X



トップページドケチ板
1002コメント280KB

ドケチのパソコン 18台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0460名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 07:06:53.87ID:b5XHIML/
無線は遅延があるからなぁ
0464名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 07:53:03.15ID:???
今時無線マウスなんて千円からで買えるし、エネループとか使えばランニングコストも微々たるもん。

コードレスに慣れてしまうともう有線には戻れんわ。
0468名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 11:34:09.64ID:FcEZC11K
マウスはマイクロソフト一択
0470名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 11:52:47.10ID:???
ロジクールのキーボードとマウスがセットの安物だけど全然壊れないね
古いから電池が1ヶ月弱で切れるけど、5本で100円のやつだからタダみたいなもんだな
いまさら有線には戻れないわ
0475名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 13:37:30.46ID:???
遠いところから無線飛ばすならまだしも、有線で足りる距離で無線にするのって
見た目がすっきりするから、みたいなファッション感覚かね
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 13:49:25.60ID:???
みんな自分と同じ環境だと思わないほうがいいよ
デスクトップを足元においてたり、デカイモニター(40インチ・50インチ)で離れて使うやつもいるんだよ
0479名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/04(水) 16:40:40.08ID:HL8ACaGv
電池が気になるの基本的に有線派
0486名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/05(木) 23:02:48.66ID:???
キーボードは有線、マウスは無線(USBポートに刺すブルートゥース)
無線の電池はエネループ
0489名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/07(土) 08:53:59.77ID:???
家で無線マウス、職場で有線マウス使ってるが、職場のはケーブルが
そこかしこに干渉して使いにくい。

職場はシステム管理部門がガチガチに管理してて、外部デバイス追加とか
できないけどな。職場が承認したUSBメモリでないと認識すらしない。
0491名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/07(土) 12:39:19.08ID:4d5PXUD9
>>489
ブラック企業?
0494名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/07(土) 16:20:27.94ID:???
ドケチ的にノートPCの排熱装置は何がおすすめ?
台座がファンになってるタイプと
排熱口に直接取り付けるタイプがあるようだが
0500名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/07(土) 22:51:28.87ID:xVtmWZc6
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0502名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 12:34:12.01ID:???
無線マウス単3なら100均のアダプターで
単4電池入れれば軽くなる。切れるの早いけど。
でも他リモコンで使う単4て大体2本づつで、
どの単4がまだ使えるか調べるのに役に立つ
0503名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 13:50:00.45ID:???
>>501
スクリューキャップコーヒー缶の蓋って切口が鋭利だろ
パソコンを動かさなきゃいいけどキーボード打てば動くだろ
動けば机に傷が付くのはわかるでしょ
だからペットボトルの蓋を推奨してるの
0504名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 14:30:20.26ID:3kr/8lQi
メルカリとかで売っている中古のやつにソフトとOS突っ込んで2万くらいのってどうなの?
もう少し出してアウトレットの新品のがいいのかな?
ケチだし貧乏だし使えればいいやって感じなんだけど。
0505名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 14:39:23.58ID:???
わいPC新品で5.6万だった
今は値上がりしてそうだが
個人が売ってるのよりはハードオフとかで買った方が保証があるんじゃないの?
0506名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 15:57:14.23ID:???
パソコンの中古は難しいよね
自動車なら走行距離とか目安があるけど
24時間稼働の鯖みたいに使ってたらすぐに壊れる
稼働時間とか公開してくれればいいけど、無理だろうな
0507名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 16:41:27.27ID:???
二世代ぐらい前のいいのを買うとちょうどよくお得
古すぎると経年劣化以外にも性能の問題もある
0508名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 17:24:08.38ID:???
中古で買ったPCを2年以上常時動かしてる
本体は状態を持たないため換えられるが
ストレージが逝くと辛い
0509名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 17:25:52.29ID:???
PC1台しかないしスマホも無いので
緊急時にネット接続出来る中古PC辺りあったほうがいいのかなと思い始めてる
その前にスマホ契約かなあ
0510名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 17:55:02.96ID:3kr/8lQi
504です。
今まで新品しか買ったことないけど長年使えたのもあれば、すぐ壊れたのもあり。
パソコン詳しくないから何を基準に買えばいいんだか…
0511名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 18:06:58.57ID:???
すでにPCがあるならどこが壊れたのかを調べてそこだけ買い換えればおk
ここでもいいかもしれないけど症状書けば原因と特定してくれるスレもありそうだし
丸ごと買い換えるのはもったいない
0512名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/08(日) 20:46:10.59ID:???
ドケチ的に無線マウスはないな。
うっかりスイッチ切り忘れると電池がすぐなくなるし。
0516名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/09(月) 05:50:20.76ID:???
>>515
何ての?三和サプライ?ならAmazonに書いてあるの見て
Bluetooth繋がらんバージョンかも?保証半年?とかで見送り、
とりあえず2〜3年保証のロジクールかなーw?

