X



トップページドケチ板
1002コメント391KB

低所得者層よ、自民党なんかに投票するな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0340名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 16:36:16.59ID:Im+wpRDQ
むしろ、小沢一郎が、もう一度奮起してほしいと、本気で思っている。左としては。
0341名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 16:40:49.44ID:Im+wpRDQ
高速1000円乗り放題だったとき、あれは資金がどうあれ、すごいと思った。みんな出かけたもの。
民主批判はいいけどさ。誰のための政治。。そりゃ、全部のマーケットが満足するのは、難しいけど、
国民の8割が、なんとか満足するようなものじゃなきゃ、つまらないよ。政治自体・・・。
安倍さんは、どこに向いて演説してるの?目線が泳いじゃってんじゃん。
0342名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 16:47:10.95ID:???
>>339
統計上、氷河期も自民支持が多い
自分が生きるので、精一杯ならわかるはずだ
野党が夢中になっている護憲や森加計なんてどうでもいいと
基本的には富裕層の道楽さ

後半、中道右派左派で言えば安倍が右派というだけで
自民党は即座に二階や河野といった左派を閣僚に据えるだけの人材プールがある
民主は右派と左派で分裂してしまった
こういう点でも自民が支持されるのは不思議がる事ではないと思える
自民が良いのではなく野党がそれ以上にダメ
なのに「なぜ有権者から支持されないのか?」ではなく
「なぜ有権者は愚かなのか?」という結論をよく見るが
これでは政権を取るなんて夢のまた夢だと思うぜ
0343名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 16:49:02.60ID:1Iz3EhtJ
>>341
たしかに1000円高速は神だった
ドケチの癖に聖地巡礼ブームとあいまって
車中泊であっちこっちいった
0344名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 17:15:20.92ID:Im+wpRDQ
341です。
お、政治が変わったぞ、という夢を見れた。あれは、夢だったのだろうけど。
理屈で考えれば、償却期間が終わっても、高速は保守点検でお金がかかるのは分かるけどさ。
取れるとこから、取れるだけ取ろうという政治じゃ、魅力ないよ。
国民が議論しなくなっちゃう。
ドケチ民は、益々ドケチになって、金使わないでしょ。
>>342
東京都だと、自民:立憲=1.5:1(3:2)ぐらいの得票割合だったと思う。違ってたら、すまん。
0345名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/25(水) 19:41:22.75ID:PWBYhmbz
>>344
取れるとこから、取れるだけ取ろうというのは民主党だって変わらなかったよ
どちらかといえば消費税増税に賛成だったじゃないか
野党に入れれば消費税増税がないという論調はどこから来てるんだ?
延期がせいぜいだろ
0346名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 09:54:22.46ID:cbYIw2/2
消費増税なし、は共産だけだな
立憲と希望は凍結
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 10:17:59.51ID:???
吉祥寺がいまだ若者に人気とはいえ高齢化が深刻という話をあっちこっちで見る
武蔵野市の若い世代も革新なのかはちょっと気になるな
シールズが若者代表って感じでマスコミが持てはやしたのに蓋を空けたら
20代男においては野党結集・シールズの支持を受けた鳥越が
桜井誠以下の得票でしかなかったという衝撃な話もある
0348名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 11:17:11.97ID:wY4S1DCA
>>347
そういや、近所に、自民の高村さんの邸宅がありますよ。
保革関係なく、このあたりは、政党色を出さないで、ソフトな人に票が集まりますよ。一時期、自民が強い時期があったけど、強権な市長だったからね。あれ以来、
市民派の若い市長さん(市民と同じ暮らしをしている)が、続いていますよ。
0349名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 15:52:52.54ID:wjR/NY+V
>>348
ところで貴方は消費税増税が相当に気に入らないようだけど
これって野党でも対して変わらんよね?
これについて意見を聞きたい

