X



トップページドケチ板
1002コメント259KB
ドケチの為の高金利金融機関はどこ?23%目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/27(火) 03:56:30.33ID:CoEh544X
ドケチの為の高金利・安定的な金融機関についての情報交換です。
預金保険対象の定期預金を推奨。仕組み・国債・社債はほどほどに、

【過去スレ】 ドケチの為の高金利金融機関はどこ?
22%目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1459635215/
21%目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1428695375/
20%目 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1407281907/
19%目 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1397913272/

【参考】koukinri@wiki http://www13.atwiki.jp/koukinri/
       最新の高金利情報を共有しましょう

【関連スレ】
ドケチの資産運用20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1491394539/
FXやってるドケチ4枚目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1470821258/
株主優待でささやかな幸せ14
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1463824937/
マイナス金利導入後の運用
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1454235526/
0839名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/27(水) 10:27:47.75ID:ovtFOj1J
銀行や国債でリスク言うなら、
全てリスクだらけじゃないか
0842名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 01:07:08.88ID:???
>>825
国債を数万円に釣られてノホホンと買ってるヤツは基本を知らないからな。

日本はアメリカの財布だから円が暴落しては困るわけ。
だからIMFを通じて財政健全化と消費税上げをさせようとしている。すべてはアメリカのためなんだよな。
アメリカは円高が国益なんだよな、米国債やら兵器やらを買わせる日本は財布だから。
だからアベゲリゾーが調子乗って円安誘導しすぎたら怒り始めた。

アメリカのカネでもある円の価値を守るため今後どうするか。
個人向け国債の途中換金を停止するのが、まず最初だと思っている。

まあいいじゃん。個人向け国債がいつまでも中途換金できると思うのは自由だからな。
0843名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 07:44:59.56ID:???
全然腑に落ちないな。
なんだかお化け屋敷のお化けに妙に怖がっているような感じ。お化けは演出だから。

で、今までの利益、資産はいくらなの?
投資歴は何年?
もし、利益数百万以内、資産数千万以内、投資歴数年以内だったら笑いものだぞ。リスク資産に投資したことがないってオチではないよな。議論はそっからだな。
0844名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 07:53:23.94ID:???
AKBの指原なんかもブスって言われてるんでしょ?まぁ確かに理解はできるけど、都内の街角や電車で会う99%以上はもっとヤバい。要は全ては相対的なもの。

個人向け国債も別に優れた金融商品ではないけど、現時点の元本確保型商品では相対的に優位なだけ。資産全てをリスク資産に置かないからね。
0846名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 08:06:38.07ID:???
自分は個人向け国債を今は保有してないけど、中途換金停止は考えにくいな。少年向けの週刊マンガの読み切りものとしては面白いと思うがね。

そんな事をしたら、国債の信用力がガタ落ちで日本が破綻するな。まぁそれも投資のチャンスになって面白いが。

それに証券会社の窓口でも中途換金可能との説明だが、あれは金融商品販売法違反にでもなるのかね。
0853名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 16:41:25.26ID:D/KnxU+V
その前に日本の企業倒産しまくってるよ
0857名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/28(木) 22:26:15.81ID:???
>>848
本物のお化けだったら怖いだろうが、偽物だと分かっていたら怖くないだろう。投資は偽物を見抜いてその恐怖感を取り除くことが大事だと思ってる。
0859名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/29(金) 07:42:17.35ID:???
確かに日本政府へのバッシングは、昨日のサッカーでの采配に対する比じゃなくなるな。金融危機に陥る愚策だからな。日本人だけでなく、外国からも総スカンだ。

でなんでそんな話になってるの?
そんな噂が出回ってるの?
0860名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/29(金) 12:27:19.93ID:???
格差社会の底辺で金持ちに対する嫉妬と憎悪と殺意をもとに
貧乏人の脳内にハイパーインフレが発生しています

