X



トップページドケチ板
53コメント19KB

あなたが倹約家(ドケチ)になった理由は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/12/31(月) 11:45:40.82ID:bcjQgHOm
俺は見栄張りで浪費癖やギャンブル好きの親族に被害を受けてから
結局累算240万円借り逃げされた
後から聞いた話では過去に生活保護を受けていたらしい
アラフィフとはいえまだ働き盛りのおっさんなのに
ああいう社会のゴミ・人間のクズにならないように質素倹約に励もうと心に誓った
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/04(月) 12:54:59.33ID:+nzNMKcO
>>23
小さい奴
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/04(月) 22:08:19.53ID:???
>>23
わかってると思うけど遺産も全額妹だよ。
だから看病も介護も葬式もやっちゃダメだよ。
あなたのお金、労力、時間、全部取られて見返りゼロ。
あなたが真にこの板の住人なら我慢できないはず。
引っ越して、新住所も電話も知らせず、縁切るが吉。
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/05(火) 21:46:48.22ID:???
倹約家になった理由はわからなくもないが、
そんな親に嫌がらせをするのが目的というか生き甲斐の人生ってむなしいと思わないの…
0028名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/06(水) 08:35:28.30ID:???
>>27は幸せな家庭で育ったんだろうな
自分もそういう親だったから気持ちは分かる
ただチキンだから親孝行しないといつか後悔しそうで仕返し出来ない
0029名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/07(木) 23:41:25.82ID:???
プロポーズしてくれた相手の貯金がゼロだと知った瞬間から
相手の年齢とか考えたら素で引いてしまったし、思い返せば全てにおいて雑だったりいい加減だったりする性格が露わになってきてフェードアウトした
でもよくよく考えたら私も貯金癖があるわけでもなく、急に情けない+私も周りから雑でいい加減に映ってるのだろう…と
ウワアアアアってなって大慌てで貯金始めた

なんつーか惰性で過ごしてきてなんとなーく数年ぶりに体重計に乗ってみたら驚愕、ウワアアアアって死にものぐるいでダイエット始めた人のようだった
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/08(金) 20:59:14.59ID:???
学生時代にバイトし始めてから自分が稼いだお金を出来るだけ使いたくない、貯めたいってのがドケチのはじまり
一人暮らしで貧乏学生してたのもあるし、貧乏もきっかけ
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:27.93ID:???
俺は浪費癖
気付くのが遅かったけど楽しんだ事を思えば後悔はない
しかし晩年のことを考え預金をし始めるも思ったより増えない
ここからケチが始まった
無駄や不要を考えて使うようにしたら残る残るそして増える→快感
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/18(木) 03:42:46.37ID:???
みんなすげぇな車買ったりニコニコに課金出来たり俺みたいな手取り17万の人間には夢のまた夢だな〜
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/21(日) 09:45:31.43ID:???
自分は「親が浪費家だったから」、反面教師でドケチになったと思ってるけど、
浪費家のきょうだいも「親が浪費家だったから」浪費家になったと思ってる

環境はあまり関係ないのかもしれない
本人次第だ
もともと浪費家だった人がドケチに転換することもあるし、その逆もあるし
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/12(木) 15:41:16.08ID:???
浪費しまくって45歳になって将来のことを考えた
まだドケチに慣れきっていなくて節約ばかり考えて時々ストレスになる
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/10(金) 12:58:02.31ID:jGu/elqL
ドケチが楽しいからに決まってるだろうよ
安物代用品で目的を達成できた時の達成感
逆に高級品で要求仕様を満たさなかった時の怒り
貯金だの何だのは副産物に過ぎない
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/07(火) 11:56:25.83ID:5YTBIkxU
ローンを契約しすぎて極貧生活を経験したから、
本当に寝ても覚めても金の事ばっかり考えてた、
何とか生活も安定し、毎月貯金できるようになったけど、
あのストレスはマジでトラウマ。
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/07(火) 20:51:26.00ID:???
せっかくそこそこ有名な大学(M治大学)に入って、卒業したのに、
自分の努力不足というか、新卒時の会社選びに対する認識不足というか、
紆余曲折あって、出世とも無縁で中小企業に甘んじ、出身大学からすれば
あるべき年収とかけ離れた低年収という屈辱を受けてるから。
せめて貯金額だけでも、奴ら(M大生)の平均の上を行こう、というところから
ドケチが始まってる。
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/11(土) 14:00:28.41ID:nbtLSV4J
>>41
逆に言えば、いつまで生きるのかもわからんよな。
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/11(土) 16:49:12.10ID:???
若いころに事業起こして失敗して借金抱えたから
完済したけど、それから特にシビアになった。1円だって大金だと思うようになった
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/11(土) 22:22:11.12ID:???
余り物を欲しがらない
自分が稼いだもの、それによって自分の物にしたのは
惜しいと思い大事にするけど
一切他人がかかわった物には欲はない
他人の物が欲しいとか羨ましいと思ったことがない
だけど主人や義父母はいじましいぐらいに他人の物を欲しがる
羨ましがる、そして浪費する

うちの実家は堅実で自分の収入の範囲でコツコツと貯金して
賄って工夫して生活してきた
だけど他人が困っていたらそっと気遣う両親だった

婚家とは違うことで落胆も大きかったけど
子供は私に似て堅実で自分の物は大事にする子になってくれた
浪費もしない

倹約家、ドケチは小さいころから親の生き方見ていたから かなと思う
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/14(火) 03:26:16.22ID:4O9s+Mhc
親が浪費家だったからだな。いつも金が無いと言っていた。
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/14(火) 17:50:46.33ID:???
貧乏だから
だけど一生懸命は働きたくはない
ドケチになるしか無いだろ
貧乏も中々楽しいし
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/14(火) 22:52:59.18ID:P7zeKSJ6
無能で仕事がつらいから早期退職目指してドケチになった
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/02(日) 09:04:35.51ID:???
発達気質なので、将来ホームレスになるかもしれないと漠然と思ってて怖くてお金が使えない。
持ち家があって貯金も4000万円くらい出来たので、冷静に考えると大丈夫な気もするけど、質素な生活がやめられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況