X



トップページドケチ板
1002コメント270KB
500万円貯金しよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:29.23ID:bv+4ymTl
立てる板間違えたのでこっちで
普通180万 積立190万 あと130万だった
家賃9万 都内住みのせいで金貯まらんが今更マンション以外住みたくないしなあ
0213名前書くのももったいない
垢版 |
2019/03/16(土) 13:31:23.08ID:35vt0XRB
現在、230万。
歩合給分が調子よく、来月から3カ月連続で手取り100万超える。お盆までには500万達成したい。
0214名前書くのももったいない
垢版 |
2019/03/16(土) 23:45:30.91ID:SJ7qgWWR
振り込めサギか
0215名前書くのももったいない
垢版 |
2019/03/17(日) 00:12:39.53ID:vmi8BhfU
アポ電キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0224名前書くのももったいない
垢版 |
2019/04/26(金) 22:44:54.70ID:FhXqqK02
>>223
オマイは俺かw
0226名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/01(水) 14:55:05.40ID:???
>>152
>通帳みると50万にしか見えない。

まだ440万だけどわかる
通帳見ても44万にしか見えなくて、うーん?ってなる
100万貯めた時は「1000000キター」って桁の数字に実感湧きまくりで何度も記念撮影したんだけどなぁ
0227名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/01(水) 15:05:45.31ID:???
瞬間的にあと数万で500万達成だったんだが、マンションの更新で一気に30万強+保険やら保証会社やらの更新料もかさんでしもーた
前々から分かっていた出費とはいえ悔しいねぇ…
0231名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/25(土) 21:00:07.44ID:p8BgTY+y
>>226 >>228
メッチャわかる。
社会人になってから毎年100万円貯金し続けて、
300万円までは達成感あったけど、
そこから実感が湧かなくなって失速。
その後は2年間で110万円程度しか貯められず、
6年目の今425万円。
来年の3月までに550万円目指して頑張るわ。
基本給が1万円上がったし、酒減らせば何とかなるかなwww
0232名前書くのももったいない
垢版 |
2019/05/26(日) 09:16:14.42ID:???
>>231
同士が沢山いる・・・

400万台って達成感というか実感が湧かなくなるよね
貯金500万の壁、って言われる所以はそこなのかも?と思ったり
失速もしくは赤字まで作ってしまって超後悔してる
気合い入れ直さねばだ
0235名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/05(水) 10:58:25.14ID:8SdGpXdL
一人辺り(単身世帯)の貯蓄額〜総務省調べ〜
30代 貯蓄400万円未満 75.5%
40代 貯蓄400万円未満 66.8%
https://i.imgur.com/5eQc7Fc
0238名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/06(木) 23:53:48.52ID:???
だってみんなあったら使っちゃうもの
休みあればやれ旅行だのやれ買い物だの
よく財布の紐がそこまで簡単に緩むなと思う
0239名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/07(金) 21:43:21.81ID:???
ここで言う貯蓄って金融資産含むんだろうか
不動産とか株が資産比率6割とかになると金なし扱いになるとかあるのかも
0240名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/08(土) 01:39:51.93ID:hSER+YQU
>>239
[家計調査における『貯蓄』は、次のものが含まれる]
・普通預金など通貨性預貯金、現金、タンス預金
・定期預金やスーパー定期などの定期性預貯金
・掛け捨てを除く生命保険、損害保険
・株式、投資信託、国債などの有価証券
0241名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/08(土) 10:36:20.54ID:???
>>237
貯金って生活の癖のひとつみたいなもんだから特別驚きはしない。自炊癖があるかないかみたいな単純な話
世代別平均値を引き上げてる富裕層はひとまず置いといて、貯金0とかビックリするほど貯金少ない奴は単純にその生活の癖がないってだけ
ドケチ板の特に貯金スレにいる人は日々の生活に「貯金に回す」って思考回路の癖が付いてるけど、そうじゃない人はその思考回路が常時設定されてないんだよ
ここに居る人は貯金が趣味になってる人も多いと思うけど、貯金って本来我慢したりでダルいじゃん
「夕飯はどこの店でなに食うかな」みたいなノリで「ボーナス入ったし今回はアレとコレ買ってくっか」ってナチュラルにフランクなノリで金を使い切る

