X



トップページドケチ板
1002コメント265KB

【超安価】鶏むね肉スレ【高たんぱく】 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/05(金) 12:00:04.72ID:???
>>329
美味しそう!

とりむねを茹でたのと甘辛いたれをビニール袋に入れて口しばっておいておくのを
時々やる。
薄くスライスして焼き豚、ハム代わりに使う。
サンドイッチやおにぎりの具、炒飯にも使える。
スライスしたのにネギとゴマ油かけたのが気に入ってる。
0334名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/06(土) 20:28:05.30ID:???
青しそ揚げ、習ってから家でも作ってみた。黒ごまを白ごまにしてもおいしかった。
作り方は、鶏肉を一口大に切ってから塩と酒で下味する。
衣は、水、卵、塩、小麦粉を入れて混ぜる。次に青しそと黒ごまを加えて混ぜる。
鶏肉を衣に放り込んでよくからめて中温でゆっくりカラリとなるまで揚げる。
生姜酢は、薄口醤油、酢、生姜汁、ごま油、みりんをまぜたもの。
上品な味でドケチ料理って感じが全くしないよ。
0337名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/10(水) 17:26:53.88ID:???
夕飯は一晩カレースパイスよヨーグルトに漬けておいた胸肉をオーブンで焼いて食う
80円で幸せになれる
0338名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/20(土) 02:43:17.00ID:???
賞味期限ギリギリの安いのを買ってきて、一口大に切って
味噌や、にんにく醤油などに漬けて延命する

後は数日後に焼くだけ
ウマー
0342名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/24(水) 15:38:48.49ID:???
好みもあるから万人向きじゃないんだけど

前トルコに住んでた時凄く混んでる食堂で自分が現地駐在終わる前
そこの大将に頼み込んで柔らかいこの店の胸肉のレシピ教えてもらった

生きてるヨーグルトとオリーブオイルに密封でつけ込みなさい
出来れば冷蔵庫で3日ね理想は10日以上

もも肉ほどリッチじゃないけど
俺的には理想
サラダ油でやってもグー
0346名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/25(木) 15:03:50.86ID:dF564s+b
tst
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/26(金) 02:44:00.69ID:???
こないだのガッテンでやってたけど、
肉にフォークで穴あけたあと、卵白を揉みこんで何分か寝かせてから調理すると
パサパサが解消されるってさ。
0348名前書くのももったいない
垢版 |
2013/04/29(月) 19:44:56.48ID:???
胸肉は何かに漬け込むと劇的に味が良くなるよね。
塩麹・はちみつ味噌・砂糖と塩・大根おろし・玉ねぎのすりおろし等など。
今日ははちみつ味噌漬けにニンニク・葱・生姜を入れてフライパンでよーく焼いたら美味しかった。
仕上げに醤油垂らして味を調節。
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2013/05/05(日) 21:18:09.99ID:???
胸肉をプレーンヨーグルトとカレー粉とケチャップとニンニク生姜のすりおろしに漬けて新タマネギと一緒に焼いたら美味しかった。タンドリーチキンもどき。
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:y/PpYs6/
地域最安値で42円やわ…
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2013/09/17(火) 05:56:41.66ID://9Mq5YV
age
0362名前書くのももったいない
垢版 |
2013/09/17(火) 18:47:56.03ID:gN5U7idS
モモ肉が代わりに安くなった
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2013/09/18(水) 18:05:33.79ID:F/w7QLhV
シチューにほりこめ
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2013/09/29(日) 00:20:55.62ID:???
胸肉炊飯器レシピで胸肉コンフィ作った。
明日の味見が楽しみ。
オイルも余さず使い切るんだ♪
0367名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/13(日) 09:42:24.61ID:???
最近、近所のタカラヤで胸肉セールしないんだけど鳥たちに何かあったのか?
君たちはツーハンで買ってるのかな?
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/13(日) 23:23:57.94ID:???
それが豚は上がってないんだよね〜
鶏だけが上がってるんだよね。
ただ鶏のミンチの値段は変わってない不思議
0374名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/15(火) 03:36:49.13ID:???
材料
胸肉 おろしorきざみたまねぎ 長ネギ ショウガ にんいく 醤油 酒 はちみつ
を食品用ビニールに入れて冷凍してる。うちではやきとりと呼んでり。
解凍してそのままちょっと焦げるまで焼くだけ。庶民の味方
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/17(木) 18:26:17.44ID:???
塩コショーした胸肉をオリーブオイルで焼いて取り出して
残った油にハッシュドビーフの元一切れとにんにく少し醤油少しと水を入れて煮たのをソースにした。
付け合せはこふきいも。
美味しかった。
0381名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/23(水) 21:11:30.55ID:???
胸肉は小麦粉付けて焼いて取り出してから
シチューの最後に入れると美味しい。
確かに調理法によって化けるわ。
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 00:25:48.29ID:???
買ったらまず、皮と分けて冷凍。
皮を集める。
肉は肉で調理、皮はタッパーいっぱいになったら炒めて醤油、砂糖、酒、一味で甘辛く味付け、白ネギとゴマで軽く炒めて食べる。
これはうまい。
0383名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 03:28:07.76ID:???
皮、カリカリになるまで炒めるの大変だけど(゜д゜)ウマー
出た脂は取っておいて料理に使う
0384名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 18:23:34.48ID:???
>>377

