X



トップページドケチ板
398コメント118KB

お金のたまる人たまらない人 8人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2012/09/19(水) 12:24:13.84ID:???
また〜り語れ


■過去スレ 
「お金のたまる人、たまらない人」
1人目 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1163732752/
2人目 http://money5.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1169690166/
3人目 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1185250760/
4人目 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1207119890/
5人目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1218240587/
6人目 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1299926390/
7人目 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1319130585/
0045名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/11(金) 07:14:11.08ID:???
女の金をあてにしないと家も買えない甲斐性なしと結婚した
って恥ずかしくて言えないんだよ
0046名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/11(金) 09:05:18.83ID:???
そんなもんだよ。
いまのマンション買う時5000万のうち2000万出してもらったけど、形勢不利になるといまだに言うからね。
もう貯まったから返すっていっても受け取らないし。
こんなことなら親に借りときゃよかったわ。
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/12(土) 12:31:41.17ID:???
妻の稼ぎで家を建てた人が知り合いにいるんだけど、旦那さん頭が上がらないんだってって
陰口言う人もいる。実際夫婦関係を観察した訳でもあるまいにね
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/12(土) 14:11:21.11ID:???
まあ、嫁の金あてにするようなレベルなら見栄はらずに
分相応のを買うかいっそのこと賃貸でいろよって
ドケチでなくて普通の人々でも思うわけだわな
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/13(日) 09:59:05.91ID:???
>>50
お金持ちは夫婦仲がいい、って話を思い出した
逆に、稼ぎはいいけど金遣いが荒くて
なかなかお金が溜まらないのは不仲な夫婦が多いと・・・
0053名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/13(日) 14:11:25.71ID:???
旦那さんは気晴らしと称して外で飲みおねえちゃんのお店で散財、
奥さんはストレス解消に服やカバンを買いまくり旅行に散財
食事も外食やデパ地下惣菜