あと貴方は変化がおきない事に失望しているようだけど現在は事実上
自民が安全保障から非伝統的経済政策まで改革勢力であり
野党が安全保障から伝統的経済政策まで過去を踏襲する勢力になっている
古今東西、常に改革を求める若者が自民を支持する理由もここら辺の要因も大きいと思うが
民進の最大の支持層は60代だが
いつのまにか革新勢力と呼ばれる人々は過去の踏襲を望む勢力になってないか
この件についても意見を聞きたい
0350名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 16:43:54.88ID:wY4S1DCA
>>349
@消費税を上げるなら、所得税を上げてもらったほうが、まだマシ。
消費税が上がるということは、息を吸っても吐いても、生まれても死んでも、コストがかかるということでしょ。そりゃないよ、という話。
ついでに、社会保障が成立しにくくなるのは、已む無し(再分配方法を考える)と思っています。
(自分、経営者じゃないからね)
A保守、革新
戦後レジームを認めるのが、今の革新勢力。
それ以前の形のほうがよろしいと思っているのが、保守(特に、安倍)。と思っています。
それには、反対です。ということ。
小泉の息子が、どう考えているのか知りたい。
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 18:09:18.79ID:wjR/NY+V
>>350
@消費税の是非を聞いてるんじゃなくて
共産党とか幸福の科学がいるにせよ
消費税を上げるのは他の野党もあまり変わらないよね?
なのになんで自民だけ叩いて野党ならばそうではないという趣旨の主張をしてるの?
って話です

A革新派の公式主張としてはそうなのだろうけど(個人的には戦前と今では時代背景と国際情勢があまりにも違うように思えるけど)
若者にとっては生まれてからずっと戦後レジームしか体験していないわけだから
戦後レジームの継続を望む革新派とは過去の踏襲を望む勢力しか見えないでしょう
貴方自身も変化を望んでいるといいながら実際は戦後レジームの継続を望んでいるように見える
各自治体における革新首長のリベラルな取り組みはともかく国政選挙においては

個人的にはリベラルかつ戦後レジーム打破を謡う政党があれば人気を博す気がするが
これに該当するのが現状、自民だけなんだなあ
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/26(木) 20:47:06.24ID:wjR/NY+V
>>350
これまた話が脱線するが
所得税や資産税、消費税をドケチ的に比較するなら
消費税なら上等だぜ財務省!消費をそれ以上に減らしてやる!
ドケチの腕が鳴るぜ!だけど
資産5000万とか1億目指しているドケチにとって
所得税や資産課税、特に資産課税は反発要因じゃないか
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/29(日) 07:12:54.31ID:jBebV+yI
いじめ大国・日本
自殺大国・日本
格差社会・日本

自民支持者はこれでも満足しているんだろうな
今の自分さえ良ければ他人が苦しもうが知ったこっちゃないってか
全く自己中心的な考え方しか出来ない。人間のクズ自民支持者
0354名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/29(日) 15:01:20.16ID:liS7K1pT
そういや自殺率は安倍政権で急激改善された指標のひとつだな
そういう単調なアジテーションは有権者に見透かされている
その結果が今回の選挙
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/29(日) 19:33:24.83ID:???
革新か保守と言えば自民が革新で立民・共産は保守だよな
時代遅れの憲法を妄信しているかどうかで判定できるし野党は政策がまるで見えない

