 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2019/01/16(水) 09:03:26.04 ID:???
>>164
もういいだろ。ハゲ


↑もうお前に信用なんてねーんだよ
しかも荒らしたあとに長文>>166投下
続いて>>167で耳鼻科程度で重度障害でもあるかのように泣き言

こんな性格だから実家にも居られなくなったんだろ
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 19:39:21.72ID:HcgTD2gy
俺の家に6100万あるよ
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 19:44:35.51ID:???
>>177
レスあげてる人同一じゃないのですが‥
まぁいいですこのスレID表示ないしまた来ても私だとわからないでしょうし
ただご忠告感謝いたします
また何かありましたら教えてください
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 19:48:07.11ID:???
>>172
それが正社員だから副業できないんだよね‥ 
それにいい年だし
底辺の私が金持ちになるには節約しか思い付かないんだよね‥
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:07:52.87ID:???
>>181
だから私事をネチネチ語るな
スレチな相談もするな
冷暖房法だけにしろ

お前以外にスレチで長文タレ流しにしてるやつなんておらんだろ
まったく反省してねーじゃんクズ
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:11:58.01ID:???
>>183
あのさ同じ相談したことに関しては謝罪したじゃん
で君がこうやって噛みつくのも迷惑だと思ってる人もいるはずだよ
だから自分はこれ以上あなたを相手することはできない
話あるなら隔離スレでもたてなよ
私が立てようか?てか君来れんの?
自分はこれ以上みんなに迷惑かけたくないから暴言吐き続けるなら隔離すれ立てようと思うからそこでやって
ここは喧嘩する場所でもなければ暴言はく場所ではないから
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:22:14.67ID:???
>>185
謝罪か?あれが?
ふんぞりかえって自己満足の長文をダラダラ垂れ流してる基地外にしか見えなかったぞ
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:27:36.25ID:???
おまえが過剰にかまってやったせいで天涯孤独のキチガイ(実はジジイと判明)が居ついてしまっただろ!
上から目線と、逆ギレは、未熟な若者ではなく、高齢の貧困キチガイじじいだと判明
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:28:51.37ID:???
>>190
鯖負荷理解できないの?(唖然)
本当に性根が腐りきってるんだな
おまえが死んでも悲しむやつは身内にもいないだろマジで
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:31:44.97ID:???
マルチを甘やかすから気持ち悪い高齢じじいが執着しちゃったんやな
おまえらの責任やぞ
0195名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:32:47.76ID:???
年取って貧乏だとこうなる
みんな反面教師にしてドケチに励もうぜ
ドケチと貧乏は違うからな
0196名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:34:56.65ID:???
1万のアパートに引っ越してTVの音がうるさいと住人と喧嘩になって包丁で刺し殺しそうなキャラやな
やっぱ住環境はあんまりケチッちゃいかんな
こういうのが住んでるってことやからな
0198名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:40:35.42ID:???
>>196
くそボロアパートでググるとヨシダのブログがあるけど木造ボロアパートは選んじゃだめって書いてあるね
騒音問題に悩まされるの定着率悪くて入れ替わりがあるみたいだね
安いのは魅力的なんだけど極端に安いのはそれなりの覚悟がいるんだな
0202名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 20:50:38.94ID:???
>>196
日曜日見学行くのに住む気失せるやんw
節約して金貯めたかったけど隣の芝生は青いってやつか
なんか今住んでるとこで充分な気がしてきたわ‥
0203名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 21:27:46.20ID:???
>>201
低音のゴゴゴゴ以外はおかしな現象は
一つもないんだけどね
外に出ると雑音が逆に大きいせいで聞こえない
聴こえるのは部屋で静かにしてる時だから余計煩わしい
0208名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 23:11:39.78ID:???
>>203
そりゃ統合失調症じゃないのか
俺は統合失調症だけども1人でいる時にオーイって呼ばれる声がたまに聞こえる
たまに聞こえるが一人の静かな時が多い
けど幻聴なのか本当に呼ばれてるの全く区別がつかない
流石に深夜に呼ばれても焦るが時間帯的にありえない時は幻聴だと判断出来る
精神科で相談してきたほうがええぞ
0209名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 23:13:59.62ID:???
>>202
話しかけるなキチガイ
削除依頼も出してないならテメェは5chやる資格ねえよ
そんなことも理解できんのか
死ねばいいのに
0210名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 23:16:19.28ID:???
>>140
室外機が故障したけどそういう音じゃないぞ
故障原因にもよるけどどっちかというと接触不良みたいな異音だから
もし幻聴だったら怖いな
0211名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 23:18:36.07ID:???
ここマルチジジイといい糖質といいドケチじゃなく掃き溜めやんか…
ナマポ、障害年金、有職者も警備員とか、そんなスレだったんか…
ワシはまた、給料は人並みやけど金貯めるためにドケチしてるだけやと思ってたわ…
0214名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/16(水) 23:41:41.50ID:???
>>207
扇風機、従来のAC電源なら弱で35w、強で60wくらいだろう。
25p羽AC電源換気扇とスピコンで10~25w
12cmUSB Fan1個で1,8w
12cmUSB Fan、6個体制で、室温35℃台まで
室温36℃台でエアコンつける。
0219名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 02:56:44.56ID:???
近所のホムセン周ったけど豆炭どこにも置いてない
ネットで買うと高過ぎの上に送料かかるし
アンカから湯たんぽに切替だな・・・
0220( ^ω^)・・・
垢版 |
2019/01/17(木) 06:12:38.26ID:ULTbbGA2
灯油消費を節約 いままで、大きいサイズのファンヒーターを
リビングキッチンに使っていたが
灯油がすぐ減っていた。むかつくのでメルカリで処分
以前使っていた、ミニ石油ファンヒーターを二台
挟み撃ちに置くと、かえって灯油の節約になった。

