貧乏派遣で実家にパラサイトしている姉(月収10〜15万)がなぜか車を持っている。
「車を手放して電動自転車でも買え。公共交通で通える職場を探せ」と言っても聞く耳を持たない。

ちなみに家はJRの最寄り駅まで徒歩10分弱、そこから県庁所在地の駅まで普通列車で15分
本数は朝から深夜まで、1時間当たり、3、4本はある。「なぜお前に車が必要なんだ?」と言っても
「車がなくちゃ仕事に行けない」とか、寝言をこいている。過去、車があっても仕事にありつけなかった期間があったくせに。
で、親もそんな状況を容認しているのがさらに腹立つ。車検だ任意保険だ、と大きな出費のたびに助けている模様。