X



トップページドケチ板
1002コメント289KB

【買わなければ】ドケチのファッション3【100%オフ】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/09(月) 15:12:04.34ID:jJwTblbl
テーマは「ドケチのファッション全般で!! 」
メインはドケチ的?ですが、ファッション全般でもなーでも書いて良い事でお願い(・ω・)
0708名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:10.09ID:Sf72BVri
夏物パジャマ買おうとお思ったが売ってねぇ
後1ヶ月くらいはえーんだよ、秋冬モノは
0709名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/23(水) 13:14:59.87ID:zaF5snGR
>>703
ゴールドは自分じゃ買わないが会社で貰ったのが5グラムだけある
0713名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/25(金) 15:17:24.08ID:sP0txUqI
ウンコからゴールドを抽出できるって話はどうなった?
0715名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/25(金) 21:31:09.47ID:???
身体そのものがアクセサリーだと思ってるよ。
いくら一流ブランドで着飾っても、ブヨブヨの腹じゃしょうがない
0716名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/25(金) 22:35:22.34ID:???
デブほどジャラジャラ付けているイメージ
だが体がアクセサリーって自分は服を飾るための付属品みたいな言い方だな
0717名前書くのももったいない
垢版 |
2020/09/26(土) 02:56:24.52ID:???
>>711
相手と対面した時に小剣を引ければ首絞まるよね
30年ぐらい前に通勤ラッシュでイッちゃったオッサンにやられた(笑)
0718名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/06(火) 08:12:08.41ID:???
リサイクルショップで堀り出しもの見つけたんだが微妙にサイズがでかい
サイズ合ってないの着るととたんに貧乏に見えるから泣く泣く買わなかった
0723名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/07(水) 12:56:19.33ID:???
見た目って言うか自分が気に入ったものを着たい
分からん奴はセンスが無いぐらいの勢いで
0725名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/07(水) 15:40:50.12ID:???
そりゃ汚れた精神で汚い暮らしをしているのがきれいな服着て飾るだけなら偽りだがね
清貧であるためにも暮らし方や体型も含め努力して美しくしていたいと思うのは当たり前だろう
心に余裕を持つには必要なことだよ
0726名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/10(土) 16:08:24.99ID:???
取れかけたパッチみたいなの縫い付けた
ミシンがないからひどい仕上がり
まあ他人が見て見える場所じゃないけど
0727名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/12(月) 02:42:39.41ID:???
身長150だけどリサイクルショップ(ブックオフスーパーバザー)で長さピッタリの秋物パンツゲット
自分で裾あげするの面倒だからスカートがほとんどなんだけど、稀に150仕様のリサイクル品に出会うことがある
身長145だったらほとんど可能性なかったろう
ギリギリ成人女性の身長あってよかった
0728名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/12(月) 07:27:28.54ID:???
女物は知らんが男物はでかいサイズが小さいサイズが売れずに残りまくって平均身長サイズは値が下がらない
0730名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/26(月) 19:54:21.61ID:98RLNxs/
ユニクロにヒートテック買いに行ってきた

ジーンズが990円ってどういう事だ?
合うサイズがなかったから買わなかったが990円なら1シーズン使い捨てでもいいや
次買うときは購入対象に考えとこう
0731名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/27(火) 14:59:55.94ID:???
20年前に300円や500円で買った服をいまだに着ている
この20年間で中古衣料の値段が暴落し、100円200円で色褪せや毛玉もない綺麗な服をいつでも買えるような店が増えたため、
同じ服ばかり酷使することもないのも長持ちの要因ではあるが
0732名前書くのももったいない
垢版 |
2020/10/31(土) 17:45:38.03ID:CyFmv4kU
10年前のユニクロさえ着てる自分
無印とユニクロとタカキューばかり

年間330万の貯金がノルマ
0734名前書くのももったいない
垢版 |
2020/11/23(月) 15:59:06.11ID:???
チノパン買おうと思うんですが、
黒と紺ってどっちがいいですか?
あんまり洗わなくても汚れが目立たない方がいいです。
黒の方が汚れは目立たなそうですが、
ほこりっぽいのは目立っちゃったりしますかね。
0744名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/25(金) 23:14:07.44ID:???
真っ二つに裂けるって事はもう繊維がボロボロの状態だから縫ってもまた避けるだけかと
0745名前書くのももったいない
垢版 |
2020/12/27(日) 09:56:12.48ID:YetLwDvH
町の布団屋
女ものの肌着が200円とかでワゴンセールだった。
布団も一部半額で4800円とかで。

