X



トップページドケチ板
1002コメント267KB
1500万円貯金しよう! Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:18:44.05ID:V/ftc/Ki
高卒ループくん本当は大学行ってないでしょ
大卒で就活したことあったら高卒がいいなんて口が裂けても言えない
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:23:27.66ID:???
片付けてるわけじゃなくて事実なのよ
起きていること全ては全て遺伝、環境、巡り合わせで説明できる
上記に当てはまらない例をあげることは出来ない

奨学金を借りざるを得ない環境に生まれ
リーマンショック直撃の巡り合わせはあったものの
遺伝があったから何とか粘って就職して貯金1000万まで来た
遺伝も環境も無い場合は高卒で粛々と生きた方が良い
奨学金破産してる連中見て
彼らは絶対高卒で生きるべきだった

2011の就活経験してない人には分からんだろうけど
今売り手の大卒市場もまた数年後はどうなってるか分からんよ
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:27:14.98ID:V/ftc/Ki
ここまで頭が悪いとどうしようもねーな
だからたかだか1万2万の奨学金返済で破産ってアホかと
妄想垂れ流してないでさっさとハロワいけ
0358名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:27:46.56ID:4BJAZwa+
あなたに学歴が無いのは運の話だから気にする必要は無い
遺伝と環境が無かっただけ
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:31:46.99ID:???
>>357
話が全く通じてないようだけど
大卒で惨めな人生送る"可能性"を避けるために
始めから高卒で生きた方が楽だよねって話ね
大卒は絶対有利なんだ!って言うゼロ百の話じゃなくて
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:35:46.26ID:???
たかだか1〜2万の返済とかほざいてる辺り
ニュー速とかによくいる学歴コンプのおっさん臭いな

破産してるのは月3万を20年とかそういう人達ね
この辛さは頭悪いとかじゃなくて、当事者になってみないと分からん話なのよ
俺も1000万強貯金あるけど奨学金返済無かったらとっくに1500なんて突破してるし

結局高卒でもこうやって学歴コンプで吠えてるしか無い人生になり得るか
容姿や能力等の遺伝が無いと本当に何もない化け物になってしまうのか…
0361名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:39:40.46ID:???
ごめん、やっぱ大学行ったほうが良いか
無能は高卒だと余計に惨めな人生なのかもしれない
高卒=ヤンキーみたいな捉え方してたけど
冴えない奴は結婚どころじゃないか

そもそも無能は卒業までいけないから高卒なんだけど
日本の大学は卒業しやすいとか言う声を鵜呑みにしちゃってんだろうねw
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:46:31.10ID:V/ftc/Ki
月3万とか後出し条件には笑うしかないわ
たいして変わらんがもういいや

精神科受診してどうぞ
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:54:27.50ID:???
あなたが高卒なのはあなたのせいでは無くて運が無かったから。遺伝と環境の話
コンプレックスを抱える必要はないですよ
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 07:59:12.09ID:???
高卒さんは自分のレスみて度々笑ってる
自分は高卒さんのレスでは一切笑えない
結局、学や知識がない方が人生楽しいのかもね
乙の無能に気付くことなく笑って生きていきたかった
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 08:04:16.72ID:Rsr0xVvG
大学時代奨学金で遊びまくってる奴いて羨ましく思ってたけど、今となっては奨学金借りなくて良かったって感じかな。

大学は周りから見ると遊んでるだけだと思うけど、

あの四年間は色々な勉強期間な訳よ。
0368名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 08:27:10.36ID:???
何年卒?
自分の周りは家庭の余裕なくて遊びまわってる奴なんてほとんど居なかったな
まぁ国立の理系なんてそんなもんだけど
0369名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 08:46:10.22ID:???
自分は家がお金無さそうだったから大学行かなかった
子供にはそういう思いさせたくない
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 12:10:16.19ID:???
世代間格差がエゲツないことになってるから
これから生まれてくる子達は大卒が高卒かより良い家に生まれるか否かが大きい
自分は子孫を残さない。ここで断ち切る
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 15:11:54.34ID:tpUsa2Iy
>>371
お前さんは何歳?
若いうちは恵まれない環境の連鎖は自分で終わりにすると考えながら生きるのも生き方の一つの選択かとは思うけど
ある程度歳をとると親の介護を終えてからの家終いや墓終いを全て自分の手で行わなければならないという現実がものすごくリアルになってくるんよ
0374名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 15:22:21.41ID:tpUsa2Iy
>>373
そうか
そういうことなら家じまいや墓じまいのハードルは低いのかもな
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 19:35:56.28ID:???
>>375
あなたが高卒なのはあなたのせいでは無くて運が無かったから。遺伝と環境の話
コンプレックスを抱える必要はないですよ
0378名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/17(火) 22:00:36.73ID:???
ごめん、俺がそもそも子供を高卒で働かせろとか書いたからこんな喧嘩になってしまったんだよな
もう終わりにしよーよ
高卒でも大卒でも一定数クズはいるということがよくわかったよ
0380名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 06:25:01.76ID:???
母曰く「教育は投資なり。」
言われれみれば、米百俵の故事もありますし。

