X



トップページドケチ板
166コメント68KB

貧しい枠の中の幸せは外から見ると魅力が無い。 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/13(月) 23:06:58.19ID:???
ドケチが貧しいと思ってる奴は貧しい生活なんだろうな
ドケチ板には数千万円、数億円以上の資産家がいっぱい居るのにね
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/17(金) 17:17:05.37ID:???
そもそも、幸せそうに見えないんだよな。
言い争ったり、否定しあったり。

俺も否定してるが、自己言及云々はよく分からんので棚上げで。
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/17(金) 17:27:49.12ID:???
元ネタ

豊かさとは何だ。何に感じる?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1161613332/
657 名前: 名前書くのももったいない Mail: sage 投稿日: 2013/04/10(水) 18:23:50.54 ID: ???
貧しい基準で生活してそこを逸脱する豊かな世界を見ると憎悪さえするからね
その中世の例であれば科学者が異端扱いされるのもそうだし
奴隷解放後に仕事を探して日々の糧を得る生活より奴隷が良かった者もいる
現代においても仕事中心の貧しいサラリーマンはリタイアの魅力がわからない
自分が歯車として動いていないと不安になったり自由な時間を多すぎるという

貧しい枠の中の幸せは外から見ると魅力が無いのでやはり貧しいと思う
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/17(金) 18:17:26.10ID:???
85 名前: 名前書くのももったいない Mail: sage 投稿日: 2007/01/18(木) 23:22:23 ID: ???
>>80
羨ましい、まさに理想的な生活。
親兄弟のしがらみがなかったら会社やめて時間に余裕のある生活したい。
部屋は四畳半、飯は粗食、服は古着
趣味は2ちゃんと散歩、移動は自転車、
これで充分なんだよね。
結婚して子供産んで車買って豪邸に住んで
企業が用意したイベントや商品(遊園地・パチンコ・大画面TV)で
贅沢に使うのが幸せだと思ってる人が多いね。
多く稼いでも結局ムダに使うだけなら最小限の労働力で
縛られない自由な生活がしたい。


ーーーーーーーーーーーーーーーー
こう見ると、こういう生活も満足度の高い良い生活に見えて憧れるところもあるけど、
日本の経済によくないとか思っちゃうゲスな自分がいる。
0014名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/18(土) 19:29:11.55ID:???
>>13
あんたは日本の経済のために頑張れ
俺は俺の経済のために頑張ってラクして暮らすよ

でもネット料金払ってるなら2chだけじゃつまらんから色々なものを見聞すべき
俺が自転車生活で満足できる地域は住居費が高いから、そこに住むより遥かに
安い費用で自動車生活させてもらう
そこでは広い家を買ってゆったり暮らしてもコスパがいいので家も広くなる
家電やAV機器も欲しいものは数量限定の年間最安値で買い叩く

欲しいものは人それぞれだから自転車生活も否定はしない
自分自身の幸せのためだけに上手くケチるべきところをケチってれば仲間だ
0015名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/18(土) 21:08:39.53ID:???
>>14
自転車生活を否定しない、って言ってくれてありがとう。
寛大な心、太い腹に甘えて、僕の考えを聞いて貰っていいかな。

>自分自身の幸せのためだけに
ここが引っ掛かるんだ。

仲間とつながり持とうって気持ちはあるんだろ?

俺はね、仲間とのつながりこそが幸せだと思うのよ。
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/19(日) 12:45:19.54ID:???
>>15
あなたの仲間って誰?
仲間というなら、繋がりが深い仲間ほど大切にしたらいいんじゃないか
例えば、運命共同体である家族を裏切るようなことは、してはいけないよ
赤の他人にいい顔をするために手持ちの金を減らして、後で自分や家族が
困るようでは本末転倒だ