ツクモに延長保証のこと問合せたらロジクールは
修理しないとか言ってた。保証期間は交換で済ませるんだとか。

ロジクール辺りで充電式Bluetoothキーボードで安いの欲しいな!!
昨日秋葉行ったら半年保証メーカー品が2500円だったか。その
半額前後のも有ったが保証は1週間とか2週間だってよ。

そういやPS/2 マウス・キーボード秋葉ハードオフの下の店の
外で売ってた。マウスは眼中無かったがKBは\500だったか>>471-483

>>514
だから電池1本なら百均アダプタで単4にしろって。
キーボードは電池2本多かったかな?
だがKBは有線でも重いんちゃうん
0518名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/09(月) 20:18:33.15ID:???
KB-3920が好きなんだけど最近はなかなか見ないのでSK-5400使ってる。
SK-5400は300円で売っていたのを5枚買ってストックしてあるけど使い切るのが先か
マザボからPS/2端子が消えるのが先か。
0519308
垢版 |
2018/04/09(月) 23:43:23.55ID:6iMb/YZR
中古はThinkPad一択。アマゾンで購入
これをメモリ最大、Win10にするのが今のパターン
0520名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/10(火) 10:23:34.61ID:???
久しぶりにノート購入考えてるが

コンセントでつなぎながら使用がメイン
バッテリー取り外せる
外でも使いたいので軽いのがいい、画面は10〜12インチまで
性能は 大したことしないので高くなくてもないい

ドケチ的にお勧めを 中古新品問わず教えてくれ
0524名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/11(水) 10:59:13.54ID:???
バッテリ取り外してもヘタるのは一緒だし
バッテリ買う金で本体買えるしな
そもそも新品1〜3万で悩むようなことでもなかろう
中古ならタブレット+ブルートゥースキーボードで6000円位か
0525308
垢版 |
2018/04/11(水) 11:52:41.40ID:NqqUkfFd
あれ?
Win7HomeってWin10proにアッペグレードできたっけ?
Win10proは持ってる
0527名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/11(水) 21:41:23.51ID:???
>>516
ELECOMのcapclip
asusの10インチ2in1でWordExcel程度だから問題ない かなり安いときに買ったけど前の2in1の時からずっと使い続けてるから良い買い物したと思ってる
0528516
垢版 |
2018/04/11(水) 23:16:05.07ID:???
>>527
ありがとう。Amazonレビューもいい感じだね?検討の余地アリかな?
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9-Bluetooth-CAPCLIP-M-CC1BRWH/dp/B00P7D2JF4
俺は充電用のUSBジャックポート?傷めないツール
100均の品2品程度のGetしたんで2週間保証の千円キーボード買った。
しかし、そのキーボード買った某秋葉量販店のレジ、そのキーボードの
売り場表示は、「\1000+税」だったが、「(税込)972円ですね」だってw

一体、どこをどうレジ操作して商品バーコード読み込めば1080円が、
972円になんだよw?900円で売れるなら他客にとっても店にとっても
いいんじゃないかと思って、「売り場には千円て出てた」というと
「間違えました、1080円です」言うてたが…。
0530名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/29(日) 17:58:52.29ID:+TCQL1Yk
ノートパソコンのパワーポイント画像を白い壁に映し出す方法はありませんか?(プロジェクターが必要だと思いますが貧困すぎて高価な機材は購入不可です。
費用をかけずに何とか画像を壁に映す方法がありますか?)
0535名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/29(日) 21:13:18.61ID:rkNFlyyV
>>520
レッツノート中古がいいよ
0537名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/29(日) 22:44:30.54ID:???
外為どっとコム [GetMoney!]

【2018年6月末まで2700円⇒7000円に大幅アップ!】
口座開設+10万通貨取引するだけで現金7,000円 (1P=0.1円)
https://dietnavi.com/pc/ad_detail.php?id=47636

※取引コストはドル円なら600円
※4口座作れば合計28,000円


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4c4572501feb16cc13d66f2f0a61b658)
0538308
垢版 |
2018/05/01(火) 06:15:04.56ID:zcJwk1zc
>>535
>>>520
>レッツノート中古がいいよ

ThinkPadでいいじゃん
アフターパーツも豊富だし、リセールバリューも他の機種に比べれば期待できる
x201なんかどうだ?
0540名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 00:28:02.66ID:???
5年前に買ったノートパソコン
タッチパッドと無線LANが動作しなくて
新しいのを買おうかと思ったが
OS再インストールで再起をはかった
Win8 8.1 10と順番にインストール 都度パッチ当てで
1.5日かかった
だが、タッチパッド 無線lan復活せず
0541名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 04:52:04.25ID:dkKiRKy4
>>540
安物買うからそうなるんだよ。
0543名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 09:17:35.00ID:???
Win10の1803が来たからDELLの2万円PCのセットアップを週末にやろう
サブ用だから3月初旬に買って箱入りのまま放置してた
セットアップが終わっても放置なんだけどね
0545名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 12:31:15.29ID:???
マットババアジジイはマジキチ社会不適合で少年犯罪板でも有名な荒らし害爺

330名前書くのももったいない2018/04/30(月) 18:53:03.53ID:P/Xb88kO
>>330
おお、山形マットババアジジイこと今田三佐子の粘着ジジイじゃんw
相変わらず必死だなwずーーーと5chにいるじゃんw

山形マット犯人関係者 のババア粘着ジジイ
マット犯人関係者はいまだに謝罪も、焼香もしていない
被害者が自らマットに入って行ったと主張  未だ無罪 損害賠償一円たりとも応じず
いじめられる側が悪いとあちこちでスレを立てて自己正当化
毎日、かなりの時間5chにいる  いじめっ子擁護コメント、スレ主のかなりの部分はこの人
一人でかなり自演 様々な言い方、言葉を使う ハンネを多数使う 馬鹿な人間のふりもする 虚言癖あり 質問に質問で返す
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 19:35:01.43ID:???
>>547
新品だよ Inspiron 15 3000 シリーズ (AMD) - 3565
なんだかんだ割引入れて消費税込みの最終支払いが21,578円
どこか経由してポイントとかやればもっと安くなったけど時間的に完売がヤバかったから
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 19:49:00.20ID:???
>>549
うわースペック見てないけど最近のPCってそこまで安くなってんの?
そのくらいならサブ機に欲しいな
PC1台でスマホも無いと調子悪い時詰むんだよねえ
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 22:43:07.23ID:???
>>551
まとも?に動かないよ
ゲームもエンコードもビデオ編集もできないよ
ブラウザやメールや5chくらいしかできないよ
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 22:49:58.91ID:???
>>550
本当にゴミスペックだよ
タブレット並みな性能だけどHDDが1TBあるくらい
DELLスレだとメモリ追加やSSD換装って人もいるけど
追加で金かける性能じゃない
0554名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/03(木) 23:32:18.84ID:???
>>552
調べる専用の端末って事なら有りだけど
それならタブレットやスマホ買った方がいいのかな?
HDDの1TBが無駄過ぎるけどバックアップ機としても良さそう
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/04(金) 00:07:19.80ID:???
自分はPC1台だからネットバリバリしてるし、
調べものをまとめるのもそうだし、
動画の編集や画像の編集や色々やってる
超ヘビーユーザー
スマホ持ったらまあ>>555みたいになるんだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況