X



トップページドケチ板
1002コメント381KB

女は寄生虫!絶対に結婚するな!part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/07(土) 12:49:39.39ID:SELvkDXe
前スレでは、勝手に結論を出して打ち切り宣言があったようだがそんなものは関係ない。
まだ結論は出ていないぞ。
あくまでも既婚でも状況によっては独身より得なケースがあるだけだろ。
共働きを渋々受け入れたとはいえ、依然として結婚後は男が家計のメインであるべきと考える女達は多い。
控えめに言っても少数派ではぞ。
女が結婚相手を選ぶ条件で1位に男の年収をあげる状況は健在だ。
独身より結婚が得なんて結論、僕は認めないよ。
0547名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 15:05:27.04ID:yw/jOQa+
>>546
1000万がありえないとか言ってる時点で、お前は低収入なんだよ?分かる?キチガイ!
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 16:14:18.40ID:???
ん?わかんないよ都合よく省略すんなよ
「普通の中堅〜大手に勤めてれば40代半ばで1000万超えるのが普通」っていうおまえの妄想が有り得ないって言ってるんだよ
40歳で年収1000万超えるのなんて上場企業3600社の中でも35社だけ
普通は大手に勤めていても40代なら700万行けばいい方だし大学院卒で50歳超えたあたりでようやく1000万超える

40代で1000万普通に超えるなんて話は社会人経験ない奴の想像の話だという事がわかる
なんで間違いを絶対に認めないの?キチガイ!
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 16:36:31.21ID:yw/jOQa+
>>548
おいキチガイ!
うちは、非上場だが、1000万行くぞ。
キチガイのデータの分母にならない会社が、世の中にはいっぱいあるんだよ。
無職君!
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 16:57:22.76ID:???
馬鹿だなあ、本当に馬鹿だなあ
仮にお前の会社が給料で40代に1000万払ってようがそれは普通に行く数字ではないから
0か100かの話をしてるんじゃないよ?1000万に「普通にいくか」って話をしてんだよ
お前は「40半ばで1000万いくのが普通」って言ってるんだから中堅から大手の多くの企業が1000万超えてなきゃいけないんだよ
上場企業で平均700万台ってことは非上場はもっと低いからな

「1000万いくのが普通」なんて言ってるのは社会人経験ない学生か精神病で入院してて世間知らないだけ
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 17:31:41.41ID:O8yM9mU1
>>549
まあまあ、そんなに興奮しないで
確かに、たとえ大手でも40歳で年収1000は滅多にないよ。
「普通」といってしまったのは失敗だったね。
君の勤め先が恵まれていたので、他の大手も同じだと思っただけだろ。
550は君を妬んでいるんだよ。
きっと僕の勤め先の正社員と同じでサービス残業漬けの社蓄なんだね。
エリートの余裕で受け流すんだ。
僕からの忠告さ
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 17:56:56.59ID:???
言い逃れ出来ないようにわざわざ上場企業のみでデータ出してるのに非上場にたくさんあるとか本当に社会人経験ないんだなって思うわw
上場企業のみの平均で40代で700万なんだから非上場企業含めたらもっと低いだろ
ますます年収1000万が普通じゃないってなるだけなんだが
なんでそんな事もわかんないんだろ、頭悪すぎじゃね
0554名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 18:02:42.25ID:yw/jOQa+
>>552
ありがとう。
キチガイは、相手にしないことにするよ。
億り人も近いしさ。
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/13(月) 18:38:22.17ID:???
電通に勤めてようが丸紅に勤めてようが自分の年収が普通だとは思わないからw
自分がそうだから他もそうだと思ったってのは相当苦しい

