X



トップページドケチ板
1002コメント274KB

【MNPも】 どケチの携帯・スマホ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 12:26:45.31ID:???
>>100セキュリティーのサービスが終了し
セキュリティーが全く保証されない
スマホなんて情報抜かれやすいのに更に危険度が増し増し

まあスマホなんて情報垂れ流しながら使うようなモノだから気にしないって人なら平気かもね?
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 12:33:36.42ID:???
古いハイスぺがオススメなのってガラケーの場合だろう
ガラケーの古いのはハイスぺだったからなあ

スマホの古いのなんか低スぺしかないし電池はダメだしセキュリティーはヤバいし馬鹿丸出し過ぎるw5年前なんて2012年だよ
2012のスマホなんてw頭オカシイとしか思えない
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 12:43:28.99ID:???
2012年のスマホなんて電池自体がダメになってるだろうし、元々その頃のスマホは電池持ちが最悪だったり、ちょっと使うと熱持ってアチチってくらいヤバかった
そんなゴミを買う馬鹿とか有り得ないw

iPhoneはマシみたいだけど、電池の取り替えが出来ないから5年前のだとやっぱりゴミでしかないだろう
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 12:55:16.70ID:???
>>103
電池いくら?

Android4.0でチョイ古めで容量1ギガとか少ないタブレットが1万円くらいで買える
2ギガで1万五千円〜2万くらいをWi-Fiのみで使って
通話はガラケーで1500円で二千円分の無料通話のプランを残し2台持ちにしようかと思ってる
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 12:58:56.76ID:???
2代持ちしてたけど邪魔だったわ
ポケットに入らんしかさばるし
擦れて片方汚くなるし

バック必需品だし
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/02(日) 13:39:01.00ID:???
スマホ電池交換の料金ggってみた

茸はサポート入ってれば無料ってプランあるみたいだけど、結局サポート代が相応分とか?けっこうかかりそう?
庭はサポート入ってれば1万以下は確実だけど非公開みたい?
禿は7千円〜9千円とか

ビミョーなところだけど電池交換するくらいなら機種変更する人が多いらしいね
0112名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/04(火) 11:17:48.04ID:???
今電池交換可能でドケチなスマホ
最近はフランスのスマホに興味持ったが、電池交換は無理やろなぁ
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/07(金) 17:32:43.66ID:???
1番安く携帯番号を維持するにはどれがオススメ?
仮に一括0の案件があったとして、
月2円維持できてもMNP予約番号発行とか契約事務手数料とか合わせると6,000円になるし。。。
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/07(金) 19:37:05.10ID:???
ワイ池沼手帳もちやけど転出手数料はデフォでかかるし、茸はまあ手数料なくても
庭と禿は事務手かかるよ。そのためにCBを盛ってるんでしょ?やっぱり一括0で月サポ
が3000円以上なのが一番かな。あとは端末を売ってしまってCBと合わせれば月の平均
で考えて安くすめばいいんじゃ。
ズマバリなどの光固定も契約してれば安く済むね
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/11(火) 02:44:56.04ID:???
地方民なので今月auガラケーから禿プリ3Gに戻りそうだわ
番号維持しないで捨てるまである
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/13(木) 04:50:37.42ID:???
2月,3月でdocomoの2円番号維持に乗れなかったのが痛い
高校生や営業マンじゃあるまいしスマホべつにイランしなあ
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/14(金) 15:34:41.72ID:???
ところで6月でauの2円が終わるんだが、安くで番号維持するならどうすればいいですかね?
四国在住なんでドコモの2円なんで
絶対ないだろうし。
0126名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/14(金) 22:37:58.73ID:???
>>125
レスサンクス、ソフトバンクは眼中に
なかったから2円あるの知らなかった、
ちょっと調べてみますわ、ありがとう。
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/16(日) 12:42:01.88ID:???
728 名前:非通知さん :2017/04/16(日) 12:37:17.71 ID:fmWzZoaw0
>>727
他のスレを見ろというのはなしね←受け身すぎだろお前
そんな主体性のない事言ってるから25歳でコンビニバイトなんだよ?
高校時代の同級生は大手メーカーの営業とかやってるのに悔しくないの?