長年留保してきた高等教育の無償化も留保撤回したことだし
機会費用を含め投資の最終決定は、各人の判断かね。
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 10:04:30.69ID:???
無いと思うけど大学無償化とか実現しちゃったら流石に死ぬかな〜
運悪すぎ。奨学金返済に苦しんだ数年はなんだったの?って話になる
0383名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 12:23:16.36ID:???
社会の要求する教育のレベルが上がってるんだから運も糞もねーべ。
読み書きそろばんができりゃおkって時代から進歩してるんだよ。
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 15:36:52.95ID:???
どっかのブログで中卒と大学院まで行った例を比較してたけど
中卒で教育費や給料を投資に回した方が効率良かった
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 18:21:21.56ID:8Wkyt2AN
正直さ、学歴はその人の人間性あってのものだと痛感するよ中年になって、、
俺はにッ駒レベルの底辺大学しかでてないが、
やはり社会にでたら人間力よな

俺みたいな大人しいコミュ障は学歴なんてなんの効果もない

バイトでも正社員でも後輩からも顎で使われる

まあ俺はそれが合ってるからいいが、、

エフランでも人間力あるやつはどこのかいしゃでも主任だったよ

逆に、以前働いてた団体職員でも慶応や早稲田はやたら自己主張強いが、
自己中の変人だらけでみな左遷の嵐だった

頭がいいっていうのは社会だと柔軟性に感じる

これができる奴はやっぱプライドがあんまりないにッ駒レベルの底辺大学で性格もこだわりがない適当なやつだった。
出世とか成績ぬきんでたやつは大概こんなやつだった

早慶はとにかくプライドが高くてこだわりが強くて自己中価値観まるたしで皆から好かれるか嫌われるかの二つにひとつのやつだらけだから極端だったなあ
0387名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 18:24:50.70ID:8Wkyt2AN
因みに今の俺は高卒の先輩方にこきつかわれてる

