X



トップページドケチ板
1002コメント237KB

3000万貯金しよう! Part16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/14(木) 20:54:00.39ID:A10VRrl4
3000万貯金してみましょう。話はそれからです。
3000万貯金を達成した人は出禁です。上のスレを盛り上げてください。

前スレ
3000万貯金しよう! Part14 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1496930533/
0464名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/11(土) 10:29:34.04ID:???
>>462
いろんなケースがあるので一概には言えないぞ
うちは会社の退職金制度でDBがあって、企業型の選択型DCに入ってるけど
上限年間33万円まで可だ
0466名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/11(土) 10:52:23.07ID:???
>>465
届出もせずに加入できるわけないじゃないか
まあ自分の知識が絶対正しいマンと議論するつもりはないけど
そういうケースもあるんだ
0467名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/11(土) 11:41:56.21ID:???
つい最近定年退職したけど、企業年金月額30万弱、うち終身部分12万ちょっと。
退職金の一部とはいえ、ありがたさが身にしみる
0469名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/11(土) 12:40:14.16ID:???
>>463
今年から入れるようになった。

>>464が言ってるのは企業型DCの話。
企業型DCの掛け金は基本的に会社が負担する。
マッチング拠出って言って、社員が上乗せして掛け金を払うこともできる。
DBある会社だと、会社の拠出分と社員の拠出分を合わせて年間33万円まで。

さらに会社とは別に、個人型DCに加入することもできるが、
DBある会社だと、そっちは月12000までになる。
>>462が言ってるのは個人型DCの話。
0474名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 01:16:41.53ID:???
>>469
あなたが調べて知ってる範囲の話を書くのは良いけど、全ての人に当てはまるわけでは無いから注意して欲しい。
ウチの勤務先は企業型DCをやってるけど、マッチング拠出は許可しないと、規約に明記されてる。また、総務に問い合わせたら当社の企業型DCは規約で個人型DCを許していないからidecoは使えない、と回答を受けたよ。
個人型DCの可否が勤務先の企業型DCの規約に依存するのはちょっと調べたら出てくるから調べてみてや
0475名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 01:50:40.07ID:???
うちの会社はライフプラン支援とかいって、毎月の給与から天引きで25000円を天引きで拠出できる
所得税や健康保険や年金の対象にもならない

マッチング拠出の変形みたいなやつだな
0476464
垢版 |
2017/11/12(日) 04:06:27.84ID:???
>>475
うちもまさにソレだよ。職制によって上限が決められてるけど
最大27,500円、年330,000円の拠出ができる。
DCの中でも企業型の選択型はちょっと異質だよね。
0477名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 11:46:30.26ID:???
自分の通ってる会社を「うち」とか「うちの会社」とかいうのホント気持ち悪い
会社はおまえんちなのかよ
バカかよ
0482名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 12:03:33.38ID:???
もう少し余裕を持ってはどうだろう
別に自分と会社を同一視してるわけじゃない
「自分の勤めている会社」を長いから「ウチ」と短く言い換えているだけだよ
この程度の言い回しで社畜だの帰属意識だのナンセンスだ
0485名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 12:29:13.88ID:???
>>482
>「自分の勤めている会社」を長いから「ウチ」と短く言い換えているだけだよ

なんでそういう言い換えになるの?
0498名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 16:24:38.04ID:???
我が社、弊社って言い方を砕けさせたのがウチの会社って表現だろうに
社長でも無いのに我が社って言うなってか…アホらし
0507名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 19:07:36.59ID:???
難しいこと言わなくても、「うち」って、社会的アイデンティティを表現する便利な日本語だと思うけどね。
0508名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/12(日) 19:28:36.46ID:???
結局のとこidecoはどうなの
オレは運用側に聞いたら企業型DCを導入しててマッチング拠出制度を採用してる会社の従業員はidecoに加入出来ないと言われたけど違うのか
国の制度なんだから誰が入れるかは一律に決まってると思うんだが
0533名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/18(土) 11:49:48.71ID:doyKLWjr
今月の生活費が足りないかも…
急な出費でお財布がカラッポ…
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない!

そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0554名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 17:19:19.77ID:???
>>553
今滅茶苦茶景気いいぞ…今年ボーナス貰えないやつはもう本当に今までの人生全て怠けて来たゴミ以下だと思ったほうがいい…
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 19:00:37.53ID:OYD4ef4/
官製相場のどこがいいんだか
うちはボーナスあるけど
0557名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/20(月) 20:20:47.09ID:???
ボーナスないのに貯め始めて13年目でよくここまで貯められたわ俺
退職金もないしまだまだだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況