X



トップページドケチ板
254コメント74KB

二流だが格安高品質のブランド!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/22(月) 02:38:36ID:pn+c8TQb
 食品はどうしても有名な会社の製品を買いたくなるけれど、三流メーカーの品物でも、
けっこう安くて美味しいのは多いと思う。
 スレ立て的には、

・トップバリュー(イオン・ジャスコ系)は以前はまずいのばかりだったが、最近はけっみえ美味しくなった。
・ワダカンという醤油メーカーは、二流だが、けっこう安くて美味しい。

そういうのって、たくさんあると思う。
もちろん、食品以外でもオッケー!




0002名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/22(月) 11:00:13ID:Ax37A4oD
2ゲトage
0003名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/22(月) 11:46:41ID:Wrb8S46H
書いてないプライベートブランドの製品製造工場が知りたい。
百円均一ブランドとか。
PBとは書いてない共通のデザインの袋に入った百円菓子は
隣県の色々な会社名が書いてある。
0005名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/22(月) 14:41:53ID:???
ダイエーのPB「セービング」も悪くない。
いずれイオン系のトップバリューに統一されるらしいが。

PBでももとは名の知れたメーカーの商品も多いらしい。
ダイエー等が一括で買い取ってくれるのと
広告費がかからないのが安さの秘密。

またカップヌードルの日清のように
「スープヌードル」のような廉価版を
開発している会社もある。
0006名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/22(月) 17:48:49ID:???
>>1
> ・トップバリュー(イオン・ジャスコ系)は以前はまずいのばかりだったが、最近はけっみえ美味しくなった。

「けっみえ」? 「けっこう」と書こうとしたんだろうな。

これで君がカナ入力でブラインドタッチしていることがわかる。

0008名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/26(金) 14:26:27ID:zFlVSzrh
三協油脂の洗濯石鹸。
0009名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/27(土) 03:27:55ID:???
トップバリューのカップ麺って美味しくなったが、
シーフードヌードルはまんま日清のをコピーしたんじゃないかってくらい似ている。
他に、「麺職人」そっくりのヤツもあるし。
まさか日清とかのOEMなわけはないから、素材製造会社あたりの
社員がヘッドハンティングでもされて、レシピが流出したんじゃないかな。
0010名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/27(土) 06:05:56ID:???
なんか書きたくて考えてるけど意外とないんだよ。
近所の週一の朝市で売ってる野菜とかはあるんだけど、
加工品・工業品だと一流メーカーが高品質・格安で作ってるという。
逆にマイナーメーカーが高いけどいいもの作ってるとかはあるんだけど。
0011名前書くのももったいない
垢版 |
2008/12/30(火) 19:22:23ID:???
99の900mlの低脂肪牛乳がおいしかったような気がする。低脂肪牛乳っぽくなかったというか、、、2,3年くらい飲んでないからアレがアレでアレだけど。
0012名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/03(土) 22:16:37ID:tcg9MC1y
イカリのソースおいしいよね。
0013名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/04(日) 14:15:15ID:yIj2BHqZ
ハチのレトルトカレー
0014名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/04(日) 17:59:26ID:???
>>9
一部はOEMなんじゃないかな? 大量買い取りでコストを下げているだけかも。
しかし、トップバリューのみそラーメン食ったけど、やっぱまずかったよ。

0016名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/14(水) 23:37:50ID:???
10年くらい前のトップバリューのラーメン類はダシが薄いのに化調が効きすぎて不味かったなあ。
最近喰ってないけど。

大手ドラッグストアチェーンが、富山や伊賀甲賀・南大和あたりのローカル製薬会社
(富山や三重・奈良には中小製薬会社が多い)に
ありふれた成分の家庭薬をPB生産させてるのがけっこうあるが、物を選べば使えるね。
有名メーカーのブランド品と成分を比較して「これなら割安に代用できる」と判断可能。