普通に社会人経験がなく40代になれば1000万超えるもんだろとかなんとなく想像してただけ
バイト経験ない奴が時給の「普通」がわからないのと同じ

ましてやその思い込みで他者を低収入とか精神病呼ばわりってガチのキチガイ疑うレベルだろ
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/14(火) 11:50:48.27ID:lb2YlRXu
へぎそばランチ行ってくるぅーーー♪
既婚者は社食の時間だぞ!
0559名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/14(火) 13:31:15.88ID:/nopx/JX
>>558
お前は病院食だろ?
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/14(火) 19:50:00.33ID:???
今年は年収1000万円はいきそうにないけど(残業減った)
貯金は株高の利益と合わせて実質1000万の資産増
億超えたらアーリーリタイア考えてるけど今の仕事も別に嫌じゃないので惰性で働くかも
いつでも辞めれるというのは精神的に楽だね
0562名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/14(火) 20:31:15.95ID:???
結婚していないと住む場所を自分本位で決められる
嫁の職場や保育園、学校など全て不問になる
自分の場合は会社まで3km、駅(私鉄)まで2km、商店街は徒歩圏内の場所
結果、ほぼ自転車で事足りるので車がいらない
車を持たなければ月に数万円の節約ができる

これに対してうちの会社の既婚者はJR沿線にほとんど家を建てるが
会社から十数kmのA駅周辺は土地が高いのでさらに郊外から30分以上かけて車通勤する人が多い
大きな無駄といわざるを得ない
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 08:44:45.94ID:???
金を貯めたい人間にとっては「好きなだけ金を使える自由」も「いつでも仕事辞められる自由」も必要ない

いつでも自由に金を取り出せる貯金箱に意味はない
貯金箱に入れても入れなくてもいいなんていうルールに意味はない

入れたら簡単には取り出せない貯金箱と大変でも一定額を入れ続けなければいけないルール
必要なのはこちらのほう、それを上手く結婚という縛りに取り入れるのがドケチ既婚者
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 09:08:14.95ID:???
男から「好きなだけ金を使える自由」と「いつでも仕事辞められる自由」を奪う
必要なのはATMに一定額を入れ続けさせるルール
それを上手く結婚という縛りに取り入れるのが寄生虫女

年1000万貯金できてるやつに言うこっちゃねえな
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 11:07:14.50ID:???
金を好き放題使えば金は減る
仕事を辞めれば金は減る

