X



トップページドケチ板
687コメント178KB

ドケチならハクキンカイロやガソリンストーブ

0001名前書くのももったいない
垢版 |
2012/11/11(日) 06:57:12.24ID:NDl/QQz9
使い捨てカイロ、コンビニで買うような愚かな真似はしないだろ?
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/15(土) 09:46:23.67ID:???
>>22
コスパ最高で史上最強の激安燃料
エネオス(一斗缶(18L)5650円 314円/L)ホワイトガソリンで、
爆熱改造したいのなら、サンパッドを参考にフタの上部と側面に
大きな穴を開ければ爆熱になるよ

穴を開けるのが大変そうなら、サンパッドのフタだけ取り寄せて、
最近のPEACOCKに取り付けられるかハクキンに問い合わせてみてはどうでしょう

穴を開けすぎて熱すぎる場合は、非公式を参考に穴をアルミテープ
で塞いで温度調整してください


サンパッド
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/kishu/sunpad.html

旧型機にアルミテープで快適に
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/kyukishu/altape.html
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/15(土) 09:46:54.50ID:???
>>22
ここの動画を参考にPEACOCKをアルミ箔でガス漏れ対策改造したら、
ガス漏れ分の臭いがかなり改善された上に、白ガス カップ2杯で
34時間以上(改造前21時間)持つようになった

コツはカッターで開ける穴の大きさを、火口裏側の触媒が見える穴
と同じ大きさにして、穴の開いた火口裏側金属板とアルミ箔の間に、
隙間ができないようにピッタリくっつけることです
これならプラチナ触媒の特定の部分だけ劣化が極端に進行すること
はありませんし、無駄なガス漏れを極力減らすことができます

燃料が同じならカッターで開ける穴の大きさを、火口裏側の触媒が
見える穴と同じ大きさにすれば、改造前後でぬるくなることはなかった


ハクキンカイロ燃料調整
http://www.youtube.com/watch?v=BoWVUl9hqvA
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/24(月) 01:06:33.26ID:???
>>28
ナマポのナマポによるナマポのためのコスパ最高で史上最強の激安燃料
エネオス(一斗缶(18L)5650円 314円/L)ホワイトガソリンで、
爆熱改造したいのなら、サンパッドを参考にフタの上部と側面に
大きな穴を開ければ爆熱になるよ

穴を開けるのが大変そうなら、サンパッドのフタだけ取り寄せて、
最近のPEACOCKに取り付けられるかハクキンに問い合わせてみては
どうでしょう(めんどくせーから俺が調べることはしねーYO)

穴を開けすぎて熱すぎる場合は、穴をアルミテープで塞いで温度
調整してください

>>681
非公式がアルミ箔で火口塞いでも持続時間(1週間の平均)
延びないとか中傷してたのは立件されないのww


サンパッド『働いたら負けなんじゃ』
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/kishu/sunpad.html

旧型機にアルミテープで快適に
http://www.geocities.jp/hakukinwarmer/kyukishu/altape.html
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2012/12/24(月) 01:07:51.67ID:???
>>28
下の動画を参考にPEACOCKをアルミ箔でガス漏れ対策改造したら、
ガス漏れ分の臭いがかなり改善された上に、白ガス カップ2杯で
34時間以上(改造前21時間(1週間の平均))持つようになった

改造前後で温度が下がらないようにする為のコツは、安全ピンで開
ける穴の大きさを、火口裏側の触媒が見える穴と同じ大きさにして、
穴の開いた火口裏側金属板とアルミ箔の間に、隙間ができないよう
にピッタリくっつけることです
これならプラチナ触媒の特定の部分だけ劣化が極端に進行すること
はありませんし、無駄なガス漏れを極力減らすことができます

非公式のやつがアルミ箔で火口塞いでも持続時間
延びないとか煽ってたが、すべて嘘だった

改造したら持続時間(1週間の平均)延びるのは明白

非公式がウソついてたのは、自分が言ってたフタの
穴にアルミテープ貼る方法で、持続時間延ばすより
アルミ箔で火口塞ぐ方法(ナマポ改造)が効率的で無駄がないからだ


ハクキンカイロ燃料調整『働いたら負けなんじゃ』
http://www.youtube.com/watch?v=BoWVUl9hqvA
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/01(火) 16:13:04.50ID:???
在日特権不正受給ナマポのハクキンカイロが廃れたのは、燃料注入時に
手が汚れるからだこれが解決しないことには普及しない
シャンプーポンプは普通に押すと勢いが強すぎるし、ゆっくり押すと
漏れだす

墨汁キャップが付いた ハニー バッテリー補充液 1Lが、一番注ぎやす
くて手を汚すことも無かった
http://kk-honey.co.jp/honey/wp-content/images/battery1La-300x300.jpg

バッテリー補充液 1Lの本体はポリエチレン製だが、ポリエチレン
耐薬品性一覧表(参考資料)によると気温23℃までならガソリン
を保存できるようですが、使用は自己責任でお願いします
春以降はガソリンが漏れ出しますので必ず使い切るようにして下さい
http://www.joplax.co.jp/data/pe-c_data.pdf
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/01(火) 16:13:35.46ID:???
ホワイトガソリンを注ぐときの土台は、ダイソー あぶらねんど 100円
で作ると洗濯バサミよりもまっすぐに安定して良かった
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/30/14/somethin_else_farm/folder/373650/img_373650_16141862_1?1280847595

あぶらねんど土台が完成したら、透明な薄いビニール袋に入れて包んで
おけば、ハクキンカイロに油粘土が付くことがありませんし、気に入ら
なければ何度も作り直すことができますよ

ハニー バッテリー補充液 1L 212円(税込)
http://kk-honey.co.jp/products/items/battery-a/

消費税をもっと値上げして、宗教法人の脱税を恒久化しろ!

電気料金値上げ分は、原発反対する奴に払わせろ!

在日特権不正受給ナマポによって日本財政をぶっ潰せ!
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2013/02/08(金) 07:36:10.33ID:X5ihsdHh
手作りのアルコールストーブでいいだろ
0039名前書くのももったいない
垢版 |
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:rFBoowCs
そろそろ準備しないとな
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/10(月) 13:20:54.54ID:HWIxqgwL
保温と暖房は違うからなぁ
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/12(水) 08:06:19.49ID:retFe4xV
>>47
イカサマくさすぎw到着までどんくらいかかってんだよ
つか、ふつうにジッポカイロ買えよ単体なら1700円くらいだぞ
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/12(水) 20:30:57.95ID:a5F0WIgF
>>48
アマゾンで売ってる1700円くらいの、カワサキってのはアカンの?
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/13(木) 10:41:04.20ID:uPwBKl/L
>>45
中国で「ハッキンカイロ」? それは偽物
どうなの?と聞かれても何を答えれば良いのかね

ちなみに、過去は韓国のを二個買ったが、白金カイロやJIPPOと比べ物にならない低品質短寿命
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/14(金) 08:21:08.38ID:8v8UKwvr
本体の寿命って・・・穴が開くとか?
0053名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/14(金) 17:53:53.73ID:XjLw6mr2
>>49
ok大丈夫だよカワサキでも、とにかくハクキンとZIPPOとカワサキは大丈夫だよ
ただしZIPPOの新型(つや消し黒のやつ)は最初は不良品かと思うくらい火付きが悪いので注意
何回か使ってるうちにすぐに点火できるようになるから慌てないように
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/14(金) 20:25:26.24ID:ybyhNUt9
つまり、初心者はおとなしくピーコック製品を買った方がいいと言うことですね。

4000円程度する公式通販サイトから買える大型ハッキンカイロって本当に30時間もぬくもりが持続するんですか?
携帯と同じで、カタログスペックだけなんてことは…
0055名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/16(日) 00:26:04.74ID:5ClG90s8
>>54
大型のハクキンカイロは持ってないのでわからなけど
火口の大きさが標準よりちょい大きめだけなら、燃料の容量から考えても30時間どころじゃないとおもう
ちなみに、類似品のZIPPO愛用者(3コもってる)だが、カップ一杯で冗談ぬきに36時間くらい持つ
公称は24時間ってことになってるけど、どくに改造してるわけじゃないのにすごい持つんで気味悪いくらい
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/16(日) 09:10:42.15ID:25omPvb/
>>53が工作しているが、カワサキ&韓国はダメ
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/16(日) 22:43:54.51ID:???
>>56
工作員じゃねえよクソハゲ
実際に使っての感想だよ薄ら馬鹿が
てめえ何も知らねえんだろがゴミクゾ野郎
乞食風情が生意気な口をきいてるんじゃねえよクソムシ
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/17(月) 14:54:09.03ID:Xjwl+sjw
ZIPPOのハクキンカイロって、ジッポオイルを使用しないとダメなの?

ハクキンカイロの燃料の方が圧倒的に安いのだが。
0060名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/20(木) 17:37:11.03ID:???
ハクキンあったかいけど、ベンジン高いじゃん(純正700円くらい)
だったら灯油18リットル買って
ストーブ1時間程度使って、お湯沸かしたり、煮炊きした方が安いような気がする
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/21(金) 18:05:47.61ID:ngvXTLzf
>>57
ビンゴだから火病乙www

ベンジンでも高いと言うなら純正をやめるとかホワイト使えばいいのに文句ばかりとか
アウトドアを楽しめない、非リア充とか

香ばしいな
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/10(月) 08:40:30.82ID:R6FSzeX7
高いと言うのならホワイトガソリンを使えば良いのに