右派か左派かで言えば安倍は経営者に労働者の賃上げ要請している点で左派
憲法改正が時代の要請だとしたらそれ自体中道だから安倍政権は中道左派になるのか
0356名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/29(日) 20:36:31.09ID:???
70年前を基準に戦前を保守、戦後を革新と分類している段階で
時代感覚が凄くズレていると感じる
その時今の若者は生まれていないどころか
親の世代すら生まれていない
それに保守=戦前に戻そうという勢力というのもレッテル貼り的で
現代は国連安全保障理事会がありPKOでも武力行使を求められ
スイスやスウェーデンのような永世中立国も国際社会の要請に応じて外国に軍隊を派遣している時代
戦前とはまったく状況が違う
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 08:59:36.99ID:AlPZuHdX
>>356
そうやって、戦うこと、人殺しを正当化してるだけじゃん。
目には目を、歯には歯を。
イスラム国家の悪口は言えんな。
0358名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 09:12:23.04ID:48939SaP
>>357
各国PKO部隊はその任務の拡大と困難さから現在武器を使用しているが
それらも単なる人殺しの正当化か
社会党が活躍していた時代はそれでよかったのかもしれないが
既存のマスメディアを利用しない若い有権者には響かないだろう
9条があれば戦争が起きないなど誰が信じるというのか
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 10:21:37.51ID:AlPZuHdX
君が率先垂範して、戦地に行けばいいでしょ。
靖国に祀ってくれて、本望だろ。
で、誰のために戦うの?
誰のために死んだの?

こうやって、ディする日本人もいるのに、空しくならないかい?
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 10:42:31.78ID:48939SaP
>>359
では詰まるところどうすればいいのかね?
国際社会の要請は全て突っぱねて
9条を信奉し日米同盟も解体すればいいのかね?
0361名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 10:48:42.81ID:AlPZuHdX
宗派の違いだから、これ以上の議論は無用。
0362名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 12:58:23.00ID:48939SaP
確かに護憲改憲議論については
突き詰める所、宗教論争にしかならんのが現実やな・・・
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 13:31:52.44ID:AlPZuHdX
そう。日米同盟マンセーも、軍拡先制攻撃も、武力完全放棄(自分は撃たないが殺されるのはOK)も、それぞれ、その人の生き方や価値観だし、否定することもできない。
あれだけひどい目にあった福島県を見ていても、原子力マンセー、経済最優先と思う国民が半分程度いるんだから、仕方ないでしょ、この国。
北朝鮮にぶち込まれて、目が醒めればいいんじゃね?という極論もある。
アメリカなんか、ジャップ助けないでしょ。そんなこと議論するうちに、広島、長崎やで。。。
地球も終わり。
0364名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 14:46:45.81ID:48939SaP
北朝鮮にぶち込まれて、目が醒めればいいんじゃね?という話も
信じている宗教の違いで
(殺されてもいいから)反核に舵を切るのか
死に物狂いで核武装に舵を切るのか
まるで違う結論が出そうやな
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 15:27:49.56ID:AlPZuHdX
そう。で、核武装したら、日米同盟破棄になるんだから、右も左もなくなるという・・・。
左は、ずっと回れば右になる。
だから、コントロールできるよう、、(過去)議会制民主主義が、「あった」わけだが・・。
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 20:32:34.61ID:???
宗派の違いというより9条信奉しているのは妄想主義者だと思うぞ
9条無くして日本が戦争始めるかもしれない心配するより近隣の現役侵略国家である中国・ロシア・北朝鮮が
侵略戦争を始める心配をする方が現実的だと思わないのか
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/30(月) 21:51:11.90ID:CULcTyRz
はっきり言って9条なんかどうでもいいんどよ。消費税増税の方が重要な問題だ。税金上げて国民の負担を増やしといて、自分達は議員年金を復活させようとしてる。そっちの方が問題だろ。たった10年議員つとめただけで、一生420万以上貰えるんだぞ。
0368名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/31(火) 08:15:12.48ID:HvzG1tTH
>>366
あの、侵略するのも、されるのも戦争なんですが・・・。
資源がないんだから、欲しいのは金だろ?金。
中国は、日本より、もっと賢いよ。
0370名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/31(火) 09:09:00.23ID:???
9条教の人達が一般の人に隠している事として
彼らの言う戦争が起こるとは
日本が外国に侵略する事であって
日本が侵略される事ではない
むしろ外国の侵略により日本という国体の解体を願っているフシがある
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/31(火) 09:41:30.84ID:HvzG1tTH
内部から、すでに解体してるという話もあるがな。
まあ、人口も減って、次世代にとっては、住みやすい国になるかもな。
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/31(火) 17:00:19.99ID:HpTshzlt
>>360