いろいろな成分が混ざってるかぜ薬なんかは、使ってみないとわからないところがあるが、
鎮痛剤なぞは成分が単純だから薬剤の含有量だけで判断できるし。
0017名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/24(土) 14:09:05ID:bR80Eeax
三洋電機とか、そんなイメージだよね
0018名前書くのももったいない
垢版 |
2009/01/24(土) 19:36:29ID:???
>>9コイツそもそもPB商品が何かを知らないみたいだな( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
そうだよ、某食品メーカーのシーフードヌードルと同じだよ
PB商品とは何かをよく調べろ┃┃¨━ ╋┓
PB商品も知らなかったりして ┃┃¨━ ╋┓
クスクス
0019名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/03(火) 18:13:52ID:MpW0T1Nl
格安ではないけれど、、、
ポーターのバッグ。10年近く持ってます。
0020名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/08(日) 19:55:03ID:vJ3psvsC
一般向けの宣伝やってないが、業務用食材分野でTOPクラスの会社は基本的に
いいんじゃないかな、食品分野。
マヨネーズ、ソース、醤油、味噌、レトルト食品、缶詰、…、多数ありそ。

洗剤関係も、花王、ライオン、P&Gなんかほどの知名度ないが、名門メーカー
と言っていいようなところいくつもありそうだ。

お菓子関係も知名度気にすると損する感じ強い。

特別な技術、ハイテクが関係ない分野は、地味なメーカーの製品を賢く使うこと
でかなり節約できそうな気がする。
0021名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/08(日) 21:13:42ID:KrK5WK6j
格安高品質って言えばユニクロだね!ヽ(*´▼`*)/
0022名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/12(木) 01:19:43ID:xuA/ODBy
トップバリューが美味くなったって書いてあったが、
トップバリューのカレーってどうよ?
マックスバリューで128円で売っていたが、味はどう?
0024名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/13(金) 01:23:29ID:???
もうなったよ。今日(12日)の夜作ってみた。

結論からいうと、買って正解だった。大手メーカーの有名なカレーでも、
作ってすぐに食べると今一と感じる(だから私は普段は作った翌日に食べる)んだけど、
トップバリューのカレーは、作ったその晩に食べてもそこそこおいしかった。
まだだいぶ残っているから、明日食べるのが楽しみ。
002524
垢版 |
2009/02/14(土) 14:10:15ID:???
追加報告。

おいしいんだけど、少し甘いかな。香辛料の辛味も塩味も少し不足という感じ。
中辛買ったんだけど、甘口みたいに感じる。
0026名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 04:13:31ID:IZJs78cP
セブンの洗剤。198円
0027名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 11:20:49ID:/fd5xm13
あのカレーは塩味がきつくない?
すすめられて買って食べて見たけどまずくはなかった
0030名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 15:21:12ID:oJiiMKIL
ハチはカレー粉がおいしいと思う。
0031名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 18:26:55ID:???
スナオシ五袋入りインスタントラーメン
まだまだ他のメーカーは安くならないんで
重宝させてもらってます。
若干、めんの量は少ないが味は結構いけます。
0032名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 20:16:20ID:????2BP(20)
>>13 >>30
ハチのレトルトで一番うまいのはミートソースだと思うがなー。

ナポリタンソースならトップバリューの方が甘みがあってうまいけど、
そもそもドケチ的にはナポリタンはケチャップ使って作ったほうが
いいしな。
0033名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/15(日) 22:37:29ID:???
地元のスーパーで買った、ハチのカレーうどんの素?は
美味しかったけど、同じハチでも、別のスーパーで
買ったのは、不味かった。同じハチでも違うのかな?
0034名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/16(月) 17:19:46ID:???
>>29
まあ、そうとも言えますね。
あくまでも、二流=名前が売れていないという意味なので。
次のスレを立てることがあれば、その時は
あなたが立ててみて下さい。
0035名前書くのももったいない
垢版 |
2009/02/19(木) 01:12:16ID:???
ハチの野菜レトルトカレー食った。美味かったよ。
ジャガイモがすごくでかい塊で入っていた。
0038名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/07(土) 17:31:40ID:v2yYv9Ck
>>32 逆だわ。ナポリタンはハチ、ミートソースはトップバリューだ
0040名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/09(月) 15:16:11ID:???
俺も服とかそういう内容かと思った。



