X



トップページドケチ板
1002コメント249KB

100万円貯めよう part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2019/04/27(土) 20:43:47.89ID:???
普通63.9 副業8.3 株・投信28.9  合計101.1

平成のうちに100万円貯まった
令和から200万円スレに移ります
みんなも頑張れよー
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/03(月) 00:02:17.04ID:???
9ヶ月前から貯金始めて現在58万
あと3ヶ月で1年だ
1年で100万はちと無謀だったようだ
だが頑張ればいけないこともない金額
とにかくベストは尽くす
0416名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/03(月) 08:21:55.81ID:???
>>415
俺も9ヶ月前から貯金始めて今61万
予定通りだと1年じゃ100万いかないけど11月か12月には100万なんとかいけそう
勝手に親近感覚えたわすまん
頑張ろう
0418名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/07(金) 11:57:46.96ID:???
>>416
転職を機に貯金始めたから最初の4ヶ月は全く貯金できなかった
だが1度決めたことだからと毎月12万づつ貯金した
好きなものも全部我慢した
手取り25万でよくやったと思う
まぁまだ目標は100万だから先は長いけど
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/07(金) 19:40:56.49ID:???
どのスレが適切だか分からなかったのでここに書く
転職先の会社で新卒(高卒大卒)と一緒に財形積立とかの説明会に出席したのだが、彼らは固定給16〜18万の中から毎月10万も積立に申込むそうだ
自分も耳を疑ったが総務の人も一人暮らしだよね?やってけんの?のってかなり慌てていた
世間知らずなのか何なのか分からんが呆れた
中途採用の24,5くらいのあんちゃんも居たけど同い年の採用者にねーいくら積立するー?と軽々しく尋ねていたので引いた
その後ほぼ洗脳状況の生命保険会社の説明会と称した加入タイムがあってみなさん言われるがまま契約してた
高いオプションつけられてるんだろーなと思った
他人の人生だから一切口出さないけど
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/08(土) 01:49:07.68ID:hSER+YQU
一人辺り(単身世帯)の貯蓄額〜総務省調べ〜
30代 貯蓄100万円未満 57.1%
40代 貯蓄100万円未満 54.6%
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/12(水) 00:09:55.73ID:g26M7eqf
一人辺り(単身世帯)の貯蓄額〜総務省調べ〜
30代 貯蓄200万円未満 65.1%
40代 貯蓄200万円未満 60.5%
https://i.imgur.com/jgFUoiJ.jpg
0425名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/13(木) 17:45:19.42ID:???
今月手取り28万で15万貯金できる予定だった
朝起きてポスト見てみたら住民税の払込用紙が来てた
あのさぁ…なぜ私の邪魔をするのだい?
043022
垢版 |
2019/07/01(月) 18:18:57.08ID:VuF0cMG+
>>429
>ラブドールって捨てるときどうすんの?

お葬式するんじゃね?
最近はペットやぬいぐるみの葬式もあるぞ
0431名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/03(水) 05:15:20.53ID:???
もうすぐ100万いけそうだけど、なんか自分が変わったような気がしない
100万のコピペを励みにやってきて最初は楽しかったけどいざ100万貯まるってなったらあんまり感慨が無いというか
なんだろうこれ
0432名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/03(水) 05:41:07.93ID:???
そりゃ99万から101万で急に変わるわけじゃないからでしょ
グラデーションみたいに徐々に変わってるんだよ
0433名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/03(水) 05:54:41.93ID:???
数年ほど前はオリエント工業の展示場まで足を運ぶほどだったが、今となっては買わなくて良かったと思う
0434名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/05(金) 08:42:06.34ID:???
>>431
自分の場合だけど、無意識にお金に対する不安感が増したよ
貯金に興味なかった頃はお金に不安なんてなかったし、欲しい物は好きなように買ってたけど、
貯金に目覚めて額が増えるにつれて不安感に苛まれるようになってきた
良く言えば100万コピペ通り先を考えられるようになったんだろうけど、急な出費で胃が痛む不安は無意義のうちにやってくると思う
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/05(金) 08:44:15.12ID:???
アリとキリギリスみたいなもんだね
キリギリス側でいた頃の方が楽しかったけど、アリ側になって後悔してるかって聞かれたら後悔は全くしてない
0436名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/05(金) 10:39:16.06ID:???
少し遠めの目標を作ってみたらどう?

