X



トップページドケチ板
1002コメント231KB

3000万貯金しよう! Part14 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/08(木) 23:02:13.42ID:tscMZ2wQ
3000万貯金してみましょう。話はそれからです。
3000万貯金を卒業した5000万スレの人も大歓迎です。

前スレ
3000万貯金しよう! Part13 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1493984896/
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/23(日) 16:18:44.09ID:???
あと6百万か、収入少ないからあと3年はかかるな
こつこつやるしかない
不測の事態もおこるかもしれないし
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/23(日) 20:30:12.47ID:uPQXbARd
若くて到達した人多いな、時間が残っていて羨ましい
2890万、後少し…
44歳、家庭無し、家無し、13年間素人とのおまんこ無し、NS&中出し経験無し
先短いな
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 00:32:18.29ID:???
現金は3〜6ヶ月分あればいい
長期的な資産形成だから、配当含め、ETFやインデックスファンドに投資すべき
0389名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 18:44:31.80ID:???
>>385
ネット
会ってその日にやった
飲んでるうちに相手がその気になってきてそのまま
エロい話は一切してない
雰囲気だけでやられたくなるようだ
ひとりデブスだったけどホテル近くをうろつかされてホテル行かないの?って言われてまあいっかと思ってホテル入った
もう一人はそこそこキレイ系かなとは思う
他はほんとにブサイクでなかなか帰らなかったけど終電ギリギリで帰った
相手はやる気満々だったと思う
0392名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/24(月) 20:19:56.35ID:???
5年前に申し込んだ社債が償還するぜ
正直株に突っ込んだ方が良かったけど

ビー・エヌ・ピー・パリバ
2017年7月27日満期 円建社債 5年 1.45% 2012/07/05〜07/24
0399名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/25(火) 18:17:00.29ID:CUdKsXke
>>370
ワイは家賃入れて13万生活だよ
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/25(火) 19:30:28.20ID:GQ4lWTnM
おう!
一応は3000万預金を達成すれば、これだけではまだまだ不安と感じながらでも、何処か心のゆとり
が出来ているからね!
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/25(火) 20:33:23.61ID:???
5000万まで貯めると心のゆとりが段違いだから3000万は一つの通過点として粛々と通り過ぎよう!

庶民として目指すのはアッパーマス層ではなく『富裕』の名が付く準富裕層だ!
0405名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 00:24:10.87ID:???
>>402
これって世帯の評価なんだよな
個人だと3200くらいだけど世帯だと5000超えるな
いつのまにか準富裕層だったか
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 07:59:26.13ID:???
>>404
ここの人は平均的に30代中頃で3000万突破してるから貯金額は年間250万位かな
そう考えるとここの住人は平均的に39歳〜44歳で5000万まで貯まるだろう、そんな年寄りな年齢でもあるまい
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 08:18:58.25ID:???
銀行預金は2018年からマイナンバーの適用対象ただしマイナンバー届出は任意
財務大臣は2021年から預金口座への登録義務化の方向
社会保障の介護保障で配偶者がいる場合2000万以下、いない場合1000万以下の制限ができてるぞ
かなりシビアで申告2か月以内で預金等純資産残高で決まる(有価証券・投資信託・貴金属を含み、ローンは差し引く)

われわれは対象外だ利用する場合沢山利用料を払おう
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 08:20:43.08ID:???
平均とは思ってなかったけど、平均なのか、自分。

でも今の30代前半以下の世代は
昇級やら残業やら抑えられて、
とてもとても千万単位の貯蓄なんて
できそうにない。
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 09:09:56.74ID:???
410が言いたいのは資産に応じて介護利用料金が変わるって事だろ
意外と額が低いのね

今後他にも出てきそうだな…orz
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 09:14:10.40ID:???
38歳だが今の20代は可哀想だわ
俺らの世代までどんなに無能でも年収1000万
いったが
今は昇格しないと800万どまり
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 09:34:44.81ID:???
金融資産が単身1000万、夫婦2000万超で特別養護老人ホームの減額を受けられない。
年金収入280万超で介護保険自己負担が通常の2倍の2割に(単身の場合)。
年収340万超で自己負担3割に。

将来は、健康保険も資産額で自己負担割合が増加すると思われる。
資産課税そのものではないが、実質的には資産課税だな。
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 09:53:38.70ID:???
実質的には資産課税になるような事を利用する時に明かすのじゃなくてもっと広く知れるようにすべきだな
ドケチして無理に貯め込んでも得にはならないよな
しかし一人あたま1000万は低すぎるな…取れる所から取ってやろうと考えみえみえ
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 12:27:32.06ID:???
上でも言ってる人いるけど
3000万なんかで満足すんな

一部の人は3000万=一般庶民脱したと思ってるヤツ居るけどお前らただのマス〜アッパーマスだからな

定年まで働いて億に達せない奴はただの平民、5000万すら届かない奴は貧民と心得とけ
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 17:51:57.24ID:???
日本人に金がないのは使い過ぎ
政府も金を使わせようと必死だし
金持ちはそんな誘惑をものともせずに貯めていく
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 18:38:17.21ID:???
マクロで見れば、家計も企業も金を使わないと経済が回らない
しかしミクロで見れば、将来不安のために貯蓄、豊かになり有意義な消費先の無さ、消費よりも投資と金を使う理由が無い
このねじれをどうにかせんと
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 19:06:17.32ID:???
idecoも強烈に勧めてるけど、
その分個人消費が減るわ、
購入商品も半分以上が元本保証型で投資にも回ってないわで、
ますます血の巡りが悪くなってる気がする
0431名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/26(水) 20:48:04.37ID:???
このスレで言うのもなんだけど、
日本人はもっと投資か消費かにお金を使うべき。

年収も先細りなのに、貯金ばっかりではジリ貧必死。
0434名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/27(木) 00:15:37.71ID:???
金を使わない事は頭が良くないと出来ない
なので頭のいい人間が増える
そうすると知恵も出すようになる
今の世の中は金が入っても右から左で頭使わないやつ多すぎ
結局は何のために働いてるかって事だよ
0436名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/28(金) 15:32:04.38ID:???
一人あたり1000万なら超える分は子供名義にしておけばいいのじゃない?
通帳渡さなければ成人になっても使われる事無いし
本人名義のは虎の子の1000万で最後に利用すればいいだけじゃね?
0438名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/29(土) 02:59:11.07ID:+xr31Pe1
>>437
師ね
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/29(土) 04:44:52.61ID:CVFxTrye
>>436
子供が偶然同じ銀行で口座開設に行ったらアウトだよ
「○○様は当行の口座すでにお持ちですね。複数の口座はお持ち出来ません。すでにお持ちの口座全額出金して新規口座作られますか?」
こう言われる
0440名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/29(土) 06:13:01.89ID:Wj677vYG
インデックス、ETF投資何がいいのかようやく理解できてきたわ・・・
とはいったものの日経平均2万越えの時期にはじめるのもな

アベノミクス成金羨ましす
0447名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 03:58:27.94ID:jw20asN2
>>442
今とんでもなく厳しいよ
昔の話なんて意味ない
昔は偽名でも口座作れた
0448名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 04:01:28.62ID:jw20asN2
>>441
普通はお断りされる
合併前の口座の場合は話通じて解約→新規イケる場合もある
0452名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 08:43:59.93ID:???
支店が違うと不便なことってあるの?
最寄りの支店でなんでも手続きできると思うけど。
違うのかな。。
0453名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 09:00:44.40ID:???
>>452
うちの支店の口座でないとかいって、
面倒な届けとか、相談とか、少し嫌な顔されることがある。
向こうからも、商品のオススメとか、自店の客でないとしにくいみたい。
あと、口座の支店でないと処理できない手続きもあり、
支店間で書類の転送を待つから時間がかかったり。

ほんと、銀行ってバカだと思う。
支店ごとに口座作れないなら、
もう口座に支店番号なんて付けるなよと。
0455名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 09:57:07.02ID:B+VcAu9z
>>429
>>家計も企業も金を使わないと経済がまわらない

単純にその考えでいいなら浮浪者を福祉事務所にでも案内してた方が経済的にプラスだぞw
0456名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/30(日) 17:56:40.34ID:jw20asN2
新規口座開設歓迎されたなんて過去の話
今じゃ反社会的な行為に使用すると思われ怪しまれるよ
おれ本人確認免許証裸眼の写真、新規口座開設時にメガネかけて行ったら
店員から「本人の顔確認の為メガネ外してくれ」って言われたわ
0468名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/03(木) 21:23:33.01ID:???
一年前に比べて100万以上増えたわ。
その間に210万くらいのコンパクトカーを買ってるのに。
手取り年収は550万くらいなのに。

自分でもビックリ‼️
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況