X



トップページドケチ板
1002コメント372KB
貯金や年収、学歴等を晒すスレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/10(日) 10:32:33.51ID:fAf4LrUz
貯金や年収に、影響を及ぼすのは
学歴なのか、住んでる地方なのか。
少しでも生の声を聞ければと思います。

テンプレ
【性別】
【年齢】
【学歴】
【職業】
【\年収】
【都道府県】
【同居家族】
【住居形態】
【貯金額】
【その他金融資産】
【-\借金】
【コメント等】
0397名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/30(水) 20:13:33.71ID:???
【性別】男
【年齢】34
【学歴】駅弁院卒
【職業】会社員
【\年収】750万
【都道府県】味噌県
【同居家族】なし
【住居形態】賃貸
【貯金額】2800万
【その他金融資産】持株30万
【-\借金】なし
【コメント等】最近貯金がむなしくなってきた。としとって金だけもっててもしゃーないな
0398名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/31(木) 03:02:33.59ID:???
>>396
自分もただただ貯蓄するのにダレてきてしまった口です。
でも有意義に使えばモチベも上がると考え最近はそういう出費は惜しまないようになってきたよ。
具体的には、食べ物や飲み物にこだわったり(地方で頑張っている生産者から食材を買う・酒は良いものを買うなど)
服は、安いものをたくさん買うより、高くても自分が気に入った、質の良いものだけを選ぶようにした。
部屋も、これから自分好みの住環境第一で探そうと考えてる。
ギャンブル風俗につぎこんだらアブク銭になってしまうが、自分の身になるものならば金をかけて生活の質を向上させたほうが生きがいを感じられるのでは。
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2019/01/31(木) 13:02:30.39ID:???
歳を取ると急な出費が必要になる機会が多いから金持っておくに越したことはない
特に医療費とか
0401名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/02(土) 22:28:03.16ID:3LYPzv/9
【性別】 男
【年齢】 44歳
【学歴】 福岡市内の私大卒(文)
【職業】 独立行政法人傘下の微妙な職種
【\年収】 440万円
【都道府県】 広島
【同居家族】 なし。独身
【住居形態】 賃貸アパート(家賃3.8万円駐車場代金込)
【車の有無】軽自動車あり。購入金額150万円
【貯金額】 520万円
【その他金融資産】 世界経済インデックスファンド/40万円、個人年金保険累積積立額150万円
【-\借金】 なし。
【コメント等】 年末のアップルショック(苦笑)のナイアガラで28万円すった。今年は年100万円
貯まると思ったのにねえ。65歳まで働いて累積貯蓄が2,300万円いけば上々かい。古事記になっても
良いようにサバイバル技術を身につけないと駄目だわ。ツールもね。
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/02(土) 22:36:50.12ID:???
401の続き
【友達が多い・少ない・いない】 いない。10年以上親族、仕事関係以外の人間と話したことはない。
【趣味】 東京旅行(オタク、食べ歩きなど)
【ギャンブルよくやる・たまにやる・しない】 全くしない。
【酒、タバコの頻度】 酒は週末、一人で宅呑み程度。
【健康状態】 良好。ただ、昨年、重量物で肩を壊し、腕立てができなくなった。
【一日の昼食代】 300円以下。玄米パック飯、カップ麺、惣菜パンのローテーション
0403名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 12:40:31.88ID:viNpk21r
【性別】女
【年齢】30
【学歴】中卒
【職業】自営業
【\年収】350万
【都道府県】東京都
【同居家族】なし
【住居形態】賃貸
【貯金額】0円…カツカツ
【その他金融資産】
【-\借金】なし
【コメント等】これからは経費少なくします
0404名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 13:07:18.79ID:???
【性別】
【年齢】 56
【学歴】 高卒
【職業】 非正規
【\年収】 250万
【都道府県】 東海
【同居家族】 妻
【住居形態】 持ち家
【貯金額】 8000万
【その他金融資産】 ー
【-\借金】 0
【コメント等】 転職は数十回した
0405名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 13:28:56.61ID:???
性別】 女
【年齢】 61
【学歴】 短大(通信)
【職業】 なし 公務員定年
【\年収】0
【都道府県】 凍解付近
【同居家族】 なし 母親介護 死去
【住居形態】 持ち家
【貯金額】 1億200万位
【その他金融資産】 東京都内  マンション2室 
 年金は公務員女は男と一緒なのでまだ1円もでないが、マンション家賃で細々暮らす
再任用、臨時、非常勤 みんな断った。介護も終了したので、もうだらだらさせて〜。
もう働かないぞ!!
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 13:30:11.03ID:???
性別】 女
【年齢】 61
【学歴】 短大(通信)
【職業】 なし 公務員定年
【\年収】0
【都道府県】 凍解付近
【同居家族】 なし 母親介護 死去
【住居形態】 持ち家
【貯金額】 1億200万位
【その他金融資産】 東京都内  マンション2室 
 年金は公務員女は男と一緒なのでまだ1円もでないが、マンション家賃で細々暮らす
再任用、臨時、非常勤 みんな断った。介護も終了したので、もうだらだらさせて〜。
もう働かないぞ!!
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 15:06:29.10ID:pV3KH7sT
>>405
婆、くんじゃねえ、早く逝去しろ
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 15:46:09.40ID:???
税金泥棒だからだよ!
分かりやすく言えば国賊が泥棒して預貯金してるからさ
図々しいにも程がある
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 16:20:54.12ID:???
いや、公務員は泥棒じゃねーし
なんか叩く所ズレてる