明日は3.11
発電機とガソリンストーブもチェックしとくかな
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/02(水) 17:58:49.28ID:9bQXPmWX
腹巻に入れたら熱いだろ
低温火傷すると一生治らない傷になるだけでなく、かなり苦しむぞ

山に行かない限り、冬用品の箱に入れて倉庫行きだな
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2014/10/05(日) 12:25:13.96ID:c1mJe2Ga
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2014/11/20(木) 21:32:21.47ID:???
去年まではハクキンの燃料にジッポーオイルにしてたけど、値上げがきつい。
今年はオクダベンジンで我慢する
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/05(金) 12:57:37.57ID:0IPEleMi
使えば良い
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/08(月) 00:29:31.86ID:???
ハクキンカイロもガソリンストーブも両方持ってる。
ホワイトガソリン使えば兼用出来るから良い。
しかし、ここ数年の異常なガソリン高でストーブ使ってないや。
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/08(月) 22:04:01.45ID:???
口金は毎年交換推奨だけど自分は5年無交換で問題ない。
冬はほぼ毎日稼働。
電池よりも熱量多いし使い捨てとは比べ物にならない。
0081名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/10(水) 14:10:06.05ID:???
使い捨ての13倍って本当か?
たしかにハクキンは温かいけど、使い捨てもかなり温かいぞ!
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/10(水) 17:30:31.20ID:???
使い捨ては安いところだと30個600円であるからな(正確には500円台だけど)
あれ?60個だったっけ?あの一箱にいくつ入ってるか忘れたw
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/10(水) 23:04:22.34ID:???
昨晩からハクキンカイロ使いだした
やはり温かい
ベルトに入れて腰に当ててる
こうすると腰のあたりの大動脈の血液が温まって全身に熱が行き渡る
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/15(月) 23:02:56.28ID:f4dNCoG5
ジッポ懐炉最強!w
そう思わないのは実際に使った事がないやつ
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/23(火) 15:41:03.11ID:???
あったけー!もっと早く知っときゃ冬期にどんだけ活動的な人生を送れていたことか、、、
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/24(水) 19:45:42.20ID:???
俺、叔父の遺品でハクキンカイロ譲り受けた。優しかった叔父。とても暖かい。叔父の心と同じ位暖かい。大切に使うよ。
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/25(木) 08:57:20.25ID:???
母が小学校の頃から使ってた黄金カイロを貰って使ってたんだが最近液漏れと点火出来なくなってきた
そこでハクキンカイロ買おうと思ってるんだけどGiantってどうなの?
使ってる人いれば感想ききたいです
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/25(木) 13:06:27.75ID:8mpFBW5Z
燃費が悪いよ レギュラーが無難
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/25(木) 16:49:31.98ID:???
>>95
穴が開いてるとかじゃなきゃ燃料が漏れるのは
中の綿が駄目になって燃料を保持できなくなってると思われる
点火できないのは火口が駄目になってると思われる
やる気がありゃ治るぜ〜
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/26(金) 19:13:32.23ID:TS5YfPGQ
シラカワ400mlで木曜日は消費税込み100円だからなぁ〜
コスパパネー
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/28(日) 08:08:27.47ID:???
家屋の暖房を切って、カイロの熱で被服内気候だけを
適温に保って冬を乗り切るのが真のドケチ
使い捨てカイロと比較しておるようではまだ甘い
0103名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/28(日) 11:06:06.65ID:???
ハクキンカイロはあまり経済的じゃないよ
正直趣味のレベルだと思う、自分も使ってるけどね
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/28(日) 13:44:37.58ID:XFsZfoNK
使い捨てカイロ使用で暖房いらずで過ごしているよ
ベンジンカイロじゃなければ暖房無しは無理という思い込みはどこからくるのやら
0105名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/04(日) 14:56:40.85ID:lIXVncx2
100円ハウスレモンのシラカワ
コスパMAXドケチならシラカワと愛熱
本体と燃料合わせて700円以下で揃う
0110名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/12(月) 03:16:47.84ID:???
i-Hotをドラッグストアで2000円近くで買った人って負け組み?
2年前それくらいで買っちゃったよ・・・
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/13(火) 21:50:59.80ID:rBrCp6Sb
中国といえば爆発・・・
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/15(木) 20:44:21.47ID:J+CAcZIL
こっちのホームセンターにもi-Hotが2000円弱で売ってた。

火口は1700円ぐらいだった。

意味ねー(笑)
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/18(日) 06:58:38.40ID:vG8QyXkM
ヱビスも良いけどFXで2900万溶かしたのでこれからは100円ハウスレモンのシラカワを買って飯はレトルトのメガ盛り300グラムカレーに変更しますとします。
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2015/01/19(月) 21:10:50.19ID:+tUVd6dd
樹海の真ん中でハクキンカイロ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況