今の社会で成り上がれないのに経済危機になれば成り上がれる
そんな理由のない妄想と希望とが入り混じってるのでしょ
ニートの「オレはやればできる奴だ」ってのと同じですね
0864名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/29(金) 17:02:10.87ID:KETELM2x
日本IBMの大森一治さん、仕事は2時間。会社の設備を利用して継続的な株取引、ミクシー、騙した女性にメール三昧の日々。これで年収2000万円超。ものには限度と言うものがあると思うのだが。ロックアウト解雇された社員が気の毒だ。
0865名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/29(金) 17:02:15.78ID:KETELM2x
日本IBMの大森一治さん、仕事は2時間。会社の設備を利用して継続的な株取引、ミクシー、騙した女性にメール三昧の日々。これで年収2000万円超。ものには限度と言うものがあると思うのだが。ロックアウト解雇された社員が気の毒だ。
0866名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 04:49:49.52ID:GdfYgJOK
>>843
ネット資産自慢乙
画像アップよろしくw
0867名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 05:05:56.01ID:6JqBy4FE
>>846
為替相場ってのは思惑とはたいてい逆に動く。
日本は、自国民には非常に厳しく消費税や社会保険料をどんどん上げて
年金も減らしてるのにそれでもおとなしくしている国民だから安全、国民を
どんどんしぼり上げて通貨価値を守る国だから安全だと、こういうふうに外人は
考えるから、日本人向けの個人国債を途中換金停止にするのは外人から見れば
暴動も革命も起きない日本はやっぱり安全だと見える。

だから日本人の個人向け国債の途中換金停止は
預金封鎖より影響範囲がせまいからまず最初にやると思うよ。

中途半端な富裕層相手だし、上級国民にはインサイダーで知らせるから逃がす。
数万円のキャッシュバックはトルコリラのスワポと同じ罠だと思っている。

信じる信じないは自由。
木津信用金庫みたいなのもあったしなあ。
あれ、1000万以上預けてた人ってどうなったっけ?w
0868名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 05:10:49.87ID:6JqBy4FE
https://ja.wikipedia.org/wiki/木津信用組合
「預金保険機構からのペイオフコスト5146億円を越える1兆44億円[3]の資金贈与を受けることにより預金は全額保護され、定期預金の満期前解約が不可となった以外、すべて払い戻しに応じた。」
定期預金の満期前解約が不可となった
定期預金の満期前解約が不可となった
定期預金の満期前解約が不可となった

まあこういうことになるんだよなあw
0869名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 08:01:33.84ID:z5eYTps4
静岡銀行
0870名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 10:36:05.65ID:???
岡三オンライン証券 [特別タイアップ]

【2018年6月末まで500円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円
http://ichiokuen-wo.jp/campaign/17554

※対象期間:2018/3/4(日)〜2018/6/30(土)23:59までに申し込み
※家族で4口座作れば合計16,000円

.
0871名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 12:59:27.30ID:???
>>867
>消費税や社会保険料をどんどん上げて

ここ笑うところ?
有権者の顔色うかがって全く上げられないからこの体たらくなのでは?
消費税なんか30%ぐらいに上げりゃいい
0872名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 13:12:25.85ID:VIUtYcfW
消費税10%になると今から2%の増額になるんだなと考えてはいけない。
前回の事を考えると現在の税込み金額にプラスしてさらに10%の消費税がつくことになる。
こうなると消費の停滞は避けられず、底なしの不景気に落ち込むとおもわれる
0874名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 19:22:49.21ID:???
権利は鬼のように主張するけど
義務に関してはあーだこーだと言い訳する
クズみたいなのが増えたからなぁ
税金なんて意地でも払いたくないんだろ
0876名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 19:28:52.65ID:???
>>873
8%の時に、税込み105円→税抜き108円(税込み117円)となった
これはまだいい方で、体感的には10-20%くらい上がった気がする
そんな便乗値上げが横行するってことだね
0878名前書くのももったいない
垢版 |
2018/06/30(土) 22:58:11.05ID:???
税金は上げるな、社会保障は厚くしろ
 