叩くんなら給料設定決めた人をでしょ
製品が故障した時に窓口の人にキレてる人みたい
その人に言ってもしゃーないだろみたいな
俺は自営業ね
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 20:36:50.63ID:???
叩くのはBBAだけでいい
こいつは結婚もせず子供も生まず何一つ社会に貢献せずただひたすら金を溜め続け社会に還元していない
しかも公務員という立場だったというのにだ
こいつが明日死んで相続するやつがおらず溜め込んでる金そっくりそのまま国庫返納すればいい
公務員なんだからそのくらい役に立て不要まんこのクズが
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 23:04:22.86ID:???
こらこら公務員に嫉妬するんじゃないよ。w
自分に余裕があればウダウダ言わないだろうよ。
>>415 貯めとるな。
0422名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/03(日) 23:06:43.32ID:???
この公務員女は介護って書いてあるだろう。よくあるパターン。
介護して結婚なんてできないぞ。お前ら親いるか?
いつかそうなる運命かも。ちょっとおれも思い当たる節があるので。
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/04(月) 15:06:50.59ID:???
>>422
普通は介護より先に結婚適齢期が来るのでは?
うち(>>317)は今現在両親は介護が必要な状態だが、
さすがに大企業役員までやっただけあって自己資金で余裕で有料老人ホームの世話になってる
0426名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/05(火) 08:48:39.19ID:???
公務員ってそんなに羨ましいんだな
まあ安定あるからなあ

それなら社会主義なり社会保障なりを求めて投票すりゃいいと思うよ

貧乏人こそ団結して革命目指そうぜ
0427名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/05(火) 12:01:28.27ID:???
親の結婚が遅いと、子供が若いうちに介護がくるかも。
今の結婚年齢の状況を考えると十分考えられる。
まず親が子供にあまり入れ込まず、自分の老後を優先して資金をためることだな。
そして子供は親の脛をかじりすぎないこと。www
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/06(水) 18:48:39.34ID:6yDad01r
【性別】 男
【年齢】 47
【学歴】 大卒
【職業】 正規
【\年収】 750万
【都道府県】 関西
【同居家族】 妻 、10歳、8歳
【住居形態】 持ち家
【貯金額】 5000万
【その他金融資産】 投資信託200万
【-\借金】 住宅ローン1100万
【コメント等】 就職氷河期世代で大手どころか中堅にもひっかからず中小をコロコロ転職。年取ってできた子どもらにちょっとでも残せたら幸せかな。
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/07(木) 22:50:27.26ID:I6lDeVq+
中小コロコロで年収750とか、ネット住人てなんでこんなすげーの?
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/07(木) 23:12:51.53ID:???
>>429
そりゃ悪い人は書かないから
世代のパーセンテージで言えば悲惨な人は多いはず
去年なんかの読んだ記事でも氷河期世代だけ賃金上がってないみたいなデータがあった
0433名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/08(金) 11:37:53.31ID:azpMHgQM
>>432
まあ、>>428みたいなレアケースで運良く相続か投資で準富裕層になれるのもいるってことだな。それにしても中小渡り歩いて年収750万て相当仕事できるか、オーナー親族になるかどっちかやろ。
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/08(金) 17:53:22.88ID:???
発言小町のおばちゃんは
今夜のメニューの相談スレッドですら
末尾に