↑こいつ典型的な対米隷属派の売国奴。

とりあえず野党第一党が自民とあまり変わらん従米路線の希望の党じゃなくて良かったわw
ま、立憲民主党が対米自立派の真の保守政党かというと、100%そうとも言い切れないのが何とも・・・。
0373名前書くのももったいない
垢版 |
2017/10/31(火) 21:17:37.39ID:MvGhr3Ov
対米隷属派を批判するのは良いとして
スイスやスウェーデンのような
バリバリ徴兵制の武装中立国を目指すのは言語道断なんだろ?
となると安全保障は事実上、中国の軍門に下るしかないわけだが
世界でもっともリベラルが集まるアメリカ同盟を抜けて
世界でもっとも強烈な言論弾圧国家中国の協力者になるなんて
日本の自称リベラル勢力はどうかしていると考えざるを得ない
国民の支持を得られるはずがない
0374名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 07:38:34.64ID:???
対米自立派=9条廃止、自衛隊を国防軍に改組、核武装化だよな
そこまでやる覚悟あるかね
0375名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 08:59:03.92ID:???
核武装や原潜配備は置いといても
敵地攻撃、先制攻撃、同盟国防衛は必須だよね
それに合わせて強襲揚陸艦や弾道ミサイル・巡行ミサイルも用意しなきゃね
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 09:33:19.37ID:bYZtLMBI
国民の支持がどうたらは、ともかく、
中国は商人の国だから、日本の価値はそんなに認めてないでしょ。
何度もいうけど。
あ、保守のおっさんにとっては、耳が痛いのか?
進駐軍アメリカからしても、日本の価値はだいぶ下落したけどな。
防波堤ぐらいにしか思ってないんちゃう?
0377名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 12:25:28.14ID:vn0hW7fN
そう、中国にとって日米を離間し在日米軍さえ剥がしてしまえば
日本は前線拠点にすらならないほど無価値であり
米軍が消えたが最後、我が国は中国の言いなりになるしかない
それは韓国に対する仕打ちを見れば明らか
この状態で西側同盟を離れて
人権弾圧・言論統制国家中国の下に馳せ参じようというのが日本の自称革新・リベラル
そりゃ選挙民は自民以上に胡散臭い連中だと判断しますわ