もうねアフォかと
アフォはどんどん切り捨てていけばいいんだよ
0882名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/01(日) 01:02:04.23ID:/r0Oliy7
>>881
払ってるよ
消費税
0885名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/01(日) 01:46:13.61ID:qSH9s7qC
>>872
そうだな。
まず1割ぐらいは値上がりする。
これから消費税上げるたびに最低でも1割値上がりする。

それでも国民は暴動も革命も起こさないから
ますます円は安全だと外人は見る。
0886名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/01(日) 07:01:22.87ID:LpEUYdex
自販機のジュースなら現行130円の1割13円値上げで、143円。
それじゃあ、きりが悪いから引き上げて150円。

俺、自販機利用しないからいいけど。
0888名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/01(日) 18:19:31.22ID:???
価格据え置きで、気付かれない程度に微妙に量を減らすってのは上手いやり方だね。
あれならなんとか妥協できるw
0889名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/01(日) 21:09:30.16ID:???
あるある。
それはh缶コーヒー。
値段少し安いなぁと思ったら
190グラムじゃなくて170グラムだった。
0890名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/02(月) 20:01:31.02ID:???
丸亀製麺の半額セールキター!『ぶっかけうどん(冷)』が140円に!!
しかも先着限定で50円引きクーポンが5枚もらえる鬼キャンペーン
https://rocketnews24.com/2018/06/26/1082694/

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/416/416101/
丸亀製麺は、7月2〜4日の3日間、「ぶっかけうどん(冷)」を半額で販売します。
期間中、価格は並が290円のところ140円、大が390円のところ190円となります。
7月2日が「うどんの日」であることから生まれたというキャンペーン。
期間中はぶっかけうどん(冷)半額になるほか、各日先着500人に8月31日まで使用できる「夏得クーポン(うどん50円引き×5枚)」が配布されます
0895名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/11(水) 14:27:00.95ID:hZv+Q8RC
関西に旅行に行ったら自販機に入ってる飲み物の缶がおもいっきり小型化されててワロタ。
0899名前書くのももったいない
垢版 |
2018/07/12(木) 22:06:22.37ID:k/e62YiZ
>>896
大阪市にあるよ。
10円自販機、30円自販機。
朝鮮の植民地らしく、クソ不味い飲み物だけど
0903名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/04(土) 07:00:58.15ID:EwJl/y4C
日銀の動向で定期の高金利復活だな。
もう0.2やそこらでどや顔される時代は終わる。
0906名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/05(日) 08:44:30.38ID:???
昔のように、金利5%希望。
そしたら株式やめるけどな。

6000万円×5%×0.8=240万円(年間)
240万円÷12か月=20万円(月々)

夢みたいだ。たらればだが。
0907名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/05(日) 09:12:02.72ID:gYZh9gaq
0.2〜3でキャンペーン金利とかいうご時世には参ったよ。
たまに0.8くらいを見かけても「3か月もの」「投資信託、外貨預金抱き合わせ」
「退職金限定」とかばっかりだったし
0908名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/05(日) 09:23:04.76ID:???
そういう意味では前の話だけど、みずほ信託は頑張ったな。3か月だったが、抱き合わせなしで、定期預金1.1%やったからね。
0913名前書くのももったいない
垢版 |
2018/08/06(月) 00:17:24.73ID:Q1H4gWyH
老人かよ
0930名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/02(日) 17:19:47.51ID:uCUuBCHP
節約十訓
1.必要なときにだけ使え
2.大切にしろ、捨てるな
3.無駄使いをやめろ
4.季節感を楽しもう
5.贈り物などするな
6.必要なものだけ単体で買え
7.最小限の消費ですら
、計画を持ってあたれ
8.流行を気にするな
9.無駄買いするな、よく考えろ
10.混乱は観察するものだ
、巻き込まれるな。
0931名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/02(日) 19:21:07.40ID:MQAv8I/c
>>929
そうはさせじの予感
0932名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/07(金) 04:08:54.07ID:I+gZwpxJ
スルガ銀行
0934名前書くのももったいない
垢版 |
2018/09/15(土) 21:07:45.90ID:3/m7Eioq
大和証券年0.40ってすげーな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況