X



トップページドケチ板
1002コメント246KB

買って後悔したもの★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/22(土) 22:30:28.98ID:/LGQcCQS
乃木坂の苺ショートケーキ
至上最高に不味かった
https://hosimami.com/strawberry
0473名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/21(火) 07:19:01.07ID:q4KZins0
何に使うの?
0475名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/21(火) 10:42:32.62ID:???
普通に農業資材として売ってる遮光ネットも貼ってるけど
100均遮光ネットとは大違いなんだけどな。
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/21(火) 10:56:50.19ID:???
そういえば今のマンションに引っ越してきてからセリアで遮光ネット買ったけど何のために買ったのか思い出せない…
夏の陽射しを遮って電気代節約するためだったのかな…めんどくさくて使ってないけどエアコンは極力使ってないので遮光ネット代だけ損した感じか
グリーンで爽やかな色なんだけどな
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/25(土) 03:18:45.95ID:???
>>465
サーモスとか数千円単位の水筒は後悔した派なんで100均の透明プラスチックのマイボトルにしたわ
理由は茶渋とかついてもステンレスだと洗ってもどこまで落ちたか分からない&分解して洗うのが面倒&それ故にたまに放置してしまって急いでる時とか台所で絶望する
100均プラボトルは保冷も保温もないけど真冬以外はこれで乗り切る予定
洗うのも楽だし汚れも見やすい
100円だしなんかあればすぐ買い換えられるし〜と思いつつかれこれ3ヶ月愛用中
ただ別売りのボトルカバーは絶対あった方がいい
0478名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/25(土) 07:56:21.95ID:???
日立のロータリーシェーバー
ヒゲがちぎれる
痛くて2回使って捨てた
ポイントで買えたんだけど
メチャ損した気分
0480名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/26(日) 00:18:11.16ID:d9u0zfXh
GUのスムースTシャツ
ビロビロに伸びまる
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:10.94ID:Lz49hQXJ
レトルトカレー全部
自分で作るカレーよりうまい味に出会ったことがない
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/26(日) 22:12:23.69ID:UzKFv1uH
>>481
キーマとかバターチキンとかめんどいやつはレトルト
0484名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/26(日) 23:32:15.73ID:SMNuQe6m
ドケチ板の買ってよかったスレってないんだね
ドケチのみんなが買ってよかったもの知りたい

後悔したものは爽快バブシャワー
こういう体につけるものって結局使わなくなることが多い
0487名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/27(月) 14:16:11.23ID:???
ペットフードの纏め買いした直後に病死して
ボラが希望するような高級プレミアフードじゃないし
どこにも寄付出来ず捨てるしかなかった。
ペットはもう居ないのに、時々試供品が届く。
0488名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/27(月) 21:03:47.19ID:cJF8i2K1
ボウフラが沸いたのかと思った

