X



トップページドケチ板
1002コメント275KB

一月10万以下で生活してる人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:lfUZwcpt
10万あれば生きていけます
0518名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/13(木) 23:40:53.69ID:???
共済と言う事は元公務員?

退職金たくさんあったでしょw

250万円あったら日本たばこの株1000株買えるから
年間配当15万円税金引かれて12万円
毎月1万円生活の足しになる。

750万投資したら毎月3万円になるけど下がるリスクあるから
そこまで言わない
0519名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/13(木) 23:58:50.49ID:???
国民年金のみの人は一ヶ月6万弱で生活か・・・・
自営業がうまくいってリタイアしたらいいけどその逆だったら

生活保護が増えるのも当然だよな
0521名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/14(金) 12:47:51.03ID:/OjjBqya
国民年金は未納でなく免除にしてもらいましょう、
免除は何種類あります。
詳しいことはググって下さい
0522名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/14(金) 21:28:40.76ID:???
色々と問題を抱えてても年金は払い続けたほうがいいよ
現役時代に障害負った時にも支給されるはず
0525名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/16(日) 07:18:37.18ID:jKkG0XeG
掃除機壊れたので掃除機購入のため出費が増えると思っていたけど、親から掃除機を譲ってもらえることになった
助かった
0527名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/17(月) 19:57:54.59ID:UJYA80D1
>>524
ありえんわ
0528名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/18(火) 23:42:57.23ID:6od9mf5P
食費とか趣味にかけるお金は少なくても大丈夫だけど、家賃は難しいなー
狭くて平気だが防犯上オートロック希望だしバストイレ別がいいし
0529名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/20(木) 21:42:57.79ID:zszcr2vj
>>524
俺は通信費月2万ほどだから安心してくれ。
通信費は聖域でいいと思う。
食費の月1万切りは頑張れば何とか達成できそう。
0530名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/21(金) 22:01:42.65ID:???
服を買いまくりたいと思っていたけど、先日の山形県沖地震の映像を見てたら物欲が失せた・・・
0531名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 10:09:11.68ID:???
>>530 時々自分もそういう衝動に駆られるよ。でもわかっただろ、そんなもん何も大事なものじゃないんだよ。
0532名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 10:15:09.16ID:???
家賃6.5万が重くて10万以下にできないな
家賃補助最大5万があるからあまり低い物件に移るのも損な気がするしな
0533名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 11:28:10.59ID:5Ins7+Q6
自分は家賃6万で家賃補助はないけど、住環境は良いほうがいいな

小食なので食費が少ないのと金かかる趣味がないので少々家賃が高くても何とかなるが
家賃が7万とかになると支出10万以内にするにはかなり苦しい
0534名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 17:22:44.15ID:kXGEafaD
セルフカットと手弁当がお勧め
月10kは削れる
0538名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 20:54:34.98ID:???
読みたかった本が電子書籍で期間限定で約1400円→200円になっていて嬉しい

趣味にかけるお金は毎月1000円以内
0539名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 21:06:15.46ID:vu+lDfpQ
メルカリに入会してたら500円や300円の無料クーポンが結構届く
それで日用品や衣料買ってたら思った以上に節約出来る
0540名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 21:41:03.72ID:???
ツッコめるとこあったら言ってくれ(タバコ以外で)
額面27(手取り約22)
・家賃:67000
・光熱費(電気ガス水道):約9000
・ネット:3000
・携帯:1500
・保険:2700
・食費:約30000
・煙草:14000
・イデコ:5000
・その他雑費:約5000
0542名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 22:11:01.97ID:???
>>540
食費が多いな
急に減らすのは大変だろうから、毎月500〜1000円ずつ減らして、とりあえず2万を目標にしたほうがいい
光熱費は夏・冬をのぞいて2000円ぐらい節約したい

タバコは万病の元だし、煙で周囲の人に迷惑かけるから禁煙したほうがいいよ
自分はタバコの煙が苦手で、他人の煙を吸っただけで喉が痛くなる

イデコは貯蓄として考えてもいいかも

可能なら家賃を下げたいね
0547名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/22(土) 22:32:03.38ID:???
>>540

ネットと携帯はとても優秀
「タバコ以外」とのことだがタバコ辞めよう


これでどうよ?

家賃 50000
光熱 7000
ネット 3000
携帯 1500
保険 2700
食費 25000
イデコ 5000
その他 5000

合計 99220
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 00:24:05.78ID:yuF2yqSW
書き忘れてた。食費の中に飲料代も込み。
食費自体は2.4程度(朝50昼150夜600)だが、コンビニ珈琲中毒で
結構、朝夜と飲んでしまうことが多いんでここがネックだな。

家賃は5〜5.4辺りに越したいんだが、東京だと中々良いとこがなくて・・

煙草はほんと止めたい・・マジでニコ中
0549名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 00:48:01.08ID:???
タバコは本当に止めたほうがいいよ
将来タバコのせいで余計な医療費がかかるかもしれない

止めたら1年で16万8000円を節約できるし、
10年で168万円節約できるよ

電子タバコも体に良くないから気を付けて
0550名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 01:27:57.46ID:yuF2yqSW
たばこ代はほんとにでかいんだよな。
1.4浮けば気持ちに余裕もまた生まれるんだが。
仕事が忙しいと落ち着きたくて吸うし暇だと時間繋ぎに吸うし
もう完全ニコ中。

ここに居る連中は吸わないのばっかなのかな。
スレ地になるが、禁煙成功したの居るなら是非聞きたいわ
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 06:51:01.20ID:???
>>550
うちは両親ともタバコ吸わないから、自分は成人してもタバコ吸おうとも思わなかった
父親は「家族の健康に良くないから」と結婚を機にタバコ止めた人だし
息抜き目的ならタバコにかわる息抜きを見つけられるといいね


来月からペットボトル買うの止めて、家で煮出した麦茶を会社に持っていこう
飲み物代2000円ぐらい減る!
面倒だけど節約できるから嬉しい
0552名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 07:13:12.81ID:???
>>550
ヘビースモーカーだった上司が禁煙して5年くらい経つ
周りに禁煙宣言して自分を追い込み、絶対に吸わない意志を持つこと
ふいに吸いたい衝動に駆られるが、吸ったら今までの苦労が無駄になる
間が持たないときはガムを噛む
たばこの自販機や喫煙所を探し回ったりしないから、自由な時間が増えた
味覚が繊細になり、料理の味がクリアに変わった
嗅覚も敏感になり、他人のタバコの煙がうっとおしく感じる←おいおいw
タバコ代がなくなり、そのお金を自由に使えるのは大きい
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 07:50:08.49ID:???
マンション買ったら家賃が不要になるから(管理費とかかかるけど)月8万以内でいけるかな
0555名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 08:24:31.08ID:NoOvkLjE
酒とタバコで月2万くらいかかるんと違うか?平均的に考えて
年間だと20万前後か
デカいな
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 08:50:59.37ID:???
煙草を吸うのは辞めてもいいけど、買うのは辞めないでね
税金で何かの役に立ってるから
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 17:32:59.93ID:???
悪いな止めて一週間目だ、小銭が減らなくなったというか買い物しなくなったな

一ヶ月10万以内に余裕が出来たわ、この余裕はもともとたばこ吸わない人には
判らないだろうな
0559名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 19:03:11.29ID:???
>>550
禁煙して8年くらいになるかな
リストラされて失業手当はもらってたがもったいなくてやめた
母が毎日買物の際3個ずつ買って来て申し訳なくってな
生活費は母に渡してたからまあ自分のお金だけどな
その後再就職出来たが吸ってない
やめた!てなったら灰皿もライターもマッチなども全て捨てた
タスポは金庫に入ってた(今日金庫の中の整理してたら出てきた)
タバコはどこでも買えるから誘惑多いけど
今でも吸いたくなるよ ガマンガマン
0563名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 21:10:03.24ID:???
吸わんからわからんけど、本人からしたら気分転換とか良い点もあると思うんだよな
臭い低減させた加熱式なら許せるわ俺は