ここはドケチ板なのに金が減る事ばかりをメリットとして挙げても無意味
ここの独身の話聞いてると本当は使いたくて仕方ないのに我慢してドケチやってる感が否めない
本来ドケチは娯楽であり金が貯まっていく事に喜びを感じるものなのにな
好き放題使いたいとか仕事辞めて貯金食いつぶしたいとか思う時点でやはり根本的なとこで浪費家なんだろうな
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 11:37:02.78ID:???
ここの高齢独身は社会のゴミ
なので永遠にこの社会からお前らの遺伝子消えてくれてホント嬉しい
0567名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 11:37:53.69ID:nSaFM2Fa
たまには美味しい飯食えよ既婚ちゃんよー
0568名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 12:16:28.95ID:???
人が愛情込めて作ってくれるもんならなんでも美味いよ
独りぼっちで外食しかない独身は本当に可哀想
0569名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 13:03:20.35ID:wHTVe87w
>>568
「男女平等」、「共稼ぎが当たり前」
でも、ご飯作るのは女が当然だと思っているw
0570名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 13:09:29.19ID:wHTVe87w
そんな男に出す料理に愛情など篭ってないよ。
篭められているのは愛情以外の別の何かだ。
食器戸棚に毒薬が入ってないか確認したら?
0571名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 13:15:13.00ID:wHTVe87w
妻の作った手料理に愛情が篭っていると信じて疑わず無邪気に喜ぶ。
既婚の男は馬鹿だな。
まあ、そうでないと「幸せな結婚生活」なんて送れないってことかな。
僕は騙されないよ。
0572名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 13:55:28.83ID:???
このスレで独身叩いてるのは
男の飯作ったり家事するのにうんざりしてる寄生虫女だからな
ちょこっとパートで働いたくらいで共働きしたつもりになっている
コスパ最悪
0575名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:00:09.90ID:wHTVe87w
はー。やれやれ。
正社員共働きでも食事は妻の手作りが当然とか思ってるだろのかい?
そして、そこに愛情(笑)がこめられているとw
ぼくは君の性格が羨ましいよ
君はきっと幸せになれるよw
0576名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:11:34.53ID:???
なんで食事は女が作るのが当然だとかそういう話になるの?
誰も100%妻が作るなんて言ってないだろ
誰かに作ってもらうもんは美味しいよって言ってるだけじゃん
頭おかしいんじゃねお前
0577名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:13:30.42ID:wHTVe87w
僕の尊敬する心療内科の先生も言っていたよ
「馬鹿ほど幸せになりやすい」
これ格言だよね
0578名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:16:15.32ID:wHTVe87w
>>576
なら「外食は美味しい」で異論ないね?
0582名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:26:36.94ID:wHTVe87w
幸せだと主張する既婚が、自らを馬鹿だと認めるならな
0583名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 15:42:16.36ID:???
>>575
いい年こいて職にも就かず長年引きこもりのただのうんこ製造機な>>1へ出される食事には
高齢ママンの愛情(笑)がこめられていて当然とか思ってる だ ろ の か い ?w
0584名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 16:07:10.33ID:gdPV2ZQG
”うんこ製造機”なんて言葉を使い、明らかに煽っているお前の相手はコレを最期とする。
僕は非正規ではあるが働いて幾ばくかの収入を得ている。
ニートでもひきこもりでもない。
早朝勤務なので昼ぐらいには仕事は終わっているけどね。
家にも、食費光熱費として数万入れているから経済的な負担を両親にかけてはいない。
なにより親子関係は良好だ。
ついでに言うが、食事は母と僕の交代で用意している。
今日は僕が担当する日だ。
里芋が安く手に入ったので芋鍋を作る予定だ。
牛スジ肉、牛蒡、蒟蒻と一緒に煮て、しょう油、砂糖、酒で味付けだ。
それはニシンの干物でも炙ろうかと思っている。
後は、炊き込みご飯だな。
鳥胸肉、牛蒡、油揚げ、シメジ、人参で作ろう。
多めに炊くから明日の弁当は炊き込みご飯お握りだな。
愛情を込めたかといわれると恥ずかしいが感謝の念は込めて作るつもりだよ。
実際マスコミの偏った報道間に受けず、非正規で働く僕に寛容な両親に感謝しているからね。
0585名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/15(水) 17:48:44.54ID:???
>>582
馬鹿だと認めるなら不幸ってどういう事だよwお前自身がどう思ってるかって話だろ
>>577が格言だと思うって事は幸せだと思ってれば馬鹿って事だし賢いなら不幸だと思ってるって事だろ?
0589名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 04:45:35.07ID:???
年収800万円超で増税案
政府検討、子どもなし世帯
2017/11/17 00:44


 政府が2018年度税制改正で議論する所得税改革に関し、子どもがいない世帯では年収が800万〜900万円を上回る場合に増税とする案を検討していることが16日分かった。
各種控除の見直しにより高所得層が増税となる一方、低所得層は減税とし、子育て世帯も負担が重くならない仕組みを目指す。

 与党と調整しつつ今月下旬から議論を本格化させる。年収の線引き次第で世帯によって明暗が分かれるため、
世論の反応も見ながら慎重に制度設計を進める見通しだ。

 これまでの調整では、高収入な会社員ほど税負担の軽減額が大きい給与所得控除を縮小し、
多様な働き方に対応した税制に改める方向だ。
0590名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 06:40:14.80ID:???
みんなドケチで世間平均よりはましな貯金有るんだろ?
ギスギスしないでもっとゆとり持とうぜ!
金持ちケンカせずだ。
0595名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 11:25:36.54ID:Ooh0R2eW
>>594
というか
勘違い甚だし過ぎてそりゃ晒されるわ
0597名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 12:33:03.46ID:???
このスレがなければ中堅企業でも40代半ばで年収1000万普通にいくとか思ってた奴もいるくらいだし
勉強になってる奴もいるよな
0598名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 12:51:56.51ID:/Q3C37CH
寄生女の宿主は嫌だお(´・ω・`)
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 15:50:45.20ID:9IXSg+z9
>>592
>>597
お前が、そういうのに縁がない病人だってこと自覚しろ!
それとも、もういちどお勉強し直すか?算数でもさ。
0601名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 16:10:25.64ID:???
縁があるかないかは関係ないわけだがw
俺が年収1000万だろうと年収1000万ってのは40代で普通に行く数値ではないって事実は変わらないし
0602>>561
垢版 |
2017/11/17(金) 19:17:39.19ID:???
>>601
>>1のことは知らんけど自分は昨年の年収1000万超えたよ
それを普通というつもりはないけど
お前みたいにレアケースは考えないとかいってるのはド底辺
0603名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 20:13:06.49ID:9IXSg+z9
>>601
もう、支離滅裂過ぎて、糖質丸出しだろ、お前。
お前が普通じゃないんだよ、鏡見ろ。
0604名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 20:17:24.59ID:9IXSg+z9
新卒で、400万弱。
20代後半で、600万。
30代半ばで、800万。
40代で、1000万。
残業がつく、一般職でも行くし、管理職でも行く。

