X



トップページドケチ板
1002コメント288KB

ドケチの国内旅行 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2010/02/06(土) 12:04:34ID:???
国内旅行限定です 
日帰りでもOKです
思いがけず大金を使ってしまったとか、いつもどおりのケチさを
発揮した旅行だったとか、安く旅行する裏技、
お金はなくともホンワリした旅行
思う存分、語ってくれ

前スレ
ドケチだけど旅行します
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1173971838/

関連スレ ドケチの海外旅行
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1146179924/
0548名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/20(日) 13:02:06.30ID:EwslD44y
福岡なんてよくいけるよな。
福岡は一般人でも手榴弾や改造拳銃持ってるし
みんな飲酒運転してるから危なくて出歩けねーだろ。

>>547
お伊勢さんは強力なスポットだから
遊び気分でお参りすると祟られたり変なものに憑かれるからね。
体調を万全に調えて行くべし。
0551名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/25(金) 20:48:12.10ID:???
明日は野宿旅行に行ってきます。

宿泊費ゼロはでかい。
高級な寝袋は持ってないから今年は最後になりそう。
0553名前書くのももったいない
垢版 |
2013/10/31(木) 18:26:19.92ID:DUTdxwd3
京都の嵐山、花伝抄て旅館、お酒、ジュース他飲み放題、一泊16500円。
夕食、5時半と8時のコースで選べる。早い方のコースで夜食の夜鳴きそば無料
もいいかも。お風呂後の無料ジョアも良かった。
今年二回も行ってしまった。これだけが楽しみになりそう。
0556名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/14(木) 07:05:09.59ID:???
547です
ただいま〜楽しかったよ〜♪
お伊勢さんは、休日とか込む時は、本殿にたどり着くまで1時間歩いた人もいるらしいよ。
平日だったからすいてた。
0558名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/18(月) 08:11:48.36ID:???
旅行するなら沖縄最強!
飛行機はシーズンにもよるけど往復三万程度だし
宿は那覇中心部の国際通りの外れに個室の風呂、トイレ付きが1500円程度からある
相部屋なれ700円くらいからあるしね
そして飯と酒も安いしタクシーも安い
そして日本語は当たり前だけど通じながらも異国情緒も味わえる
0560名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/18(月) 13:53:39.74ID:???
旅行なんて、たまの出張の帰りに寄り道するぐらい
この前は京都の美術館に寄ってきた
京都は観光客が多くてお土産屋さんも多くて賑やかで良かったな
美術館の作品も何気にセンスいい作品が多いような気がする
0561名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/19(火) 02:52:37.89ID:???
ドケチ旅行・帰省にクレカは必須でしょ。

例1)
ANASuicaで3年毎10マイルコースマイペ1円なら、利息・年会費・マイル移行手数料込の年間コスト2900円。
月間利用額が10万円の場合、年間で以下を獲得。
・12000通常ポイント
・マイペ分1200ボーナスポイント
・V2達成分180ボーナスポイント
・更新1000マイル

→全てマイル化した場合:17140マイル
→ボーナスポイントをiDバリューに交換した場合:13000マイル+6900円分iDバリュー

10000マイルあれば、ANAのLシーズン往復特典航空券HND-KIX/ITM/UKBに交換できる。年間コスト差引してもトータルでウマ〜(w
ドケチの基本、立替払・ポイントサイト複数経由での多重取りを徹底すればこれくらいは難無く達成できるかと。
0562名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/19(火) 03:22:07.80ID:???
>>561訂正
×12000通常ポイント
○1200通常ポイント

例2)
CitiBank提携ダイナース

引落口座をCitiBankに指定の上、初年度は入会後3ヶ月以内に10万円、次年度以降は年間30万円の利用で年会費無料。
月累計分を100円=1ポイントのレートで無期限ポイント付与。
マイル移行したい年だけグローバルマイレージ(6300円)に申込すれば、1000ポイント=1000マイルのレートでマイル移行可。
固定費決済で年会費無料を確定させつつ、車両購入・冠婚葬祭・タマホーム購入など高額決済用にキープしておくと良いかも。

