少し不便な所にコンテナ倉庫と作業場、住居を建てた。
オール電化にソーラーパネル、蓄電システム。
水は、そのまま飲める井戸水。
1階の倉庫と作業、事務スペースにコンテナ3連棟、2階の居住スペースに2連棟。
南向道路なので可能な限りソーラーパネル置いて、カーポートの屋根まで置いて10キロh仕様にしたら年平均で月に二万円売電出来る。
エアコン一台、製氷付の最新冷蔵庫、最新のフリーザー、IHのキッチン、エコキュートの風呂に床暖房。
電子レンジ、ミル付きコーヒーメーカー。
ウォーターベッド。
飯は鍋で炊くかレンチン。
冷食メイン。
自転車屋の次男坊で42歳独身、30過ぎまでフラフラしてたけど親父が他界してから自転車屋を次いで、お袋が他界してから自転車屋閉めて実家を売った。
兄貴は東京で仕事してて相続を放棄する流れで、駅前商店街の実家を売った金と僅かな遺産は俺が引き継いだ。
数件の新聞屋のバイクの修理を請け負ってたから、今はその仕事だけやってる。
バツ2の彼女居るけど、看護士で金持って独り暮しだからお互いに自立って感じ。