胸肉     300〜400g  一口大の削ぎ切り。繊維をたつと味がしみこむ。
たまねぎ  中玉半分 頭だけ落としてしっぽまで切れ込みを入れて繊維をたて5mmに切るといい。もしくは擂って。
白ねぎ    一本緑のとこも やきとりのねぎまの様にするか、斜め3cmくらい焦げが美味しい。
しょうが   チューブ5cmくらい。 根しょうがすると美味しいけど高い。
にんにく   チューブ2cmくらい。 匂いが気になるときはりんご擂って入れてね。その場合はちみつ少な目。
しょうゆ   大匙3杯 めんつゆでも可能。
酒      大匙2
はちみつ  大匙1

ビニールに入れてモミモミ〜ハチミツがお肉柔らかくする。30分くらいつけときゃいい。
うちは2キロを5分割して冷凍しちゃうからちょっと味濃い目。
後は焦げ付かないフライパンでじゅーーーー。ちょっと焦げて香ばしくなったらがぶりより。
お酒もごはんもいける。これと味噌汁とサラダがあれば定食になる。
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 18:35:15.02ID:WrWAUpl4
上記 補足

白ねぎのおいしいやつは

白いところと緑のとこの境界のところを持ってみて硬いやつがいい。
中身が詰まっててねぎのてっぽうがおいしい。
逆にくしゃっとなるやつは先に身が入ってなくてすかすか。
それではおいしいやつにはなれないの。

葉ねぎ、関西系のねぎは違うけどね。白ねぎは硬いやつって覚えトイレ
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 23:05:55.26ID:kL2X30We
硬い肉を柔らかくする一番コスパいい方法ってなに?
0387名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/24(木) 23:14:48.67ID:???
>>386
酵素に漬ける。玉ねぎ、大根のすりおろしが代表的。蜂蜜に漬けるのもあり。
柔らかく、だけだったらパイナップルの汁に漬けておくと
ボロボロに軟らかくなる。
0389377
垢版 |
2013/10/30(水) 20:54:24.30ID:???
>>384
ありがと。
0391名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/15(金) 22:04:14.69ID:???
鶏胸に塩を揉みこむ
鍋に湯を沸かし、ネギの青い部分と鳥胸を入れる
蓋をして30秒数えたら火を消して30分放置

