X



トップページドケチ板
1002コメント257KB

【MNPも】 どケチの携帯・スマホ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/06(土) 18:40:51.71ID:tEb8rHgc
大した不便無しで、とにかく通信費を安くあげるスレです
※前スレ
【MNPも】 どケチの携帯・スマホ17
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1528507922/
0146名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/25(木) 17:17:41.41ID:???
>>144
光回線の契約そのものが
ドケチの資質を問われそうやけどの

うちはビッグローブ光(ベースはNTT回線)でスマートバリューにしとるわ
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/27(土) 06:34:48.40ID:NlFnuc+4
>>145
根尾って、わろかんての女優がCMやってるMVNOの略称(ネットスラング)かと思ったわ。
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/27(土) 12:50:13.62ID:W0WWUa2x
ミ根尾
0155すーじー
垢版 |
2018/10/31(水) 22:29:40.97ID:???
ドコモwithに2000円くらい月サポつけてくれよん
0163名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/01(木) 23:10:55.45ID:A0gUd2sQ
>>160
文句言ってないでMVNOにさっさと逃げろよってな。
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/01(木) 23:48:56.44ID:???
>>154
「2020年代の半ば」って2025年だとして7年後だし、まだまだ先過ぎる
その頃はその頃でまた今とは別の格安運用方法が存在してるに違いないし
0166すーじー
垢版 |
2018/11/02(金) 22:06:17.53ID:???
まじ、月々サポート無くすのはやめてくれ
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/03(土) 07:35:17.64ID:???
>>164
値下げするのは来年の6月じゃね?

来年の秋には楽天モバイル(MNO)が始まるし、そっちの方が安い料金プラン出そう。
0168すーじー
垢版 |
2018/11/03(土) 10:07:22.81ID:???
楽天がauなみの大盤振る舞いしてくれたらいいんだけどなぁ
0171名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/13(火) 18:50:03.02ID:znU3GDbI
LINEモバイルってほんとに月300円だけなの?
使い放題?速度遅い?
LINE以外への通話はどうなん?
ググるのめんどくさいから教えて
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/13(火) 22:05:53.04ID:2FOaGDc3
>>171




0176名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 00:26:16.09ID:1xL+WZ6F
>>175
iPhoneSEかな。
0177名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 00:40:37.50ID:???
アクオスセンスとかアローズm0系とかアンドロイドワンとか
スペックの矢印にも寄るかも
0179名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 08:15:49.61ID:Q7ZkchSA
端末買うなら楽天スーパーセールがドケチ的にはおすすめ?二台持ちいやだからDSDS希望なんだけど
0181名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 10:46:20.56ID:Q7ZkchSA
>>180
おすすめおしえて
0183名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 12:21:32.00ID:Q7ZkchSA
>>182
なににのりかえるの?
0185名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 14:30:31.53ID:???
>>184
防水防塵機能を特に重視してる安価スマホ
発売から2年間最新のandroidOSにアップデートできる
同じく3年間セキュリティーのアップデートできる
デフォルトで入ってるアプリが少なかった
507SH使ってるけど、そんなに使わなくても1日1回は充電するくらいに減りが早い
寿命気にして満タンまで充電しない人は1日2回充電もあるかも
0186名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 18:05:26.63ID:FFPswVrx
 KDDIは11月16日、auの3G携帯電話向けサービス「CDMA 1X WIN」のサービスを2022年3月末に終了すると発表した。
終了に伴い、CDMA 1X WIN対応機種が利用できなくなるほか、高音質サービス「au VoLTE」非対応の4G LTE機種も利用できなくなる。

利用できなくなる機種
 CDMA 1X WINは2003年11月から提供してきたが、4G LTEやau VoLTEの普及に伴いユーザーが減っており、周波数の有効活用を進めるため、サービス終了を決めたとしている。