賞与の割合が大きい業界で、調べてみろよ。
底辺製造業や、小売りじゃムリだけどな。
0605名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 20:30:36.37ID:???
>>602
レアケースは考えないと言ってるんじゃなくてこのキチガイは年収1000万は普通だと言ってるから叩かれてるんだよ
>>477参照な
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 21:36:06.20ID:???
>>604
うん、調べた結果がこれだから


一部上場企業で年収1000万円を超えるのは何歳か?

名前の知れた一部上場企業でも、40歳を超えたあたりで平均年収は700万円となっており、大学院卒であれば50歳を迎えるあたりでようやく年収1000万円に到達します。
大手メーカーなどであれば30代でも年収1000万円を得ることができるのは中間管理職の中でも部長職以上など、本当にひと握りの限られた人たちだということがわかります。
国税庁の調査でも全ての給与所得者の中で年収1000万円以上の割合は4%程度となっているので極めて少ないと言えます。

https://how-match.jp/ten-million-yen-5/


平均年収が1000万を超える企業は上場企業3600社中35社のみ
ほぼ1%やね

40歳年収「全国トップ500社」ランキング
1000万円超は35社、東京本社の大企業目立つ

http://toyokeizai.net/articles/-/194676?page=2
0608名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:07.72ID:???
>>604
なんで意地でも間違いを認めないんだろう
他の独身も40代で年収1000万は普通じゃないって言ってるのに
マジでキチガイ過ぎるよお前
0610名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/17(金) 23:56:19.56ID:CtzD5tnn
>>608
お前が、悔しいのは良く分かったwww
お前がいくらドケチしようが、離婚しようが、俺には勝てないということだww
0611名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 07:10:00.90ID:???
いや悔しいとか勝った負けたとかそんな話をしてるんじゃねえから
支離滅裂ってお前のことじゃん
社会の常識知らなすぎて年収1000万どころか社会人経験すら疑われてるレベルなんだよお前は
0612名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 11:30:34.20ID:doyKLWjr
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0615名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 20:41:37.77ID:U24tuyHb
お前らいつまで大企業で年収1000万云々を続けるつもりなの
発展性のない人達だな
0616名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 22:45:13.86ID:t6BHeE3I
旦那デスノートで検索\(^o^)/
0617名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/19(日) 04:31:34.13ID:+aKD4hhQ
>>614
年収が1000だろうが、500だろうが女が寄生虫で
女にとっての結婚が生活の安定目的が主目的なのはかわらんだろ。
なにしろ、女自身が高収入になって生活の安定の目処がたてば、
結婚願望自体がなくなるんだからな。
そして何時までも結婚に拘るのは>>1の職場のパートみたいな女だろ。
場金目当てが主目的なのは間違いないよ。
コレじゃあ寄生虫と呼ばれても仕方がない。
614は話題をそらそうと必死だなw
0618名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/19(日) 19:21:35.99ID:???
低学歴な男ほど、周りは低学歴で稼げない女ばっかりになるから、
女=寄生虫 という考えになるんだろうなぁ
0619名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 05:39:44.51ID:???
むしろ逆
学歴というより重要なのは収入のほうなんだけど
(相手の学歴にこだわるのはドケチ的ではなく女的発想)
高収入な男ほど嫁が寄生虫化する可能性が高くなるからな
0620名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 06:12:24.63ID:???
お前が言ってるのは可能性じゃなくて割合でしょ
金持ちほど専業主婦率が高いってのを単純に寄生されてしまう可能性だと思ってるだけ
0621名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 06:27:22.09ID:???
高収入ほど釣り合う相手がいなくて結婚出来ないなんて考えの方がよっぽど女的発想だな
女は高収入ほど未婚が多く男は低収入ほど未婚が多い
0622名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 10:49:23.12ID:m5IxoX2y
「一刻も早く死んでほしい」「地獄へ連れて行って」――。こんな過激な書き込みが集まるウェブサイト「だんなデスノート」の投稿をまとめた書籍が、宝島社(東京都千代田区)から刊行された。

