X



トップページドケチ板
479コメント137KB

【勿体無い】捨てる前に再利用を考えるスレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2011/12/25(日) 01:58:42.07ID:eYXlGsVO
そうめん入っていた木箱とか
紅茶のはいってた丸い缶とかどう活用してますか?

捨てたいような気もするけれど、ただ捨てるのは勿体無い。

捨てるスレの反動、
物を再利用・保存して(買わずに)節約するスレのはじまりはじまり〜

前スレ
【勿体無い】捨てる前に再利用を考えるスレッド
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1184500128/
0267名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/27(水) 08:00:00.22ID:???
>>257
結婚式でナプキンもらえたことない
いいな…

どっかで見た、破れたゴム手を輪切りにして輪ゴムにする技
三種類くらいの大きさができて感動した
0268名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/27(水) 16:58:24.53ID:???
>>257
私もナプキンなんてもらったことがない
どんなのだろう..
ワイングラス拭くのにいいのなら眼鏡や家具のガラス面拭くのに良いのではないだろうか
0270名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/01(日) 20:09:41.96ID:???
結婚式で貰える布ナプキン
バンダナサイズで手拭い3枚重ねたくらい丈夫
ただし式で食べ物のシミが出来ることもある
四ツ折りで鍋敷にしたり、きれいなのは、玄関ディスプレイに使ったりと便利
0271名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/02(月) 05:01:33.04ID:XYMHTnM+
>>266
俺は粉茶で全て飲んでる、これは健康に良いらしい byためしてガッテン
0275名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/07(土) 11:01:57.44ID:???
>>272もタッパー代わりの保存容器として使えないかな?

先日知り合いが持ってきてくれた混ぜご飯はペヤング大盛りの空き容器に入っていて驚いた。
よそ様におすそ分けする時はせめてタッパーにしなよ・・.と思ったけど
大きさ的にも使い捨てできて相手に気を使わせないという点でも丁度よいのかもしれんわ。
0276名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/07(土) 12:47:37.07ID:???
ワンニャンの餌いれじゃないんだから・・通常時は
そんなのでもらったらお付き合い段々と疎遠にしていきたいわ

非常時のときに役立つかもしれないからためておく
何か分けてもらうとき、乾パン、ビスケット、飴など入れて置いとけるし野外での食事に
0278名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/07(土) 13:08:54.46ID:???
ラップかけるなら最初からお皿でいいじゃん、その心遣いが出来るなら
食べて使ったものは身内以外は失礼だと心配りできるはずだけどな
大阪の乞食ドケチモモコの発想だよ、おすそ分けの入れ物に食べた空のラーメン容器使うなんて
0281名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/12(木) 05:16:14.87ID:???
レジャーシートは庭に敷いておくと雑草が生えない
セーターやぬいぐるみ、クッションなどの平ら置き干し用
DIY作業用

お菓子の容器はどんなのかわからないがティーパックや海苔など乾物入れ
綿棒ケース、パンなんかの袋を止めたりする針金の留め具入れ
メガネについてくる布は洗顔にいいと一時期ブームになってた
泡立てて顔をなで洗いすると脂汚れがよく落ちる
鏡やモニター類を拭くとピカピカになる
靴磨き用
0283名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/28(土) 00:58:40.83ID:FBWQuOv3
卵のパックの利用について教えてください。
よく食べるのでたまるのですが、思い浮かびません。
0284名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/28(土) 08:07:48.04ID:???
>>278
皿を返さなくていいように、使い捨てられるようにプラ容器を使う場合もあるよ
もちろんお互いにやり合うご近所さんだけだが
でもさすがにインスタントカップはない、互いに食べないせいかもだが
>>283
弁当箱のオカズの仕切り
風呂に浮かべて湯が冷めないようにする

思いつきだが
0285名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/28(土) 08:52:16.90ID:w8rM1IOA
>>283 野菜の種まき
育苗箱として使う

前ネットか本で見たレシピでいちご大福の型として使ってたような気がする
0286名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/28(土) 12:04:25.74ID:???
卵のパックは食物が直に口に入るようなものを
入れるようにはできていない、一昔前までのよりは材質はよくなったそうだけど
卵の殻についた菌からの食中毒の危険性もある
以前、製氷器として使うとか主婦雑誌なんかで掲載されて危険!だからと
大ブーイングになったんだよ
その後に使用しないでと訂正記事が載るの繰り返し

今でも直接口に入れるものの容器としては危険!