頭の回転も回りの高卒のが遥かに高い

俺は欠陥人間だと自覚し始めたよ

会社に入るのはある程度学歴は必要だが、灰ったら完全に人間力
0388名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 18:40:06.32ID:???
まあその通りの部分もあるけどその上の人間がプライド高いから才能あるやつは嫌われる
なので会社は大きくならない
0389名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/18(水) 18:44:50.97ID:???
>頭の回転も回りの高卒のが遥かに高い
回転が高いとかいう日本語使ってる時点で人間力以前の問題
0399名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/20(金) 10:54:45.78ID:QZZJny/k
OL(38歳)
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/20(金) 11:21:06.61ID:InV3dD7c
>>396
風俗で毎回違う女抱いたほうが良いぞ
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/22(日) 11:54:57.16ID:???
次の賞与で1500貯まるが、簡単に仕事辞めたら一気に減っちゃうから辞められない
せめてここから仕事辞めるまではプラマイゼロになるくらい消費しても良いが
何となく辞めない限りはまだまだ貯めていきそうな気もする
夢は労働からの解放。働いてる限り他のことに神経を使う余裕は無い
0403名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/22(日) 12:41:16.57ID:???
私は一生働いていたいな。
働いているからお酒が美味しいしこ綺麗さを保っていられる。社会との繋がりって大切。会社から必要とされてるって幸せな事。
0408名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/22(日) 20:08:47.80ID:???
うちの職場に奇跡の40がいるぞ。加藤あいを洋風にした感じだ。
そこらの20歳の普通顔の女よりもよっぽど価値がある
男性社員や取引先の男性社員みんなメロメロだわ
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/23(月) 00:35:11.64ID:???
多分そういう女って50になっても60になっても余程のことがない限り一生美しいと思う
その人は美貌を保つために子供を敢えて産まなかったらしい
俺下手こいたらその人の息子でも良い年齢くらいだけど本気で嫁にほしい
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/23(月) 00:38:43.95ID:gqlGfHEQ
吉永小百合みたいなもんか
子供を作らない理由はともかくとして
0412名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 13:42:47.39ID:???
1500貯めたのは絶対に仕事続かないと思って貯め続けてきたから
多分続かないけど、以前よりはマシな状況になり、ちょっとは金使おうか迷ってる
ちょっとした無駄遣いでも心苦しくなる性格になってしまった
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 13:59:48.83ID:???
何言ってるんだ
上にも書いてたが1500万なんてただの通過点だ
お前さんが20代ならまだ夢があるが、30代なら普通、40代以降はお先真っ暗だぜ
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 19:35:44.01ID:vNpG0hNN
>>413
世間には貯蓄なし40代なんてのは結構いそうな気がするけどね
40代でお先真っ暗にならない為には、具体的に貯蓄額はいくらくらいがボーダーラインになるものなの?
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 20:36:06.48ID:???
あくまで俺のペースだが、
20代 年間100万貯金 で合計800万
30代 年間150万貯金 で合計2300万
40代以降 年間200万以上を定年まで

子供やマイホームの有無にかかわらず上記より下なら老後積む、上ならまぁ安心
0418名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 21:46:21.16ID:???
世間の人がどうであろうと目安は目安だろ
世間の平均が1000万くらいってこともわかっての上での基準なんだが
老後は年間200万×20年=4000万必要なんだから
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/25(水) 22:06:09.28ID:???
2017.10-2018.3で100万貯まった
残業もそれなりにやってたので
今後半年も同じペースはキツいかもしれないけど
4月昇級したぶんを考えると期待してもいいかも
0424名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/26(木) 06:22:32.33ID:???
40歳なら、嫁さん子供がいて、連休は家族旅行したりしてるドケチでもなんでもない人で、
平均貯蓄が2000万くらいだと思ってた。
なお、ドケチ独身40歳の俺の貯金は1400。これは年収のせいか。
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/27(金) 14:27:12.38ID:???
金持ち喧嘩せずって言うけど1500万円スレだから
まだまだ貧乏人じゃないけど庶民ってことか
0432名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/27(金) 20:53:01.32ID:???
連休は皆どう過ごすの?
まさか海外旅行なんて奴はいないだろうけど
俺は習い事のレッスンと日曜に甥っ子と潮干狩りに行くくらいだわ。たぶんトータルで1万も使わないだろう。
0433名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/27(金) 21:00:14.66ID:???
あ、自分語り禁止か、ごめんごめん
皆もこのスレは自分語り禁止らしいから気をつけて!
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/27(金) 21:51:52.06ID:???
カレンダー関係ないシフト制の仕事だから普段どおりに仕事
旅行いける奴らがうらやましい
0442名前書くのももったいない
垢版 |
2018/04/29(日) 13:32:15.34ID:???
>>441 それな!

7月の土曜日前後、8千円ちょいで仙台往復とったで。
同僚の素人診断によれば、睡眠障害とのことなので
質の悪い睡眠でもストレスにならない
0443125
垢版 |
2018/04/30(月) 20:10:12.42ID:???
>>180
1472万
今夏こそ卒業だ
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/02(水) 10:51:15.17ID:???
1200万前後
ここから毎年150万ずつ増えていくから2年後に卒業だー
今の会社にいられて尚且つ結婚してなかったらだけど
0448名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/04(金) 01:47:19.16ID:???
わたしも現在1200万、最近残業多くて月に15万くらいずつ増えてるからボーナス手をつけなければ20代で1500万いくかも
我ながら一人暮らしでよくがんばってる
0450名前書くのももったいない
垢版 |
2018/05/04(金) 08:11:46.45ID:???
チケット転売で200万ほど増やせたけど最近は規制でガチガチ
まぁ、1500達成の一部にはなってくれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況