逆に広く浅い繋がりばかり求めている人間は、つながりの深い者から見て
裏切り者にしかならない
外面ばかり良く金をどんどん外に出せば家族からは裏切り者
取引先にいい顔をして不利な条件ばかりで商売してれば会社からは裏切り者
これは最低の人間だよ
誰もそんな人間と深くつながりたいとは思わない
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/19(日) 22:13:04.28ID:???
ホームレスから脱却する方法(ドケチ板)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1181835035/
59 名前: 名前書くのももったいない Mail: sage 投稿日: 2007/12/03(月) 16:46:42 ID: ???
過去も未来も無く存在するのは現在だけ、そんな彼等にとって金など段ボールと同程度のツールに過ぎんのだろうな。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー
「外から見る」ってコンセプトがこのスレのいいところ。
ホームレス半端ねぇな。
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/19(日) 23:04:39.75ID:???
連休中日だから奮発して2500円も使ったけど
旅行だのゴルフだのしてる連中から見たらバカにされるレベルなんだろなーと思う…
0025名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/19(日) 23:19:02.52ID:???
>>24
いや、そこは比較して落ち込むところじゃなくて、
奮発して2500円使っただけあって楽しかったなーって思って欲しい。
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/19(日) 23:41:08.34ID:???
>>20
フェアトレードを考える上で参考にして欲しいレス見つけてきたよ!
お金を使うと言うことは社会に影響を与えるというもの。
家族や自社以外も大事にしないと奪われるんだって!

おまいらどんな目的を持ってドケチしてるよ?
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1264162286/
158 2 名前: 名前書くのももったいない Mail: sage 投稿日: 2014/12/29(月) 15:57:52.53 ID: ???
老後のため 病気のときのため 使いたいときに使えるようにするため
どうでもいいことには金を使わない
あと贅沢は子供の頃まあまあさせてもらったから もういい
金を使うのって、いちいち社会に影響を与えるわけだから
悪い製品を買うわけにはいかない という理想を微妙に追求していると
気軽に買い物が出来ない

それでも金なんてたいして信用してない
家は何百年かやや金持ちだったが、金は信用できない 
政治になにかあったら価値が消える 人を大切にしなければ奪われる
保存できるようで実は確実には保存が効かないのが金 お金って恐ろしい
0028名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/20(月) 00:41:21.54ID:???
>>27
じゃ、まずは何百年か代々金持ちで居続けてからそうしたらいいよ
その頃には子孫にも、自然と役に立つ人間・省みるに値しない人間を
選り分ける目が自然と養われているだろうね
ともかく最低限、他人を雇って自分の財産の一部を委ねる立場になってからだ
確かに使用人の横領等で潰れた商店は江戸の時代からいくらでもある
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/22(水) 12:03:17.26ID:???
魅力ないって言うなら、魅力感じるところで活動したら?
幸せについて語り合いたいなら、そういうところ行けば?
というのは正しい。
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/22(水) 13:13:38.21ID:???
押しつけてもしょうがないんだが、僕が魅力を感じる考え方。

「自分が銀行にどれだけのお金を持つか、どんな家に住むか、またどんな車を運転するかというような成功が象徴する具体的な物事の観点で、
成功を定義するのでは無く、ハイアーセルフの目標を入れるために、自分の成功の定義を進んで拡大して下さい。
本当の成功とは、自分にとって適切な額のお金を持ち、古い習慣や否定的な信念を変え、恐怖を解放し、自分が愛することをやり、
自分の特別な才能を伸ばし、認めることです。
高い視点から見た成功とは、自分が必要としている時に何かを創造し、他の人達に貢献し、自分と他の人達を愛し尊敬することです。
それはまた、自分のすべての経験から学び、成長することです。
他の人達を、彼らがいかに金持ちであるかではなく、彼らの人生の質と幸福によって、成功と見なして下さい。」
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/22(水) 18:52:43.12ID:???
人の価値とは、得たものではなく、
与えたもので測られる。
        (アイン・シュタイン)
おはようございます。
「与えよ、さらば与えられん!」
他人に対してどれだけの貢献ができるか?
生きる上でもビジネスでも大事な考え方ですね。
今日も最高に楽しんでお過ごしください!
(伊倉一馬)