PP並に空港ラウンジを無料利用できるのが最大のウリ。中でも特筆すべきは、上級会員でなくてもKALのビジネスラウンジが利用できる点。無料最高(ry
0564名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/19(火) 10:38:37.37ID:???
ドケチは最安値を訴求するからクレカについての考察が甘い傾向がある。
ドケチの基本を厳守した上で使えるメリットだけ享受できるなら上記のようにクレカを使うのも悪くない。
0566名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/19(火) 13:25:06.58ID:???
>>565
他人の意見を受け止められない、コミュニケーション力のない、旅に行かず自宅でアフィやポイントサイトやっている方が儲かると言い張る典型的な情弱君、こんにちはm9
見かけ上の、それも小さな損得にこだわり続け、長年に渡り大きな損失を被り続けても気付かない…他人に迷惑かけないならいいと思うけど、可哀相な人だと思うよ。
0567名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/20(水) 14:19:54.52ID:???
>>566
駅寝旅行最高。駅前で笛吹いている人の脇に風呂敷を敷き、空き缶を置いてパントマイムをやれば小銭収入を得られる。
5年掛かりで国内一周( )
0568名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/20(水) 14:27:13.00ID:???
毎年恒例、平茄子愛好会50名で関西旅行に行ってきた。羽田への帰路、関空のKALラウンジに入ったが予想外にキレイで快適だった。

カウンターの娘さんに「いつもご利用ありがとうございますぅ!」と三顧の礼で迎えられた後、酒・おにぎり・パン・菓子等の主要飲食物コーナー〜座席までバケツリレー方式で供給するからとにかく仕事が早い。

数時間の楽しいひとときの後、干上がった飲食コーナーを万感の想ひで眺めつつKALラウンジを発ったが、ここの経営は大丈夫だろうかと心配になった。
0569名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/20(水) 14:38:10.95ID:???
ドケチ板住人的には楽天トラベルで楽天カード決済が良いのかな。
それとも、自宅警備しながら紀行物のテレビ見て妄想旅行する方が高還元かな(笑)

てか、茄子の審査なんか絶対通らないっつーの(−_−メ)悔しいが。
0571名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/20(水) 16:23:59.34ID:MYmByQmw
九州の紅葉日帰りバスツアーに行ってくる
京都はどうせ人が多すぎだろうし九州で妥協
by 九州人
0575名前書くのももったいない
垢版 |
2013/11/25(月) 11:05:37.00ID:???
酒たばこがやめられない人は精神に障害がある人だよ
そういう人こそ一刻も早くやめるべき
0580名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/13(金) 18:29:55.84ID:???
レスさんくす
ライダーハウスって、JRの駅から遠くないか?
バイクでやっと辿り着くみたいなイメージなんだけど
0581名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/17(火) 22:08:52.62ID:rOAMRIcc
M
0582名前書くのももったいない
垢版 |
2013/12/17(火) 22:37:19.71ID:???
2月に仕事辞めるから1ヶ月くらいいろんな所に旅行いこうかなと検討中
屋久島は絶対行きたいな
縄文杉みたい
0584名前書くのももったいない
垢版 |
2014/04/30(水) 09:31:22.00ID:???
3人家族で 旅行好きだが
宿泊費を押さえたらもっと安く行けるかなと思い
去年車中泊してみたが寝心地が悪くてキツかった
オートキャンプ場でテント張って寝たほうが寝心地がいいかなと思い
テント買おうか迷ってるけど
キャンプしながら旅行してる人いない?
0585名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/03(土) 16:49:55.70ID:oA+COb32
シーズンだからヒッチハイク多かったけど都会は停める場所くらい考えろ
0586名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/03(土) 18:49:45.28ID:Tv7jlqeD
   / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 野依の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| | 小保方韓国ブスw ウジテレビは北チョン組織
                         TBSは韓国 NHKは中国と韓国
0587名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/03(土) 21:07:36.72ID:gqRRvtX8
旅行費は男性の方が安くしやすそう
野宿しても襲われる心配少ないし
カプセルホテル、相部屋など男性は充実してる

女性でお得なのは映画などのレディースディ
飲み放題が安いのは飲む平均量が違うから優遇されてるわけじゃない
0588名前書くのももったいない
垢版 |
2014/05/05(月) 07:33:19.36ID:wDwg4n7H
安倍チョン 死亡税を検討してるらしいね。貯めて死んだ人から消費せず税納めなかった分を死んだあと取り上げるというものらしい