「ちなみに夫は外資系で年収1200万です」
「ちなみに夫は開業医で年収2500万です」

みたいにマウンティングし合う、どんどん書き込む年収が上がって行って

「ちなみに私の戦闘力は530000です」
みたいになる
0437名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/08(金) 18:46:45.58ID:???
>>436
高年収の男を捕まえた選球眼くらいしか自慢がないのだろう
あと夫と子供の学歴もよく使うな

東京の中学入試は終わったけど、親の見栄を背負って戦う子供はほんとお疲れさまと思う

まあ学校の難易度と出会う仲間の質は、一致はしなくても相関あるから楽しんで欲しいもの
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/11(月) 15:07:56.95ID:???
>>437
親の見栄を背負う可哀想な子供
嫁の見栄を背負う可哀想な男性
身にまとう見栄を張るのに精一杯で中身のない惨めな女
反面教師にしよう
0440名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/14(木) 20:47:02.26ID:pUsaccW4
61歳 会社員 貯金3000万

12年前 貯金6200万あったころの俺に言いたい
「株やるな!投信やるな!FXやるな!定期預金以外なにもやるな!
お前は低年収でも良い、真面目に普通に働くだけでいいんだ!」
0442sage
垢版 |
2019/02/15(金) 01:59:46.66ID:4l/BWkbq
>>440
3200万はイカれすぎでは?
金融機関の営業マンにカモられたんですか?
自分は、200万イカれました
0443名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/15(金) 06:55:52.64ID:ZD9kqX6J
株で損をする?始めた時期によるけど
株の売買手数料で損をしたとか、高値の株に手を出して下がったとか?

ある程度安定した株を分散して長期ホールドしておけば配当金の分で損をすることは
ないと思うね

同じような時期に始めたけど倍以上になって、毎年配当が200万くらい入るようになってくれたよ
0445名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/15(金) 15:55:25.72ID:???
【性別】 男
【年齢】 43
【学歴】 MARCH
【職業】 団体職員
【\年収】 500
【都道府県】 東京
【同居家族】 両親
【住居形態】 実家
【貯金額】 2000万
【その他金融資産】 株500万
【-\借金】 なし
【コメント等】 車はコンパクトカー 株で500万ほど負けた 独身
0446名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/15(金) 21:10:12.37ID:???
【性別】男
【年齢】29
【学歴】公立学部卒
【職業】化学系メーカー営業
【\年収】800万(家賃補助込まず)
【都道府県】新潟
【同居家族】嫁
【住居形態】賃貸
【貯金額】600くらい
【その他金融資産】年金保険くらい
【-\借金】なし
【友達が多い・少ない・いない】多い方かな
【趣味】釣り、スノボ
【ギャンブルよくやる・たまにやる・しない】1パチを月に3,000円くらいだけ
【酒、タバコの頻度】酒は月に1〜2回、タバコなし
【健康状態】良好
【一日の昼食代】愛妻弁当
【コメント】特に物欲がないので小遣いは月に1〜1.5万ほど。
悩みは転勤族で持ち家が持てず、ずっと家賃払い続けること…
家賃補助が大したことないので毎月8万ほど支払っていて本当に無駄と感じる。
早々にキャッシュを貯めて45くらいで我が家を持ちたい
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/15(金) 21:20:33.45ID:rdYTGOrB
>>442
そんなもんやない。
6200万→120万