ーーーーーーーーーー
ドケチを真っ向否定しちゃうかもだけど、僕はこう考えています。(伊倉一馬ではありません)
0036名前書くのももったいない
垢版 |
2015/07/23(木) 09:39:13.52ID:???
金稼いで経営者になったらそういう事を言わなきゃならなくなるよ
何せ搾取対象の従業員には馬車馬のように利他的に働いてもらわないと困る

搾取する側にすらなっていないのにそういう理屈に飛びつく阿呆は頑張っても
せいぜい世の為人の為にと言いつつ大量虐殺兵器開発に協力するような道化程度
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/03(月) 03:50:51.72ID:7f6Wlwfs
青い鳥の教訓は、消費とか浪費とか、ショービジネスなんて物に目を奪われず本当の幸せは、実は短なところにすでにあるというものである。
つまり外からどう見えようと幸せを見つけているどケチの方が素晴らしい
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/06(木) 22:32:47.06ID:VFyIB4+9
少なくともどケチは金に困ることが無いのでその分幸せになる確率は高い
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/06(木) 23:12:57.07ID:???
本当の成功とは、自分にとって適切な額のお金を持ち、
古い習慣や否定的な信念を変え、恐怖を解放し、自分が愛することをやり、
自分の特別な才能を伸ばし、認めることです。
0042名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/07(金) 18:50:15.48ID:???
提灯持ち…人の手先となる人。人にへつらってその人を誉めてまわることや、そうする人。

へつらう…人の気に入るように振る舞う。また、お世辞を言う。おもねる。追従(ついしょう)する。
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/07(金) 19:59:00.59ID:???
>>41
disられると気分悪くありません?
もっとポジティブで肯定的に生きる人が増えれば生きやすいのになぁと思うのです。
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/08(土) 14:03:14.79ID:???
>>43
人生は選択の連続だよ
損なもの、不幸になるものを否定し、得なもの、幸せになるものを肯定するだけ
ドケチってのはそこを曖昧にせずきっちりやっている人たちってだけ

肯定的なつもりでも選択をしないというわけにはいかないね
何も考えず目の前に現れたものを受け入れたり購入したりというわけにはいかない
割安でなければ断ったり他を探したりしなければまともに生きていけない
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/09(日) 13:42:07.72ID:???
今の時代は大抵は買える買えないではなく、買う買わないの問題なんだけど
子供の頃貧しくて辛かった思い出とかがあると、買える買えないの感覚から
いつまでも脱却できないとはいうね
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/09(日) 19:20:39.69ID:???
ホームレスが不幸だとは限らない
毎朝会社行って嫌な仕事やって上司や客にペコペコしてるほうが不幸かもしれない

でも大抵の人はホームレスを幸せだと思わないし
人間らしく働いてお金もらって生活してる方が幸せだと思ってる

自分が思う幸せと他人が思う幸せは違うって話
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/09(日) 20:58:21.23ID:???
↓こういうファミレスランチには魅力を感じますよ。幸せなんだろうなぁって。

747 名前: iPhone774G Mail: sage 投稿日: 2011/12/11(日) 09:10:51.59 ID: yccKZg3N0
でも本人が幸せならいいんじゃね?
ファミレスのランチ食ってうまいうまい!って満足してる奴に高級フランス料理店でフルコース食ったらこんなもん食えたもんじゃないぜ!
って教えてやってもありがた迷惑だろ。
確かに比べものにならないくらい美味いだろうが、その為にいい服を買ってテーブルマナーを覚えて数ヶ月前に予約をとって行かなきゃならない。
いいかもしれんが、別に知らなければ知らなくてもいい世界だろ。
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/09(日) 21:49:47.70ID:???
138 名前: 名前書くのももったいない Mail: sage 投稿日: 2015/06/07(日) 19:53:58.94 ID: ???
ケチっていうのは基本的にリスク回避行動だから、幸せではないだろうね。
最悪の不幸せ状態を回避するために、ある程度の不幸せ状態を甘受するというものだと自分では認識してる。


