X



トップページドケチ板
1002コメント291KB

金券ショップをフル活用しよう!17枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0736名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/07(火) 12:26:33.62ID:C2T1rQgC
パーセントで言ってもしょうがないじゃん

品川から新大阪まで
200円しか割り引きにならんがや
金券ショップに行く時間がもったいないわ
自由席の値段で指定席買えたからまあいいんだけどさ
0748名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/29(水) 20:21:59.59ID:aZF1Okdl
>>747
それはどこ?
0749名前書くのももったいない
垢版 |
2020/02/18(火) 23:23:43.32ID:3dZu377y
埋め
0750名前書くのももったいない
垢版 |
2020/02/18(火) 23:24:02.00ID:3dZu377y
埋め
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2020/03/12(木) 22:08:20.81ID:???
2月に新橋で信販系が97.5まで下がってたけど
あれ一体何だったの?
今は元に戻してるようだし
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2020/03/17(火) 04:41:52.60ID:???
>>753
推測だが一部店舗でauPayが使えたんだと思う。
当該スレで話題になってたような記憶がある。
 
20%ポイントバックのキャンペーン中に大量に買い込み、
金券ショップに持ち込んだヤツがいるんじゃないのか。
で、金券ショップは在庫捌くために値段を下げた、と。
0755名前書くのももったいない
垢版 |
2020/03/17(火) 04:44:45.57ID:???
補足

一部店舗ってのは信販系の販売店ね。
 
QR決済はクレジットカードと同じで金券は対象外の店がほとんどだけど、
たまたま気が付かなかった店がテンバイヤーに目をつけられたんだと想定します。
0757名前書くのももったいない
垢版 |
2020/03/18(水) 12:02:00.87ID:8nnvsQ84
安孫子観音は有名やろ!
0761名前書くのももったいない
垢版 |
2020/03/22(日) 23:03:23.32ID:???
なんとかペイのキャンペーンの影響で
ジェフグルメや飲食店の株主優待券の価格は動くのでしょうか?
0765名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/01(水) 09:04:56.72ID:c68qXx5I
すまんどこで聞けばいいのか分からなかったからお尋ねしたい
楽天ポイントギフト券買いたいのだがどこが一番優良サイト?

あと、金券板とかあるのかね
0766名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/01(水) 09:05:49.52ID:c68qXx5I
もちろん、激安で、という話でです。
0768名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/09(木) 07:53:27.53ID:???
>>765
楽天のバリアブルカードはキャンペーンやってる時に、
コンビニで買うのが得だったけど、残念ながら最近はやってない。
ポイント板の楽天スレをチェックしてみたら。
 
手間がかかる割にあまり安くならないけど、ドンキホーテでなら若干安く買えるから、
「楽天バリアブル ドンキホーテ」とかで検索してみてください。
0769名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/10(金) 16:16:33.53ID:WKMYYxEx
店開いているのか
0770sage
垢版 |
2020/04/10(金) 23:02:35.38ID:o/ccSl1I
利ざやの大きい新幹線や航空が壊滅だからやばいよな

高額買い取りを先導する店が潰れるといやだなあ
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/11(土) 09:44:25.05ID:???
店がつぶれて債権差し押さえ、金券類が市場に大量放出されれば、値段がさらに下がりそう
0772名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/11(土) 09:47:38.59ID:???
もっと最悪はJR西が倒産して、在庫の回数券はすべて紙くずになること。

さすがにそれはないが、新興航空会社ならありうる。
0775名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/12(日) 13:58:49.21ID:NUa/GJBy
金券ショップはつぶれても
だ〜れも再生してくれへんで〜
0776名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/12(日) 14:38:11.79ID:???
JALの武道館の株主総会行ったことあるけどその後一回上場廃止になったね
またきびしい環境になったね
0777名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/13(月) 01:50:53.89ID:???
今心配なのは、有効期限のある株優をどう使い切るかだ。
4月期限が2社あったが、1社はなんとか使った。
もう1社はHPに「当面の間、休業とさせていただきます。」とあったが、絶対、再開は5月6日以降だろうな。
後は有効期限が延長されることを期待するしかない…orz
0778名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/13(月) 12:15:59.15ID:ZQjnVZBj
キップ系の高額買取はどこも期限の3ヶ月前までだな
コロナ自粛がGW までだが今はどこのチケット買取も在庫過多だろう
自粛が延長しなきゃいいな
0779名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/13(月) 12:54:14.72ID:???
新幹線回数券で自転車操業していた勢が、
金券屋の買取制限でアマギフに流れ、
今度はアマギフの相場が暴落中とのこと。
 