株で4000万が1200万になり、上がる見込みがないと損切り→その直後、
爆上げ(売ってなければ今頃は2億)
あとはFXで丸損
3000万に持ち直したのは勤労収入
0449名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/16(土) 08:08:04.03ID:tcBQgd1D
【性別】男
【年齢】49
【学歴】M大
【職業】会社員
【\年収】470
【都道府県】 神奈川
【同居家族】母親
【住居形態】自宅
【貯金額】6265万
【その他金融資産】株ほんの若干(ただし永久塩漬け) 、持株会
【-\借金】なし
【コメント等】 ひさびさに真面目に書いてみた。学歴、年齢の割に年収が低いのは
新卒時に大手余裕で入れるのにメガバン子会社でお茶を濁し、その後中小を渡り
歩き、これといった技術なく営業力もなくコツコツ総務でもやるしかない自分の
無能による。会社は年々右肩下がりで何年も連続で減益、俺が定年するころには
赤字転落してるだろう。が、俺の定年までもってくれさえすればあとは御用済みだから構わない。
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/16(土) 10:08:46.80ID:???
>>446
転勤族なら
ローンで利便性のいいマンション買って
家賃収入すれば?
でも、けちな会社だな
俺は借り上げ住宅で、月5000円だった
それで、繰り上げ返済して、40歳にはローン完済
0454名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/16(土) 13:46:32.76ID:???
【性別】
【年齢】 55
【学歴】 東京一工
【職業】 国公務員
【\年収】 950
【都道府県】 首都
【同居家族】 妻子
【住居形態】 公務員宿舎
【貯金額】 2.5o
【その他金融資産】 0
【-\借金】 0
【コメント等】 こんなもんでしょ
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/16(土) 19:10:34.35ID:8HaCMtKQ
>>401
俺も地方民で同い年、独身・年収・貯蓄額も近くエピソードもなんか共感持てる
年末株でやられてるとこまでそっくりw
俺も目標貯蓄額は2000万
都心の人間からしたら信じられない額かもしれんが
年金、退職金まで含めたら自分にとっては十分すぎるくらい
0456名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/17(日) 01:55:51.22ID:???
某鉄道現業だけどこんど定年のジジイ達の話を聞いてたらみんな持株会で2000万3000万だよ。退職金はもちろん別。