書名は「だんなデス・ノート 〜夫の『死』を願う妻たちの叫び〜」。2017年10月27日の発売直後は、Amazonの本カテゴリの「家庭生活」部門で売上ランキング1位を記録するなど、その衝撃的な内容は大きな反響を集めた。

一方、ツイッターなどでは、夫を徹底的に中傷する書き込みが並ぶサイトを本にまとめたことについて、「男性差別的ではないか」と問題視する意見もみられる。


結婚は絶対にするな。
男は結婚してる方が負け組だからな。
0623名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 13:08:45.35ID:5hENTMjr
今どき男で結婚してる奴は情弱しかいないだろう(-。-)y-~
0624名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 13:24:06.21ID:T+NxPaSl
高収入の男も、金目当ての女にウンザリ発言をあちこちでしているよ。
マスコミは取り上げないし
女達からは、人格を否定されて酷評だけど
女達に言わせると、マトモな男とは、女を養うことに幸せを感じるそうだ。
そして女達に跪き、「どうかキミを養わせてほしい」と懇願するらしい。
最近は表に出さないけど、10年位前までは、平然とこんなこと言ってたのがこの国の女だ。
男から非婚主義が続出するのは当然だ。
なぜこんな醜態を晒したババア達に制裁を加えないんだろう?
0625名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 16:36:09.16ID:???
そういう女達は悲惨な運命になってると思うよ
そういう発想はチンピラ系に多いからね

それと野球選手に夢見て結婚したはいいけどすぐに引退して取り柄の無い一般人になってみすぼらしい生活をしてる奴らのような感じだろ
芸能人と結婚する青年実業家?とか眉唾の奴らと結婚して失敗してる女うようよいるだろ
0626名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 18:44:49.05ID:???
今の時代男で結婚してないのはよっぽどの馬鹿かブサイクかコミュ力ないか貧乏くらいだろう
男の2割は30代で童貞だし結婚願望や恋愛経験は年収に比例してる
そういう男が女から相手されずに今は一人の並以上の男を複数の女が取り合ってるような状況
つまり並以上のスペックならある程度の条件を選ぶ立場にあり有利な条件の結婚もしやすい

非婚主義とか言えば聞こえはいいがその実態は女から相手にされない惨めな男がそのちっぽけなプライド守るための言い訳に過ぎないのさ
0629名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 20:26:15.25ID:???
高収入でも結婚したくないというのは学生時代勉強しかしてこなかったタイプだね
いい大学入っていい企業就職出来たけど彼女どころか友達もいないタイプ
そういう奴が高収入になったからって急にモテるようになるわけでもなく
出会いも求めずに仕事だけして気づいたらもうおっさん
それでも婚活すればなんとかなりそうだけどそこまでしてまで結婚したくないんだろう
0633名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 08:59:25.97ID:???
>>629
なんとか相手の欠点を見つけたいって必死だなw
残念ながら学生の頃はけっこうモテたよ
社会人になってからは微妙だけど
(本気なのか遊びなのか自分でもよくわからん付き合いというか)

ていうかドケチ板でモテるかどうかにそんな拘るのは馬鹿だと思うぜ
こちとらそんな青臭いのはもう卒業してるんだよ
0634名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 09:30:47.07ID:???
>>630
そこは厳密に分析されてはいないけど
決まった時間にエサをやったり散歩に行ったりすることで
規則正しい生活や運動習慣ができて健康に良い影響はあるだろうという話だった