ちょっと前まで92%ぐらいだったのが、
今は84%ぐらいまで下がってるので、
買い手としては結構魅力的。
 
アカウント削除のリスクがあるから俺はやらないけどね。
0780名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/15(水) 04:43:43.22ID:???
元々アマギフ扱ってる店は胡散臭いとこが多いし
レートも悪いよな

アカウントに紐づいてない真正商品券で85%とか言いやがって
新宿西口のクソ業者腹立ったわ
0781名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/16(木) 10:05:52.20ID:sn1XXxw/
新感染東京大阪1マン切ってきた
0782名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/16(木) 19:53:01.93ID:MjcZ/aSM
まだ高いな
4月前半の利用者が『前年同期比85%減』
4/8以降ではさらに悪化し90%の減少なんだから
千えん位にしたら買ったるわぁ〜
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/17(金) 01:53:42.70ID:???
ルネサンスも6月末期限を12月末に延長するらしい
投げ売りをうまく買って儲けられないかな
0784名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/18(土) 16:07:42.70ID:???
大手私鉄の株優が、奥で凄い事になっている。
個人投資家、利鞘稼ぎとチケット屋閉店セール。

中には初乗りより安い、相鉄なんかもある。
0785名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/19(日) 07:28:10.47ID:0M7xpyd0
アクセスはどうですか?
0786名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/19(日) 14:36:21.51ID:QgC0extE
今月の給料、商品券で払うって言われた。
もう、あかん・・・
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/19(日) 15:22:27.68ID:0M7xpyd0
>>786
ぷっwマジかw?
給料は商品券ってw
現金化出来るだけマシかw
0790名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/19(日) 21:06:05.66ID:PIl6HFQJ
給料、切手でもええか〜
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/20(月) 08:28:10.50ID:/amNCHKt
金券ショップの相場下がってるね。売れてないのかな?
0792名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/20(月) 14:51:07.98ID:???
新幹線と航空券で食ってるようなもんだからな
飲食株優も動かないし
商品券もあかんな
特に新幹線は期限3ヶ月と短いから恐ろしい事になる

運転資金も無いとあかんからねえ
金券屋が換金投げとかシャレにならんだろ
0797名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/21(火) 08:19:55.79ID:9wcdbAza
金券の相場は見てて面白いw
0798名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/21(火) 16:06:45.65ID:???
金券屋なんて社会全体で見れば何の役にも立ってないし、何も生みださないし
マスク転売野郎か、それ以下だ

コロナで倒産しても保護する価値はないだろう
0799名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/21(火) 18:02:13.53ID:ZdqlALOY
アホか?
マネーロンダリングや脱税に役立ってるじゃないか
0800名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/22(水) 06:04:43.85ID:KjR0H7XZ
金券ショップが潰れる事はあるの?
0803名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/22(水) 21:00:59.44ID:ZNZaSm+i
大阪のワールドギフトは本店店長の不祥事で閉店した。
ジャパンギフトは民事再生法の適用を申請した。
0807名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/25(土) 02:47:34.83ID:???
アホなバイトを発見。吉野家で株優とJEFグルメを出したら、お釣りと株優を返してきた。
「こちら使わなくても足りるのでお返しします」だってさ。
俺は何が起きたのかわからず、一瞬固まってしまったが、店長が出てきて事なきを得た。
コロナのせいで割のいいバイトをくびになった奴らが入ってきたんだろうな。
0808名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/25(土) 03:25:46.38ID:???
>>807
株主優待券とジェフを一緒に出すとままあることで、それを避けるために優待券を先に出して処理した後にジェフを出すのが定番のテクニック

