X



トップページドケチ板
518コメント151KB

ドケチの断捨離 2

0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/25(火) 22:26:04.52ID:???
「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」というヨガの行法哲
学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。

やましたひでこオフィシャルブログ「断捨離」
https://ameblo.jp/danshariblog/

◎関連スレ
断捨離30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1531854280/

◎前スレ
ドケチの断捨離
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1348099234/
0210名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/07(火) 00:42:07.15ID:???
ワンセグ?
iPhoneです
パソコン?
ASUSです
車?
持ってません
テレビ?
もちろん持ってません
0212名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/08(水) 16:36:06.61ID:???
>>202
入院は適当に誰か2人に名前と印鑑貰えばナントでもなるけど、
手術は保証人必須だよ。
万が一死んだときの後始末する人がつきそいでいないと手術受けられない。
0213名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/18(土) 19:39:22.61ID:???
BSTVの断捨離で夫に先立たれた人が気力を無くしてゴミ屋敷に暮らしているのを見て
情が深すぎるのも苦しいものなんだろうなと思った
うちもかなり仲が良く互いに依存している部分もあるが自分を見失うようなことにはならないと感じている
経験しないと分からないことだろうがね
0214名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/20(月) 13:37:34.64ID:???
>>204です。
あれから電子レンジとBOSEのCDラジオ、ノートパソコン、炊飯器と順次御臨終。
結局、冷蔵庫と大河見たいからテレビも含めてノートパソコン以外は買い換える事にした。
昨夜は実家で大河見たんだけど面白かったから仕方無い。
何だかんだで50万近い出費で断捨離って話では無いですね。
ノートパソコンだけはプリンターも含めて断捨離できたのかな。
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2020/02/12(水) 14:50:52.09ID:???
壊れて買い替えようとするが次使うときに買おうと思う
いざ要るときに間に合わなくて、でも代用品でOK
となると一つ断捨離できるよね
0216名前書くのももったいない
垢版 |
2020/02/18(火) 15:45:53.93ID:???
断捨離と言えるかはわからないけど買い換えて捨てなかった家電とか捨て損ねた衣類布団、紙、プラスチック、木製品を捨てた。
住んでる市のゴミ関係の内容見たんだけど、家電でリサイクル料金かからない物は全て燃えるゴミ対応。
衣類と紙は洗ってあれば資源ゴミで回収。
布団は千切ってポリ袋に詰めれば燃えるゴミ。
プラスチックとか木製品は50センチ四方以内に裁断すれば燃えるゴミ。
鉄とかアルミとかは軽トラ回収業者が無料で持っていってくれた。
エアコン2台と冷蔵庫も買い換えたが、古いエアコン2台と冷蔵庫は抱き合わせで軽トラ業者が無料回収してくれた。
何が言いたいかって要は分別解体の手間さえ惜しまなければゴミは無料で処分できるケースが多いってことです、
0217名前書くのももったいない
垢版 |
2020/02/19(水) 11:39:34.48ID:???
古い敷き布団をゴミに出そうとしたけど、3枚まで400円かかるので、
分解して数枚のゴミ袋に分けて普通に燃えるゴミに出した
0221名前書くのももったいない
垢版 |
2020/07/02(木) 13:04:31.24ID:+4PVQL1t
掃除は楽しいがゴミの分別が面倒くさい
0225名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/03(月) 21:28:33.63ID:0OqNIU3K
家具全然無い部屋って掃除めちゃくちゃ楽そうで羨ましいけど、自分がそんな何も無い部屋で生活出来る気がしない
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2020/08/17(月) 15:22:03.74ID:???
リタイア出来たから仕事関連のものすべて断捨離〜
スマホもPCの中もスッキリ整理
中共ウイルスも捨てて遊び惚けたいわ
0228名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/10(木) 13:17:07.86ID:???
2年連続喪中で楽だったから今年も年賀状止めたい
来年送ってきた人の中で返したい人だけ返事するつもりだ
付き合う人も減らしていこう
0231名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/25(金) 14:30:11.12ID:???
菜園にかけた金を取り戻すには大分かかりそうだが結構実益になっているからね
自転車2台にしてもう金掛けないようにしたから趣味の支出総額は減ったぞ
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/30(水) 09:32:22.74ID:???
冬物衣料を出してみた
上着だけで7着もあった
初冬から真冬までの分だがちょっと多いな
0233名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/08(木) 19:36:43.89ID:j2+osGs4
断捨離民はコロナで絶滅したかな、予備とか余裕がないってやばいよね
0234名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/08(木) 20:01:25.19ID:???
毎日普通に日用品は供給されてたから予備なんか必要なかったよ
好きな物だけに囲まれる断捨離人は余裕もあるぞ
0236名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/08(木) 23:16:09.71ID:kcURAozW
本当にケチな人は風俗行かない。
0237名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/09(金) 13:39:18.95ID:???
断捨離人とミニマリストを混同しているようだね
自分にとって無駄な物を持たないだけで快適な暮らしを捨てたわけじゃない
好きな物を使い続けるから物が増えないだけだ
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/10(土) 19:02:52.34ID:???
