自分が厨房の頃は魚介類が安かった、焼きタラコなんて毎日弁当のお菜に入っていたくらい
そして、肉は高かった、卵は同程度だけど、当時の物価や給与の水準からすると高かった方
今は逆に魚介より肉や卵が安い、卵なんていつも1パック100円程度でスーパーの目玉商品
健康のために肉や卵より魚にしなければとは思うけど、財布と相談するとどうしても肉に偏る