商店街とかもじっくり見てみるもんだなと。
0748名前書くのももったいない
垢版 |
2021/01/09(土) 14:57:27.42ID:???
セカスト1000円以下の物は半額だって
商品を早く回転させたいんだろうな
今日は買いたい物が無かった・・・
0750名前書くのももったいない
垢版 |
2021/02/02(火) 13:40:08.81ID:???
>そろそろ春物が出てくるころだ

春物が出てくる頃になると冬物の最終処分セールが始まる
今年はコロナ禍の影響で冬物が安い
先月まで2900円で売られていたライトダウンジャケットが1430円で売られた
安かったので2着購入、来シーズン着るわ
0751名前書くのももったいない
垢版 |
2021/04/10(土) 08:57:20.57ID:???
ダイソー200円のスポーツブラはなんかダラーンとしてて使う気になれなかったけど、
ここ数年被るタイプのブラでレースを使ったりカップがしっかりしてたり、結構見映えのよいものが100円・300円で買えてる
タカハシというマイナーなお店だけど
C70くらいだから無理に寄せて上げなくていいせいもあるけど下着にあまりお金をかけなくてよくなって助かる
0753名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 10:25:56.91ID:???
ユニクロじゃないTシャツ2枚買ってTシャツが計4枚になったら毎日どれ着るか迷わないかん
順番つけりゃいいんだが気分もあるからな
アウターとの組み合わせも一気に増えるからめんどくさい
ユニクロ2枚ををリサイクルに持っていくことになりそう
0754名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/19(水) 22:34:49.15ID:???
そろそろ各古着屋でセールだから少し買い足して
週一決まったTシャツでいいだろ
梅雨くるのにTシャツ2枚だけっていうのは流石に心許ない
0757名前書くのももったいない
垢版 |
2021/05/24(月) 09:09:16.91ID:???
やっぱりTシャツ2枚にした
夫婦でリタイアし暇だから毎日洗濯乾燥できるのでこれでいいのだ
0765名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/14(月) 18:57:15.28ID:???
ヨーカドー行ったら2000円〜3990円程度の
春・秋物のトレーナーやセーターが
500円均一で投げ売りされていた
折角だから4枚程買ってきた
0770名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/19(土) 12:37:00.20ID:???
リサイクルショップで普段着にいい感じの地味なカットソーが210円だったから買ったけど後からブランド調べたら若者御用達のCECIL McBEEだった
でも黒無地だし胸元も開きすぎてないしベルスリーブは中年の二の腕や肘も隠してくれるし、別に問題ないと信じる
0771名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/28(月) 22:21:10.98ID:HzBc8czY
ジャージが便利だ
0772名前書くのももったいない
垢版 |
2021/06/29(火) 12:13:37.56ID:???
タカハシって格安店がメーカーの在庫落ちを安く打ってるからそこで買ってる
8000円のものが190円とか
0775名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 19:30:43.61ID:???
ああ、あと俺身長サバ読んでたわ。スマンな
数年ぶりに健康診断で身長測ってみたんだよ
ずっと185cmだと思ってたし自己申告でそれで通ってたんだけど
測ってもらったら183cmだったわ
スマンかったなサバ読んでて
なんか時間帯や日によってそのぐらいの誤差はあっても
不思議じゃないらしいけどな
0776名前書くのももったいない
垢版 |
2021/07/18(日) 20:20:08.26ID:???
amazonで格安で売ってる中国産の服買ってるわ
ところどころ裁縫が甘かったりするけど
パッとみはそれなりにカッコよく見える
0777名前書くのももったいない
垢版 |
2021/08/02(月) 21:47:16.69ID:???
外出ないから買う必要もなくなった。
仕事用に買ったワイシャツの下に着る肌着を家着にしてる。
0783名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/18(土) 22:25:07.78ID:EZl7/3qW
この『買わなければ100%オフ』って言葉が自分の意識を変えてくれた大好きな言葉