備蓄や予備と言って買い置きしておいたものが結局使われないまま劣化しているのが普通にあるんじゃないのか
使わないのにダメになることに我慢ならないからいつも使う物の在庫を若干増やすことしかできないな
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/05(木) 22:03:08.67ID:???
使われないまま劣化、わかる
衣類やタオル類だと湿気で?シミができてたりとか
プラスチックとかゴムの成分が入ってるものは溶けたり割れたり固まったり
油性ボールペンもインク固まる
やっぱりモノは使ってナンボだわ
0243名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/06(金) 16:18:20.50ID:SeA4Z+tl
せやな
0245名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/21(土) 13:12:10.51ID:BsIVTa9O
>>239
ローリングストックしたらいいだけでは?
0249247
垢版 |
2020/11/22(日) 15:15:55.03ID:???
>>248
そういう偏見はやめてください!
不愉快です!!
0250名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/22(日) 18:56:23.14ID:???
>>249
ばかだな、スルーしろよ、>>248なんか。
なんでいちいちムキになって真に受けるんだよ
「私はアスペです」って言ってるようなもんじゃん
ああいうクソなレスをスルーできないんだったら
こういう所に来るな
0251名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/22(日) 23:47:24.69ID:???
ローリングストックしているつもりが調味料というか
カレールーなど期限切れが出てきた。
今日はパンフレットなど整理して捨てた。
一番はちょっと古着臭のする服を捨てたいけど古着回収に出すのが嫌だ。
切ってちょっとずつ普通ゴミで捨てる。
0252名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/23(月) 18:59:52.87ID:iwfIymJb
20年前のフィットネス用のシューズの靴底が剥がれていた。
やっと捨てられた。
0253名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/23(月) 22:50:58.06ID:???
ボールペンのインクがホントにもうすぐなくなりそうなのに、結構粘ってまだまだ書ける。
捨てりゃいいと思うけど、なんか悔しくて。
0257名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/10(木) 17:59:08.98ID:???
今年いっぱいで捨てようとせっせと着ていたTシャツが行方不明になった
調子が狂って困った
0258名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/10(木) 18:27:36.67ID:???
かすれてきたら雑紙の裏に字の練習して使い切ってる
苦手な字をたくさん書いて練習したり、
思いつくままに頭に浮かんだ単語とか文章とか書き殴って消化する
使い切ってスッキリって言うのと、吐き出してスッキリっていう
二重のカタルシス効果
0265名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/14(月) 04:19:14.39ID:???
古い書類や郵便物を処分していたら思いの外時間がかかった。
けっこうすぐたまるよね。
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/21(月) 06:56:00.66ID:wh2BgUqR
古いレシートを捨てた。
けっこう溜まってた。
0268名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/21(月) 14:05:26.77ID:???
今日もくだらんチラシが郵便受けに入っている
でもこういう無駄が経済を回しているのもあるんだよなあ
0272名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/28(月) 02:31:10.92ID:2kgJ3JQs
段ボール箱の中身の処分3つぶんと段ボール箱の解体をやった。
今年最後の回収に間に合った。
数年置いとくと不用品だらけだね。
0274名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 12:04:12.20ID:WJNt8bsu
思い切って使い古したバスマットを捨てた。
0276名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/29(火) 17:43:16.93ID:???
まずUSBに繋いであるのもを捨てる
PS5かSwitchのどちらかを残して捨てる
ダウンロード版だけにしてソフトは全部捨てる
メタルラックの足はキャスターにする
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/30(水) 17:10:16.55ID:???
今時、据え置きタイプのゲーム機などいらん、全部処分しろ
スマホゲームだけであそんどけ、もちろん課金はするな
わかったな!
0284名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/31(木) 12:56:24.58ID:???
そうやって言い訳作って来年も行動を起こさず終わっていくんだろ
おまえはいつもそうだ
0285名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/06(水) 16:24:18.21ID:???
断捨離なんて今使っている物を残すだけのことだから簡単
物に思い入れなど持つ方がおかしいし使わない物に金掛けた自分が悪い
何をそんなに悩むことが有るのだろう
0286名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/06(水) 20:38:55.08ID:???
ドケチの断捨離なんだからお前のようにはじめから山のように持ってる前提じゃないぞ
ドケチだからこそ勿体ない精神が爆発して捨てにくいんだろ
なお貧乏は別
0287名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/07(木) 10:16:52.53ID:???
なんでそう読み取れた?俺の事じゃねえよ
捨てられないのがおかしいと言ってるだけ
沢山あって使い切れないから勿体ないと思うんだろ
ドケチだって使い切って本来の性能や役目が終われば捨てるんだよ
0290名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/11(月) 20:29:55.32ID:???
革靴
ポストマンシューズ黒
サイドゴアブーツ黒