これは、夏の冷房も同じで、大きな部屋に一台よりも
挟み撃ちして、二台使ったほうが良い
大きなエアコンは、バランスが良くない
小さなエアコンを二台使い
ある程度冷えれば、一台で済む

大きなエアコンは、三相式になると
無駄な基本電力代を
使わなくても、電機会社に取られてしまうしね。
0221訂正
垢版 |
2019/01/17(木) 06:18:00.18ID:ULTbbGA2
大きなエアコンは、三相式になると
無駄な (使わなくても取られる) 基本電気代を
電力会社に払わなければならないしね
0222( ^ω^)・・・
垢版 |
2019/01/17(木) 06:48:01.48ID:ULTbbGA2
昔テレビ番組で 日本一のケチは誰だ をやっていた

風呂の水が 茶色になっていても 入っていた

しかし、これは異常だ ラジオネラ菌が住みつく

辛抱しすぎるとしっぺ返しを食らう
0223訂正
垢版 |
2019/01/17(木) 06:53:42.45ID:ULTbbGA2
レジオネラ菌
0224( ^ω^)・・・
垢版 |
2019/01/17(木) 07:08:56.01ID:ULTbbGA2
究極の節約法は

免疫力を強くする 体を鍛えること 筋肉をある程度付ける

ウォーキング ジョギング 山登り

コンビニばかりに頼っていると 添加物の餌食になる

自炊すること 
体を鍛えながら給料を貰える会社に勤める
0226名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 08:10:16.70ID:???
家賃一万のとこ見学に行くときエアコンついてたらいいなー(o´・∀・)o
夏は工業扇風機で乗りきろうかしら
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 11:52:45.64ID:???
>>230
あるよ
プロパンのとこは定着率悪いから何度か応募出てたな
私が住もうと思ってるとこは都市ガスのとこ
どんなのかわからないけど金のためならエアコンなしで乗りきろうと思う
外観見に行ったけどボロい築50年以上だからねできれば老人になっても住みたいと思ってる
ただ老朽化で取り壊しにはなってほしくないな
0236名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 11:54:57.41ID:???
夏エアコンなしだと敷布団や布団が汗でべちゃべちゃになりダニとか繁殖しないか心配だわ
初エアコンなし生活
ググってもエアコンなし生活してる人ほっとんどいないね
ほんとに
0240名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 13:12:30.02ID:???
>>211
そういうのもいると思う
ただそういうタイプはドケチでも金と心に余裕があるので
無闇に争い事を起こそうとせず、もし叩かれてもスルーしてすぐいなくなるかと
0243名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 19:55:32.75ID:???
>>240
私は金には余裕ないけど心は余裕あるよ
家賃1万のとこ住んで貯金貯金
なんやけどパートの人が休み増やしたいみたいで仕事量増えてしんどなるんやけど
家賃一万のとこ住んで体調崩したら終わりやん
0250名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 23:17:30.42ID:???
>>249
国民年金ちゃんと毎月払っていますか?ならいいけど
国民年金だけは払ったほうがいい
リターンがいいから
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/17(木) 23:31:17.63ID:???
そこそこのまとまったお金は有るけど
ドケチ生活が趣味だから体壊さない程度にゆるく頑張ってる
0259名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 02:41:36.89ID:???
冷暖房の話をするスレなのに
ナマポ乞食やその日暮らしのワープアが普通に貧乏話してるからなぁ
0261名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 08:06:39.94ID:+to6glPU
真夏を乗りきるためのおすすめ商品教えて
