X



トップページドケチ板
1002コメント267KB
【株】利回り狙いドケチのための優良高配当銘柄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2010/12/05(日) 21:21:29ID:???
武田薬品工業、エーザイ、ファイザー、プロクター・アンド・ギャンブル、ジョンソン・エンド・ジョンソン
サノフィ・アベンティス、グラクソ・スミスクライン、ユニリーバ、AT&T、NTTdocomo、中華電信
テレフォニカ、フランステレコム、関西電力、中部電力、東京電力、東日本旅客鉄道、西日本旅客鉄道
フィリップ・モリス・・・などについて語りましょう
0314名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/20(土) 11:26:02.98ID:???
>>313
なるほど。自分でも調べてみたが鉄鋼系は配当があんまり安定しないよね。値が飛んだら売るのが正解かもね。でも面白い銘柄紹介ありがとう
0318名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/29(月) 11:07:52.04ID:???
だな。NTTとかは政策による波とか来ないとびくともしないね。

だめだ、他も買っても良いなってくらいの下げは見当たらん
0319名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/29(月) 11:13:50.61ID:???
東京エネルギーIFが増資発表後下がってるよ。きょうは100円しか下がってない。
買うかどうするか悩んでる。93000円くらいで分配金が年間6000円くらい。利回り6.5%だぜ。買取制度があるうちだけどね
0321名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/29(月) 14:05:23.01ID:???
日経平均2.7%くらい落ちてるのにワイの高配当ポートフォリオは0.2%のダウンしかない。高配当株は売られないね
0322名前書くのももったいない
垢版 |
2022/08/29(月) 23:28:00.92ID:???
同じく、高配当株ばっかりのポートフォリオだから今日はほとんどダメージない。
単に9月の配当前だからだと思うので配当落ちが怖い。
0325名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/01(木) 19:30:32.41ID:???
伯東ほだされてついに買ってしまったわ。
ずっと付け入る隙が無かった。
利益と配当わかってきたら4000も狙えるんじゃないかな。
0326名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/02(金) 21:19:20.45ID:p1+6Ud0l
JTから配当きたよ。自転車かお
0328名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 13:02:08.70ID:???
東京エネルギーIF買っちまった。公募価格93200円だから、800円高。こう言うとこなんだよなオレの下手なとこ
0329名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 18:40:23.08ID:???
中山製鋼所は増配前に上がってきたな
314さんは何株買ったのかな
何かいい銘柄があればまた紹介したいけどどこも値上がりしちゃってる
0330名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 22:11:46.48ID:???
買値561とかで100株打診で高値掴んじゃったから、もう少し下がったところ買い下がろうと見てたけど上がっちゃったね。
500株くらい逝っても良かったけどですね。チャート見るとビビるけど、pbr0.3per4だから割安
0332名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/05(月) 22:18:45.37ID:???
他はアルヒとかかな。低所得者向けに50年ローンとか奇策繰り出してきたけど、結構使う層ありそうよ。今利回り5.8%
0335名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/06(火) 19:42:56.89ID:???
うん大体500-1000株くらい買うけど、5、6回に分けて買うよ。一度には買わない。下がると腹立つんでw
0337名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/09(金) 10:48:23.79ID:???
中山鋼、口座見たら500株買ってたわ。どの銘柄何株買ったかとか記憶できねえw
1000買っときたかったね。
0338名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/10(土) 08:09:53.76ID:YOybYUn6
JT、日本郵政、ENEOS、オリックス、三井住友FG、KDDI
に自分は分散投資している。
0339名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/10(土) 11:50:51.69ID:???
70銘柄位に分散かけてるからもはや記述困難。もうindex買っとけよと気がつく今日この頃。暴落とかには追従できないから放置一択。
0340名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/10(土) 11:52:42.35ID:???
商社株がコングロマリットで事業分散効いてて良いんだが、最近は株価高過ぎて追加購入はしてねえ。バフェットの後追いしてウマーな状態。三菱商事は絶好調だな
0341名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/10(土) 18:25:41.53ID:???
花王は4000円台まで下がったけど結局見てるだけで買わなかったな。いかんせん利回り低くてねえ
0342名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:08.81ID:???
稲畑、日本精線、品川リフラ、伯東、アグレ都市、日鉄物産、日本冶金、ウィルG、
神鋼商事、GSIクレオス、たけびし、菱電商事、高千穂、全国保証、マクニカ富士、
トーメンデバイス、立花エレ、東京精密、リコーリース、みずほリース、芙蓉総合、
特殊陶業、黒崎播磨、大和工業、AGC、中山製鋼、沖縄セルラー、日鉄鉱業に分散してる
0344名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/11(日) 08:25:54.14ID:nInaL/4Y
不勉強の自分には聞いたこと企業ばっかりだ(´・ω・`)
0345名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/11(日) 08:28:14.00ID:nInaL/4Y
今から買うにはどこも高い。゚(゚´Д`゚)゚。
0346名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/11(日) 12:05:57.94ID:???
高利回り銘柄と成長株に分散投資をしているが
もっと下がりそうな気がして買う気がしないわ
0347名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/11(日) 18:21:45.02ID:???
それ。もう買えそうなのないなー。どれも高くなった。竹本容器くらい。業績悪いけどオンリーワンなんで
0349名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/11(日) 22:51:18.24ID:???
東ソーは持ってる。オレが買ってから大分上がっちまったなあ。もう少し欲しかったんだが
0352名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/12(月) 21:53:22.21ID:uTRaaiO3
ここの人海運系興味ないのかな。参考にしようかと思うんだけど。10パー超えなんて買う。
0354名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 07:37:58.22ID:???
開運はコンテナの取り扱い数と単価が下がり始めてる。今買ったら下手くその極みって笑われるぜ
0355名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 13:29:07.50ID:Qyl11jnI
利回りだけで買ってたら大変アルネ(´・ω・`)
0356名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 13:46:37.24ID:???
高配当銘柄三種の神器の1つJTは持ってねーんだよな。
ウクライナ侵攻であの辺のタバコ工場が心配だし。そもそもESGなんちゃらの投資方針からも外れてるしね。