俺から言わせりゃそんなことも知らないおまいがアホ
0809名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/25(土) 04:59:15.08ID:NUFUis1/
ワイもスーパーとかで500円のお釣りの出ないギフト券と1000円のお釣りの出る商品券を併用したりするが、ちゃんと額面低い方から出してるな
で、万が一間違われたら会計やり直してもらうようにしてるけどね
0810名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/25(土) 08:12:36.37ID:???
俺もペイ系キャンペのない時期のしゃぶ葉では
クーポン
株主優待券
Tポイントカード
ジェフグルメ
の順で出してたんだけど、最近「始めに全て出してください」って言われるんだよな
で、店員が株主優待券読み込む前にTポイントカード読み取ったり、ジェフグルメは使えないとか言い始めたりする

アホな客向けの案内だろうけど、俺には逆効果
てか店員に教育してないくせに、全部出せとかうぜーよ
0811名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/25(土) 09:26:45.82ID:???
さとで、890円くらいのテイクアウト弁当を500円に値下げキャンペーンで4つ買って
10%OFFクーポン、LINEスタンプカードの200円引き、最後にジェフで払ったら渋そうな顔してたなあ

キャッシュレス5%キャッシュバックもあるから、店によってはジェフ使わない方がいいこともあるので要注意だけど
0812名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/26(日) 00:00:40.35ID:???
>>810
教育できてないというか想定外なんでしょ
前の客の会計見てると9割は何も使わず現金かスマホ決済
スマホ決済の奴らは現金の奴を見てアホだと思ってる
0813名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/26(日) 07:24:32.68ID:VcvwyHg2
マックカードでサムライマック食った
0816名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/27(月) 07:00:42.05ID:5Bp2LtUT
金券屋の売り上げは減ってるのかな?買取価格はどうなんだろう?
0818名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/27(月) 19:58:25.27ID:e4NLpyvN
ラッキーコレクションは4月に入ってからは来客数が4分の1程度。購入する人よりも
不要チケットの売却する人が増えていて全体的に在庫過剰な状況だそうです。
担当者は「このままだと4月の売り上げは50%のマイナスとなりそうだ」と話していました。
0819名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/28(火) 08:55:02.51ID:xMj53tnW
過剰在庫で売れないと資金繰り厳しいね
0820名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/28(火) 13:35:18.55ID:???
金券屋ならちょっと安くするとすぐ売れて現金化できるからね
まぁそうなったら金券屋としては終わりだけど、背に腹は代えられない
0822名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/29(水) 01:27:22.09ID:???
交通系の券は
買い取り停止だよ
期限も来るから逃げられん

新幹線はゴールデンウィークは使えないしね
駅前でダフ屋やるしかない
0823名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/29(水) 04:24:14.04ID:CQxvgpAW
全国自粛後からか、地方都市の〇黒屋行ったけど、買取だけになってた。

お宝屋みたいに良いものをより安く買いますだけ、殆ど質屋の買取みたい。
後は、どこへ流すのかな。大都会の店舗や同業他社かな。
0825名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/29(水) 12:38:40.74ID:hfCa/WaW
売りたいけど売る金券無いわw
0826名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/29(水) 13:13:33.51ID:???
優待は延長を発表しているところが多いね
ビックカメラとかも

5/31期限の交通系はその動きはないが…
0827名前書くのももったいない
垢版 |
2020/04/29(水) 18:40:30.65ID:YOmNk3PX
東京〜大阪新幹線1000円になったら買うたるわw
0829名前書くのももったいない
垢版 |
2020/05/01(金) 08:38:20.89ID:4dBuhWty
金券ショップは暇なのかな?
0830名前書くのももったいない
垢版 |
2020/05/02(土) 05:22:27.73ID:/4Jx5deT
このままいったらいくつか父さんするだろな金券や
0831名前書くのももったいない
垢版 |
2020/05/02(土) 07:39:26.96ID:???
常識的に考えろよ
金券屋ってキャッシュ大量に持ってるんだぞ
数百万のギフト券持ち込む奴でも対応できんだからな
在庫の金券だって換金性高いし、いざというときに換金してくれる場所だってお前らより知ってる
新宿の一等地で店構えてんだぞ
お前らとは違う、そう簡単にくたばるかよ
0832名前書くのももったいない
垢版 |
2020/05/02(土) 07:42:29.33ID:???
売れないと家賃が払えないから閉店はあり得るね
特に新宿一等地あたりの家賃は高い
まさか自社ビルってことは…ないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況