スーツは西友が一番コストパフォーマンス高いよな。
0041名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/18(水) 02:18:32ID:VM1B8cW2
やはりPBが最強か
0043名前書くのももったいない
垢版 |
2009/03/18(水) 22:43:29ID:???
サミットの生活良好(くらしりょうこう)がなかなか良い。
特に気に入ってるのがパン粉。
揚げ物の衣が適度にサクサクになって美味い。
0044名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/07(火) 16:15:41ID:???
デリフレッシュのハム・ソーセージ。

定価だとわりと高めの設定だけど、けっこう値引きされ
て、グリコあたりと同価格帯で売られてる事も多くて、
味もけっこうイケる。
00451
垢版 |
2009/04/08(水) 12:52:25ID:cWFvJNPe
ロケット石鹸って前に出ていたけど、品質はまったく劣らないんだね。

それと、漂白剤も出している。一流メーカー性が270円だったら
ロケット石鹸製は170円くらいとかなり安い。
これも使ってみたけどまったく劣らないね。
0047名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/09(木) 19:31:46ID:I6y1Jcms
ミスターイトウの『かーさんケット』てゆうビスケット。
マリーみたいなやつなんだけど190gで\105は安いと思う。腹持ちいいしオススメだよ。
今まで北菓のずっと買ってたんだけど乗り換える。
0048名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/09(木) 22:56:48ID:???
名前は有名だが、あまり量販店とかになくむしろ100均とかでよく見かけるもの。

あたり前田のクラッカー。
0049名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/18(土) 09:00:14ID:???
パトリックのスニーカー。別に二流とかじゃないと思うけど
もう12年は履いてる。最近ようやくくたびれてきた。
0050名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/28(火) 00:41:45ID:7EUpCli1
>>45
ロケット石鹸いいお。
食器洗い機用洗剤買ったけど安くて良かった(食器洗い機は実家がステムキッチンにしたからお古を貰った)。
0051名前書くのももったいない
垢版 |
2009/04/28(火) 23:29:18ID:???
二流というか、ある意味一流なんだが、G-SHOCK。
品質、耐久性からすると格安すぎる。
何やっても壊れないし傷も微かにしかつかない。
ただ、ウレタンベルトは劣化するから金属ベルトがおすすめ。
冗談じゃなく一生もんになる。
0052名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/07(木) 03:21:43ID:DXt232r+
トップバリューのカップ麺、確かに美味くなったが、
袋麺はまだ不味いまんまだね。
進歩がねえよ。
0053名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/07(木) 09:51:26ID:9Pr3N5il
オーディオテクニカ
0054名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/07(木) 10:27:24ID:???
ハチ食品が人気でうれしい!
工場の傍で育ったので、昔はカレーの匂いが漂ってきて、
ごはんだけあれば匂いで一膳食べられるよなぁ、と思ってた。
今は設備が整ったせいかカレーの匂いしない。残念。
ちなみにレトルトの「果実なカレー」と「チキンカレー」が好物。
0057名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/08(金) 02:32:50ID:O+9KAC1c
しゃぼん玉石けん
コープのめんつゆ
0058名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/08(金) 04:38:52ID:tZwNEWHF
Lasジンジャーエール
炭酸を飲みたい時にはコレと決めている
0062名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/09(土) 04:47:05ID:fJNBc1he
Las のコーラはイマイチだけどね
0064名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/10(日) 20:22:03ID:nmr2x8mE
神戸居留地のブラック缶コーヒーは業務用スーパーで38円で重宝してる、 ブラックは有名メーカーでも味がよく分からないからこれで充分 朝毎日菓子パンと一緒に飲んでる。お通じも快腸♪
0065名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/10(日) 20:33:35ID:IHnKMzy4
インスタントコーヒーの方が遥かにコストパフォーマンスいいと思うが・・?
0066名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/10(日) 20:56:02ID:nmr2x8mE
それはそれ♪缶コーヒーってとこがいいのよ、冷たくして飲むの。
0067名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/10(日) 21:35:47ID:???
まぁ言わんとする事は解る。俺はお茶派だが水出し水筒だから
感覚的には解らんが、毎朝缶コーヒーを飲まないと駄目、とか
言う人が結構な割合で居るよね。
WANDAかどっかでモーニングショットが大ヒットしたのも成るほどな、と。

