おかか振ったご飯に海苔を一面、敷き詰めて「のり弁」に於いて、本来の主役であるハズの
海苔からその役目を託されていた「コロッケ」を乗っければ、由緒正しい「のり弁」の出来上がり。
白身魚は後から登場した、主役代行。  コストの問題。  安いんだろうなぁ、どんな魚か分からんし。