 CDMA 1X WIN対応機種・au VoLTE非対応機種のユーザーが22年4月以降もau回線の利用を続けるには、4G LTE対応機種への機種変更が必要になる。

 対象のユーザーには、移行に当たって優遇措置を用意する。
11月16日から機種変更の契約事務手数料を無料にするほか、機種変更した場合は、初めてのauスマートフォンの利用をサポートする「初スマホ安心サポート」を無料提供するなどのサービスを提供する。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1811/16/news076.html
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/16(金) 20:53:37.59ID:X6/CjzZY
グーグルマネージャーが勝手にダウンロードするから
0SIMや低速回線だと使い勝手に無理がないか?
アンドロイド4ぐらいだったらそういう動きがなかったけど
0189名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/17(土) 07:05:36.39ID:YCAykSK8
>>179
ドケチならキャリア回線などいらぬわ。
キャリアメールなぞ捨ててしまえ。
通話もLINEとかで済ますのだ。
0190名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/17(土) 07:56:03.41ID:???
キャリアが最大4割値下げとかいってるから、非キャリア系MVNE、MVNOは厳しそう。
また当分は乞食と養分の時代が来そうだ。
0191名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/17(土) 08:40:11.18ID:xHEbyeXC
グーグルマネージャーがソフトの更新があるかどうか
確認するので重くなるという人は自分だけですか?
他の人は低速回線でうまくできてる?
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/17(土) 19:35:05.89ID:???
マイネオスイッチ オンにして使ってる。
ギガ減らないし
つべも一度止まるけどそれだけで見れるから
お得だよ。
御神籤ひいたら10gbもらえたから
夫に分けてやった
0197名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/21(水) 14:17:34.22ID:???
MNPでLINEモバイル入ると10000ポイントもらえるキャンペーンやってるからおすすめ
1ポイント1円で使える
0199名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/21(水) 19:54:30.19ID:???
ドケチ的にはLINEモバイルの低速がどの程度なのかが気になる
いまOCNなんだけど両方使ったことある奴いる?

LINEモバイルは低速切替かないとかそのへんは調べたんだがドケチ目線の性能が知りたい
0204名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:44.17ID:???
みなさんはどうぞお好きなだけLINEモバイルをご利用下さい
自分は嫌なだけなのでどうぞご自由に
0212名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/22(木) 21:01:36.68ID:???
嫌韓だと、ソフトバンク関係、ラインは韓国のアプリって事で拒否反応出るんだろうな。
0214名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/22(木) 21:19:09.26ID:???
韓国にいいイメージ無くても、現実的にサービスは利用するって言う層が大半だろ。
5ちゃんだと少数派かも知れんし、情弱だなんだって言われるかも知れないが。
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/24(土) 07:27:17.99ID:???
DSDSでキャリアSIM+どこかのデータSIMにしてる奴も多いのかね
最近はMVNOの音声SIMもキャンペーン多いけど通話多いとメリットあるね
0228名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/24(土) 11:41:10.74ID:???
ドケチがDSDSなんてする必要あんのか…?
格安SIM一本でええやろ
何ならキャンペーンの特典追い求めて1年ごとに格安SIMを渡り歩くのが真のドケチ
変更手数料含めて得なのか良く分からんけど
0230sage
垢版 |
2018/11/24(土) 12:17:46.31ID:+3PCu7Rp
はじめてスマホにしようと思うんだが、ガラホから機種変更でAQUOS R2が15000円なら買い?
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/24(土) 15:28:56.64ID:???
今、SBのホワイトプランで利用料金が、約1500円/月です
ガラケーで毎月30分以下の音声通話のみできれば良いのですが、
さらに安いキャリアやプランなどありますでしょうか?
ネット検索しても「ほとんど使わない人向け」の情報が少なくて…
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/24(土) 16:19:02.15ID:???
>>230
安いとは思うが月額ゴッソリ取られたら意味ないぞ

>>232
他からSBへのMNPなら簡単に割引盛々で安くできるけど、SBからだと一旦安いMVNOに逃がすのが常套
0238名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/25(日) 10:14:00.99ID:f/yVW5L0
simあたりはずれあるな
一定量以上通信速度制限あるとブラステルつかえたもんじゃない
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/25(日) 10:14:41.11ID:f/yVW5L0
>>234
ガラケー?どうやって?
月額は?
プリペイドより安いの?
0240名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/25(日) 11:25:46.66ID:???
>>239
0simを標準simアダプタに入れてF-08Bに挿入するだけです
0simはdocomo系ですので、docomoのケータイを使用
月額は700円+通話料金+ユニバーサルサービス料+消費税
ちなみに私の11月請求額は793円です
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/25(日) 14:45:26.21ID:f/yVW5L0
>>240
プリペイドでよくね?
0245名前書くのももったいない
垢版 |
2018/11/25(日) 15:31:39.38ID:???
KDDIのマイナー規格と違ってNTTは3G専用のIoT機器やらローミングの都合があるからがおいそれとはやめられんでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況