俺はワインでモンフレール(やや辛口か辛口がお勧め)が最近凄いと思った。
関東とかでは知らんがCGCグループのモリヤスーパーに置いててよく買いに行く。
大体297円か298円720ml。下手な2L紙ボックスのワインより安いし白も赤もどっちも
美味い。製造者はマンズワイン、販売者はキッコーマン。

始めは馬鹿にしながら、「まぁ、部屋においておくか」位のノリで
買ったんだが、普通に美味い。超美味い、じゃなく、下手な1000
円以上する外国産ワインより美味いと思った。
ライトな飲み口だけど、コスパが異常。多分男性女性関係無く
味と価格に満足すると思う。
0068名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/10(日) 23:18:22ID:???
>>65
もしかして、ブルックスで二杯出した方が
インスタントよりも安くね?瓶の大きさにもよるが。
ブルックスは豆が10グラムだから
2杯だしても充分美味い。もちろん、インスタントよりドリップが美味いのは
当然だし。
0069名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/11(月) 07:29:05ID:???
うちの部署はダイオーズと契約してて、月1000円でコーヒー飲み放題。
もったいないから一日当り3杯以上は飲んでて、月21日会社出たと仮定して、
1000÷63=約16円/1杯。
契約しててもそこまで飲まない人がいるから、12月以降は積立金からやりくりできて、
実質年8000円で会社のコーヒーは飲み放題。

あんまりコーヒーばっかり飲んでると気持ち悪くなるから、チェイサーとして楽天で一本当り41円で売ってる
クリスタルガイザーを会社の冷蔵庫に常備。

以前の職場では水筒に自分の家で落としたコーヒーを持って行ったりしていたんで、今の職場は本当に楽。
0070名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/11(月) 19:20:48ID:???
コーヒーも立派な嗜好品だからね。
俺なんてコーヒーなんてこの世に存在しなくても全然影響ないもん。

というか、同士が居たことに驚き。
>>67よ、同じ意見の人が居て嬉しいよ。他の人に言ったら
まず値段で馬鹿にされたぉ・・・ orz
0071名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/11(月) 20:24:42ID:MxDp3Gjz
メンソレータムよりメンタームナンコウの方が好きしかも85gでドラッグストアで348円だった。リップクリームとして愛用してる。
0073名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/11(月) 22:06:27ID:???
>>72
任意加入だけど、うちの部署の7割位は加入してて、月2マソ位徴収できる。
んで、ダイオーズには毎月12600円しか払わないから必然的に年度末には上がりがでる計算。
エスプレッソマシーンみたいなやつに豆を入れて都度ドリップするから美味しいような気がする。
個人的にはミネラルウォーターで入れたいけど、そこまでできないから水道水で入れてる。
0074名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/11(月) 23:09:42ID:???
それならいいんだけど。
自分コーヒー飲めないから気になった。
聞きもせずにコーヒー出す人(会社、事務所、おうち)って困る。
0075名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/13(水) 05:19:46ID:tp93qjvN
ファミマで売ってる無印のお菓子。美味しい。
キャンドゥで売ってる、すなおしの乾麺。美味しい。
0077名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/13(水) 15:42:05ID:???
>>76
おれ1だが、ワダカンの社員でもなければ関係者でもない。
それを言ったら、このスレで良いとほめたのは全部社員ってことになるぞ。
そんなことも分からん低脳なのかね。
0080名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/14(木) 14:11:11ID:???
少々スレ違いかもしれませんが
コーヒーの話題がでたのであえて・・
ネスレのクラッシックというインスタントコーヒーが
ドンキで安かったのですが、誰か試された方いらっしゃいますか?
味の方はいかかでしょうか?
自分はコーヒー通ではなく専らアイスカフェオレで飲む程度なんですが。