なるほど勝手に想像でシミュレートしただけでも貯まらんわ なるほどなあ
0056名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 03:13:41.40ID:oHRVA+uU
ホームレスから年収1億になった南口彰博がお金配ってるよ。連絡してみたら
「ホームレスです」とか言って同情を誘ったらお金振りこんでくれる
http://minamiguchi.jp
0059名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 12:53:25.24ID:vtb2sod1
ここにいるみんなは年金を払いつつ金も貯めてるの?
0060名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 13:00:00.51ID:vtb2sod1
ここにいるスーパードケチの方々は目標金額云々の前に何に使うために貯めてるの?年金とか払ってなさそうだから老後?
0061名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 13:38:17.91ID:+Rwrfpzt
ケチでない人に説明するのはむずい
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 16:47:20.21ID:???
>>60
目標のために貯めてるのはただのドケチ。
スーパードケチになるとドケチが生活の一部になるから息をするようにドケチになる。
たぶんスーパードケチの我が家は金も十分貯まったし家も買ったけど相変わらずドケチしてる。
0063名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 18:48:46.94ID:???
何かに消費することが前提で貯金をしてるわけではないなぁ
貯めること、貯まることが楽しいだけだから
貯め込んだ大金を残して明日しんだとしても、それはそれでいいや
0064名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 18:56:53.91ID:???
まともに会社員やってたら年金は厚生年金で天引きでしょう
ドケチってのは、=貧乏 ではないし、=ムショク・フリーター でもないのですよ
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 19:34:05.02ID:???
家建てられるくらい貯金あるけどお金は出したくない。
旦那は貯金なし。
不便な田舎だから子育て終わったら車なくていいくらいの町で暮らしたい。
そのために自分の貯金は減らしたくない。
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 19:48:04.72ID:???
>>65
現実的でいいんじゃないでしょうか
病院の近くへ移住でもいいし
老後は老人ホームへ入居するにもお金がかかりますしね
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 19:56:20.89ID:???
>>62
スーパードケチとは、例えば、ファンヒーター等は使わず電気毛布、風呂の湯は何日もそのまま、
外食は一切しない、などの他に何かありますか?
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/14(月) 21:07:26.81ID:???
>>69
ごめん、家族多いから風呂水は隔日で替えてるわw
あとはトイレはなるべく家でしないとかそもそも家にいないとか。
うちのマンションにはリラクゼーションルームなる無駄な設備があって空調万全無料マッサージあるから暇ならそこにいるな。
食材も無駄にしない。人参も大根も皮は洗ってキンピラにする。そんなのは基本だけどね。
0072名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/23(水) 00:52:32.53ID:???
最近金が欲しくてたまらない。金欲しい金。金は人を裏切らない.生きていくのに
一番必要なのは金だよ。人間なんてろくでもない。頼りにもならない、信用ならないし
裏切るし性格悪いし何の意味もない。金があればなんとかなる。頼りになるのは金だけだ
金が欲しい。自分には何もないし誰もいないんだ。せめて金ぐらいないとやってられない
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/29(火) 01:47:52.00ID:???
貯金生活を楽しむには心の余裕が必要だからな
ネットの無料エロが無くなったら死にそうとか中古ゲームが無くなったら悶絶とか
何か安い趣味がある方が金金金って奴よりよほど節約が上手い
0076名前書くのももったいない
垢版 |
2013/01/30(水) 10:16:51.12ID:???
別に1円5円単位でもいいじゃないか
株価が8円安く買えれば1000株10単位で8万円浮くのだし
牛肉がg辺り0.8円安く買えれば月1kg100ヶ月で8万円浮く
(大手スーパーだと100g168円、激安スーパーだと100g88円)
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2013/02/18(月) 17:11:09.22ID:nYFqySC3
age
0078名前書くのももったいない
垢版 |
2013/02/19(火) 19:46:26.87ID:X0GVorhH
在宅ワークやネットビジネスを探す掲示板を作りました。
ぜひご覧ください!
http://jbbs.livedoor.jp/business/17969/
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/13(水) 05:26:45.66ID:O6DGY620
んだんだ
0082名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/14(木) 17:05:35.53ID:???
>>81
夫婦仲が良いと、旅行や外食を楽しんで散財する傾向がある。
夫婦仲が悪いと、冠婚葬祭以外は夫婦そろって出かけない。
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/14(木) 21:14:45.97ID:???
>>82わかってないなw
夫婦仲がよいと相手を思いやり、共通の目的があるから無駄遣いはしないんだよ
金なんか使わなくても幸せだしな
うまくいってないと相手への当てつけや欲求不満で無駄遣いする奴ばっかりだ
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/15(金) 00:53:19.77ID:???
>>83
横レスだけど前半部は同意
俺の感覚だと無駄遣いするクズ女と仲良くなるなんてありえないから必然かなw

ただ後半部は仲が悪い結婚なんてコスパ悪い事をする連中の一般論ならわかるが
ドケチ板では稼ぎの無い相手に財布を握らせるなんてキチガイ行為だから
自分の稼ぎを無駄遣いするのは只の馬鹿にしかならない