スニーカー
ジャーマントレーナー白
ジャーマントレーナー黒

4足に落ち着いた
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/22(金) 19:17:49.22ID:???
リタイア後はバッグを持つことが無くなった
何かを持って歩くのは買い物帰りだけだが買物もほとんどしないからな
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/23(土) 00:59:00.06ID:???
靴ボロボロだからそろそろ買い換えるか。
足がめちゃくちゃデカイから履ける靴が実店舗には売ってない。
Amazonなら買えるけど、普通のサイズと違ってすごく高い。
0298名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/24(日) 15:36:40.84ID:???
>>297

メルカリには売ってない。日本人でこの大きさはいないからなぁ

日本のAmazonでもなんかちょうどいいサイズがなくて1つ下のまでしかなかった。アメリカのAmazonで探したほうがいいのかな。
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/31(日) 19:43:59.23ID:???
記憶の断捨離も簡単ならいいのに
糧になった失敗ならいいけどただ恥ずかしいだけの記憶は消したいな
0300名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/31(日) 21:11:11.11ID:???
人間の脳は効率でできているらしく
どこかに一部始終をメモして、メモした場所を覚えると
メモした場所だけ覚えてメモの内容を忘れられるらしい
0301名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/05(金) 15:31:54.87ID:???
断捨離ってさあ、それなりに余裕のある人たちが物を買いすぎちゃって暮らしが雑多になったから整理するための行為だと思う。
それがいつの間にかだらしない生活で乱雑になったゴミ屋敷の片づけのことになってしまったようだ。
また、貧乏人がミニマリストを名乗るために使うようにもなっている。
意味としては被るところもあるが違和感はぬぐえない。
0303名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/06(土) 11:01:54.11ID:???
高尚な精神を持たない貧乏人がやるのは整理整頓で断捨離という言葉を使うな

ってことだと思うがいかが
0305名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/18(木) 19:57:25.42ID:???
着数を半分にすると目標をたてて
コロナ前はメルカリと裁縫用の布入れに入れることで処分(?)できた
いま布入れがいっぱいになってしまい、切ってないカットソーとかタンスに戻したくなってる…
0307名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/14(日) 23:14:53.47ID:???
5年前は頂いたお古のシューズ履いてた
。4年前に買ったシューズは、昨年働いてたということもあってやっと捨てた。踵内側は破れてたが歩けるから履いてた。新品のを新しい年度という事もあり、やっと卸した。長かったなぁ。
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2021/03/20(土) 15:05:06.16ID:???
島崎和歌子、豪快すぎる断捨離 照明捨てて暗闇生活「令和になって、さらにいらないと」
0309名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 18:32:54.13ID:???
3年くらい前にGUで購入した、5足組ソックス
あまり好みの柄ではなかったが、380円くらいの処分品で安かったので…
ふつーに履いてたら1年で穴あくわ履き口のゴムがビロビロに伸びるわでサイテーだった
家の中で履く用におろして2年、いよいよボロボロすぎて糸くずでゴミになるようになったので処分した

わりといろんなものを使い倒すタイプで、ボロボロになっても愛着わいて捨てられないことが多いのに
今回は本当にスッキリした
もっと早く処分すればよかった
気に入らない物をもったいないからって使い続けるのもストレスだったんだなあ
たとえ安物でももらいものでも、自分が気に入ったものを使うようにしたいと決心した
0310名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/03(土) 18:41:19.42ID:???
スニーカーのつま先が2回剥がれて2回専用ボンドで修理
靴底の踵がパカッと剥がれてガムテープで補修
きょう2回目剥がれた
もう捨てようとおもって裏みたけど、もう1回ぐらい補修してみる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況