X



トップページドケチ板
1002コメント283KB
ドケチの趣味・休日の過ごし方part29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/23(土) 05:00:24.76ID:???
ドケチの趣味・休日の過ごし方を語り合いましょう!
歴代スレから変な人がいるので、下記の徹底をお願いします。

【お願い】
●マターリ進行でお願いします。
●いちいち特定の個人やスレ住人に絡むことを書き込まない。
●絡まれても相手にしない。相手はあなたの反応を待ってます。
●ウザイと思ったらそのまま放置。
●荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘うけど放置。
●荒らしに反応しちゃってる人がいたら>>1とレスして落ち着かせましょう。

<3回前のスレ>
ドケチの趣味・休日の過ごし方part26
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1480183255/
<2回前のスレ>
ドケチの趣味・休日の過ごし方part27
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1488470114/
<1回前のスレ>
ドケチの趣味・休日の過ごし方part28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/kechi2/1506200478/
059388
垢版 |
2018/10/07(日) 18:05:44.07ID:???
婚活パーティー行ってきた
誰からも相手にされなかった

おれは8000万円、親父は1億もってる
叫びたかったが頭おかしいと思われるか
金目当てが寄って来るだけだな

つまらん1日だった
0595名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/07(日) 18:21:45.11ID:???
桐谷さんみたいな事言ってんなよ
お前ごとき禿げオヤジが金目当てじゃない女に相手にされると思ってんのか
片腹痛いわ
保険金目当てで毒盛らなきゃいいぐらいに妥協しろ
さもなきゃ風俗で我慢するこった
0597588
垢版 |
2018/10/07(日) 18:47:36.57ID:???
寿司食って帰る

誰からも必要とされないなら、開き直る
おれは絶対にしにましゅぇーん
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/08(月) 09:41:10.55ID:???
今日は連休最終日かー
何するかな
だんじり祭りがあるからどこも通行止めにしやがって動きにくいんだよな
0611名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/08(月) 17:24:15.08ID:???
一番充実は若くて好きで胸が苦しくなる感じになれるのと
一緒に遊ぶこと。これが充実度が高いし後から後悔もない

ゲームしててもその時点で面白くもないけどやっちゃってがらんとした時間でのこってうつになる


結婚してるやつは、娘なんかと遊んでて楽しいのか?
0613名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/08(月) 18:30:25.27ID:???
やりがいのある仕事をする。
家族の時間を持つ。
男に戻れる時間を持つ。
健康的な生活を送る。
充実した人生を送る上でこれらの趣味というか事柄は譲れないから他をドケチで節約してなんとか年300万貯金してる。
今日も無料のカレーライスと防災グッズ貰いがてら一万歩歩いてきました。
0615名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/08(月) 19:37:48.17ID:???
>>613
年300貯金とか凄いなぁ
私の年収ぐらいだ
そこから色々引かれて残り200ぐらいでそこから生活費と貯金だよ…
0621名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 06:37:10.95ID:???
自分も貯金やっと50万円だ。
休日はいかにお金を使わないで時間を潰せるかって考えてる
0622名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 07:47:29.13ID:???
>>618
頑張れ。
俺も夜業明け呼び出し上等新人3日でやめてく最底辺職場だったけど今は本社戦略部門の二番手、経営層にも物が言える一般職になったよ。
現場が良くなることしかやらなかったから管理職にはなれなかったけどね。
ゴミ処理は疲れたからそろそろ現場に戻りたい。
0625名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 10:26:54.76ID:???
>>623
ただ座っているだけでする事ないってホント辛いよな
俺も役所で一日窓口にひたすら座っているだけ
周りの人たちの視線も刺さるし
もう毎日発狂しそう
0631名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 12:36:10.54ID:???
>>625
お客さん一人も来ないんか…