>>238
100万スレにいた頃は金使いまくってたわ
部屋見渡してもその頃買い漁った何万何十万ってブツを見るたびあの頃の俺すげー・・・って複雑な気分になる
でも「まずは100万貯めてみろ」ってあちこちに張られてるコピペ通りにちょっと頑張ってみたらあっという間に改心した
0242名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/08(土) 11:02:52.29ID:???
>>236
自分の収入から支出が多くなることをなんとも思ってないのだと思います。
車検、車、など大型の買い物をして分割すればいいや、との認識。
特に何か特定のもの、とは言えなさそうです。チリも積もったのかと思います。
0244名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/11(火) 00:01:12.71ID:iBnjUYXn
今までに支払った年金を返してください。
0246名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/11(火) 07:01:48.98ID:Mhl52gyD
キャッシュレス減税って儲かるの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1560203478/

キャッシュレス減税って
小売店も庶民も誰もが物凄く得なように報道されてるけど・・・本当と思うか?
それとも、世界史上に残るレベルの大嘘と思うか?

クレジットカードには手数料がある(小売店が数%の手数料を払ってる)
小売店が払う手数料を5%と仮定した場合だが、5%が何処かから湧いてくる訳じゃないよな
小売店は商品・サービスに5%を上乗せする必要がある

5%の手数料(悪く言えばピンハネ)で2%のキャッシュレス減税・・・だから喜べ

現金支払いだと・・・消費税10%だけ

キャッシュレス決済だと・・・消費税8%+決済手数料5%→総合計13%

そりゃあキャッシュレス業界は大儲けかもしれんが
日本国民は物凄い大損なんじゃねえのか?
0247名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/12(水) 00:15:13.41ID:g26M7eqf
一人辺り(単身世帯)の貯蓄額〜総務省調べ〜
30代 貯蓄700万円未満 83.8%
40代 貯蓄700万円未満 74.2%
https://i.imgur.com/jgFUoiJ.jpg
0248名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/24(月) 20:13:03.68ID:JJtGoa7m
ボーナスが入って535万円になりました。このスレ卒業します。
0250名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 11:58:57.60ID:???
実家のトラブルで金貸したため、400万スレに戻る事になった
あと少しでここも卒業出来そうだったのにな
地道に頑張って戻ってきますノシ
0252名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/27(木) 09:39:10.84ID:???
>>251
ありがとう
ボーナスで一時的に400万台には戻るけど、実家問題やら支払いやらなんやらで結局また400万を切ってしまうんだ
今までマイペースに貯蓄に励んでいたけど人生色々だよなぁ
このストレスの反動で衝動買いをしそう(て言ってもずっと欲しかった電動アシスト自転車だけど)
のんびり頑張るよ、時間はかかるだろうけどまた戻ってきます
0254名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/28(金) 14:35:26.32ID:IXE4SB0h
賞与で485万まで来た。
あと少し。
0255名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/29(土) 01:07:31.21ID:???
500っていうと月の食費3万だとしてなんと14年分にもなる
これを多いととるか少ないととるか
0256名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/29(土) 05:46:22.03ID:???
>>252
思いもしなかった急な出費ってめちゃくちゃストレスだよな。俺も以前色々あって一瞬でこのスレから300万スレに戻った事があるよ。
今はストレス発散してもいいんじゃないかな?電動アシストって10万ちょいでしょ?買っちゃっていいと思う。
今まで欲しいものを我慢して貯めてきたんだし、また地道にコツコツと貯金頑張って戻ってきてね。
0258名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/29(土) 16:20:52.01ID:???
猫組長@nekokumicho
暴力団の会合に芸能人をキャスティングする時、必ず出席者の素性を伝える。
理解して参加させないと直前に帰られたり、後で警察の介入する危険があるから。
だからギャラが高い。

猫組長@nekokumicho
吉本興業の闇営業を報じるワイドショー、ほとんどのテレビ局が
「芸人は反社会勢力と知らずに出席した」という論調で擁護一色。
暴力団の会合に出席する芸人に対して、仲介者は必ず相手(暴力団) に失礼が無いよう素性を伝える。
ドタキャンされたら困るから。
0262名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/17(火) 23:11:18.02ID:???
470万 再来月には卒業できそう
両家両親の借金が無ければ今頃は…
早く同世代のスレに行きたいしです
ここは皆さん若すぎる…
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/26(木) 02:14:44.65ID:av/Vxkhh
>>269
諦めるな。
為せば成る。
0271名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/28(土) 03:24:32.98ID:6ahVD8LI
>>265
がんばれー
0272名前書くのももったいない
垢版 |
2019/10/02(水) 15:32:11.89ID:Dwb2CF3N
530万昨日は久しぶりに天下一品のラーメン食べた。うまかった〜
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/18(月) 11:08:37.80ID:???
ここのスレ見てると、自分が本当に情けない。
二馬力なのにどれだけ、浪費してるのか。
470でこの冬ボーナスで卒業できそう。
0279名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/19(火) 07:09:26.23ID:???
今月の出費。車検12万、家の外壁塗装35万、
娘の塾代20万、嫁の礼服新調7万、息子の部活用具2万…
さて400万スレに移動するか
0282名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/22(金) 01:32:54.35ID:???
自由に使える貯金あるとお出かけが断然楽しいね
先月と今月で40万くらい洋服買ったけど、来年の春まで仮にあと60万分買ってもまだ遊び金300万円あるし、今後どんなトレンドアイテム手に入れるかも楽しみになる