ーーーーーーーーーー
↑こんな感じなんでしょ?
0064名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 06:36:17.97ID:???
>車は好き嫌いで選ぶから、安くても
>どうでもいい車に乗るなんて俺的にはあり得ない

全部好き嫌いで選ぶ勢い。
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 09:39:51.41ID:???
>>41
↓こんなの見つけた

80 名前: 工芸家(catv?) Mail: 投稿日: 2010/08/26(木) 19:51:15.30 ID: q7xsKVcH0
「何もしない人ほど批評家になる」

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
 「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
 台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
 一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
 と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します。
0068名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 13:08:56.58ID:???
↓こういうことをしよう!と言ってるワケでもないのよ。いや、言ってるのだろうか…

33 名前: Cal.7743 Mail: 投稿日: 2011/03/08(火) 19:18:01.32
高い時計をはめてみたいと思い初めて機械式時計を買った。
こんなに高いのに、1日に何秒も狂うような精度だなんて知らなかった。
しかも、一生物といいながらも、たった数10年前の時計がアンティークと呼ばれ、
修理もメーカーが受け付けてくれなかったりするらしい。ぼったくりじゃないか。
しかし高い時計をすると適当な格好ができなくなる。この高い時計に見合う自分でないと、見た人に笑われてしまう。
靴も良いものに変えなくては。服もオシャレなものを選びたい。
なんだか時計を買ってから贅沢を楽しめるようになった。せっかく生きているのだからかっこよくオシャレに楽しみたい。
時計も趣味にしちゃえ。クオーツはただの電子機器。機械式時計は生きているブレスレットのようだ。
今ではこの左手に巻いてある時計がいとおしくてたまらない。
よし次は定番じゃなくて少し時計が好きな人しか知らないような時計に挑戦してみようか。
時計は僕らを豊かにしてくれる。
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 13:19:37.96ID:???
うわあ、みっともない
必死に着飾ってフランス料理店でコチコチになって飯食ってる馬鹿と一緒だな
モノでもサービスでも下から見上げる姿勢で享受するのはみっともないし
楽しむこともできないよ
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 13:35:23.21ID:???
>>69
こういうことですかね?

59 名前:名前書くのももったいない 投稿日:2007/05/23(水) 11:46:29 ID:PmBgNWXx
今まで行ったことがなくて死ぬまでには一度経験したかったし、
金銭的な区切り的な意味合いを込めて
フレンチのコース料理を食べた。二人で合計10万(全部俺負担)
一ヶ月の生活費の8割近い値段だ

さぞかし高級であろうワインも料理も俺にはわからなかった。
10万の価値はどうみても見出せなかった。
貧乏人は無理するもんじゃないとおもった。
普通にスーパーの高いお惣菜を買い漁ったほうがよほど満足できた・・・
人生60年の中で一度だけ経験しておいてよかったけど、
間違いなく二度とこんなことはしないとおもった。
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 13:55:57.90ID:???
324 名前: 漁師(catv?) Mail: 投稿日: 2008/08/31(日) 22:32:51.84 ID: +If8utiy0
ファッションに金かける奴は、なぜ人の服装にまでうるさくなるのか。

それは心が醜いから。
自分は、ただのインナーにウン万円もかけているのに、他の連中は数千円の安い服。
それで安い服の奴が彼女持ちだったらそれはもう悲惨だよ。
モテたいからいい服を買うのに、安い服着てる奴が苦労もしないで彼女手にいれちゃうんだから。
無駄金を払ってる自分がバカみたいじゃないかと。
だから周りの連中の安い服をバカにする。
お前らも自分と同じように糞高い服買えと。無駄金を垂れ流せと。
ユニクロなんて、もう許せない。あんな安い服を買って楽しようなんて絶対に許せない。

