バフェットの信条に、自分が理解できない複雑な産業に投資しないというのがある

逆に言うと、理解できるということは、無駄を削ぎ落として経営を立て直せば
簡単に値が上がるということで、それはリストラであって成長ではない

つまり、「価値が上がるかも」なんて馬鹿な期待はしていない
本来価値が高いものをワケアリで安く買い叩き、ワケアリ状態を解消する投資

値上がり期待の投資にフォーカスするみたいな勘違いをバフェットと一緒にするな