民営化直後の二束三文の時からやってる人は凄いね。
配当金も自動積立だからリテラシー無い中卒高卒でもパチンコに使わず成功してるのが何ともw
0458名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/17(日) 08:26:30.47ID:g7+NvTd/
「就職をする」「会社を選ぶ」ということの重大さを分かっていなかった大学生時代
の俺。その後の人生の大半を過ごす場であるのに、テキトー過ぎる会社選び
まあ大会社行かなくて逃れた難もあるから結果オーライといえばいえるけど
0459名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/17(日) 10:59:34.88ID:???
若い頃は妻と結婚する為、諸事情で大企業を辞め中小零細を渡り歩いた
比較的月給の良いとされる営業職をして来て家も建て子供達も大学出し独立した
かき集めて8000万ですよ57歳で
これが俺の精一杯
0461名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/17(日) 19:02:20.23ID:BzL5BXLi
つか、世間も皆ここに書き込んでるような殿上人みたいなんばっかなんか?
なんかすげー怖くなってきた、、
0462名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/19(火) 00:31:58.84ID:???
【性別】男
【年齢】32
【学歴】F欄大学院卒
【職業】会社員
【\年収】500〜600
【都道府県】東京
【同居家族】母
【住居形態】母の持ち家
【貯金額】250万+財形貯蓄40万程度
【その他金融資産】
個人向け国債:100万
イデコ:総額10万程度
一般NISA:240万程度
ネット定期:500万
【-\借金】奨学金(無利子):約100万毎月返済中
【コメント等】実家暮らしで無駄遣いしつつもお金はたまった。
社宅だが今後東京で一人暮らしするから、金銭含む負担増が心配かな。一人暮らしは新潟赴任で経験あり。
0463名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/26(火) 07:00:11.54ID:???
【性別】男
【年齢】49
【学歴】MARCH
【職業】会社員
【\年収】900
【都道府県】 神奈川
【同居家族】妻 400
【住居形態】賃貸。いずれ介護で実家に。
【貯金額】9千万
【その他金融資産】株3千万
【-\借金】なし
【コメント等】 早くリタイアしたいなと思っているこの頃。もう少し貯めたい。
0464名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/28(木) 09:02:20.32ID:???
【性別】女
【年齢】24
【学歴】公立学部卒
【職業】サービス業
【\年収】350万
【都道府県】福岡
【同居家族】なし
【住居形態】寮に一人暮らし
【貯金額】170万
【その他金融資産】投資信託 500万 暦年贈与で年100万程
【-\借金】なし
【コメント等】今の仕事を退職して資格取って転職の予定
今付き合ってる人と結婚できるようにもっと勉強と転職活動頑張らなきゃいけない
投資信託はある程度プラスになったら手放す予定、30までにトータルで1000万貯めれたらいいなぁ
0467名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/28(木) 21:00:16.26ID:???
【性別】男
【年齢】44
【学歴】高卒
【職業】サービス
【\年収】850
【都道府県】東京
【同居家族】同棲中
【住居形態】賃貸
【貯金 1億500万
【その他金融資産】なし
【-\借金】0
【コメント等】目的のない貯金が虚しくなってきた 
0470名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/04(土) 05:52:23.04ID:???
【性別】男
【年齢】36
【学歴】MARCH
【職業】自営業+法人役員(相談役程度)
【\年収】年商は2000万程、所得は1600万程
【都道府県】東京23区内
【同居家族】妻+子1
【住居形態】賃貸
【貯金額】1800万くらい
【その他金融資産】株120万+1btc+50ETH
【-\借金】なし
【コメント】いい節税ないかねぇ。
赤字の年が無い職業だと高級車で節税ってできなくない?
売却益を申告してないってこと?
そりゃあかん
0471名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/05(日) 11:13:18.18ID:ju1QzBsr
【性別】男
【年齢】37
【学歴】Fラン大法学部卒
【職業】施設警備員
【\年収】約250万
【都道府県】東京都
【同居家族】なし
【住居形態】賃貸アパート
【貯金額】0
【その他金融資産】なし
【-\借金】4万9千円
【友達が多い・少ない・いない】いない
【趣味】ジョギング・ランニング、筋トレ
【ギャンブルよくやる・たまにやる・しない】しない
【酒、タバコの頻度】酒は体質的に飲めない。タバコはくわえた事もない
【健康状態】2016年に鬱病。今は極めて良好
【一日の昼食代】2〜300円程度
【コメント等】今日から頑張る!
0472名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/05(日) 11:43:01.08ID:ANAONR/P
>>464
最期の2行がなければよかった
0473名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/07(火) 23:13:22.14ID:???
【性別】 ♀
【年齢】 36
【学歴】 W稲田大学
【職業】 一応士業
【\年収】 700万円
【都道府県】 神奈川
【同居家族】 夫 風呂場にコバエ
【住居形態】 狭くてボロい賃貸マンション
【貯金額】 2900万円
【その他金融資産】 なし
【-\借金】 なし
【コメント等】30で結婚した時貯金ゼロだった。もっと早く貯金始めれば良かった。将来のお金はまだ足りないけど、何のためなのかわからなくなってきて辛い。
0474名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/08(水) 21:13:49.72ID:AoDYk7D/
