X



トップページドケチ板
1002コメント218KB

200万円貯めよう! Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0931名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:04.39ID:???
120万到達した…
フリーランスだからボーナスもないし働き方がモロ給料に反映されるから地道にコツコツ貯金しまくるしかない
1000円でも財布に余裕があれば即ATMで預けてる、これが案外馬鹿にならないレベルで貯まってく

貯金のコツは結局のところ泥臭くなれるかどうかって本で読んだけど本当にそうだよなぁ
でも貯金に一切興味がなかった去年と比べても生活レベルが低下してる感覚も特にないし(多少の我慢はするけど)ストレスもあまりない
今までどれだけ無駄に無駄を重ねてきたのかと
0932名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:45.41ID:6TNaniyQ
>>931
夜の犬の散歩の時にファミマ寄って余ってる感覚のある千円二千円を小銭貯金感覚で入金してる
ファミマのゆうちょATMはいつでも預入手数料無料だから重宝してる
散り積も精神で頑張ろう
0933名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/09(土) 05:31:49.66ID:???
それってどうなんだろ
貯金も出費も行き当たりばったりだからダメなんだよ
すべて事前に計画を立てて実行することが大事
0934名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/09(土) 06:55:15.08ID:???
そもそも貯金するという感覚がよく分からない
財布の中のお金は元々ATMで下ろしたお金なんだから、下ろしたものを口座に戻すだけ
下ろしたり戻したりしなくても最初から余分に下ろさなきゃいい
使用金額が不明なときに多めに下ろすときも、余ったお金は財布に入れていたら
自然と生活費で消えていくからわざわざ預金する手間が無駄だと思う
0937名前書くのももったいない
垢版 |
2019/02/10(日) 10:26:44.02ID:???
俺も月に1回溜まってしまった小銭をゆうちょATMに入金するくらい
国策なんだから病院や薬局もカードや電子マネーに対応してほしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況