主婦という寄生虫が当て付けの無駄遣いとかする事を想定しているのだろうし
そもそも虫くだしを呑もうという世界
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/15(金) 18:17:53.00ID:???
一馬力だと貧乏でも二馬力になると収入倍だからな。
平民を超えていきなり小金持ちになれるよ。
特に妻が公務員はヤバイ。育休取っても肩身が狭くならない。
うちはただの会社員だから子供はひとりだけど。
ドケチ人生としては妻に正社員または公務員を娶れば金には困らないよ。
ソースは俺。
0091名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/16(土) 02:27:55.25ID:???
専業主婦とかドケチ板では珍獣扱いなのにあのスレでは主役級だよねw
うちも嫁がガッツリ稼いで家計に入れてるよ
0092名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/16(土) 08:31:49.63ID:???
珍獣わろたw
うちなんか生活費以外俺の給与は全額俺の小遣いだぜー。
妻なんかそもそも全額妻の小遣いだぜー。
これ、他板で言うと羨ましがられるんだよなー。
ドケチ板ではふーんだけどw
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/16(土) 14:14:01.20ID:???
健康であることが一番大事。
家族に不健康な人がいると(特に子ども)、場合によっては両方正社員が無理になる。
0094名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/18(月) 12:52:36.61ID:7fKh9s2n
金遣いの荒い友人が居ると自分も使ってしまう
付き合うならお金にシビアな人
シビアな人は他人にも余計な金を使わせまいと気を遣ってくれる
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/18(月) 16:10:52.71ID:IHx/VQM/
そうとも限らないよ
自分はがめついけど他人の使う金のことは割りとどうでもいいタイプ
0096名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/18(月) 16:51:44.57ID:???
>>94
私はまだ真のドケチじゃないから、
すぐに流されるからまったくその通りだと思う。
友人は少ないほうがいいな。
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/18(月) 17:25:34.73ID:???
>友人は少ない方がいいな。
本音で話せない相手は金掛かる話を持ってきた際、言い訳するのが面倒だよな
0098名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/18(月) 18:48:37.11ID:???
結婚前なら多少金かかってもドケチ嫁に出会うためのコストと割り切れば耐えられる。
ドケチ嫁を見つけた後は用無しだからドンドン切ればいい。
どうせ子供出来たら友人なんてガラッと変わるんだから。
0099名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/27(水) 17:29:59.94ID:???
確かに友達は選んだ方がいいな。
広く浅くつきあえばいいってもんじゃない。
本当に信頼できる友人が2〜3人いればいい。
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/28(木) 16:19:48.88ID:0X0OkJnA
>>99
同意
0102名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/28(木) 21:57:43.91ID:???
厨房の時のツレで週刊漫画を発売日に買って読まないと気が済まないやつがいた。
一日待てば誰かが回してくれるの確実なのに一日が待てないんだと。
今どうなったか知らないけど当時のままなら貯まらない人まっしぐら。
0104名前書くのももったいない
垢版 |
2013/03/29(金) 07:30:54.59ID:???
>>102
発売日に読めばクラスで話題に事欠かない、情報戦だよ
少ないお金で情報を取得し人脈を広げコネを得て金にする
その厨房は今稼いでいるだろうな  と反論してみる
0106名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/06(土) 03:35:54.55ID:???
仮に1万円を使うとして、例えば毎日100円の缶コーヒーを100日かけて
10000円消費するヤツは貯まんないのよ。だけど、その1日間だけに買物やら
散髪やらで1万円ドカっと使うのは一見荒い使い方のように思うけど割と貯まるのよ。

前者の使い方はイマイチお金が減った感覚がなくて垂れ流しに延々と使っちゃう。
後者は一気に減るから、しばらく財布の紐を締めようって危機意識を齎してくれる。
0108名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/06(土) 12:19:08.00ID:???
そもそもコーヒーのような価値観で一万円使うことはあり得ないから議論する価値すらない
0113名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/11(木) 22:31:32.15ID:???
LASコーラゼロ38円、クリアブラック(コーヒー)29円、愛飲してます。
クリアブラックはなかなかの出来だと思う。
0114名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/09(日) 11:08:00.79ID:B1ckVPc0
もっと語ろう
0115名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/09(日) 12:34:59.73ID:???
>>113
おまいは俺かw
クリアブラックはホットでコーヒー飲みたくない夏場に会社で愛飲(会社にゃ自販機orポット(当然熱湯入り)しかない)
クリアブラックは他の安物コーヒー(PB商品など)に比べてかなり出来はいいと思うよ。
0117名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/10(月) 16:28:31.64ID:???
缶コーヒーはめったに買わない。
業務用スーパーが近隣にないし、安くても50円台なので。
500g298円のコーヒーをドリップしたものを持っていくから。
ちなみに西友のコーヒーです。
0118名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/10(月) 18:26:37.11ID:Na3gOUQG
めいじのこーひー牛乳がいい
0119名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/10(月) 20:49:05.67ID:???
米を月に2キロ食うとして、10キロあたり500円高く買えば年1200円の損
肉を月に2キロ食うとして、100グラムあたり50円高く買えば年12000円の損
米より肉の値段が重要だけど、額面の大きな米の方を気にする人は貯まらない
むしろ米は近場で買って疲労を抑え、肉は安値の店で買い溜めすべき