まあタバコ株持ってるからだけどな
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 21:18:02.07ID:2pVw7YOB
>>559
逆に失業なんかすると禁煙してても
復活しそうだな
暇だろうしストレスも貯まるだろうし。
煙草て止めるときはスパッと止めないと
駄目だよな。節本とかまず出来ない。数日で
元に戻る。家計簿やってても、この金0になると
自由に使える金が段違いなんだよなあ
0565名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/23(日) 22:05:21.24ID:???
ケチと節約と貧困の違いだよね
たまにはハバナの葉巻も楽しめばいいよ!
そういうのをしらずに死ぬのも勿体ない
もちろんただのヤニカスは馬鹿
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/24(月) 04:06:23.65ID:???
○○を知らずに死ぬのはもったいない、と言われるものはだいたい知らないほうが幸せなもの
0569名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/24(月) 15:20:52.25ID:???
キャバとか風俗とかガールズバーとかって何が違うの?
一切行ったことないからわからん
0570名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/24(月) 16:21:06.96ID:???
フグなんて味ないだろ
コリコリの歯ごたえだけ
口にポン酢含んで乳首コリコリするだけで十分疑似フグ出来る
0574名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/24(月) 22:21:27.92ID:???
>>572
田舎者だとおもって嘘教えるなよ、一瞬信じそうになった。田舎者は間違いないが...
東海道新幹線とか秋田新幹線てのか名称じゃないか

>>573
金払って罰ゲームみたいだな

キャバも、もともと話題もなく話下手だから金払って海千山千の女の子のご機嫌取るというのが
出来ない
0575名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 06:42:10.64ID:???
>>574
あるんだな、これが

静岡県には「新幹線」という地名がある(TOKAIネットワーククラブ) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/tnc/region/tnc-20150602175738071.html
静岡県田方郡函南町上沢新幹線の住所一覧 - NAVITIME.htm
https://www.navitime.co.jp/address/22325004B21/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%94%B0%E6%96%B9%E9%83%A1%E5%87%BD%E5%8D%97%E7%94%BA%E4%B8%8A%E6%B2%A2%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A/
0576名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 06:42:56.29ID:0kne7xbu
暑い
光熱費が上がる
0580名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/25(火) 21:10:30.65ID:???
光熱費に関しては、来月から東電からあしたでんき
東ガスからレモンガスに切り替わる
併せて約200程度下がる予定
雀の涙だなw
0581名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/27(木) 06:49:57.34ID:XskTloDd
28日からデパートのセールが始まるので今月は支出10万円を超えそう
セール楽しみ
0583名前書くのももったいない
垢版 |
2019/06/30(日) 17:38:19.32ID:j0J70drZ
あげ
0584名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/01(月) 23:32:25.86ID:pA0k7mwv
暑くて食欲が無くなってきたから食費は減ってきたけど、それに比例して光熱費が高くなりそう
(´・ω・`)
0585名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/03(水) 22:38:44.24ID:SorXMpLW
5月の食費  約16500円
6月の食費  約19000円

暑くなって飲み物を大量に買ってしまった
これからまだ暑くなるのにヤバイ
0586名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/04(木) 15:36:18.69ID:???
仕事帰りに毎日のように惣菜の割引(たまに半額)セールで買って帰るから食費は他の人と比べたらそんなにかからないとは思う。お酒もタバコもソシャゲもお金のかかる楽しみもしないしね。ただ、外出や旅行が好きでそこでお金をドーンと使ってしまうから貯金がなかなか出来ない。
0587名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/05(金) 18:14:49.28ID:Wh6YjzUv
>>586
お前は俺か、本当に人生で楽しいのは旅行だけだわ。
0589名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/06(土) 09:44:38.75ID:???
家賃26000(ネット無料)
家保300(個人賠償責任保険付き)
水熱3000
電気400(基本料金無料)
通信300(格安SIM)
食費15000
健保1500
年金免除
住民税非課税