人生100年割と短いから若いうちからおしゃれして楽しいお出かけデートや気持ちいい濃厚セックスをいっぱい楽しみたい
0285名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/29(金) 05:10:06.70ID:45v/l7yY
>>284
40歳
0287名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/29(金) 15:31:53.68ID:XvjRq5pj
釣りだろ
0290名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 04:10:43.11ID:NdDB4DQS
だいたいこのあたりの貯金額になると誰かに殺される恐怖を感じて来ないか?
どこからかこれくらいの貯金ある情報が伝わり命を狙われる
そんな不安を感じながら生きているよ
0291名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 12:28:08.16ID:???
それだけで小市民かな?と貯める前は思ってたけどさ
実際に貯めてみたら同僚とかとの会話でも気を使うわ…
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 15:49:04.25ID:iJOqK5FA
相手が旧友であっても、生活レベルが違うと会話に気を使うようになる
従業員は従業員と付き合うし社長は社長と付き合うように
大人の階段登って行くと段々と付き合う人間も変わっていくんだよね
0293名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:46.26ID:iJOqK5FA
相手が旧友であっても、生活レベルが違うと会話に気を使うようになるんだよ
従業員は従業員と仲良くなるし社長は社長と仲良くなるように
大人の階段登って行くと段々と付き合う人間も変わっていくんだよね
0294名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 05:21:16.90ID:O8HjmXLx
失うものがない頃は怖いもの知らずで強気になれたが
400〜500くらいの貯金があるとこの世の人間が全員敵に見えてしまうな
皆が俺の貯金を狙っている
0296名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 15:00:32.70ID:???
>>294
俺もだわ
失うものがなかった頃は散財ばかりしてたけど
この位あると逆にドケチになってしまった
絶対に減らしたくなくなる
0297名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 18:06:24.00ID:???
守るモノがない�フ強さ、守るモノがある�フ弱さって絶対あるよな
俺らは持ってしまってるだけに十字架を背負って生きなくてはならない
0299名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/16(月) 21:20:27.83ID:r5iPmESw
>>298
禿胴。
俺も今470万だがwww
0304名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/17(火) 20:11:26.14ID:VWCS+TJ0
このまま大金を持ったままの死と使い途について考えるようになるよな
俺らは500万円分の我慢をして生きてるわけだからこのまま死んだらこんな不幸なことはないよ
でも500万の貯金は俺のすべてなわけだからこれを失った人生なんてどう生きていいのかわからないし
そもそも500万円の満足できる使い途がわからない
どうしたらいいのかわからないよ
0305名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/18(水) 16:44:13.62ID:TW9eF3J3
これだけの大金背負うと彼女作るなんて危険すぎてできなくなるな
まして結婚なんかもっての他だ
俺が頑張って作った財産を自分以外の人間のために遣わないとならないなんて悪夢だ、拷問としか考えられない
相手の方が財産が上で俺の財産が増えるなんてそんな投資みたいなリスクあることはあり得ないと思ってる
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/18(水) 18:07:50.50ID:TW9eF3J3
実際精神状態おかしくなるでしょ
なによりも金と命を守ろうとする
いつ通り魔に遭うかも知れないから武器を携帯したり、ちょっと不審だと思えば攻撃して
むしろこちらが犯罪者になり財産を失ってしまう危うさを抱えているよ
これが十字架を背負って生きる�フ辛さだろうか?
0309名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/22(日) 12:52:13.29ID:eYS+0p0N
あげ
0310名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/22(日) 12:53:12.64ID:eYS+0p0N
>>290
わかる。
0311名前書くのももったいない
垢版 |
2019/12/22(日) 14:58:32.30ID:eYS+0p0N
>>304
俺も最近使うようにしてるけど、それでも毎月毎月貯まっていっちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況