「XPサポート終了後はLinuxへ」

Windows XPのサポート期間が2014年4月8日で終了します。
終了後は新たな不具合やセキュリティーホールへの対応がサポートされません。
Windows XPのパソコンはインターネットなどを使用する際に危険な状態に置かれる
可能性があります。また、セキュリティーソフトなども順次対応外となりますので次のOS
(基本システム)への早めの移行が必要になってきます。

XP終了後はLinuxで使えます!
ネット・メール・ワープロ・表計算ができる!
ウイルスにはほとんど感染しない!
おそいVisat機や放置したままのパソコン
いまだにWindows2000や98を使っている危険なパソコンなど活用・再生のチャンスです!
古いパソコンを再利用できる!
眠っているパソコンなども有効利用が可能になります
パソコンは古くても最新のLinuxで快適インターネット!
http://www.kumin.ne.jp/kiw/linuxplan.html