iPhone7にMNPして本体代即清算ないし一括0円
4Gケータイに持ち込み機種変更
スマ放題 2376
Sベーシック 324
データ定額S 0〜
月月割 ▲2760
計0円

ちょっとは自分でググろうね人生の敗北者
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/18(火) 19:46:55.44ID:???
最近のガラホってWi-fiでおサイフ携帯使えるの?
スマホからの乗り換えでおサイフ使いたいけどデータ通信に金払うのバカらしい
0133名前書くのももったいない
垢版 |
2017/04/22(土) 17:59:17.94ID:???
アキバのゲオモバイルのジャンク展行ってきたおsov31が前回より5000円割り引かれてて
12000円で買ってきたお。側面のキズはケースカバー買えば目立たないっしょ
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2017/06/27(火) 02:22:59.85ID:ufjqUYMD
ほしゅ
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/09(日) 20:40:34.08ID:???
ヤマダウェブで、HUAWEI nova SIMフリーが税込27864円!

今夜がヤマダ、ヤマダ電機!みんな急げ!!
0143名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/20(木) 23:47:21.56ID:???
>>130
これでドコモSIMロック解除ガラケー(3g)に持込機種変でも2円維持出来ますか?
契約事務手数料で結局安くならないかな
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2017/07/21(金) 14:03:58.75ID:???
auは来年3月に3Gのアプリのサービスが全て終了
e-mailすら使えなくなると言う
docomoやソフバンはどうなの?
0147名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/01(火) 08:54:17.98ID:xj4jXOdu
g06+、ドコモ回線以外は使いにくいらしいけどドケチ的にはどうなんかな

素人なんで上記以外は判らん
0148名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/05(土) 12:53:58.06ID:???
シムなし端末のみで買えんのかな?
俺の中華スマホなんでプラスエリア対応
ではないから、テザリング用にいいかも。
0150名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/05(土) 22:07:46.91ID:???
今の一番安いNTTで一緒に入手するOCNのデータSIMは、現在契約の必要性なし
これからは不明
0153名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/06(日) 03:43:27.25ID:+veQlTkX
1年限定の価格ではトータルコストが全くみえません
4年間のトータルコストで比較してみました

■UQ mobile
△2年縛り違約金10260円あり
事務手数料 3240 円
3GB(6GB) 2980円×12
3GB(6GB) 3980円×12
3GB 3980円×24 14万3280円
4年間合計18万2280円 1ヶ月あたりカケホ平均4.5GB 3796円

◎2年縛り違約金なしプラン
http://imgur.com/rCShu94.jpg
auの毎月割のないMVNOライクな最新プランで2年縛りなしは1500円高いのでそれを適用
 
事務手数料3240円
4480×12+5480×36 合計25万1040円
4年間合計25万4280円 1ヶ月あたりカケホ4.5GB 5297円
0154名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/06(日) 03:43:49.79ID:+veQlTkX
■mineo
◎2年縛り違約金なし
事務手数料909円(Amazon)
追加1GBオークション等税別175円(税込190円)で計算
3GB1600円+850円(5分カケホ)+1GBタンク+追加0.5GB87円 2537円
4年間総合計12万2685円 1ヶ月あたり4.5GB2555円

安い順
2555円>3796円2年縛り>>5297円2年縛り無し
特に同じ2年縛りなしの価格差には驚きです
0155名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/06(日) 03:44:15.83ID:+veQlTkX
マイネオの最大のメリットは足りなくなったら【1GB175円】で購入可能
UQmobileは1GB1080円もします
これも踏まえた総トータル費用は更に差がつきます

副産物として永久的な繰越
※参考画像http://imgur.com/WSVG0ed.jpg
ユーザー同士の助け合いフリータンク
ユーザー同士のコミュニティ兼サポートのマイネ王