4.65万円で生活できてる
0593名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/06(土) 15:08:15.78ID:???
家賃安いところに住みたいけど、隣の住人の生活音が聞こえるような木造アパートとか壁が薄いところは嫌だな
0594名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/06(土) 16:12:58.69ID:???
安いとこにはやはりそれ相応の人間が集まるからな
だからトラブルも多い。いらんストレス貯めこみたくないなら
それ相応のマンションに住むのが無難ちゃ無難。
よく言う、給料の3分の1位が目安だろう。
0597名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/06(土) 20:54:17.53ID:???
>>589
仕事をせずここまで切り詰めるのが理想だが
毎日何してるんだろうなってなる
ネットか料理ぐらいか?
0599名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/07(日) 13:39:07.30ID:fmtzc4DQ
上がる税金、上がらない給料
二の矢、三の矢と手を打ってく他ないわ
今年入って四万くらいコスカしてる
まだまだやってく
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/07(日) 22:05:05.12ID:???
去年給料上がったと思ったら保険料もおんなじくらい上がってて何のために働いてんだって思っちゃったわ。働くしかないんだけど。、
0602名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/08(月) 11:36:52.91ID:???
当たり前と言われようが、とにかく買いもんはしない
買うのはあくまで食費、必需品のみだ
余計なもんは絶対買わない。10円でも20円でもな。
買って罰金とられるなんてまっぴらだ。
買う悦びなんて糞。買わないことこそ悦びだ
0604名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/08(月) 14:37:09.51ID:???
ご褒美だプチ贅沢だっていちいちなんで買おうとするんだろう?まあ他人のことなんざどうなっても知らんが俺はそんなくだらん浪費はしたくないね。
0605名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/08(月) 23:46:55.93ID:???
>>602
同じ。必要なものがあったらすぐに買いに行かずメモしておく
メモが溜まったらもう一度見なおして必要なものだけ買いにいく

何が必要であろうと1日1000円以上は使わないと決めて
3日買い物我慢してまとめて買う、もしくは3日後まで買い物はしない

決まっている支払いは別として生活費と雑費は月に2万程度で収まる
合計9万位の生活

断捨離はスペースさえ困らなければ捨てないほうが
後々使えることが多い
0606名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/09(火) 01:03:16.87ID:???
>>605
ひと月9万ってどういう計算?税金はカウントしてる?

天引きでも

家賃4万
食費3万(>>605参照)
通信費1万
ガス水道電1万円
トイレットペーパーやシャンプーなど雑貨や保険で1万

これだけで10万円
ここに交通費やいろいろが加わる
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/09(火) 06:38:26.34ID:???
>>606
>>605で書き方悪かった 1日1000円と決めていても実際は月に2万以内しか使わない

家賃   3.8万
光熱費  8000
ネット  3000  携帯 1000  スマホ 600
税金国保 1.5万
民間保険 4500

食費雑費 2万

合計  90100
0608名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/09(火) 22:24:08.63ID:???
>>607
ありがとう
なかなかいいですね

スマホ600円ってどういうからくりですか
自分も安くスマホ持ちたいです今は持ってない
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/10(水) 00:08:10.42ID:???
>>608
携帯 1000円で無料通話1000円分あるので手放せなくてスマホはデータだけで良くて格安SIM 1GBです
スマホはほとんど触らないので容量は余りまくっています。端末は700円の24回払いみたいなので済

携帯もスマホも いらない状態だけど万が一に備えて持っているだけ。こういう人多いんじゃないかな
0610名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/10(水) 19:31:54.56ID:???
>>609
ありがとう
その携帯とプランは今から申し込めるものですか?
もしよろしかったら携帯のキャリア名というか会社名と、プランの名を教えてくれませんか
0611名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/10(水) 21:52:39.56ID:???
>>610
もうこのプランはないです。ソフトバンクだけどauでもやっていた

1000円でなく970円位でネットへも繋げなくてSMSメールと通話だけだよ

たまにこのスレで持っている人見かける

人生もう先が長くなさそうだから使い続ける予定
0614名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/12(金) 18:47:49.67ID:???
暑い日はアイスクリーム食べたいな、スーパーで100円も出せば食べられるのに
3年前はひと夏一個も食べなくて終わってしまった
金の事なんか心配しないで生活していたころが懐かしいな
0615名前書くのももったいない
垢版 |
2019/07/14(日) 11:33:01.68ID:fDlYgUuk
旅行や外食に行かなくなった

行かなくても全然平気ということが分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況