X



トップページドケチ板
267コメント67KB

500円で出来る最高の贅沢を考えるスレ 3枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/22(水) 21:42:11.61ID:???
近所のDioに行って、100円のたこやき(6個入り)と
100円のソフトクリームを買って食べながら、車でドライブ
ガソリン300円分走る。家の車ならリッター15キロ走るので、
30キロ走れる。好きな音楽かけながら走ると至福のひととき。
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/23(木) 10:42:31.50ID:???
週末の地下鉄フリーパスを500円で買ってブラブラ、博物館の年間パスポートあるから寄り道したりする
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/24(金) 09:39:55.13ID:???
週末の地下鉄フリーパスは得だからよく使うけど、博物館とかの年間パスポートって、お得かな?
美術館や博物館にはよく行くので、金券ショップで安くチケット買ってるんだが、
パスポートは買ったことないんだ
1つの展覧会に何度も行くとパスポートは得なんだろうけど、1度で十分だからな
0036名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/24(金) 10:20:07.70ID:???
持っているのは国立博物館のパスポートでヤフオクで3000円弱で購入したよ。特別展は6回まで、常設展は何回でも入場可能になってるやつ
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/24(金) 21:00:48.07ID:???
>>38
既に持ってる分は除外でいいんじゃない?
300円分ドライブの人だって、車買って維持してる費用は
突っ込まれてないんだし。
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/24(金) 22:20:09.57ID:???
普段より良い食べ物買って、家でのんびりと楽しむ〜って案でも
家賃や光熱費は計上されてないしね
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/27(月) 07:14:29.26ID:???
本当に変なの湧いちゃったな
粘着タイプのアラシみたいだし、暫くここだめだね
さよなら
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/07(金) 09:40:01.53ID:???
簡単に出来る事でぱっと思い付いたのはケンタッキーのツイスターとポテトと飲み物セットの500えん。
ツイスター大好きだから。

でもそう考えると500円って大した事無いね。

やっぱり好きなお菓子を500円分買って食べるのが一番ぜいたく感感じるかも。
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/08(土) 16:39:28.48ID:???
Dioで68円のポテチ7個買って、家でネット。
デイリーモーションで昔のドラマ見るよ。
飲み物は水。ポテチひとつ削って、飲み物買ってもいいな。
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/08(土) 18:24:46.43ID:???
銭湯って書こうと思ったけど500円だとギリギリだな。
ツマミと酒と入浴剤の方がいいか。
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/09(日) 10:21:31.49ID:???
>>52
私も特別お菓子に詳しい訳ではないから、普通にポテチとかじゃがビーとか
チョコとかだよ。

好み分かれるかもしれないけど、ボノボンっていう20円で買えるチョコは値段の割に
美味しい。
島田のラムネ50円も美味しい。

もっと高いお菓子の500円分って言ったらいくつかあるけどね。
それはこのスレではスレチだしね。

>>53
ごめん。
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/09(日) 20:25:52.22ID:nHbWWLdg
チョコパイファミリーパック2つを独り占め
0059名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/09(日) 21:38:57.80ID:bBFXTXuX
ユンケルローヤル・C2を飲む
0060名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/10(月) 01:50:09.53ID:3ryn0aRX
飲むヨーグルト一気飲み
基本家にあっても皆で少しずつ飲むものだから贅沢感が半端ない
だが1Lってこんなにも少ないのかと思うほど軽く飲み干せる
198円でできる
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/10(月) 09:26:37.99ID:???
レディース4って番組で蒲田の銭湯を取り上げてたんだが
450円で天然温泉だってな。黒いお湯でなんかよさそう。
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2014/07/17(木) 21:47:11.81ID:eEVX85RU
競馬で複勝転がしだろうなぁ
0076みにゃんこ ◆WIHoMy0i8o
垢版 |
2014/09/15(月) 20:16:47.16ID:KLn4+MzB
旬のフルーツを買って食べる
お釣りのお金でうまい棒、チロルチョコなどの駄菓子を買う
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/31(土) 00:43:50.32ID:???
安売りチョコプリッツ 約100円
明治の板チョコのクランキー1枚、約70円
ブルボンプチ、チョコビス、70円

これは贅沢だw
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2015/09/14(月) 22:59:53.05ID:???
発泡酒じゃないビールのミニ缶200円。
を、明るいうちから入浴しながら飲む。

私は「好きだけど飲めない」体質なのでミニ缶だけど、その辺は各自お好きに。
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/07(土) 03:46:25.02ID:yoBlXwP1
週に1回の外食
0087名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/08(日) 16:45:04.52ID:MLCUZx8n
近所の激安店でガリガリ君のイチゴ大福味と大福味の一気買い
40×12=480
0090名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/10(火) 09:14:26.39ID:???
それって元値を吊り上げて高級だって勝手にしてるだけだと思うぞ
何割引ってしたら、得したって騙されるやつに売れるからさ
西友の服といっしょだよ
0091ホース
垢版 |
2015/11/10(火) 17:46:38.23ID:yBiOZ/SX
金時さつまいも    いっぱい入って100円×3
ボストンレタス    10円×20袋

見切り品だったから、ワンコインでビニール袋パンパン
0092ホース
垢版 |
2015/11/10(火) 17:49:33.53ID:yBiOZ/SX
今度古本まつりがあるから、10円文庫を50冊買ってくる @500円
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/10(火) 20:17:37.68ID:CKDZTUCx
>>90
>>92
こういうのはどう?

半額弁当\200
銀河高原ビール\280
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/12(木) 17:44:00.77ID:???
>>90
識別番号まで書いてある黒毛和牛でも?
そもそも部位で値段の相場ってもんがあるからつり上げたらバレバレ
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/12(木) 18:44:29.52ID:???
識別番号が書いてあるから高級だと思ったんだろ
安い肉に識別番号が書いてあったら、分かるかな?
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/12(木) 22:44:48.50ID:jh9P+wxE
ブックオフで200円の本買って、チェーン喫茶店で読むことかな。
リアルでよくする。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/16(月) 20:57:40.26ID:KFD6rt2I
レンタルビデオが五本は借りれるな
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/17(火) 19:46:00.89ID:???
お前は店で買うときにいちいち遺伝子調べるのか?
識別番号なんてあっても購入者には意味がない
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/18(水) 01:55:35.35ID:???
叩かれそうだがタバコのPeacearomaだっけか、一箱500円するやつを買う
真っさらな吸い口が並んだところから一本引き抜き火をつけるとき最高に贅沢な気分

もしくは二百円で映画(エルトポとRENTがいい。RENTじゃなくてコメディゾンビモノでもいいな)借りて激安スーパーでポテチ、カップ麺、チョコorアイス、コーラor缶チューハイ
そんなに買えないかな
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/18(水) 03:29:44.94ID:???
自分にとって最高ならそれでいいんだよ
自分の価値観を他人に押し付けてる奴が叩かれるだけ
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2015/11/18(水) 17:49:23.99ID:???
>>103
いまどきすぐバレる嘘をついて店を潰すバカがどれだけいるんだよ?
つかその肉がいいものかなどうかなんて食ったらわかるだろ
わかんないやつは食う必要ないから
0109名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/06(日) 05:31:07.79ID:???
シアトル系コーヒーチェーン店でなんとかフラペチーノみたいなこじゃれたのを飲む。

500円じゃ無理かな?
0111名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/17(木) 16:58:09.56ID:???
最近自分が嵌ってる贅沢は、
税込み108円のパンを2〜3個と、缶コーヒーを買って、
海を見ながら食べる事。
車で近くの海まで行って、好きな音楽を聴きながら食べる。
さらに、窓を少し開けて、海の生き物の鳴き声とか、
波の音とかも一緒に聴くと、すごく雰囲気が出て、いい感じです。

車、贅沢って言われるかもだけど、田舎なんで、車無いと
生活できないのです。
0113111
垢版 |
2015/12/17(木) 20:48:44.13ID:???
>>112
スーパーの中の焼きたてパン屋のパン。
グラコロバーガーとかエビカツバーガー、
白身魚フライバーガー(ドッグもある)
揚げパンドーナツ(外はカリサク、中はもちふわ)、
パイシュー(パイ生地のシュークリーム。クリームはカスタードとホイップ)
チキン南蛮バーガー(ドッグも)、アップルパイ、おいもパイ
その他いろいろ、これが全部108円(税込み)
あと、少し高いパンもある。BLTサンド160円とか、フランスパン何種類かは
2〜300円くらいだったかな?何人かで焼いてるけど、中に一人
外国人がいる。ジャンリュックさんというらしい。「ジャンリュックのパン」
っていうブランドパンみたいなのが置いてある。
高いパンはまだ食べたことないけど、食べてみたい。
安いパンがうまいから、高いのもうまいと思う。
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/18(金) 01:24:35.61ID:???
ためしてガッテンでやってた粕床を作った
安い肉も魚も野菜もマシュマロも極上の味に変えてくれる
しかも常温保存可能
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/19(土) 10:30:05.94ID:???
■締め切り迫る!

えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ!条件緩和を延長!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448288330/131


※SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象となります。
※取引コストは10円
※家族で3名分の口座開設すれば現金60,000円もらえる
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/23(水) 12:13:51.64ID:???
分厚い鯛カブトが見切り品50円(間違いではない)だったから、今夜はそれの煮付け。
プレモルも付けちゃおうかなー♪酒好きだけどかなり弱いから、350のを1本で十分幸せになれる。
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2015/12/23(水) 15:14:53.04ID:???
おれは酒は飲まない
温泉のスーパー銭湯が回数券で500円以下になるのを楽しんでるかな
夏は行かないけどね
0121名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/06(水) 09:11:33.37ID:???
500円貯金本に500円入れる
500円入れるごとに各国の都市の情報が読めて海外旅行気分に浸れる
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/09(土) 17:11:26.49ID:???
旅行気分だけならインターネット最強だが
そんな事言い出すとつまらないので各自が500円で楽しめることを語ればよい
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/28(木) 20:18:27.93ID:???
近所のオークワっていうスーパーで
和風キムチ 297円
ヒガシマルラーメンスープ 143円
中華そばのゆで麺 18円×3
合計 494円を買って、キムチラーメンを作って食べる。
作り方は、
1、麺をどんぶりに入れ、湯を入れてほぐす(熱湯でなくてよい)
2、ラーメンスープの小袋を開け、ほぐした麺の上にかける
3、2の上に熱湯を麺がひたるくらいにかける
4、3の上にキムチを適量のせる。
5、電子レンジで600wで3分間あたためる
でできあがり。
3杯食べられるが、キムチもあまるし、ラーメンスープも8袋入りなのであまる。
あとは、ごはんでキムチを食べても良し、豚肉と合わせて豚キムチ作っても良し、
もやしと麺を買ってきて、もやしラーメンでも良し…
キムチラーメンを楽しんだ後も色々使える。ラーメンスープで鍋を作って、
締めにラーメンという手もある。色々たのしい。
キムチラーメンにハムかベーコンを2枚ほどのせるとさらにうまいが予算オーバーか。
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2016/01/28(木) 20:20:23.25ID:???
>>124
あ、すみません、
1の麺をほぐした後、使ったお湯を捨ててから、2へ進んで下さい。
文章下手で申し訳ありません…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況