マイスレタイは
馬油シャンプー
めちゃくちゃきしむ
0492名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/30(木) 20:07:56.12ID:+99o3YU7
豆腐
少しビニール破れ空気入ったくらいですぐ腐って泡吹いてた
0494名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/31(金) 21:56:06.46ID:eubUsiqm
安いビスケット
インドネシア産だった
0496名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/03(月) 23:32:04.12ID:cdfrzBrP
買って得した物みたいなスレってありますか?
探してるけどなかなか見つかんない
0497名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:09.73ID:5GZnLngJ
すいません自己解決しました
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:06.15ID:VA6miNlM
中古の家、新築含む
とにかく傷みが早く維持費かかりすぎる
はっきりいって賃貸のほうがマシ
0499名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 07:21:37.08ID:???
>>498
それは無いやろ
賃貸は長生きすればするほどリスク高くなる
ローン終わったら買ってよかったと思えるさ
そうで無ければ物件選び間違えただけ
0500名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 08:25:01.52ID:+Ge2Phii
1000円から2000円の鼻毛カッターを買うのすら3日も悩んでどれに
するか未だに決断できない
0503名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 11:36:10.62ID:CemzcWAe
みんな鼻毛カッター使ってるの?
0504名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 14:46:27.33ID:???
>>503
最初は使ってたけど、壊れたから100均の鼻毛切りハサミってのを見つけてからそれを使ってる。意外と切れるし安いから重宝してる。ただ、ハサミだから最初は怖かったよ。
0505名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 15:18:33.92ID:UAd2klC0
毎日きってる?
0506名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 18:28:03.07ID:???
老人になったら鼻毛伸びてくるんだろうけど今は切らなくちゃいけないほど無いわ
抜け落ちて鼻の下についてないか確認するだけ
0507名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 21:53:58.95ID:???
ベイシアのオリジナルの保冷マグ
水漏れしてバッグの中ビショビショ
思いっきりキツく締めてもダメだったよ
0508名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/07(金) 14:49:13.65ID:gNN1qPeG
鼻毛は鼻毛きり鋏で行けるけど、耳毛はね…。
鋏じゃ切れないし、シェーバーのもみあげをカットする部分で代用という手もあるんだが、
耳が切れそうでちょっと怖い。
0510名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/07(金) 18:37:42.42ID:PcbJBssv
ブラックキャップ
買って設置した翌週にゴキブリにIHキッチンが糞だらけにされた
全然効かないし誘引してるだけじゃん
0516名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/08(土) 16:45:39.45ID:???
>>509
60くらいになると毛が生え変わるために落ちる、というプログラムが眉毛と耳毛に置いて欠損するらしい
なぜ頭皮ではそれが起きないのか
0518名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/09(日) 08:08:29.78ID:0HH2ZVx/
>>511
ブラックキャップはゴキブリ誘引するが餌食わず
糞して逃げられたってことだよ
0522名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/10(月) 08:23:24.03ID:kHPaSy8j
100均のゴキブリホイホイ
残念今の商品は劣化して全然ゴキブリ入りません
0528名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/12(水) 12:03:20.65ID:p911TIG1
コーナンの運動靴
すぐ底がへたり地面とマウスツウマウスできます
0529名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/12(水) 15:39:14.24ID:???
チープカシオ
軽すぎ、質感が悪くて愛着がわかない
やはり腕時計はある程度の重さがないとだめだね
0534名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/14(金) 20:53:20.16ID:???
>>533
玄米モードで炊いてないだけじゃ?
玄米モードがない炊飯器なら発芽玄米にすれば白米と同じコースで大丈夫
0535名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/15(土) 07:31:52.96ID:inCeevys
【お得情報速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)
http://imgur.com/oZYzIgv.png

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

http://imgur.com/uNaHNca.jpg
0536名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/15(土) 12:22:57.27ID:7mVRqqDb
>>528
同じく。
雨模様の時用に購入したけど、底がへたって浸水してしまう。
いまでは晴天専用になってしまた
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/15(土) 21:16:10.52ID:???
1億円座椅子を買って、あまり使わなくて部屋を占領してて長らく後悔してたけど、
ふと思いついて、瞑想する時に使ってみたら、なかなか良い感じだった。
長年、不眠症で悩んでたけど寝る前に必ず座椅子で10分ぐらい瞑想儀式をしてからベッドに行くようにしたら寝つきがよくなった。


買って後悔したと思ってたものも、思わぬ用途で使えるものもある。
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/17(月) 09:48:14.16ID:xkICSv29
なにそれこわい
0541名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/17(月) 14:31:20.59ID:???
29 名前書くのももったいない 2018/10/09(火) 08:33:03.32 ID:HeT84VmZ
皮ジャンは重すぎて肩こりがひどくてヤフオクで5千で売った
5万で買ったので大損

450 名前書くのももったいない 2019/04/26(金) 09:16:25.82 ID:rfqGkrmr
革ジャン
親に5万もしたのに買ってもらった
悪いことしたわ、重くて着なかったし
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/17(月) 15:23:01.85ID:???
用途・期間限定ポイント消化のためにショッピングサイトとか覗いてると、
ちょっと前に流行って、使ってみたいなあと思ったものが投げ売りされてたりする
ポイント消化にちょうどいい金額だったりするのでいくつか買ってみたんだけど、
どれもちゃっちくてダメだった

・シリコン製マグネット付きケーブルクリップ
→マグネットがはずれて使い物ならないし、
巻きつける部分がそれほど伸びないので巻いたケーブルを留めるにもきちんと留まらない

・バッグインバッグ
・メッシュトラベルポーチ(アレンジケース)6点セット
→縫製がガタガタ、ファスナーがきちんと閉まらない

ゴミばっか増えた
0544名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/18(火) 09:02:06.83ID:bGGhLnXS
ほっかほっか亭のチキン南蛮弁当
改悪され具が少しに変更されご飯の方が多いという仕様
何せ器のおかずのとこが少ししか入らないように出来てる最悪
0545名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/20(木) 19:08:23.43ID:o6NCPKua
いろはすのレモン
無糖wwwwwwww
0547名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/21(金) 14:24:39.02ID:RLRRwB17
財布
ホムセンでデザイン気に入ったのあったので
ちょっと奮発して1000円くらいの買ったら
2か月程度で小銭入れるところのスナップボタンが
ぶっ壊れた。やっぱ中国製はダメだな。
もう財布は100均で買うわ。
安物買いならぬ、中途半端な値段モノ買いの銭失いだったわ。
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 08:54:43.92ID:???
ここ数年財布は持ちあるかないな
買い物などお金持って行く時は郵便局でもらえる紙封筒にお札と小銭入れて、2つに折り曲げてポッケに入れてる
これぞドケチスタイル
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 13:22:18.20ID:K9K1J2pq
ネットで買ったレインシューズ
大きすぎるのを買ってしまった
やはり靴は店で実際に履いてみないとダメだ
ネットでも試着して返品可能なのは、1回外で履いてから知った(>_<)
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 01:01:27.63ID:???
最近長財布よりミニ財布が流行ってるらしい
現金はキャッシュレス化してるけど、ポイントカードとかクレジットカードとか免許証保険証やらいろいろ持ち歩くから結構財布がパンパンだわ
いい方法ないかな
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 07:14:53.20ID:NoOvkLjE
その財布、持ち歩くときはどこに入れてる?
ズボンのポケットに入れると、座るときに気になるし、上着のポケットという手も
あるがなんか上着が重くなるし、夏なんか着ないからな。鞄に入れたら、電車の網棚
に万一置き忘れたら大変なことになるし…
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 19:30:55.50ID:???
持ち歩くのなんかクレカ2枚もあれば十分。

スマホに入らないポイントカードは捨てた。
免許、保険証、キャッシュカードなどは普段は使わないから持ち歩かない。
予定がある日に財布とは別に持ち出す。
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 22:59:59.85ID:???
100均の4色ボールペン3本入りというのが意外とクオリティ高く使いやすかったので、まだ売ってるのかな?と思いながら100均に行くことを思いつき、車を折り返して100均に向かった。
500円とか1000円のものを1本でも全然OKなんだけど、ちょっと節約しようかと思ってね。
そしたら、店の立体駐車場でバックで駐車する際に柱にゴツンとやってしまった。
ブレーキランプのカバー損傷、バンパー損傷。
即座にネットで調べて、100均で透明テープと赤ペンを購入。
ブレーキランプにテープを巻いて赤ペンで塗りつぶして緊急措置。
4色ボールペン3本セットは悔しいから5セット買ってやったさ。

この日、100均に行って数百円節約しようと思ったのにむしろ修理代で5万ぐらいかかってしまった。

そんなわけで、買って後悔したのは100均の4色ボールペン。
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 23:07:19.99ID:B0AxOCtE
防水スプレー
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 21:12:13.79ID:XEScO2ja
ドコモのスマホ
親と同時に買ったんだけど母のだけ速攻劣化、電池の減りもかなりはやい
ドコモに持っていっても異常は無い、シャープで調べるには数日かかる、あと金もかかると言われたらしい
ドコモじゃない所で買ったんだけど展示品つかまされたのかなと思った
これはドコモじゃなくて店舗が悪いのかな?
でもドコモ嫌い
なんでかと言うと解約すると10000円取るっておどしのメールをよこすから
ずっと大金払ってきたのに
0568名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 21:25:53.21ID:???
>>566
私もシャープで電池の減りが早い
シャープはもうオワコンだと感じたので次は別メーカーにすると決めてる
あなたの機種はどこの?
今まで同じメーカーを使ってたんだけど長年使っていて故障したので変えたけど店員の言われるがままシャープにしたのが間違えだった
0570名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 23:10:15.70ID:???
家電屋など店舗で買うのだけはNG
知らぬ間に奴らの口車に乗ってるよ

ネットで各社じっくり吟味した上で購入するのが常套策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況