昨日もゼロだ。
酒も今年から晩酌をやめたとっても調子がいい。

タバコは吸う努力をしたが、吸って肺に入れることができなかった。
義務教育やネットやテレビであれだけ言われているに肺に入れようと
した自分が頭おかしかったし、肺に入れてスッとしたりしなくて良かった。
タバコを吸うような友だちとはなるべく付き合わないべきだ。
私も喫煙率の高い介護職に就職したらタバコの渦にひきこまれただろうし、
環境が人をつくるんだと思う。

パチンコは西川口で風俗待ちの時にやったが、500円分の玉が
がもうスピードで吸い込まれるのをみてバカバカしくなった。
あの時当たってなくて良かった。

風俗はパチンコをやって数年やっていたが、いつも賢者モードになろうと、
毎日抜くことでいかなくなった。

酒は太ることやメリットが全くないこと、きちがい水であること、
有識者のほとんどが酒を飲まないことを3流大学しか出てないを、
私の場合は酔うまでに相当のアルコールが必要であることを考えていくと、
私は当然やめるべきとの結果が出た。