自分は仕事ないけどどうやら周りも仕事少ないみたいで勉強遊び散歩はできるからまだマシなのかも
いくら勉強したって実践しなきゃまったくスキルにならないけど…
0635名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 19:20:12.00ID:???
働いたことないから分からんのだけど、昼休みに5chで暴れるのはコンプライアンスに触れないの?
伝家の宝刀・有給かな?
0640名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 22:45:12.42ID:???
>>637
家計簿いいよね、最近はアプリも充実してるし。
資産の状態や毎月の収支見てニヤニヤできる、まぁ絶望する時もあるけど。
0642名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:26.86ID:???
固定費をいかに下げるか、いかに貯蓄、投資に回せるか
ただ使うときは使うようにしてる
0647名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 02:12:54.24ID:???
家計簿つけても毎月毎月決まった収入と決まった支出が延々と続くだけだった
冷暖房費が多少増減するぐらいで出勤回数や食事回数はほぼ同じだもの
0649名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 06:21:35.04ID:???
年に数回、鯛1匹980円の安売りの時に買ってきて、半身刺身と漬け、半身塩焼き、お頭は焼きで日本酒飲むのがご馳走だなー。
締めはアラでとった出汁の鯛茶漬け。
みんな喜んで食べてくれるよ。
0650名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 07:58:57.92ID:???
家計簿を完璧にやろうとして何回も挫折したから、今は緩くしている。レシート全部保管はしない。大雑把にして、気楽になったし、こっちの方が自分は無駄遣いしなくなった。
0651名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 08:07:10.56ID:???
ほぼ現金使わず電子マネーとクレカだから管理するのラク
現金使う場面が出てくるとめんどくさい
0660名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:58.23ID:???
俺はどれがいいか分からなくて、とりあえずオカネレコってやつ使ってる。
ただレシート読み取り機能が有料だったから、ショックだわ。
マネーフォワードは銀行情報やクレカ情報をアプリに紐付けるの、怖くて辞めた。
0662名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 23:07:04.80ID:???
買い出しで業務スーパー行ってきた
冷凍物が充実しているので弁当作るのによさそう
次回から弁当作りする
0663名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/10(水) 23:41:01.76ID:???
マクドナルド、ホットコーヒー4日間無料 15時から21時まで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181010-00000022-ascii-bus_all
10/10(水) 17:30配信

日本マクドナルドは「プレミアムローストコーヒー(ホット)」Sサイズを無料で飲めるキャンペーンを全国のマクドナルド店舗で実施します。
期間は10月16日から19日までの4日間、15時から21時。
0666名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 08:31:11.35ID:???
コーヒーは毎朝自分で挽いて淹れてるなー。
マックも美味いけど豆からひきたては全然違うよ。
豆代でみれば3人分淹れても一回10円してない。
朝に夫婦で一杯、ステンレスポットに入れて昼に一杯で10円。
少しの手間で美味いコーヒーを毎日飲めるのでコーヒー好きならおすすめです。
0667名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 08:40:14.23ID:???
んなこたーみんなわかってるんだよ
手間かかるからそれだけのために早起きとかめんどくせーんだよ
0668名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 10:18:07.33ID:???
電動ミルで10秒、フレンチプレスで1分だけどね。
手間で節約するのはドケチの本懐では?
0669名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 15:08:34.52ID:???
俺もコーヒーは豆買って淹れてるよ。
最近までフレンチプレス使ってたけど、アイスコーヒーでの微粉が気になったので普通のコーヒーメーカー買った。
ドケチでも少しの費用でリッチな気分味わえて幸せだよね!
0672名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 17:19:06.63ID:???
>>670
コスト的にはミルも買わなくていいし粉の方が安いと思うけど薫りや味は断然豆で淹れる直前に挽いた方が良い
よって費用対効果では多少割高でも豆の方がいいと思う
安い粉は格別にマズいし
0673名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 17:32:44.91ID:???
電動ミルも尼で数千円だしね。
安いコーヒーだと砂糖やミルク入れないと飲めないけど美味しいコーヒーだとブラックが一番美味いから結果体にも良さそう。
0674名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 18:44:53.66ID:???
デロンギの臼型電動ミル使ってた
手間を言わなければ挽きたての香りや風味は素晴らしい
手動ならポーレックスだと思う
コスパのパを言えば1回ミルを買えばパフォーマンスは劇的に上がる
趣味、休日の過ごし方としては挽くのも楽しく香りも良くて楽しいと思う
ただ>>666の人みたいに毎朝のルーチンってなると続かないな 自分の場合
0675名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/11(木) 21:33:47.25ID:???
休日しか飲まないので豆かな。
粉は劣化しやすくたまに飲む程度ではコスト的に不利。
電動が必要なほど飲まないのでミルも手動。
0679名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/12(金) 12:27:05.76ID:???
ここに居る方は賃貸とか社宅で過ごしている人多いのかな
もっと安い所に引っ越したい
次の異動では頑張りたい
0685名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/13(土) 18:49:53.56ID:???
まともな働き口がないからやむを得ずしている出稼ぎでも親不孝者扱いされる世界もあれば
実家で両親と同居してに泣かれる世界もあるのか。これもうわかんねぇな。
0689名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/13(土) 20:56:45.65ID:???
>>684
手取り16万で車必須の地域だから、1人暮らし出来るか不安だわ。
もっと言えば33で正社員になれずズルズル契約社員やってて、老後もやばい
0691名前書くのももったいない
垢版 |
2018/10/13(土) 21:44:56.31ID:???
金を使うのはもったいないから65歳くらいになったら安楽死薬で楽に逝く。節約の究極の形。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況