精神的な影響としては孤独や寂しさというより「〜を残しては死ねない!」という気持ちだと思う
以前に医者が書いた本を読んだことがある
成功する見込みのほとんどない手術で生還した人の精神的な強さはそういうものなんだと
0636名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 10:37:13.07ID:???
>>633
いや、スレタイの内容では結構そこが重要だと思うぞ

早い話、モテてきたかどうかで異性への印象って大きく変わるでしょって事
モテる男にとって女は自分に優しくしてくれるし飯でもすすんで割り勘にしてくるので奢るのが当たり前だなんて思わないし付き合って損だなんて思わない
逆にモテなかった奴にとっては女は自分の影口言ってきたりキモがってきたり奢るのが当然でしょみたいな態度とられがちなので女に対する不信感が強い
単純に触れ合う機会がなく理解出来ないので恐いものだと思う場合もある

女にも同じ事が言えるしな、ブスほど男に冷たくされてるので男に対して警戒心が強く、いい印象は持っていない

結局スレタイのように女のせいにするのは自分自身がブサイクで女に無縁だったからに他ならない
0637名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 10:57:27.77ID:???
モテる男に対して
女「デートの時は割り勘にさせて」
女「プレゼント沢山あげる」

どうでもいい男に対して
女「ご飯ご馳走して〜」
女「プレゼントは3倍返しが当たり前」


結果
モテる男「女はみんな優しいし付き合うと得だな〜」
ブサイク男「女は男に金たかってくる!男を金づるとしか見てない寄生虫だ!」


つまりこういう事
0640名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 18:07:27.24ID:WCIvCnxn
>>637
男を評価するのは女で、女を評価するのは男。
ココまでは良いんだが。

その後がよろしくない。
なんでモテる男が割り勘で、モテないと3倍がえしが当たり前になるんだ。

持てる男には女が貢ぎ、どうでもいい男なら割り勘。これが男女平等じゃないのか?。
女は
「男が金出して当然だけど、相手によっては割り勘にしてあげる。」
「奢ってもらうのが当然なんだから、割り勘でなら、男に恩が売ることができる。」
そう考えているってことだよな。
やっぱり寄生虫じゃん。
0641名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 18:21:45.56ID:WCIvCnxn
男女平等なんだから自分の支払いくらい自分で払うのが当然なのに
割り勘ぐらいで、ドヤ顔されてもね・・・。
だからドケチとしては女には関わりたくないんだよ。
どう考えてもメリット無いし・・・
0642名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 18:31:19.29ID:WCIvCnxn
負けと引き分けしかない不平等な勝負に参加を強制され
断ると人間性を非難され、ブサ男のレッテルを貼られる
この国は、狂っている。
0643名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 21:11:58.86ID:???
男女平等の意味を履き違えてるとしか言いようがないな
別にお前が奢りたくないのなら奢らなくてもいい、自由だ
それと同様に奢らなかったお前に対して女がどういう評価をするのも自由なんだよ

「割り勘が男女平等なんだから割り勘が普通だと思え!」
なんてのは男女平等でもなんでもない、ただの価値観の押し付けだ
現代では男の稼ぎが圧倒的に多いんだからある程度男の方が多く負担すべきって考える人が多いってだけ
0645名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 22:39:38.29ID:???
>>622
>結婚は絶対にするな。
>男は結婚してる方が負け組だからな。

これは絶対嘘
40代50代の独身男を見てどう思うか

負け犬、哀れ、可哀想、悲惨、不幸、惨め、人生の敗者
こう思うんじゃないか?

全くそう思った事がないなんて言う奴は自分が同じ立場だからそういうしかないだけで
例えば子供の頃親戚の集まる場で身内に中年独身がいた場合少なからず上記のような事を感じ触れてはいけないタブーのようなものだと子供ながらに感じたはずだ
それが偽らざる本音だろ
0646名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/21(火) 22:47:08.35ID:???
>>643
多くもてる者が多く負担すべきというのは”公平”というもっと相応しい言葉がある
”平等”というのはそれぞれの事情背景によらず同じ権利・扱いをされるべきということ
生活保護とかその最たるものだね
>>641はまあ言い方はアレだけど正しい言葉の使い方をしているよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況