一応、自分の享年を95歳と勝手に決めてます。長生きしそうなので。
年間生活費を180万(15万×12)と気持ち多目に設定。
旅行や自動車、ゴルフ、グルメなどお金のかかる趣味は一切興味がなく、
酒、タバコ、ギャンブルもせず、質素な生活が好き(趣味はドラマや野球、
相撲観戦、ネット、散歩、昔の風景写真を見ること、メダカの飼育、紙相撲、
図書館で昔の新聞を見ること)なので月10万で平常時は行けると思いますが、
親の介護、自分自身の重い病気の可能性、家の修繕や維持経費、家電
の買い替え、想定外の事故、今後の物価の上昇と増税、
さらには首都直下型地震…などを考えると最低でもそれくらいは
要るかな?と。