服なんて着れれば問題がない。
一部のバカが無駄に高い服を買って、悔しくてバカにするもんだから意味不明な値段の服がはびこる
これだから購入厨は困る。

――――――――――――――――――――――――――――
なぜ俺はドケチ板で荒らしをしてるのか。なぜ荒らしに構うドケチがいるのか。
心が美しくて、自分が正しいと思い込んでるからかな。お互い。
人間不信でドケチやってるなら、人間不信治した方が幸せだと思うんだけどなーってのが俺。
博愛バカおめでてーな、自分の身は自分で守るのが当たり前ってのがドケチ。
「自立と協力」ってのが大事なんじゃないかな?
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 14:34:56.01ID:???
自分達の集団が生き延びるために、
周囲とも上手くやっていく。

相手を認めれば、自分も認められる。
相手を儲けさせれば、自分も儲かる。
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/10(月) 22:23:46.65ID:???
>>20
単なる消費者でなく、生活者として商品の購入を考えると、
社会に貢献的な商品を購入したくなる。
直接な繋がりは作れないが、間接的に繋がってるだろう。

http://www.nrc.co.jp/marketing/10-01.html
生活者としての価値観は、例えば環境問題や人間の身体への影響といった、
消費とは直接関係のない分野も含んだ人間生活全般の充実に、その重点が置かれるようになります。
その結果、現代マーケティングは、このような生活者としての価値観を最優先しつつ、
社会にも貢献しうるような商品・サービスを提供することが必須となってきています。

生産の現場で少年少女の奴隷的な労働の上に成り立った低価格は、望まないだけですよ。
0074荒らし
垢版 |
2015/08/11(火) 15:42:37.42ID:???
「とにかく節約して支出を減らすってことが楽しい」
こういう幸せなら、外から見ても魅力あると思います。
0075荒らし
垢版 |
2015/08/11(火) 20:13:49.65ID:???
だから、>>47の答えはYes!だな。
ドケチ=経営者理論でも、喜ばしいことである。
0076荒らし
垢版 |
2015/08/11(火) 20:17:49.55ID:???
>>49の解説は、
高く買いたいのか?って聞かれたから、
安くなるまで待つ必要がないのが喜ばしいですよって意味ですね。

欲しい時に欲しい物が買えるってのは、生産や流通の整った日本だから出来る喜ばしいことだし、
そもそも欲しい物があるってのが喜ばしい。
買える経済力があることも、もちろん、喜ばしい。

人生は素晴らしい。
0077荒らし
垢版 |
2015/08/11(火) 20:41:23.55ID:???
>>54
ホームレスの幸せってよく知らないけど、一例はこうですよね↓
106 名前:今日のところは名無しで 投稿日:2006/04/30(日) 12:57:01
ホームレスになって3ヶ月が経ってしまった。
毎日、早朝の清掃作業の仕事を3時間やって2700円。
寝る場所と私物の保管場所の問題さえクリアできれば2700円でも十分生活できる。
私物は毎日コインロッカーに入れて、寝る場所は神社、お寺の境内、墓地の敷地内が多い。
夜は誰も来ないから安心して眠れる。幽霊なんて信じてないし、見たこともないから全然平気。
仕事が終わった後はホームセンターや、図書館、デパート、病院、公園などでヒマ潰しして
夜10時頃には墓地やお寺に行き簡易テントで就寝・・・。
こんな毎日だけど、出世争いに躍起になって営業成績ばかり気にして身も心もズタズタになっていた頃より全然、いい。
ーーーーーーーーーーーーーー
多分疲れてるんだろうなって思いますよ。
もっと楽しいことにチャレンジして欲しいし、いい仲間に恵まれて、もっとマシな衣食住を楽しんで欲しいなと思いますよ。
あの頃よりマシ、とかじゃなくて、もっと毎日を楽しんで欲しいなって思います。
鬱の人に頑張ってって声掛けられないように、この人に掛ける言葉を僕は知らないですけど、本当はどうしたい?って
聞いてあげたいですね。
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2015/08/11(火) 21:11:32.92ID:???
なんか視点がビンボーなんだよね、この人
たかがモノやサービスを唯一無二のものとして持ち上げて喜んで高く買うとか
どれだけ貧しい出身なのかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況