X



トップページドケチ板
1002コメント258KB
12 ドケチ御用達クレジットカード
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/25(土) 12:32:17.59ID:???
ドケチ御用達クレジットカード 過去スレ

1:ttp://money4.2ch.net/kechi2/kako/1086/10867/1086783141.html
2:ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1139866819/
3:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1190651589/
4:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1228359297/
5:ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1244705706/
6:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1259583966/
7:ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1292128942/
8:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1310695622/
9:ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1333545159/
10:ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1390650639/
11:ttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1428830794/
0273名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/27(土) 03:51:48.84ID:???
セゾンの無料金とufjのスイカのクレジットカード

ufjのクレジットカードは財布を圧縮できる
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/11(日) 02:21:34.87ID:GDzhROpC
>>277
セキュリティは大切だよね!
0281名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/11(日) 16:43:57.19ID:???
>>280
楽天はポイントを返済に使えるのがいいとこで、
dカードはローソン100よく使うので得かなと思いました
スタイル次第ですね
0282名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/11(日) 18:32:29.69ID:???
ポイントの汎用性って大事だよな。

リクルートカードが1.2%還元でもそんなにシェアをとれないのは
ポイントが使いにくいからだ
0284名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/17(土) 18:31:25.26ID:???
何枚どのカード使ってる?
ドケチで用途別に一番得するカード持つとどんどん増えてくよねw
0287名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/17(土) 19:36:52.96ID:hyLP/4pL
2枚
楽天、イオンのドケチ2トップ
0291名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/18(日) 08:58:26.35ID:???
12枚
VISA 4
マスター 4
アメックス 1
ダイナース 1
JCB 2
実質年会費かかるのは1枚だけで11340円
年間20万マイル以上貯まるから
毎年ビジネスクラスでヨーロッパ旅行できるし他にもメリット沢山
むしろ激安だしドケチで旅行好きなら御用達
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/18(日) 09:00:03.77ID:???
3枚
JCB OS平、蜜墨蔵、BIC-VIEW

還元率は低め(0.75%)だけど用途別にカード作るとキリがないから
基本的に改悪リスクとは無縁の銀行系で固めている。
BIC-VIEWだけは用途別でこれがないと物理Suicaへチャージができない。
0297名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/18(日) 11:26:43.21ID:JXzqmHJP
最近はネットバンクのキャッシュカードが
デビッド付きだから、いろいろめんどい
0298名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/18(日) 18:44:19.69ID:???
楽天V(メイン)
リクルートJCB(nanacoで納税と、年会費無料ETC用)
YahooM(入会Tポイント稼ぎ そのうち切る)

ふだん飛行機に乗る機会は少ないし、ガソリン代の支出が多いから
落としどころで楽天をメインにしてる
Yahooの次に入会特典を稼げそうな無料カードをじっくり物色中
0303名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 07:02:06.77ID:???
全てを楽天圏に取り込まれるなら楽天はめちゃいいカードだと思うよ
ただ海外行くなら楽天は不安だから他のカードと併用だね
0305名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 10:11:08.42ID:???
楽天は使い込まなくても
お得な所だけ使っていれば良い
長く死蔵状態だった楽天カードだけど
最近になって楽天payで使う為に復活した
どうせランクも低いしここをメインカードにするわけでもない
0306名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 12:03:31.62ID:???
楽天はTカードと違ってまめにエントリーしてればいつのまにかどんどこ貯まるのがいいわ
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 18:19:34.07ID:???
楽天ブックスがまずまず使い物になるから
(新刊漫画なんかに至っては、Amazonより入荷・発売日到着が確実な傾向)、
ポイントはそこで消費できる

Tポイントとpontaポイントの通販書店はそこらがダメだ
0311名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 20:49:26.85ID:???
丸亀製麺「もう1杯無料」など〜(8月19日〜8月25日)
https://ascii.jp/elem/000/001/916/1916717/
https://ascii.jp/elem/000/001/916/1916729/1_588x.jpg

丸亀製麺
・8月20日
・内容:「ぶっかけうどん(冷)」(並・大・得)を注文すると、その場で「ぶっかけうどん(冷)」(並)を無料で提供。

丸亀製麺は、「ぶっかけうどん(冷)」を注文すると「ぶっかけうどん(冷)」(並)をその場でもう1杯無料で提供する
「丸亀製麺 うどん納涼祭」キャンペーンを、8月20日から23日の4日間限定で開催する。17時から閉店までの時間帯に実施。
0314名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/20(火) 22:56:01.79ID:???
>>310
コンビニで買い物なんて贅沢な

コンビニにあるものの大方はスーパーで安く売ってる
最近のスーパーの多くはカードが使える
0319名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/21(水) 05:44:48.19ID:???
楽天の期間限定ポイントは出光でガソリン代に使えるぜ
まあ、クルマ乗ってる時点でドケチ認定取り消されるかもだけど
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/24(土) 13:03:09.46ID:ZcVCNHe2
スナイパーでも審査通るよ
0336名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/24(土) 17:25:08.64ID:???
JALカードのカスタマーセンターの受付が訛りあり
たぶん中国人 そんなところまで切り詰めんなや
腹が立ったわ
0344名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/24(土) 22:46:56.92ID:???
>>336
切り詰めてんじゃなくて日本人のなり手がいないんだよ
クレーマーやオペレーターに対する態度が酷いのが多いらしい
0350名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/25(日) 12:52:11.32ID:???
>>345
年間250万円前後で5万円ほど
マイルに交換しちゃうんだけどね

30万円でもリクルートカード+kyashで3.2%還元で9600円になるぞ
リクルートカードはnanacoチャージでもポイントついて税金払うときも1.2%だし
現金で払っていたのをカードにすれば還元が増えるよ
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/25(日) 13:41:45.23ID:???
paypay使うようになったら、paypayボーナスライトが付くようになったヤフショも使うようになって、ヤフーカード欲しくなってきた
なんかいいように取り込まれてるな(でもTポイントは要らないから何かに変えてよ・・・)
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/25(日) 15:17:51.26ID:???
>>347
最近どこも渋くなったよな
入会ポイント2000円あればいいほう
中には10万使えば5000ポイントやるとかいうふざけたところもあるけど10万とか使わないし
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/01(日) 10:58:32.67ID:???
クイックペイ20%還元につられて
まんまとJCB W作ったわ
ついでにANAプリJCBも
ステイタスあるJCBオリジナルシリーズなのに年会費無料
0358名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/01(日) 14:58:15.30ID:???
クレカのステイタスってのがよくわからんが
加えてそもそもドケチがステイタスを気にするもんなのか
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/01(日) 22:42:58.53ID:???
>>357
QUICPayはスーパーでも使えるから助かるよな。
コンビニで割高な商品を買わずに済む。

>>358
ゴールドは普通の会社員ならほぼ誰でも入れるだろうし、
今日日、そこにステイタスを感じるヤツはいないだろう。
むしろ無料の旅行保険や附帯サービスなど実利の方がありがたい。
0361名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 10:37:11.73ID:zBwr08Bn
ちょっと1人で飯食いに、ちょっとコンビニへってなったら、スマホ決済のほうが還元率高いからじゃん
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 11:58:23.79ID:???
貧民(≒ドケチ)は生活環境や労働環境も厳しくて時間と心身の余裕がないから
コンビニ弁当を常食せざるを得ない場合も多々ある
0364名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 12:52:57.44ID:???
ケチるのにも最低限の余裕が必要よな
極端な例だと炊飯器買うお金がなくてサトウのごはん買わざるを得ないみたいな
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 13:15:06.00ID:???
>>362
第三のビールはドンキや業務スーパーやドラッグストアよりも
ローソンのPBが安い
製造はキリン
しかもさらにクイックペイやd払いで21〜23%オフ
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 16:02:07.09ID:yD+4Xo4A
第三のビールは頭が痛くなるから飲まない
0369名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 16:41:05.76ID:HbeXipe4
そういえば酒も酒税取られた上に消費税取られる二重課税なんだっけ?

ガソリンと同じく
0370名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 17:28:00.65ID:???
だねえ

国産ウィスキーが値上がりしてるんで、
近年はポンドが相対的に安いせいかバーボンよりも割安なスコッチ飲んでる。
増税からしばらくしのぐために、
カティサークとホワイトホースとティーチャーズ買った。ホムセンでカードで。
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/02(月) 18:10:15.19ID:???
>>362
100円ローソンよく使うけど、
質は置いといてPB系はスーパーより安い。
消耗品の雑貨も安いのもある。
普通のメーカー品はスーパーの方が圧倒的に安い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況