今でこそ当たり前のように言われてるけど、随分前にこの言葉を考えてくれた方に感謝です。お陰で不安がなくなった。
0784名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/22(水) 15:03:43.79ID:sUXe9oSn
59円の靴下が商店街にあった。
0785名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/23(木) 13:01:26.41ID:+7tm0YkM
今着てるユニクロのフリースは25年くらい使ってる
ロゴも大昔のやつで時代を感じる
0786名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/23(木) 16:22:20.94ID:???
冬用の黒のジャンパー
そこそこ暖かくていいんだけど
ここんとこ主流はダウンなんだね
もう20年前のジャンパー、病院通いがしばらく続くのでダウンジャケット買おうかな・・・
0788名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/25(土) 08:15:40.57ID:???
ワークマンでダウン買った
2980円
デパートの10万のダウンよりもお粗末だけどドケチにはこれでいいや
0789名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/26(日) 18:27:34.32ID:UcH7mrUE
部屋着は一生買わない
今ある物を順に着潰していく

必然的にユニクロではもう何も買わない
外出着はもうちょっといいの買う事にした
0790名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/26(日) 22:19:58.26ID:???
ちょうど欲しかった薄型マットレスが捨てられていた
男が使っていたと思われる薄汚れたブルーの布地
悩みに悩んで結局拾って3つに切って
風呂場で洗って使用してる

どんな使われ方をしてたのか考えたくないけど
貴方のマットレスはピンクの布地に張り替えられて
私のベッドで幸せに暮らしていますよ
0791名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/29(水) 00:27:16.01ID:???
え、女なの?
飲みすぎておねしょしちゃう男って結構いるからマットレス拾うとかちょっとヤバイよ
マジで汚いよ
0793名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/29(水) 17:21:38.61ID:4mFT4EuX
たしかに部屋着はいらないな
0794名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/29(水) 19:11:18.10ID:Cnrk6sAw
>>792
パジャマも買わない
もし入院するような事があれば買うけど

スエット(夏はリラコ)とロンT(夏は半袖Tシャツ)で寝てるからそれを着倒すよ
0795名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/29(水) 19:22:09.44ID:Cnrk6sAw
リラコも10枚以上あるし
今すぐ捨てる必要も無いから
ボロくなるまで着て捨てる

安いからってパカパカ買ってしまって
『買う』という娯楽を先取りしてしまった感じ
これからはそれらを使うだけになるから
買う事以外の楽しみをみつけないとって思ってる
0796名前書くのももったいない
垢版 |
2021/12/30(木) 16:39:43.52ID:???
>>790
昭和の20年代、30年代なら拾って来る人はいるだろうけど
今はどんな病気の人かもわからないし洗っただけでは怖いよ

義父が、捨ててある物をもったいない、儲けた!と拾ってくる人で
それを使わされるこっちは気が気じゃなかった
うちの実家は衛生さを気遣う両親だったから婚家の義両親とは考えが合わなくてね
気を悪くしてはと貰ったもの捨てられなくて・・泣く泣く使っていた…
夫も、儲け!と思うような人だからやりにくかった
始末するとかさ、節約何ていくらでも工夫しだいでできるのに
中古でも昨今はコロナとか感染病怖いしね
0800名前書くのももったいない
垢版 |
2022/01/27(木) 00:27:05.53ID:qs0HM1ey
新聞広告に出てた1万円のラム皮革ジャン買ってみた

確かに普通?の奴より皮は薄いがそれほど悪くはい印象だな、今のとこ
前に買ったユニクロのバッタもん革ジャンよりは数倍まともそうだw
あれば酷かった
0801名前書くのももったいない
垢版 |
2022/02/03(木) 11:08:23.23ID:???
革ジャンなんか今は流行って無いから、ミリタリー、ライダース系は除いて、中古でよければ定価15万円位の凄く質の良いものでも1万円出せば買えるよ。
鹿革のものなど、ホント良いよ。
0803名前書くのももったいない
垢版 |
2022/03/01(火) 21:02:35.90ID:???
昨日実家に帰ったんだけど、真冬の分厚いダウン着てったので日中困って最寄りのブックオフでロングカーディガンを買った
元々ロングカーディガン1着しかなかったし、500円の半額で良いデザインのが買えて満足したんだけど…
羊毛90%なのが不安だ。虫食いさせない自信がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています