X



トップページドケチ板
1002コメント254KB

◎ドケチの自転車◎2台目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/27(火) 08:54:57.17ID:???
286 :名前書くのももったいない:2017/06/20(火) 18:33:09.36 ID:???
自転車は防犯登録されてるんだから持ち主が判明しないことってあるの?

287 :名前書くのももったいない:2017/06/20(火) 19:01:51.94 ID:???
>>286
防犯登録しなくても買えるでしょ
316 :名前書くのももったいない:2017/06/25(日) 09:18:35.29 ID:???
>>287
今は法律で防犯登録が義務化されているよ
罰則の無いザルだけど

この流れだと>>316は防犯登録しなきゃ買えないと読み解けるんだけど
スシローみたいなアクロバディック擁護するやつがいるみたいだ
0327名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/04(火) 00:55:31.69ID:???
>>326
交番ではやってくれない
自転車屋へ持っていく
でもその店で売った自転車じゃないと渋られることも多い
俺は通販で買った自転車を仲いい自転車屋でやってもらったけど
0328名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/04(火) 22:18:03.04ID:???
>>326
すげー意地悪されてやってくれないところもあるけど、意地悪しつつやってくれるところもある
近所の自転車屋一軒一軒まわっちゃったよ
0330 【13.5m】
垢版 |
2017/07/05(水) 01:10:57.16ID:???
あさひとかは即やるぞー
0333名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/05(水) 15:05:39.67ID:???
意地悪されるというか、盗難自転車の持ち込みの可能性があるから渋っているのでは?
通販で買ってきて納品書とか見せたら出どころの確かなものだとして安心してくれるとか?
0335名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/05(水) 19:21:00.63ID:???
実際中古の自転車を登録しようとしたら前の持ち主のままだったりすることがあるからね
以前、店に持ち込まれた自転車が盗難車で、店側も警察に嫌味言われた経験があったりするんでは
俺も善意の第三者なのに半分犯罪者扱いだったり、法律的に考えても無茶苦茶なことを
言われたことあるし、店側にもおかしなこと吹き込んでる可能性ある
0339名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 01:17:48.31ID:???
>>338
俺は実際に何度も交番で防犯登録してるしうちの県警のHPを見てもできると書いてあるけど、
他の県警や警視庁のHPを見ると店でやると書いてあるところもあるね
地域によって違うのかな
0341名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 12:23:14.95ID:???
>>339だけど、いくつかの防犯協会に問い合わせてみた
やはりというか、防犯登録の登録、変更、抹消がそれぞれ交番と店のどちらで受付可能かは地域によるようだ

あと、少し上で店に自転車を持ち込んで防犯登録をしようとして渋られる話があったけど、
そういう場合は防犯協会に連絡すれば最寄の受け付ける店を紹介しますとのこと
0343名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/06(木) 18:31:32.63ID:???
交番はお茶すら出ないが
自転車屋なら出ることがあるかもしれない
バイク屋に自賠責だけでコーヒー貰った事はある。
0346 【21.6m】
垢版 |
2017/07/06(木) 22:11:10.30ID:???
中古ショップも同様でしょ?!
0347 【大吉】
垢版 |
2017/07/07(金) 20:06:55.95ID:???








0349名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/08(土) 16:29:59.91ID:???
後輪のタイヤ1年半で丸坊主になって繊維質が出てきた
高温だと脆くなるしバーストしやすいから遠出できん
暑いから交換めんどくせー
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/08(土) 23:08:09.52ID:PuxOv8Vb
家でて数分たったら下のほうからキイキイ言い出したかな?とおもって止まって手で後輪廻したらブレーキかかったみたいに全然まわらなかた
(手で回すと1回転しないで止まる位)
ブレーキひきづってやがるともってそのまま強引に買い物済ましてから帰宅後確認したらブレーキ(バンドブレーキ)じゃなく後輪ハブグリス切れ
どうりて最近自転車乗ると息が切れて膝が痛むと思った
全然きずかなかったがずっとこんな状態だったんだろうな
いままで体力すげえ損した
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/12(水) 19:18:49.76ID:WXooB//X
急な出費などで、今月の生活費?家賃、携帯代が足りなくてお困りの方。

ヤミ金でお困りの方。

保証人、担保不要です。

是非ご相談下さい、詳しくはHPをご覧下さい。

会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にstaに、ご相談ください。

お金の悩み、相談はNPO法人 エスティーエーで
詳しくはHPご覧下さい。
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/22(土) 06:40:05.02ID:YBWOjLBm
自転車はランニングコストがかからないのが最もありがたい。
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/04(月) 10:58:23.51ID:???
キャンドゥにスマホホルダー売ってたんだけどレベル高過ぎて100円で買えることが奇跡的レベルだ
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/04(月) 22:01:20.50ID:???
百均のスマホホルダーって強度はどうなの?
吹っ飛んでったりしたらシャレにならんと思うが…
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/09(土) 09:56:31.82ID:SpkB2SFL
市でリサイクル自転車売ってるが壊れやすいって聞くな
所詮5000円だ
毎日乗る自転車にはそこそこ金出した方がいいな
0364名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/09(土) 09:57:50.19ID:SpkB2SFL
なんであぼーんなっちまったんだろう
重い自転車は嫌だな
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/09(土) 19:46:44.19ID:LoEEsLy+
市でやってるなら500円にして欲しいな
元は違法駐車や持ち主がいつまでも分からなかったやつだろうし
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/10(日) 09:13:16.40ID:???
ネットで買って 酷かった自転車ある?

たまーに乗ってて急に壊れたという話を聞くけど本当なのか、ただの実店舗によるステマなのかわからん
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/10(日) 11:07:34.38ID:oSaFuu55
整備済みのがいいよね 事前に質問メール送ってみるといいかもね
0368名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/10(日) 11:10:43.97ID:oSaFuu55
>>365
整備してる人は非常勤の時給で雇ってる人がほとんどなんだよ
給料出さないとあかんから500円じゃどうにもならんよ
0369名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/10(日) 15:53:28.57ID:???
昔は500円でチャリ売ってたけどここに書き込んだら止めてしまった事もあって
市が何をしたいのか良くわからない
0370名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/10(日) 17:07:08.35ID:???
ネットでロードバイクを5万円ぐらいで買ったことあるけどいい感じだったと思う
シティサイクルを買うなら実店舗の中古屋で安く買うのが送料まで含めると安い希ガス
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/11(月) 04:58:47.02ID:nbsyrWqZ
皆さんの自転車の重さは?
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/17(日) 09:06:57.89ID:vz84yOnh
駐輪場利用してるけど年間駐輪料が無駄で勿体ない。
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/06(金) 01:06:17.06ID:88x3yiN4
ギアの有無を気にする事があまり無いんだけど、歳を取ったらやはり必要になるんかな
0377名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/06(金) 01:50:46.65ID:???
ママチャリってしなって柔らかいから登りでガシガシ漕いでも足に優しくて結構シングルギアで大丈夫な感じはある
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/06(金) 19:41:56.74ID:U28Lktba
ロードにしようかクロスにしようか考えてたら
アルミフレームの軽いママチャリ貰えることになって自分で修理して乗ってる
内装三段で快適だわ
ボロボロだったケーブル類と前ブレーキシューの交換で二千円
0384名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/07(土) 00:09:13.58ID:???
ギアある車体は軽量化されてるのが多いから速度が違うよ
軽いと言っても3キロ程度かもしれないけどかなり違う
高速域の軽さはママチャリとかなり差がある
センタースタンドかサイドスタンドかだけでそのものの重さも違う
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/07(土) 17:23:18.20ID:DT0FX/jH
キロって1000って意味だからグラムなりメートルなりつけようよ
0387名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/08(日) 14:18:24.55ID:???
中古自転車は地雷だな
あんなのもう買えないわ
死にそうになったわ
かと言って新品は高いがそっちのほうが長期的にみてコスパいいわ
0390名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/12(木) 10:14:39.03ID:???
そんなに金額に違いが無いんだから新品買えよ
そもそも金属部分剥き出しの自転車が中古でいいものがあるわけが無い
0391名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/14(土) 14:42:51.50ID:XSONCem3
中古は見る目があって自分で修理できないとオススメできんな
0392名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:28.75ID:???
毎回中古だけど外れに当たったことはないかも
外れを外れと気づいていないだけかもしれないけど
0394名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/15(日) 10:22:17.01ID:???
結局は消耗品だからな
プラスチック部品は紫外線で劣化して割れたりするし
やはり新品の方が長持ちで
当初の乗り心地が良い分だけ得だな
0395名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/15(日) 10:44:22.71ID:???
ママチャリは大体1万キロでチェーンと前輪ブレーキパッドとワイヤーと後輪タイヤ取替えじゃないかな
後輪バンドブレーキは使わないほうがいいけどね
ロックされてタイヤ磨り減るし各種交換も高くつく

メッシュカゴは錆びて壊れたり
ベルの止め具が割れたり
スタンドのバネが錆びて切れたり
サドルの上が裂けたり
鍵もスムーズに動かなくなってくる
乗りかた荒いとスポークも歪むし

万物の劣化は避けられないのである
中古は数年で捨てるつもりで買うものだ
0396名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/15(日) 13:29:44.46ID:oAlm20+w
新品で十年も持ちませんです……。
0398名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/15(日) 17:31:40.13ID:???
自転車の寿命より先に盗まれる
わりと治安の悪い地域に住んでるけど、5回ぐらい盗まれたあたりで
中古屋で少しでも安い自転車を選んで乗るようになった
0399名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/15(日) 23:04:09.26ID:???
中古自転車買ったらボロくてすぐチェーン外れて交差点で死にかけた
あんな思いはもうしたくない
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/16(月) 12:29:19.75ID:???
中古10年で3回乗り換え=5000円/台×3
新車10年で買い替え=10000円から20000円
どっちがいいんだ
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/18(水) 01:59:02.22ID:???
一番安いママチャリを5〜10年くらいで乗り換えてるが
10年落ちと新車の乗り心地は全く違うからねえ
こんな違うのかと毎回びっくりする

そんで自分でやったり店に出したりしながらまた長く使うわけだが
手入れには手間が掛かる
ゴムやプラは必ず劣化するし
金属部分も少しづつ歪んでくるし錆びる

中古を徹底整備したら新車の方が安くなっちゃうんだから
中古に期待するものではない
0408名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/18(水) 08:08:00.05ID:Mk3UF08r
9000円以下のママチャリってどうなのよ、新品で。
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/18(水) 13:52:22.25ID:ROC5RAR7
5〜10年で技術の進化を感じて驚いてしまうよね

一万以下で変速機無しは店頭だと、子供用以外あまり見なくなってきた気がする
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/19(木) 12:56:24.14ID:M+VQEHVr
自分で整備できない人は新車の方が無難だよ
整備できる人はどっちがお得か自分で判断できるでしょ
0416 【15.3m】
垢版 |
2017/10/27(金) 23:22:39.26ID:???
ホコリばっちりの、
たまに中古売ってるよね
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 11:51:14.93ID:???
ヤフオク!で2000円で落としたママチャリに乗ってる。
丸石とか昔の国産メーカーの。
問題ないが、中国製新車<国産中古車、なのかな?
0422名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 02:41:37.61ID:Rq+yPeQC
シマノ六段変速27インチママ廃品ゴミ張り紙付き自転車、拾っていいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況