自分なんかは50歳頃までに一括で家を買うとか
年間配当金200万円目標とか

大事なのは試算して実現可能な数値と意識することだね

上記の目的ならサラリーマンでも可能ではあるし
逆に何億とかな目標なら現実的でなく意識も持たないと思う
0437名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/05(金) 14:15:58.03ID:???
貯めるまでは100万円って大きな金額に思えるけど、貯めてみると人生を良くするには少ないと気づく
ドケチで節約するだけではなくて、収入を増やすことも大事だとも思っていろいろ行動し始める
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:13.53ID:P5x7GqFP
こんな便所の落書きを話題にするのがそもそもの間違い
0441名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/21(日) 00:20:32.27ID:???
まず100万っていうのはあったな、それ貯まったら200万とか1000万とか誤差で到達したけど
いまはまたダメになってるけど、その時の達成感は良きにしろ悪しきにしろ残ってる
0444名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/07(水) 02:20:03.78ID:???
みんな小銭の貯金ってやってる?
1〜500円玉の小銭だけで3000枚以上あるんだけど両替するのに戸惑ってる
せっかく貯めたのにってなってなかなか両替できないのと、銀行だとめっちゃ手数料かかるし、ゆうちょに持っていくのも計数するのに時間もかかるだろうし申し訳ないような気がする
044622
垢版 |
2019/08/07(水) 20:53:14.79ID:8zYsN04l
>>444
>せっかく貯めたのにってなってなかなか両替できないのと、銀行だとめっちゃ手数料かかるし

りそな銀行でも使ってるのか?
「硬貨入金整理手数料」新設のお知らせ 取扱開始日:2019年7月1日(月)
ttp://www.resonabank.co.jp/kojin/oshirase/detail_c/2019/201971.html
ttp://www.resonabank.co.jp/kojin/oshirase/download_c/files/190325_commission.png
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/07(水) 21:42:47.74ID:???
地銀だけど小銭を口座に入金するのも手数料めっちゃ取られるんだよ
1000枚毎に432円かな
銀行はどこもそうなっていくんじゃないの
やっぱりゆうちょに入金しかないか
手元に置いときたいんだよなぁ
0449名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/07(水) 22:00:08.20ID:???
1日1回500枚までなら無料だけど何回も行くのもね…
本題はそこじゃなくて小銭貯金やってるかどうか聞きたいだけなんだけど
0451名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/08(木) 10:09:30.12ID:???
わしも最近してない
貯まったあとの処理がめんどくさいし
手間のわりに大した金額にならない
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/15(木) 13:57:55.84ID:209BdWAq
500万あったけど留学費用で吹っ飛んだで、50万から再スタートだ!
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/18(日) 16:48:29.17ID:???
最近までギャンブルで作った借金の返済に苦しんでおりましたが、夏のボーナスで完済できました
これからは貯金に励みます
現在のところ140000円
0458名前書くのももったいない
垢版 |
2019/08/25(日) 07:08:29.59ID:???
退職金が入るから卒業まであと少し!
みんな貯まったらどこに預けてる?
普通預金にするか定期にするかで悩んでる
0465名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/03(火) 16:37:50.02ID:+ObO9ZAv
貯金って楽しいわ。
もっと早く知っておけば。。
今頃2000万はいっていたはず。
若い人よ、頑張れ。
0470名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/09(月) 21:20:38.15ID:Pm0wfAEt
>>468
若いよ
0472名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/09(月) 22:22:22.97ID:???
22年で2,000万円貯めるとなると、年間約90万円、月約7.5万円で達成。
半分貯蓄で、半分投資した方が良い。

38歳独身なら楽勝だな。
0475名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/15(日) 01:39:11.04ID:gX0uYR/2
>>473
加工ミス杉てワロタ
0476名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/18(水) 04:58:37.65ID:???
100万近くなっても人生クソつまんねーし働きたくないし不安しかない
金貯めれば変わるってのに期待したけど結局三つ子の魂百までだよな
人嫌いは貯金で治すことはできない
0481名前書くのももったいない
垢版 |
2019/09/27(金) 16:42:25.16ID:???
最近まで借金生活だったけど、夏のボーナスで完済して貯金体制に移行
今のところ給与振込口座に36万ある
はよ100万いきたい
0483名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/09(土) 11:04:10.37ID:???
29歳で貯金(というか残金)が5万円しか無い。やばい?
前の会社のストレスやばくて散財してた。
最近付き合い始めた彼女には金が無いのを隠してる
0489名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/26(火) 11:20:01.41ID:???
達成感とか思ったよりなかったわ
むしろ今まで無駄に使ってたことに対する喪失感と後悔が増した
0490名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/26(火) 11:51:45.07ID:???
ここで達成感感じてたらそこまででしょ
100貯まったんだから500も1000も可能や
0492名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/26(火) 13:36:08.04ID:???
今まで無駄遣いはしてなかったけど、100万貯めたことで100万がいかに少額かが分かり焦燥感を感じた
それまでは現実から目を背けていたんだな
0493名前書くのももったいない
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:31.81ID:A7ANhQKY
まず100万貯めるんだ。そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
0499名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/01(水) 14:50:31.66ID:???
26で一度100達成したけど、100だけでもあるのとないのとじゃ全然違うよね
ようやく50越えたから、こちらでお世話になります!

525,583
0502名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/02(木) 00:15:14.71ID:???
数百万円持つと100万円を目指して頑張って要る人たちを見下す奴らと励ます人達に分かれるんだよ
0503名前書くのももったいない
垢版 |
2020/01/02(木) 07:51:03.60ID:???
高卒で都会に出て頑張って稼いで1000万円貯めたが心が壊れ
立ち直ろうとしたが貯金が底を尽き、諦めて田舎に帰って実家ニートまで読めた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況