こうして比べてみると、本当にドケチエネルギーを使うべき分野がわかる
0120名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/11(火) 04:42:08.81ID:YuRrjxny
肉は食べる量へらしやすい
0122名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/12(水) 23:39:36.84ID:???
年収1千万越えだったのに散財やパチンコで全く貯金ない父
「次の給料で」「次のボーナスで」「〜で金が入るから」「パチンコで勝ったら」など
予定や願望の金も既に今あるものとして使ってた
今無い金は「無い」じゃないのか
0123名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/13(木) 08:26:39.63ID:???
>>122
まじめそうでも無意味な散財する人っているよねー
ドケチのオイラには理解不能、ってか不可能に思える苦痛レベル
0124名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/13(木) 12:36:59.13ID:???
子供の頃小遣いを貯めた経験が無いと人間駄目になるんだよ
小遣いをケチりすぎて、あるだけ使う子になったら一生台無し
一番最悪なのは、背伸びした中流家庭で小遣いが「無くなったら」
親や祖父母に買ってもらえる家だけどな
身内同士でプレゼントし合うような家はその次にやばい
0125名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/13(木) 20:22:59.18ID:???
親の立場だとせっかくあげた小遣いを使わず貯金されると若干寂しい
しかし、それを使えと指導すると、底辺の浪費家と同じ家庭環境になってしまうと
知っているので我慢だ我慢
0126名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/15(土) 21:41:11.04ID:???
>>123
自分は、小学生から中学生の頃小遣いほとんどなしで
高校の頃は、小遣い制じゃなくてお年玉を1年間で使っていた。
おかげで物欲があまりない。
0127名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/16(日) 03:36:10.26ID:???
時間の使い方が下手な人は貯めるのも下手な印象
目先のことに囚われて、無駄な出費をするのもこのタイプ
0128名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/17(月) 08:42:33.86ID:???
俺は子供の頃は物欲の権化だったけど損得に目覚めて変わった
保存できる超激安品はやたら買いまくる
今考えると小遣い全額貯金して祖父母に色々買ってもらう嫌な子供で
自分の財布で買う年齢になった瞬間ドケチ化する要素はあったようだ
0130名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/19(水) 12:49:14.19ID:???
そう言われてみるとお年玉って使うもんじゃない、貯めるもんだという固定観念でそのまま親に渡してたわ。
あれ?そういえば貯まったはずのお年玉、どこにあんだろ。もう34だから口座教えてくれてもいいはずなのに。あれ?
0131名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/19(水) 16:25:41.78ID:???
>>124
それうちの実家
親戚はプレゼント大好きホームパーティー大好きな人達ばかりで退職した今は皆さん質素になりました。
0132名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/19(水) 21:21:34.15ID:???
>>131
このスレに来ているということは、反面教師として学ぶ子もいるってことか
染まらないで良かったね
131には環境に染まった浪費家の兄か姉がいるとエスパー
0135名前書くのももったいない
垢版 |
2013/06/22(土) 09:46:01.85ID:???
産後っていうと体力が無くて買い物に行きにくい時期だな
昔から嫁に正しい買い物の仕方を見せる最後のチャンスだったわけだが
最近はネットスーパー・生協宅配なんかがあるから要注意だな
0136名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/10(日) 22:40:35.73ID:0DEJ+6g3
>>135
アマゾンが超ヤバイ
暇になると見てるし、一個買うつもりでもついでだからと散財




と、5ヶ月の空白を破ってみる
0137名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/10(日) 23:39:13.61ID:???
俺が初めてネット通販で買ったのは、
いま使っているキーボード

クレカ決済の送料込みで464円だった
0138名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/11(月) 12:12:00.83ID:???
>>136
つ【欲しいものリスト】
これに放り込んで1年以上たつけど
まだ買っていないものがたくさんあるw

「後で買えるからいいや」は非常に大事
しかし「今しか買えない」に引っかからないことも非常に大事
0139名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/11(月) 15:21:08.56ID:???
>>138
一緒一緒ww
数十点位欲しいものリストにあるよ
欲しいな〜という気持ちが5回くらい高まったら
お財布と相談して購入。基本ユーズド。
0141名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/11(月) 21:24:47.80ID:???
>>138
う一ん。それは本当に欲しいものと言えるのか?w

リストに放り込んで冷静に欲しさ加減を見つめ直すが大事という点は同意。
0144名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/13(水) 00:32:09.99ID:???
>>143
そもそも10万円以上する物は即決とか有り得ないし
てか、10万円以上する買い物って何さwドケチの俺には理解出来ない事象
0145名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/13(水) 17:07:18.76ID:???
俺の場合、それが欲しいもので国内最安値なら10万でも100万でも即決
そもそも俺が欲しがる時点で、底値が将来にわたって割安なものonlyだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況