他の人にも自分の考えに共感して欲しい。

という願いかな。
昔は「好きな人のことを理解したい」かと勘違いしていたが、
「理解してくれる人を好きになる」だと気がついた(順番が逆)ので、対象は誰でもいい。

ネットの無い時代なら、流行を追いかけて、その話題でもって友達なり彼女なりを作ることで話相手を作り、
上記願いを叶える方法が一般的だったが、
ネットのおかげでかなりマイノリティな趣味、思考でも同じ思考の人を見つけられるようになったので、
さして興味ないもの(サッカーオリンピックとか、流行のドラマやアイドルとか)
を好きなフリをする必要がなくなった。