そのうち下がるだろうと読んでたが案外しぶとい。持ってる人多そうね
0357名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 13:53:46.06ID:???
ドケチなんだからトピックス連動ETFでよくね?
たしかにその時その時は2パーぐらいだけど長期で見ればずっと増配だし
十年前に比べたら十倍ぐらいになってるぞ
個別リスクねーし
0360名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 18:38:39.72ID:???
先月おすすめした中山製鋼所は今日も高値更新しておる
黒崎播磨、伯東も高値更新してて高配当優良銘柄に資金が集まってきておる
0361名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/13(火) 22:42:59.14ID:???
三越伊勢丹
JAL
ANA
SUBARU
三菱自動車
は底値で買ってる。
コロナもいつか終わるからね。
配当低くても持ってれば絶対上がるという確信が持てるやつら。
あとWTIのETFは買値の3倍になったとこで売った。

高配当が本業だけど糞株も大好き。小僧寿しとライザップとペッパーFSではドツボにハマったけどねww
0365名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/14(水) 19:29:36.46ID:???
>>362
配当貰わないんだ
今日はノバックの決算発表があった
業績良し。利回り5%。買いですね
期末一括だったのが中間期末に分けられたのもグッドポイント
0366名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/14(水) 21:59:11.63ID:???
QYLDの国内ETF版が出るってお前ら知ってた?
2865っていうコードで信託報酬0.0275パーとか言ってんだけど髪かよ?
0368名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/14(水) 22:12:42.81ID:???
東京日産システム買ったぜ。一株580円でQUOカード500円もらえるぜ。配当もある。利回り90%超え。究極だな。惜しいのは一株以上買っても意味ないってことか。値上がり益あるかも。
0369名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/14(水) 22:21:39.79ID:???
モリ工業面白いね。増配傾向だし、ニッケルの高騰で利益率が下がりそうなリスクは感じるが、財務も健全。これ設立1944年だからお爺ちゃん企業なのかな。成長より配当って感じかな。様子見て買うわ
0371名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/15(木) 18:53:00.54ID:???
>>367
少なくとも今年の9月と来年3月は貰うよ
それ以降は24年度の業績予想出ないと分からない
>>369
まぁ慎重に。最近いろいろ紹介してるけど僕の持ち株含み損だらけだから
納得してからで
0372名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/15(木) 21:41:02.64ID:???
アルヒを検討し、とりあえず様子見するかと思ってチェックリストにいれた翌日ストップ高(´・ω・`)
0374名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 08:41:33.18ID:???
長期で配当貰いたいならトピックス積立るのが最適解なのはわかるけど
メインがインデックスで暇なのもあり
個別に手を出したい欲求が止まらねえ
0375名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 11:21:26.98ID:???
アルヒ何があったんだ?前に推奨しといたけど。さっき見たらアルヒストップ高だったんだな。株価上がっても長期保有なんで売らないんだけどね
0376名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 11:40:25.14ID:???
あー、TOBされんのか。上場廃止されんのかな
たくさん持ってるとちょいちょいこういう事が起こる
0378名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 13:54:22.75ID:???
>>374
個別やればいいじゃんw
俺はお前らが思ってるほどJTもやばくないと思うし
(この高利回りが三十年後も続くかはわからないけど)
別にちゃんとした銘柄選べばリスクもそんなにないと思うよ
0379名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 14:48:44.81ID:???
値上がり益が年間配当の10年分超えたら売るルールにしてるんだよな。しかし売らない方がポートフォリオの含み益確保できるから通算の損益でプラスになり易い。
0380名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 14:52:13.31ID:???
ハゲバンク欲しい欲しいと思いつつ、ハゲが売却するかも?って思うとびびって買えない。考え過ぎて禿げちゃうな
0381名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 15:14:15.49ID:???
>>378
単元株がね
そこまで金持ちじゃないから
iDeCo積立NISA満額で精一杯で
月換算だと一万円ぐらいしか余裕がない
配当目当てだから1株でもいいんだけど
利回りがシビアな配当目的で指値できないのが辛い
0382名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/16(金) 22:27:21.55ID:???
文教堂持ってるよな?4600円でQUOカード年600円だぜ。
利回り13%だぜ。もはや詐欺レベルの利回り。
ネタとしても持っておくべき。優待廃止のリスクはあるけどな
0385名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/17(土) 19:40:10.30ID:Rp8eG3Lx
SBIアクティブプランでええか(´・ω・`)
0386名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/18(日) 00:48:08.75ID:???
JT
オリックス
KDDIとか通信系
メガバンク
太陽光発電IF
商社
三菱ハイテクキャピタル
積水ハウス
東ソー
レンゴー

