X



トップページドケチ板
353コメント98KB

■■■ドケチの青春18きっぷ■■■

0001国鉄宇品線
垢版 |
2012/12/02(日) 18:46:03.57ID:ch6ukyo2
夜行臨時快速を駆使して賢く使おう!
首都圏から九州まで実質2300円でいけるぞ。
0325名前書くのももったいない
垢版 |
2023/06/02(金) 15:52:51.03ID:???
相生と大垣は駅前に貧乏人の味方ラ・ムーがある

上郡には岡山のドラックストアチェーンザグザグがある
0326名前書くのももったいない
垢版 |
2023/06/03(土) 16:55:05.17ID:???
懐かしいな
6年くらい前だが、岡山から関西に青春切符で遊びに行った時に
相生で待ち時間が発生したから途中下車して相生のラムーに寄ったわ
ディオとラムーの大黒天物産も岡山(倉敷)だね
岡山の駅前には大黒天物産が経営する7~23時営業の
コンビニ風店舗「ら・む~まーと」がある
0327名前書くのももったいない
垢版 |
2023/07/16(日) 21:03:48.40ID:mP9WcX3U
青春18きっぱーかつドケチなら、フェリー深夜便に乗る為のアクセスは徒歩である。
日中は安い連絡バスがあるけど、深夜と早朝は無いからだ。
青森駅〜青函フェリー〜五稜郭駅が共に30分で
和歌山駅〜南海フェリー〜徳島駅だと共に70分といったところか。

シルバーフェリーの八戸港04:45着に乗ると、接続するバスが5:40なので間が空く。
なので暇潰しを兼ねて歩くが、最寄りの本八戸駅じゃなく八戸駅まで歩いてみたら
90分もかかってしまったし、最短ルートのバイパスは歩道が無いのでおっかない。
0328名前書くのももったいない
垢版 |
2023/08/06(日) 20:24:17.37ID:???
徳島駅→南海フェリー乗り場
はバスで行ったことあるけど
あれを歩くのは大変ですね。
香川でうどん食べるの忘れてて
徳島の安い店で食べたけどうまかったなあ
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/10(土) 14:43:15.82ID:xoVdepdR
JRグループは、「青春18きっぷ」(春季用)を発売。発売期間は2024年2月20日(火)~3月31日(日)で、利用期間は3月1日(金)~4月10日(水)。発売額は12,050円(大人・子ども同額)。
0331名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/11(日) 01:25:57.80ID:ONAv+XZw
49 名無しでGO! 2017/08/01(火) 01:37:24.91 ID:qdDLRvoG0
静岡~小田原はちょうど100km以内に収まるから運賃料金がお得だし、
最終ひかりが静岡と小田原両方停車するから便利。
18きっぷ利用時、3000円以上新幹線ワープに払うんだったら、日にちにもよるが
関空~成田空港をバニラエアか春秋航空ワープにするな。
0332名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/11(日) 07:59:05.94ID:???
>>328
亀レスだけど
実際に歩いた事あるけど大変だよ。初見で行くならスマホ等のMAP必須
誰にも頼らずに、徳島から深夜のフェリー使うなら歩くしかないからね
その分、和歌山に着いてから時間はあるけどね
0333名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/13(火) 23:44:20.55ID:trDnxPU8
>>1
546 ダニエル"FREAKIN"たむ ◆OuOKx5AwQQ (ワッチョイ 17a8-/YSt) 2024/02/06(火) 15:08:28.66 ID:5NDZq02b0
童貞発狂中w
0334名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/19(月) 04:22:51.42ID:dq5bZTM3
ワープってなんだよ
最初から時刻表で検証してうまく安く使うんだよ
0335名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/20(火) 19:44:05.57ID:???
今期の春も18きっぷ価格据え置き
ただ夏以降は全国の値上げ価格が反映されそうな予感
0336名前書くのももったいない
垢版 |
2024/02/20(火) 22:54:03.59ID:sVyHmvlM
ガキ駅のラムーは便利そうですね
たこ焼き100円はお得ですね
昔は銭湯巡りしてから
がき夜行によく乗ったもんだな
徳島港から45分で徳島駅まで競歩で行けるね
和歌山市駅か和歌山港歩けないことないわ
難波から2000円で徳島上陸できるしな
0342名前書くのももったいない
垢版 |
2024/04/03(水) 07:49:55.11ID:o9kEG0CH
あと約1週間だけど
週末から雨の日が続きそうで嫌だな
それと、夏季も発売されるのかな?
値上がりとかしたら嫌だわ
あと、普通電車旅行の良い所は
地理に詳しくなれるところだな
新幹線や観光・高速バスだと基本的に目的地直行だから
道中の地理に触れる機会が18きっぷと比べると
明らかに減るんだよな
この歳になってやっと18きっぷの良さがわかってきたわ
人生の無駄きっぷと思っていた
以前の自分をぶん殴ってやりたい・・・
0346名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/18(火) 19:13:08.79ID:rdC0/PeB
とりあえず夏は継続販売でほっとした
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/20(木) 08:04:40.29ID:xBsDphjH
大阪からは敦賀止まりじゃなく越前花堂まで抜けられるし輪行なら越前花堂で「途中下車」して15分も漕げば福井まで行けるってことね。

福井駅構内の改装が終わったらとりあえず見てみたい。
0349名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/20(木) 12:52:08.69ID:???
姫路から米原までのUターンなら新快速で割と快適だと思うけど

湖西線経由なら近江舞子から敦賀まで
米原経由なら米原から敦賀まで
各駅停車で問題ないならね
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/20(木) 18:35:53.22ID:aknpb/WZ
基本的に裏日本の街はどんよりしてて心の底から旅情を楽しめない
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/20(木) 18:59:37.92ID:???
見た目は大人で頭脳が子供の自称鉄道ファン(?)が多数出没する
18きっぷに季節に旅情もへったくれもないよ

ガチで旅情を楽しみたいなら18きっぷという手段で運賃をケチらず
閑散期に趣味として楽しめば良いと思う
乗り物板へ行きなされ、という板違いの書き込みで正直すまんかった
0353名前書くのももったいない
垢版 |
2024/06/21(金) 11:01:45.96ID:n4ShbE8t
乗換駅が近付くとイス取りダッシュに挑むべくダサリュック背負った貧乏くさい身なりのオッサンらがドア周辺にワラワラ集まってくる姿が見苦しい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況