薄く切ってウマー
材料費はもちろんガス代も節約できる
なおここで取れたスープで米を炊くとなんちゃって南海チキンライスに
0392名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/16(土) 02:26:19.42ID:???
>>391
南海チキンライスはありがたい。
いつも、卵とワカメ入れて中華風のスープにしてた。
ちなみに米何合に対してスープ入れるの?
0404名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/22(金) 09:40:44.32ID:???
物価の優等生だった卵さんも最近お高く留まって困ります
ちょっと最近セレブってますよ
0406名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/06(金) 21:05:43.76ID:AXCTZLWi
2キロの胸肉の保存方法でオススメある?
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/06(金) 21:25:02.39ID:???
胸肉をミンチにして片栗粉と卵と粉末だしを入れてかきまぜる
これをゆでると脂分のほとんど入っていないしっとりしただんごができる
ポン酢で食うと最高だぞ
0408名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/06(金) 21:48:28.80ID:84naHPcp
単純にカマボコ切りして切り口に塩、クミン、ナツメグ塗って
フライパンで焼くだけでいい
洋風香辛料を塗るのがコツで、ガラムマサラ、バジル、オレガノ
などを追加するのも良い
0409名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/06(金) 23:44:17.44ID:???
全部削ぎ切りにして2/3は塩胡椒、砂糖、酒で揉み込み小分けにして冷凍。解凍して炒めものや唐揚げ、半解凍でフープロにかければつくねやつみれも簡単に作れる。
残りの1/3は塩胡椒、酒、味醂、みそを揉み込み小分けにして冷凍。解凍して野菜と一緒に炒めてちゃんちゃん焼き風、鍋の具にもいい。
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/07(土) 01:51:19.38ID:9HewkLx1
全部削ぎ切りにして塩胡椒、砂糖、酒で揉み込み(ry
の代わりにクミン、ナツメグ、塩で揉みこむとハムみたいな味
になりますよ、小分けして冷凍しておくのもよいでしょう
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/07(土) 06:55:38.99ID:???
むね肉ってパサパサでほんとまずいよな
ジューシーチキンに生まれ変わる方法はないのかよ
0416名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/10(火) 02:25:43.37ID:???
いろいろ書いてるけど焼いても煮てもパサパサだよ
だから安い
油を入れるのはNGでジューシーチキンにしたいぜよ
0418名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/10(火) 21:00:44.81ID:???
いやパサパサ。
鶏ハムだろうがなんだろうが。
どう頑張ってももも肉に勝てようはずもない。

まあパサパサはパサパサで悪くないけど。
ササミチーズカツとか好き。
0420名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 01:16:33.02ID:???
お湯が沸騰する温度のまま加熱してくとパサつくそうな
80℃後半で火を通していくのがべストだったっけか?肉の水分が沸騰して組織を破壊しない感じなんだろうか?
それでもパサつくっていうなら、モモ肉の脂分を求めているんじゃない?
胸肉ではどうやっても満足しないだろうから諦めて他スレへ行った方が良いね
上品な舌ってのもドケチにはいらん物のひとつだな
値段が安いという事実が一つの調味料です
0421名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 02:13:56.90ID:???
スパイスを工夫しないから物足りない味になる
バジル、オレガノ、クミン、ナツメグなどを駆使すれば
すばらしい料理に変身する
バジルとクミン、オレガノとナツメグの組み合わせに胡椒を追加
してやれば十分に満足できる味に仕上がる
0423名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 13:02:08.91ID:TrXAUmiL
>>422
香辛料はすべてダイソー調達にすれば十分にドケチですw
0426名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 19:51:54.06ID:???
40分位お湯につけて、ダイソーのスイートちりそーすで食べる
ご飯と盛ってパクチーの代わりに三つ葉とか添える
0427名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 23:30:58.48ID:???
うーん、基本的にダイソーで売っている食べ物はスーパーのほうが安いし
ダイソーで買ったマグネット使っているけど、文房具屋のマグネットと比べて磁力5分の1未満
チラシ2枚挟むと落ちるレベル
0429名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 23:37:48.89ID:TrXAUmiL
>>427
食品や香辛料や調味料は物によるし地域にもよると思う
スーパーより安い品物を選ぶべし
0430名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/11(水) 23:42:08.59ID:???
スパイス類は香りのいいうちになかなか使いきれないからなあ
割高でも小袋があるなら安くすむよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況