とか持ってるわ
0391名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/19(月) 11:47:12.89ID:???
この手の株持ってると何気に優待でQUOカード増えるんだよな。コンビニくらいでしか使えないんだがコンビニって定価販売で物が高い。高利回りドケチとしては何だかなあって感じだわ
0393名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/19(月) 13:25:33.62ID:???
>>391
コンビニで使うぐらいなら90%ぐらいでも買い取りして現金化したほうがいい
キャンペーン時に各社バーコード決済にチャージしてポイント貰えば無理にクオカードで使うより利回りはいい
0394名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/19(月) 14:27:17.94ID:???
>>393
やっぱそうだよな。換金すると90+α%で躊躇してたんだが、明らかにスーパーより10%以上値段高いんだよなコンビニ。旅行に行く時にトイレ借りる際に物買うけどその時用に少し残して換金しとくか。そもそも年間10万円分とかQUOカードコンビニでも使いきれん。なので大学生の子供にあげてたりする
0395名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/20(火) 18:15:52.31ID:???
>>391
コンビニは最近値引きするようになったしクオカだと税金取られないから重宝してるわ
中山製鋼今日も高値更新してる。稲畑も
四季報秋号読み終わって南陽と三信電気を新たに購入することにした
0400名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/21(水) 20:08:20.96ID:???
8091ニチモウ 
段階的に配当性向30%引き上げ。Twitter見てるとたまにいい情報を得られる。
近々買おう
0407名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:10:28.99ID:???
>>404
今まで配当性向10%弱だった銘柄が30%になるとどうなるか
これを考えれば株価の上昇、配当両方期待できるよ
前提として業績が維持できればの話だけど
0409名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:30:16.95ID:???
>>407
>>407
営業利益率も低いな
配当性向の上昇で一時的に株価は上昇するだろうけど
長期的に、増益に伴って増配していくのか疑問があるんだよね
0410名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:38:18.70ID:1PBWEOLo
卸売りは他の業種より低いしこんなもんじゃない
疑問があるなら買わないほうがいいし買ってみようと思った人だけ買えばいいよ
0411名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:40:48.54ID:???
>>410
>疑問があるなら買わないほうがいいし買ってみようと思った人だけ買えばいいよ

もちろんそのつもりだよ
でも買う買わないは別にしても常に銘柄研究はしないとね
0412名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:41:29.40ID:???
>>407
配当性向30%に引き上げるのは認知したよ。安定的に利益が出るなら株価は上がっていくね。監視銘柄には入れさせていただきました。
0413名前書くのももったいない
垢版 |
2022/09/22(木) 18:44:23.41ID:???
ネタ出してくれるのはありがてえ。ワイはモリ工業検討ちう。鉄鋼系は浮き沈み激しいんだが比較的安定してる方だよな。
東ソーの買い増し、竹本容器の買い増し、モリ工業どうするか、住友化学も新規買い入れるか。もう少し市場が暴落しねえかな。
散々痛い目にあったから買うならもっと暴落時期だな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています