X



トップページドケチ板
169コメント38KB
ドケチの夢 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 11:26:54.49ID:???
やってみたいことは何?

おれは、庭付きの家に住んで庭に樹木を植えたい
それと、富良野に行ってみたい
0003名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 11:41:11.37ID:d3AltQoj
あたしは都心の河川敷にキャンピングカー設置して暮らす
のが夢
0004名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 12:08:40.37ID:???
河川敷って住んじゃだめでしょ
在日部落の人みたくなっちゃう

キャンピングカーで全国まわるとしたら、どこに停めておくの
キャンピングカーとめてていい場所っていうとキャンプ場かな?
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 12:56:32.89ID:QUGNSyy3
オートキャンプ場は通常有料だし、高いよ。
4000円くらいする。
港か、道の駅か、サービスエリアなら一泊くらいは問題ない。
それ以上むずかしい
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 13:01:17.84ID:???
うーん、じゃあ一泊するだけなら港か、道の駅か、サービスエリアにとめさせてもらって
それ以上連泊するのならキャンプ場かな
ドケチは決して人に迷惑をかけずに楽しむものだから

ありがとう
0007名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 13:07:41.36ID:QUGNSyy3
何千円も払えるのなら普通の安いホテルに泊まってもいい。
駐車場もただの所が多い。
つまり一人ならキャンピングカーじゃなくて、車中泊ができるくらいの乗用車で、
車中泊とホテルを適当に組み合わせながら旅すればいい。
0008名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 13:09:47.77ID:QUGNSyy3
一人なら、そんなに荷物もないだろし、
金銭的に困っていなければ、普通に生活する程度の費用で放浪できるだろうな。
してみたい。
0017ホース
垢版 |
2016/09/01(木) 21:41:47.69ID:d3AltQoj
キャンピングカーを実家に置かせてとパパに頼んだら、怒鳴られたわ
キャンピングカー生活なら固定資産税かかんないってウソ?
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/01(木) 23:03:26.56ID:trmmHhu5
キャンピングカーに固定資産税はかからない
かかるのは自動車税
0023名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/02(金) 08:11:27.27ID:rVK9ErZN
駐車場の契約は借地じゃなくて自動車を止める権利を契約しているだけだから
住むのはなし
トレーラーハウスに住むのなら自分の土地か借地が必要になる
でも田舎ならそんなに高くはつかないだろう
0024ホース
垢版 |
2016/09/02(金) 22:22:30.14ID:5jsE53Bj
トレーラーハウスを都心の空き地に置いて暮らしたいわw
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/03(土) 09:12:21.16ID:4BImNzMZ
>>24
普通に借家に住んだほうが安くて便利
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/04(日) 08:02:31.59ID:NAH4ishC
大田舎だったらもっと安く買えるんだろうな。
沖縄や四国や石川県周りや山形県周りとか。
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/04(日) 10:55:22.03ID:3J/DVgDq
田舎でも土地のない離島とかは高いよ
多分沖縄も高い
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2016/09/04(日) 12:20:17.80ID:3J/DVgDq
山形県って大雑把だなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況