あと保守のおっさんというが
自民を最も支持しているのは20代でもっとも自民が最も嫌いなのは60代のおっさんな
自民が改憲=改革で自称革新系野党が70年前の体勢護守=保守になっているのだから当たり前
0378名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 14:48:43.35ID:???
戦前の大日本帝国復活させんとする勢力が「保守」だから
どこを基準に定めて「保守しよう」とするかにより解釈が変わってくる。
いわゆる戦後レジームを保守しようと言うならリベラルが保守かもね。
でも、自民党も米帝に無理矢理押し付けられた屈辱憲法は破棄して
戦前の古き伝統的日本を取り戻す!と言う割には日米同盟は
何がなんでも堅持するわけだから矛盾するし訳分からんよな。
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 15:29:16.51ID:vn0hW7fN
常識的に考えて戦前回帰なわけないやろ
もし本気で自民がそんな妄想を言い出せば普通に選挙に負ける
日本会議に振り回され杉
0380名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 15:39:12.26ID:???
9条改正は諸外国と比較しても妥当
一方24条の改正案は裏読みの余地が多分にあり相当怪しい代物と考えざるを得ないが
リベラル派は9条に関してのみ夢中
9条のなにがそんなに惹きつけるのだろうか
0381名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/01(水) 16:32:41.61ID:bYZtLMBI
武力の放棄、戦争の放棄だからね。
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 07:52:17.07ID:gwSXapoX
自民党政権のままでは宗教法人に課税なんてとてもじゃないができない。
なぜなら自民議員も、自民ネトサポも統一教会信者がゴロゴロ。
れっきとした政教分離違反政党。
統一教会の話をした途端、ネトウヨが逃げ腰になってて笑うしかない。
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 09:03:27.65ID:???
>>383
>>384
スイスもスウェーデンも中立政策を辞めているのに
なぜ世界でもっとも軍事密度の高い東アジアで
非武装中立論なんて理論が成り立つのかが不思議
ちなみにスウェーデンは徴兵制復活だよ
0388名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 09:24:37.43ID:Zm46t7xE
1950年代の朝鮮戦争の時マッカーサー元帥が警察予備隊を日本軍にしろと迫ったが
吉田茂首相が憲法9条を盾に突っぱねった
そのおかげで日本は経済大国になったのだが。。。
戦後50年1995年の阪神淡路大震災やオウム事件を機に憲法9条だけ改正すべきだった
国連じゃ自衛隊は日本軍扱いで国内では存在があいまいだしね
ただ憲法13条だけはいじらないでほしい(´・ω・`)
0389名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 13:50:38.58ID:WQvaoufo
【弁護士】 憲法13条前段は「すべて国民は、個人として尊重される。」と定めています。
【生徒】当たり前のように見える条文こそ、その条文がない場合を意識しなければなりません。13条前段がない社会?
【弁護士】 個人として尊重されない、つまり個人の尊厳が無視されうる社会です。それは、例えば、一人の独裁者が現れれば、個々人の個性は無視され、個々はその独裁者に従属しなければならないような社会を意味します。
0390名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 13:53:01.05ID:WQvaoufo
戦争したくない国民にとって、徴兵制が復活するということは、13条にも違反するって意味だよね。
ネトウヨ、諸君。
0391名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 14:02:43.85ID:???
13条と24条には確かに懸念があるが
リベラルの主張がなにせそれ以上に胡散臭くてね
自民しか消去法で残らないといった所
0392名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 14:31:05.75ID:WQvaoufo
>>391
右から順に赤紙が来るようにするなら、改憲賛成だよ。
それでいいね?
0394名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 14:43:29.17ID:WQvaoufo
>>393
安倍ちゃん側の人間から戦争に行け、な。
個人より国を守りたいんだろ?
0395名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 14:54:11.12ID:tFT4SPml
>>394
君たちの言う中立論とやらを貫くほうが徴兵制への道
スウェーデンが徴兵制を復活させた事をみれば明らか
それとも中国に安全保障でよりかかりたいか
facebookもツイッターもgoogleさえ使えない個人の自由などない中国に
0396名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 15:45:19.15ID:tFT4SPml
ちなみにアメリカ同盟を離れて
中国の属国として生きればいいというのは随分と都合のよい望みだろうね
>>377で言ったとおり
アメリカにとって日本は覇権を維持する上で地政学的に必須だが
中国にとっては日本は在日米軍さえ剥がせば地政学的に無価値
どんなに恭順の意を示しても
無価値と判断したモノに中国が恐ろしいほど冷淡なのは韓国が証明してくれた
0397名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 15:56:07.00ID:WQvaoufo
>>395
2/3取ったんだから、好きにやりゃいいやん。
0398名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 16:04:38.71ID:tFT4SPml
>>397
自分の文章を読んで
単なる思い込みだったりそれを反論されれば今度は投げやりになったり
これじゃリベラルはいつまでたっても政権を取れるはずないわなって思わない?
0399名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 16:30:55.66ID:WQvaoufo
>>398
は?反権力なのに、権力側に立ちたいと思ってないでしょ。
特に共産は。
何言っちゃってるのさ。
警察が、もっと権力持ったら、どうなるの?
あなた、馬鹿じゃないみたいだから、言いたいこと分かるよね?
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 16:46:01.40ID:tFT4SPml
>>399
ああ〜なるほど
政治的理想があってそれを達成する為の手段として活動しているのではなく
反権力行動自体が目的なのか
まあ確かに権力を批判的に監視する存在が一定数必要な事は認めるがね
0401名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 16:52:08.04ID:tFT4SPml
反権力行動自体が目的というのは意外にも盲点だった
世界最大のリベラル国家アメリカ同盟を離脱して
世界最大の言論統制国家の中国と共に歩もうとか
リベラル言論人の行動原理が不可解だったが
反権力自体が目的なのであれば敵の敵は味方理論で説明できる

こんな思考の連中が選挙民から選ばれるわけないだろwww
0402名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 17:08:40.19ID:WQvaoufo
>>401
お前な、中道寄りの仮面被っている連中が、どれだけ怖いか、分かって言ってるの?
極右ですと論理一貫してる「日本のこころ」はゼロ議席だけど、主義主張が一貫してるだけマシじゃん。政党なんだからさ。
だから、安倍にヤラれるんだよ。
0403名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/02(木) 17:38:40.07ID:tFT4SPml
>>402
は?
0405名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 03:52:31.38ID:???
人材派遣等の中抜きは最大15%までって決めればいいのに
そうすればワープアにも金が回るだろう
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 07:26:25.09ID:???
>>387
都合が悪くなると、相手に中核派とか革マル派とかわけわからんレッテル貼りをするw
なるほど〜、朝鮮カルト系の似非右翼はわかりやすいww
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 08:35:43.39ID:x+OYo/pN
自民支持者は「お国のため」だから、防衛費のために消費税50%でも我慢しろよ。
所得税、住民税50%でも我慢しろよ。

サービス残業解禁でも我慢しろよ。愛国ってのはそういうことだからな。
0408名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 08:48:31.89ID:x+OYo/pN
地方交付税とかなくせばいいんだよ。地方は日本経済のお荷物。

無駄なものを切り捨てて、経済力を強化し、その資金で防衛力を強化する。
地方の愚民どもは、お国のためだ、我慢しろよ。
0409名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 09:57:43.59ID:???
地方交付税をやめたら東京が餓死するぞ
地方は食料を東京へ出さないぞ、電気も自前で作れと言うだろう
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 12:42:46.65ID:7Z2jhxsg
基本的に自民は地方重視で基盤も地方
地方交付税とかなくせとかいってるのは
東京都西部のリベラル
0412名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 14:14:28.90ID:srl+8PDw
イヴァンカに57億も出すか!?
ばらまき売国奴安倍め
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 16:02:27.65ID:???
勘違いしてるのかわざと言っているのか知らんが国防は「お国のため」でなく「お前のため」だからな
0414名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 18:27:18.93ID:???
俺はアベノミクスで資産が億超えしたので自民党マンセーだな
もちろんケチは今後も続けるよ 贅沢したのはランクルの中古を買ったことくらいだな。
0415名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 21:50:30.14ID:???
まあ概ね、自民に満足してるというか
リベラル左派に対する強烈な不信感があるのよ
しかし当の本人達はなぜここまで強烈に不信感をもたれているか考える事もなく
選挙民が愚かである程度にしか考えていない
0416名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/03(金) 22:05:05.51ID:???
>>412
バカだなお前
すでにG20で決まってて、先進各国も参加して、日本はIMF通した外貨拠出
安倍を陥れようとする恣意的なニュースに騙されるなよ
0417名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/04(土) 06:43:12.88ID:H3pJq+Cv
早速、安倍親衛隊ネトサポ湧いてきたwwww
0419名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/04(土) 19:48:14.01ID:???
自民党を批判してる奴の意見は理解できるものもあるが
安倍首相を批判してる奴の理論はわからん
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 01:25:42.42ID:???
安倍首相の嫌いなところは傲慢不遜なところですね。
麻生元総理にも言えるが、一般市民をものすごく下に見ている。まさに「下々の皆さん」
謙虚に 丁寧に などの言葉をよく口にするが行動は全く逆。
野党に対してヤジ飛ばすなと注文するくせに自分も対野党では積極的にヤジ飛ばす。
言行不一致がひどすぎますね。
呼応するように顔つきも年々醜悪になってきています。
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 01:32:15.87ID:???
やはり具体的な指摘がないんだよね
傲慢不遜ってどんな発言が?
下に見てるって社長が社員に話す言葉もそんなもんでしょ
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 11:35:12.52ID:qThj/yRO
>>420
安倍はこの世で一番偉いのは自分だと勘違いしている
0425名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 15:41:06.80ID:???
自分の頭で考える力のある人ほど、反日朝鮮カルト似非右翼・安倍なんか支持しない
安倍信者のB層こそメディアに毒されているといい加減気付け
0426名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/05(日) 15:57:45.61ID:???
>>425
具体的な経済政策についてどう考えてる?
リフレ政策を否定してる緊縮派なの?
自分の頭で考えて教えて
0428名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/07(火) 20:14:51.26ID:???
だって自民党以外どこの政党を支持するの?
自民党で安倍以外誰を首相にするの?
って安倍批判してる人に聞いても答えられないよね
消去法でも安倍首相しかないなら安倍首相支持でしょ
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/08(水) 10:59:42.90ID:LqgcpndC
自民党が下野した時、いわゆるオタク層を始めとした若い票田の新規開拓を必死で行った
その結果がコレ 比例での投票先
http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/7/-/img_87027ae6557bc6ddb0c479740df684d9164414.jpg
一方リベラルは何連敗しても
自分達に投票しないのは有権者が愚かだからという程度の結論しか見出せない
なぜ香山里香とか見ても自分達がなぜ嫌われているのかどうしてもわからない模様
自分への反論にアニメアイコンが飛んできたからオタク≒若者全体に喧嘩を吹っかけてみたり
枝野は自民支持の若者は相手にしないといってみたり
共産党は世代格差など存在しないと言い切ってみたり
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/08(水) 11:07:05.46ID:J8rb8C57
>>428
>>429
自問自答しながら、戦地にもらえ、な。
0431名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/08(水) 11:22:57.34ID:LqgcpndC
>>430
母国の利益が第一なのはわかるが
せめて日本語をもう少し勉強してからにして
0433名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/08(水) 13:06:30.36ID:LqgcpndC
半減に近い議席減をしても幹部は責任を取りません
幹部は比例復活できます、というかそもそも小選挙区に出ません
末端の共産党員は手取り10万でも幹部は小学校より大きな豪邸に住んでいます
ビジネスによって得た収入は没収ですが印税収入による格差はなぜかOKです
この体勢が既に半世紀近く続いています

素晴らしきかな日本共産党
0434名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/09(木) 01:30:43.73ID:dilPgV8G
愛知7区のあほ!
おまえらのせいで、私たちの払った血税が
ラブホテル代に消える
0435名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/09(木) 08:44:17.94ID:r4fr04og
>>422

お友達内閣時代は傲慢で独裁的だったと思うがな。

今は、幅広い派閥から、人材登用している。自分に批判的な野田聖子も入閣させてる。
公認候補はドブさらいしている地方議員たちの意向を反映させている。
なので、かなり、独裁色は弱まったね。今の安倍はまともになってきてると思う。
0436名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/09(木) 09:01:22.16ID:kA7xQoZJ
そのうち、バランス人事を派閥人事の復活と叩いたり始めるよ
日本の左派ってのはそういう人たち
政権批判が手段ではなく目的
0438名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/10(金) 00:33:06.13ID:???
アベ政治許さんとかわめいてる人達がいるが安倍政権の何が悪いのかさっぱりわからん
これほどいろんな問題を解決してくれた内閣は無いぞ
戦後の内閣でも吉田茂・岸信介・池田勇人に並ぶ実績だろ
0439名前書くのももったいない
垢版 |
2017/11/10(金) 12:45:59.56ID:???
何を解決した?
少子化問題 解決してない
デフレ・インフレターゲット 解決してない
政府債務問題・プライマリーバランス 解決してない
地方創生 解決してない
北朝鮮拉致問題 解決してない
北方領土問題 解決してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況