>>473
S会保険労務士?
司法S士?
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/09(木) 00:34:54.06ID:TdgOt3L4
>>474 475
z理士k計士関係。
仕事つまんないし、クソ忙しいし、なのに自分は大して稼げないし、事務所はピラミッド構造で雇用も保証されてないしで、散々。
文系資格で美味しいのなんて、不動産鑑定士やアクチュアリーくらい?どちらも将来仕事減るかもしれないけど。
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/09(木) 02:13:13.17ID:???
税理士かな
俺も士業だけど、士業は独立してなんぼでしょ
勤務士業なんて零細企業サラリーマンと同レベル
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/09(木) 23:20:45.67ID:???
会計税務の士業で独立って大体税理士業になると思うけど、食ってけない人ゴロゴロいるよ。稼ぎまくる人もいるし、良くも悪くもその人次第かな。
楽して安定してある程度の年収、なんてヨコシマな考えで資格とったら、見事に正反対だったでござる。制度すぐ変わるから勉強続きだし。消費税変わると、計算とかめんどい。
不動産鑑定士は少人数で淡々と仕事出来るし、他の士業より訴訟とか責任とかのリスク低そうな感じだし、年いっても働けそうなホワイトなイメージ。想像なので実態ちがってたらごめん。
家の前に、タクシー運転手で月収60万!って広告あって、収入多くていいなあとか思う。
0480名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/10(金) 05:27:26.25ID:a6AUpNLX
公認会計士とか超難関なのに食ってけないとか、割に合わなさすぎ。
コスパ考えたら地方公務員になったほうが絶対いい
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/10(金) 07:03:00.30ID:???
理系は弁理士一択だろうか
会社の特許部署で弁理士が働いているが、苦労が報われているといいな
0482名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/10(金) 09:03:13.03ID:???
やっぱ今の時代公務員最強。絶対潰れないし、家賃とかほぼタダの官舎に住める。同僚で嫁が公務員の奴がいて、子供数人いて、仕事も続けられてる。しょっちゅう海外旅行行ってるよ
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/11(土) 06:33:01.11ID:TrcfwG8h
海外旅行は金かかるし、飛行機落ちるかもだし、興味ないからどうでも良いけど、
生まれ変わったら、地方公務員だな。転居を伴う転勤もないし、親の面倒を看るに
あたり不安もない。
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/13(月) 02:36:32.69ID:???
基地外がいると非常に大変
内部と外部の2重の意味でな
特に外部のを弾けないのは公務員の非常に辛い所
0487名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/13(月) 07:28:28.30ID:???
>>481
弁理士も企業の中にいると他の特許部門社員と変わらない
かといって特許事務所に入っても雇われの身ではかえって一般企業特許部門のほうがまし
大企業研究職→特許部門→定年後も嘱託や在宅で特許調査請負かもっとも安定したコース
0488名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/14(火) 15:31:28.82ID:zXaaVDfV
【性別】 女(独)
【年齢】 39
【学歴】 私大
【職業】 会社員
【\年収】 980万円
【都道府県】 埼玉県
【同居家族】 実父母
【住居形態】 実家
【貯金額】 1,140万円
【その他金融資産】 70万円
【-\借金】 32万円
【コメント等】
ここ1〜2年で貯金&投資に目覚めた。
それまでは金遣いが荒かった。
もっと若いうちから堅実に貯蓄に励んでいれば
もうちょっと貯まっていたはず。
でも後悔はしていない。これからの会社員人生、
本気で貯蓄に励むことにする。
0489名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/14(火) 15:57:23.84ID:???
>>486
役所に来るのは自分だけでは生活の立ちゆかないひとだからな・・・
本人だけでなく家族の病気、障害、介護・・・
手帳なくても障害と分かるような、いまなら発達障害とされるようなヒトが
その発達障害ゆえに仕事や社会生活できずに二次障害起こしてるようなケース

2chにいるような匿名の罵り合いをリアルでやっても恥ずかしくならないヒトはもう動物だと思って対処するしかない
0490sage
垢版 |
2019/05/18(土) 02:36:33.08ID:qhqfEYl8
>>488
年収すごいね!
0492名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/18(土) 06:44:27.13ID:kL05OZSg
>>488
この年収に俺の堅実さが一体化してれば、今頃は億女
0493名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/18(土) 12:48:43.62ID:104mhQ98
>>477
俺も士業草

士業としかいわないやつは、大抵行書か社労士だよな草

会計士と同じ士業でまとめんなやエフランが
0495名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/19(日) 06:40:27.93ID:OdcsGgZ3
>>488
借金32蔓延が気になる。
てか、この子年収の割に貯金少なすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況