野菜の種まきがちょうどいいかな
そんなにもったいないという容器でもないので捨ててもOKだよ
0288名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/29(日) 00:41:22.61ID:???
>>283
使い方としては>>287とかぶるけど
ネジ・画鋲・取れたボタンといった細々したものを
一時的に収納するものにも使えそうな気がする

あと家の鍵や車・自転車の鍵とか?
色付けしたら楽しそう
0289名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/29(日) 02:31:21.93ID:kDNj4BJC
>>283
絵を描く趣味があれば使い捨て絵具パレットぐらいかなぁ
昔、美術の先生がパレットなんか使わず卵パックを使って捨ててけばいい
と言ってたので
0290名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/29(日) 15:17:39.56ID:0D8Oazgu
283です。
みなさんいろいろ教えていただいてありがとうございます。
小さい子がいるので、こまごましたおもちゃ(ビー玉やおはじきなど
いれてあそんだり、使い捨てパレットしてみようと思います。
ここで相談してよかった〜。
0292名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/01(水) 11:56:47.40ID:0swWtBmA
球根のネットは台所の水切りネットにするね。
0294名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/02(木) 01:06:59.18ID:???
>>293
クエン酸入れておくとちょっとした所の掃除に便利
出すぎないし袋からわざわざ出さずに済む
重曹もいいけど出にくかった
0295名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/02(木) 01:17:13.00ID:???
>>294
それだと蜂蜜のプラ容器の方が良くね?安全面でも。
メイプルシロップの小瓶ならではの再利用って難しいな‥。
0302名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/02(木) 17:03:40.73ID:???
あかすりタオル(使用済み)
これは掃除に使ってから捨てる。
どこの掃除に使おうか楽しみだわ。
0303名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/02(木) 17:11:27.77ID:???
お庭に咲いてないの?
今なら小菊とか、椿とか
あ、アパート・・じゃ、使い道考えるより捨てたほうがいいよ
形が中途半端で別なものの容器にもならないし
首が長い瓶だから一輪挿しなら生活にも変化があると思ったんだけど
0304名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/02(木) 19:53:43.18ID:???
>>295
すまん、形状がよく分からなかった
蜂蜜みたいに口が狭くて押し出すタイプのはクエン酸入れに便利だった
0306名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/03(金) 11:28:33.47ID:5Yx3o+4S
別のサイトで、割り箸の再利用は汚く1回ごとに捨てるべきとあった
自分は洗って何度も使ってる、一人暮らしで自分だけなら良いよねー
0307名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/03(金) 12:20:07.10ID:wzoZOt+4
それゃ雑菌まみれだが、気にしない人はいるだろ
0308名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/03(金) 12:23:32.24ID:???
>>306
割り箸再利用の話は以前も何度か議論にまでなって専スレもたったと思う。
今もあのスレあるかどうか知らん。
まぁ、うちでは菜箸代わりだの調理用だの掃除の時のゴミつかみだのと大活躍だ。
0309名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/03(金) 12:28:53.12ID:???
自分ひとり使いまわすならいいんじゃない
他人が使った割り箸を出されたときにはすぐにお暇したいと思ったわ
下の部分がまだ濡れて色が変ってるんだから、気持ち悪いったらないわ
0311名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/03(金) 14:58:09.98ID:???
一回目は割り箸、二回目は菜箸、三回目は反対側使ってインスタントコーヒーやお茶かき混ぜてから捨ててる
もちろん全部一人で飲み食いする物
0317名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/07(火) 15:45:41.43ID:???
>>316
メガネ洗浄剤として流用
実際ほとんど似たような成分(界面活性剤、炭酸塩、有機酸、酵素)
しかもメガネ洗浄剤の方が高いのが現実
0318名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/07(火) 21:37:40.27ID:rVp+ybkS
洗濯石鹸のスプーン
0319名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/07(火) 22:12:42.61ID:44oPojYW
これまだ競争少ないから稼げるぞ
まぁ参考までに

1億円稼いで自由になった元皿洗いの物語
http://a.1exile.com/sample/saraarai.html

ぱっと見嘘くさいが意表を突かれるノウハウ教えてもらえる
ダチがこの方法で月50万越え 俺はまだ一か月目で10万だが
0320名前書くのももったいない
垢版 |
2014/01/08(水) 22:34:58.97ID:???
>>318
お得用洗剤にはスプーンが入ってないから取っておいて使いまわしてる
結構よく折れるのでたまって困るということはないいよ
一杯何gか書いておくと便利
0323名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/17(月) 19:09:18.08ID:???
ヘアワックスが大量に余っているんですが、何か利用法はありますでしょうか。
くゆゆん
0324名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/18(火) 17:58:07.41ID:KTHEOVAl
イッテン五リットルの麦茶ポット。
上からも下からも漏るんだけど使い道ないかな?
パスタ入れはもうあって…
0327名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/20(木) 19:00:13.21ID:???
>>325
ありがとう。あんまり量はいらんかった
でも一人暮らし、むせん米ならかなり使いやすくていいアイディア
0329名前書くのももったいない
垢版 |
2014/02/26(水) 22:04:56.23ID:???
>>328
布団や毛布を束ねる。しまうのも干すのも持ち運びやすい
圧縮袋使ってないなら束ねたまま収納すると嵩が減る
穴開けてS字フックつけてクローゼットに吊るすと縦の空間を活用できる

ベルトも同じように使える
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/02(日) 15:35:15.73ID:???
>>329
犬の散歩紐しか思い浮かばなかったのにいっぱい使い道あるんですね
クローゼットで活用しようと思います!ありがとう
0331名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/02(日) 22:27:58.45ID:???
安易物干し竿とかにもどうじゃろ
片方は天井やら壁にひっかけてもう片方に籠とかつけてちょっとした物入れ
立ち入り禁止的なテープがわりにも…
0333名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/10(月) 17:42:48.98ID:???
300円ショップで買った壁掛け時計なんだけど、秒針の音がカチカチとうるさい
後ろにタオルを張り付けてもうるさい
どうにか音が静かになる方法ないかな?
せっかく買ったのにこのままお蔵入りしたくない
0336名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/11(火) 15:18:38.96ID:???
>>333
あれだけはどうにもならないと思う…
自分も緩衝材で隙間埋めたりタオルで覆ったり色々したけど効果なし
仕方ないので玄関に置いてる 居間や寝室にはとても置けないよね
0339333
垢版 |
2014/03/12(水) 22:46:23.82ID:???
このスレ住人の知恵をもってしてもうるさい時計はどうにもならないのか・・・
安い時計はダメだねー、部屋以外で使うことにしよう。ありがとう
0345名前書くのももったいない
垢版 |
2014/03/31(月) 17:49:34.50ID:???
モジュールの設計に起因するからガラス戸越しの隣の部屋に設置するくらいしか回避しようが無いな
0350名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/04(金) 11:27:41.91ID:???
>>348
>百円でも滑り良くすするスプレー買ったらかわいそうだし
百円(ショップで買った時計)でも、滑り良くすするスプレー買ったら(?)(捨てるの)かわいそうだし
という意味かと思ったんだけど・・
>>333が無駄に滑り止めスプレー買ったらかわいそうってことなのかな?
うーん、ワカラン・・
0351名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/05(土) 14:45:30.78ID:???
アルコールランプの芯買おうと思ったけど、やたら短い上に送料高いから代用を考えた。
尻から裂けたトランクスが、アルコールランプの芯同様綿100%だったんで、15cm×20cmに切ってねじったら、むしろこっちの方が使いやすかった。
あんな燃やすだけの物に金なんぞ使えんわ。
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/18(金) 11:02:45.99ID:???
水のトラブルのアレのマグネットに写真貼って、スチールデスクとか冷蔵庫にぺたぺたしてます
0359名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/20(日) 00:54:52.85ID:???
>>356
単純に雑巾にしたことがある
長年使ったヤツだったから洗って再度使う程きれいではなかったので
大掃除の時に使ってポイ、使ってポイしたら楽だった
0363名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/18(日) 19:34:29.79ID:RcpB16eg
ペットボトル開けた時にできる輪っか活用してる人いますか?
0364名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/19(月) 11:50:32.52ID:???
ファンヒーターを粗大ゴミに出します。
付属の金属製灯油タンクの使い道、ありませんかね?
容量は5リットルです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況