0262名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 08:49:24.23ID:???
家賃1万の所に住んで暖房器具は490円の電気あんかのみ コストパフォーマンスが半端ないな 一般人には到底理解出来ない生活やけどな
0264名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 09:00:35.25ID:???
>>261
扇風機とシャツと水道水
水道水で濡らしたシャツを着て扇風機に当たればおk
ただし低体温症で死ぬ可能性があるから寝るなよ
0265名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 09:19:20.29ID:???
>>260
うーん、5chはエア一部上場勤務やエア公務員だらけだからなw
ドケチ板はよくてマーチ卒の中小勤務だと思うわ
圧倒的多数が、ブラック、非正規、ニート、ナマポ、メンヘラ年金(仮病含む)
だって5chの主流年齢層が40〜50だろ?モロに氷河期世代じゃん
で、ドケチ板なわけよ
自称勝ち組なんてエアの確率99%にきまってる

ちな病的にドケチな本物の金持ちや上級がいたとしても
いちいち年収や職種なんて名乗らないしな
アピりたいならSNSやるし
0266名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 09:21:14.66ID:???
>>262
それより床にダンボールを敷き詰めて
窓もダンボールで塞ぐといいよ
無料で断熱完璧
家電や調理や人体の熱で暖房いらず
もちろん家賃1万の事故物件な
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 10:09:46.09ID:???
>>265
氷河期世代でも半数以上は正社員になってる訳で
オレみたいに「働きたくないでござる」で40台でリタイアに成功した
そんなドケチもいるんだよ(※原理主義じゃないから使うときは使うけど
0269名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 12:01:19.26ID:???
>>257
>>258
文句あるなら俺の捨てアドに送れ

>>264
レスありがとうございます
参考にさせていただきます
将来は厚生年金onlyで過ごすので
冷暖房節約して月6万を目指して頑張ろうと思います
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 12:07:09.74ID:ZTvMwUg9
>>262
私も家賃一万の、とこ見学にいくんだけど
寒さに負けそうで妥協しそうになったときどうすればいいのですか?
寒さで贅沢したくなる誘惑の勝ちかたを教えていただけると幸いです
0272名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 12:39:26.52ID:???
>>271
そうやな
でもエアコンなしだと夏とか布団ダニたらけにならないですかね?
あせびっしょりで布団にダニが繁殖してるのを想像すると気持ち悪いです
0273名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/18(金) 12:42:33.63ID:???
エアコンないと寝具の汗で結構こまめに変えないといけないですかね?
家賃一万のとこに引っ越しするのはいいけどうちの布団おばあちゃんから新品でもらった10万円の布団なんです‥
0274( ^ω^)・・・
垢版 |
2019/01/18(金) 13:19:46.72ID:2rW2maf6
261名前書くのももったいない2019/01/18(金) 08:06:39.94ID:+to6glPU>>264
真夏を乗りきるためのおすすめ商品教えて

去年の夏は、とにかく暑かった
節約どころじゃない
命の危険を感じたよ
正直
エアコンがなければ乗り切れなかった

電気代の節約したいなら
狭い部屋に小っちゃいカロリーの少ない
冷房専用エアコンが良いだろう
コロナ冷専なら29800円である
取り付けは自分でやってみてもいい
PCに取り付け方載っているはず
素人は窓用だろうな。
1800台ほど取り付けてもう引退しているから
私にはなんてことないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況