日本のみなさん1日1回心の中で日本人のために祈りましょう
「中国人と朝鮮人を絶滅させてください」と 日本人にはあいつら野蛮人にはない
ありがたい神仏がいます。地元の神仏を大切にしましょう。イベントと称される
日本の神仏潰しにのってはだめです。イベントに行っても疲れてむなしいだけ。
地元の自社のお祭りやお参りに行けば子供も喜びますし霊験あらたかです
0589ど田舎さん
垢版 |
2014/05/05(月) 12:47:48.08ID:3mzdFBlK
通販の代引き手数料って痛いよね
クレカはいる
0592名前書くのももったいない
垢版 |
2014/06/06(金) 02:09:43.97ID:???
成田〜札幌(バニラエア)往復に1泊ついて¥6900(一人部屋追加料金¥3000)。
行ったよ、但し成田朝6時発なので第2ターミナルのベンチで寝てたw
0593名前書くのももったいない
垢版 |
2014/06/19(木) 22:32:59.25ID:???
>>553
そこドーミーインを経営してるところが母体の温泉旅館だよね。
自分は同じ系列の高山桜庵に泊まろうと思ってる。
1万円強で泊まれる割に料理が豪華そうだからね。
食事の味はどうだった?
0594名前書くのももったいない
垢版 |
2014/07/02(水) 10:47:59.09ID:???
>>593
553ではないが、高山桜庵泊まったことあるよ
夕食は食べたことないけど、朝食バイキングはなかなか美味い。
飛騨高山名物のほうば味噌もあるし。
豚の角煮とか食べまくったわ
最後に行ったの一年位前の話だけど。

風呂は貸切があってこれもいいよ。
風呂上がりはヤクルトみたいなのが飲み放題でした。

ひさしぶりにいきたいわ
0595名前書くのももったいない
垢版 |
2014/07/03(木) 16:23:06.91ID:???
去年はジェットスターの99円チケットで札幌行ったけど
今年はエアアジアの1200円チケットでマレーシア行く
0596名前書くのももったいない
垢版 |
2014/07/17(木) 06:11:03.41ID:???
東京―新大阪5400円 東海道新幹線で期間限定運賃

10月1日の東海道新幹線開業50周年を記念し、JR東海は、東京―名古屋、新大阪が
片道5400円の特別切符を期間限定で発売する。

開業当初の超特急「ひかり」1等車の東京―新大阪間の運賃5030円に、
現在の消費税8%を加味して価格設定したという。

現在、「のぞみ」の普通車指定席料金(通常期)は東京―名古屋が1万1090円、
東京―新大阪は1万4450円。東京―広島、東京―博多間などにも特別運賃を設定する。

発売は、9月24日〜10月9日の期間限定で、予約期間は8月24日〜9月18日。
JR東海とJR西日本の「エクスプレス予約」か、「プラスEX」サービスを通じて
乗車1カ月前から予約可能。
ICカードを使ったチケットレス乗車にのみ対応しており、発売する席数にも限りがある。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1602P_W4A710C1CR8000/
0597名前書くのももったいない
垢版 |
2014/07/21(月) 16:23:24.07ID:???
名古屋駅から8分の簡易旅館、洋室、TVあり、風呂・シャワー共用(時間帯制限あり)、
WCも共用。季節により1泊2000円。
0600名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/06(水) 16:33:27.38ID:kZeqgGxO
神戸高松間のジャンボフェリー深夜便が300円値上げしてた
0601名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/07(木) 08:52:38.37ID:avtrzl8H
>>594
朝食バイキングは並ぶからな。
ホテル板の該当スレにはよくいる。
今年行ったのはきらの里と湯回廊菊屋。
0602名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/08(金) 04:07:02.02ID:LaeoUvd/
>>553
風風の湯もセットで
0603名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/14(木) 00:35:05.24ID:JEjnnkj2
>>596
新幹線で見ました
0607名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/18(月) 20:02:16.41ID:???
自転車は、地上を走る乗り物としては理論上は最高にエネルギー効率に優れてるんだが
おしむらくは普通の人間が長距離移動するには向かない
0609名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/18(月) 23:24:22.41ID:???
俺くらいの雑魚だと100kmまでは気持ち良く走れるけど以降は精神的に苦行
飲み物 500円
食べ物 2000円
宿泊 2000円
電車の方が安い
0611名前書くのももったいない
垢版 |
2014/08/21(木) 19:47:24.79ID:???
自転車でどっか行こうと思ってるんだけどどこまで行けるかな
ちなみに東京西部発
転々と存在する友達んちに宿借りるか昼間に駅とかで寝るか
出費があるとしたら風呂だろうな
もったいないいいいいいい
0614名前書くのももったいない
垢版 |
2014/09/12(金) 15:58:58.58ID:???
中年夫婦がドミトリーに泊まるのは珍しいみたいですね。
奈良や京都には外人さんも多く楽しいと思うんだけど。
海外だと家族連れまでいるからもっと利用すればいいのに、
みんな旅行だからって高いホテルに泊まりたがるよね。
0617名前書くのももったいない
垢版 |
2014/09/16(火) 21:35:36.46ID:???
西成の2段ベッドで部屋いっぱいのツインルームに泊まったよ。
共同風呂にはモンモンしょった兄さんが居たし、
自炊できる食堂にはシンガポールの大学生達がいたり、
ずっと住んでるというフィリピンの姉ちゃんがいたりした。
面白いからまた行こう。
0619名前書くのももったいない
垢版 |
2014/09/19(金) 21:57:41.16ID:???
夫婦で行くから二人分だが、
国内だと1泊2日で2万ほど。
LCC使ったマレーシアは4泊5日で78000円。

うどん食いに香川行きたいけど行けなくなった。
東南アジアの方が安いよ。
0621名前書くのももったいない
垢版 |
2014/09/22(月) 12:57:48.80ID:???
ドケチ的京都観光モデルコース
三条大橋西詰スターバックス床で朝食→祇園饅頭工場で饅頭買い食い
→白川沿いを下る、阿闍梨橋わたる→思文閣本店とぎゃらりぃ、
→辰巳橋で記念写真→ライカ祇園ギャラリー→安井金毘羅宮で岩くぐり
→八坂の塔坂下で記念写真→祇園萬屋でネギうどん

以上で、納涼床、町屋、祇園お茶屋御用達、典型的京都の風景写真、ご利益、すべてコンプリート
費用:スタバ代、饅頭代、うどん代
オプション:豆腐屋(平野他)買い食い、先斗町駿河屋「わらび餅一個!」皿と黒文字店頭食い、
路地裏昼下がりの舞妓はん後ろから撮影、錦湯他銭湯、
0624名前書くのももったいない
垢版 |
2014/09/27(土) 16:22:45.32ID:???
かんぽの宿とか国民休暇村とかKKRは1泊2食付8000円とかで温泉入れて結構まともな料理食べられるから助かる。
0633名前書くのももったいない
垢版 |
2014/10/02(木) 12:29:24.03ID:???
桂離宮・修学院離宮・仙洞御所
3つとも行ったけど払うとこなんかないよ。

なんで金払うことにしたいんだろ?
天皇に恨みでもあるのかな。
0637名前書くのももったいない
垢版 |
2014/10/06(月) 03:11:17.42ID:???
そうかな? 
10月11月は閑散期で安いほうだと思うけどな
いろいろ高いのはインフレのせいかと
0638名前書くのももったいない
垢版 |
2014/10/15(水) 08:32:26.99ID:???
民主党が政権取ってた時は高速1000円で乗れたのに現政権はダメだな。

鳩山首相再登板して欲しいわ
0643名前書くのももったいない
垢版 |
2014/11/05(水) 10:55:43.96ID:???
3万円超の高級旅館に泊まるくせに、時には2000円のドヤ宿泊まったり、
移動がフェリーや18きっぷだったりする俺の旅の計画はドケチでもあり豪華でもある。
単なる寝るだけのビジネスホテルに5000円とか使うのはバカらしいから
そこを削って使うところには使うって言うこだわりが成せる業かな。
0645名前書くのももったいない
垢版 |
2014/12/18(木) 00:42:36.44ID:???
旅先で5000円でもって、寝具もアメニティもある空調完備の施錠可能スペースを
午後3時から翌朝午前10時までの最大19時間借りられ、
多くの場合深夜でも好きに外出可能、立地も悪くないことを考えると、
ビジネスホテルはそこそこお得じゃないかと考えるが。

ドヤ街はいろいろリスキーだしな。
0646名前書くのももったいない
垢版 |
2015/03/18(水) 16:28:32.49ID:lXYOUl0m
女 虚弱体質 ダニやカビに重度アレルギー有
じゃなかったら 行きも帰りも夜行バスで宿泊無しにするとこなんだが
夜行は帰りだけじゃないとキツイ
ホテルは清掃状況の評判のいいところを探して、3000円くらいでおさめる

東京〜金沢旅行 交通費、宿、食費、観覧費、土産 総額13000円くらいだった
0647名前書くのももったいない
垢版 |
2015/03/18(水) 20:48:50.53ID:???
観光地ですらない、ただの農村を自転車で散策するのが俺には楽しい(金もかからない)。
ただの農村と言ったが、丘陵地帯であることが望ましい。
0648名前書くのももったいない
垢版 |
2015/03/19(木) 00:52:55.47ID:3+QN3rc4
仕事で泊まりの出張あると嬉しい。
新幹線指定席分の交通費出るけど自由席乗って
宿泊代も定額で9000円ぐらい出るけどもっと安いところ泊まって
差額で小遣い稼ぐ。
さっさと出張先の用件済ませて、あとは気ままに観光する。
今週末も名古屋行ってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況