パケットギフト・タンク等マニア向け通なサービスから、初心者向けサービスまで網羅するあたり
さすがJDパワー2017年度 総合1位です

急激なシェア増、純増数一人勝ちも納得です
http://imgur.com/9lKlfuy.jpg
http://imgur.com/1MWW7ek.jpg

ここからmineoに加入すると https://goo.gl/K4mrLS
¥2,000おかえしキャッシュバック
0164名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/19(土) 15:32:38.62ID:???
ttp://gigazine.net/news/20170818-motorola-heat-self-heal-display-patent/
こういう技術開発てドケチ的にはどうなんだろ
0165名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/19(土) 17:11:48.20ID:???
>>161の謎が解けた
本体自体はいつもは1.5万くらいで売り出してるやつだけど
特定の店舗だけで安くなるセールらしい
ネットからは買えないようだorz
0167名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/19(土) 20:24:27.15ID:???
ヒビが入っても裏のカバーが外れてなくなっても問題なく使ってる
電話機能が生きていればそれでいい
0173名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/20(日) 19:17:42.55ID:???
→無いところ
渋谷
渋谷ではダイソーにもキャンドゥにもauのガラケー充電器は無い、いつ行っても無い

渋谷のauショップではガラケーsimが無いと言い
持ち込みガラケー機種変を断られたし
渋谷はガラケー排除がキツい

有るところ
都内23区の某所のうちの近所にはある、いつでもある
0178名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/23(水) 07:47:28.19ID:AX4okGL3
ここでいいのかな?
おいらはかくやすsim(OCN使ってるけど、3日1G縛りなし低速モード無制限なのが最大の魅力。
200kのはずなのに、なぜか深夜は400Kくらいまで出る。間は100から200だから、
にちゃんしながらつべ動画はバッファ貯めて見れば問題なし。高画質のものは寝る前にダウンロード
しとけば問題なし。OCN低速テザリングが最強。つべ中毒にならないし
0182名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/23(水) 19:33:24.17ID:AX4okGL3
たしかに前も書いたけど宣伝ではないよ。ただ低速で月に20G近く使えてアプリのダウンロードだけ高速を使ってこの低価格に
驚いて、ついつい感動を伝えたかったんだ。クレカ持ってないからこれ1択だったんだけど
使って見てそのコスパに驚いたんだ。ドケチ的にはありでしょ。ど田舎に住んでるからADSLしかなくて、どうしようか
悩んでたけど、これ1本でいいかなと。低速は慣れるもんだよ。
0184名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:38.91ID:4XDkIbOi
2012年にドコモのmova停波巻き取り施策で貰ったFOMA端末
これもFOMA停波まで使うつもり
0187名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/24(木) 00:48:39.22ID:???
ガラケー・格安スマホスレが埋まって立たないのでこちらに来た
上記スレの998さんありがとう
0188名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/24(木) 15:02:29.09ID:8i1HIcsq
俺はモバイルルーター持ってるから、格安シムで十分なんだよな。

とりあえず、LINEモバイルにする予定。LINE通話なら速度制限対象外らしいし。
実質、1200円で通話し放題だ。
0192名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/25(金) 00:58:11.19ID:???
これはどおよ?

937: 非通知さん [sage] 2017/08/24(木) 15:26:40.44 ID:FJguReGK0

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、ご利用の携帯電話会社によらず、
10分以内の国内通話が月額1,000円でかけ放題となる、「OCNでんわキャリアフリー 10分かけ放題」の提供を、2017年9月1日より開始します。
https://www.atpress.ne.jp/news/136003
0193名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/25(金) 07:26:51.80ID:???
>>189
>>192
悪くないね。
1,000円で10分カケホなら十分使いでがあると思う。
一見アプリ入れなきゃ使えないみたいに見えるんでIP電話と混同しがちだけど、要はプレフィックス型のサービスなんで通話品質も確保されてるだろうし。

でも個人的には月1,000円も通話に使ってないんで、たぶん申し込まないけど。
0194名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/25(金) 13:35:07.68ID:???
これからは電話会社の契約そのもので顧客を獲得する時代から
アプリ契約で顧客を獲得する時代になるのかな
会社の契約だと縛りやらなんやらで動かすのは面倒だが
アプリならちょっちょっと入れるだけだもんね賢いよ
0196名前書くのももったいない
垢版 |
2017/08/28(月) 09:16:05.97ID:???
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0197名前書くのももったいない
垢版 |
2017/09/02(土) 16:30:39.15ID:???
050以外の番号でやる一般的なSMS認証だけが目的でSIMを持ちたい場合って、
何処が一番、購入費や維持費含めて安いですか?
今やってるキャンペーンなどあったら知りたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況