同じドケチ板に類似スレがあるんですが、あちらはコーヒー通の方ばかりなので
0081名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/14(木) 15:55:21ID:???
>>80
あのでかい瓶のヤツのことかな? ドンキでなくても安く売ってるね。
昨年のことなので良く覚えていないが、
味は可もなく不可もなくってところだったと思う。
アイスで飲んだことはないので、そっちの味は分からない。
最近はブルックスの19円ドリップにしている。ネスレよりはもちろんずっと良い。

008280
垢版 |
2009/05/15(金) 18:54:17ID:???
>>81
ありがとうございます。
可も無く不可も無いんでしたら試しに買ってみます。
わずか400円程度に慎重になる俺ってやっぱりどケチw
0083名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/15(金) 21:06:42ID:???
あの200グラム瓶で何杯飲めるのかな?
ブルックスの19円は2杯楽々出せるけど。
ブルックスは10グラムだが、これは豆の重さなので直接比較できないし。
0084名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/16(土) 20:54:22ID:???
>>80
少なくとも、俺が行ったドンキで日本工場生産のエクセラと並べられて
わざわざ「中身は同じ」と手書きpopまで付いていたフィリピン産クラシックは、

「ダイソーの100円インスタントコーヒー瓶かよ!」と思うほど、まずかった。
日本製エクセラと全然味が違う。
0085名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/19(火) 21:15:55ID:ySUB6/Y3
メイベリンの口紅は潤うし色も可愛いしお手頃価格で良いよ!!
0086名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/20(水) 01:30:29ID:???
>>82
>>84

すまん、81だが、俺は舌が肥えてない。だから少々不味くても、不味いと感じない
のかもしれない。そのことを割り引いて考えてくれ。
ブルックスの方が美味いのはちゃんと分かる。

ブルックスの場合はブラックか微量の砂糖だけで飲んでるが、
ネスレの場合はクリームと砂糖たっぷり入れて「お子さまコーヒー」にしていたし。
008782
垢版 |
2009/05/20(水) 20:01:07ID:???
いいですよ。俺もコーヒーの良し悪しは分かりません
この前ドンキに買いに行った時、売ってなかったのでまだ買ってないけど。
でも夏になったらアイスカフェオレを飲みたくなるんですよ。
しかたないから、麦茶に砂糖と牛乳いれて飲んでるくらいですからw
0088名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/20(水) 21:09:54ID:???
>>87
> しかたないから、麦茶に砂糖と牛乳いれて飲んでるくらいですからw

分かる! 少しだが近い味になるよね。
0089名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/22(金) 01:25:44ID:syEsckqU
メイベリンはシナ産だからかえって高くつくよ
0092名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/26(火) 04:51:36ID:fd6EauAd
ちふれやセザンヌの化粧品は良いね。
0093名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/26(火) 19:51:39ID:???
>>91
あたしゃエピ15年使ってますよ。
ドケチには一生モノです。
モノグラムだのヴェルニだの、素材に問題あるのはダメですわ。
0095名前書くのももったいない
垢版 |
2009/05/26(火) 23:05:39ID:???
EDWINのジーンズ

・洗っても色落ちしない
・生地が分厚い・丈夫
・何気にに耳付きモデルが多い
・ほとんどが日本製
・リセールバリュー(再販価値)が低い上に、結構どこでも売ってる

買取系古着屋やリサイクルショップで買って使っている
0097名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/07(火) 17:09:49ID:3oW5/WZ9
ダンロップのスニーカー。

デザインがイマイチなんで、人気は無いが、日本人の足の形に合ってて横幅と爪先にゆとりがあって、しかもめちゃ軽い(NBよりも軽い)。
グリップがしっかりで雨の日も滑りにくい、通気性も良好。

足裏に自分に合ったインソール入れたらかなり快適。

一年間履き潰したが、一番足が疲れにくかった。

コンフォートウォーカーというタイプ。

0098名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/07(火) 17:29:33ID:PDyY5e89
>>95
俺もヤフオクなどで500円以下の中古を買っている。
しかし、ユニクロが安いのを出したから、今後ははき比べてみるつもり。
0100名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/07(火) 17:51:09ID:gPYplpuz
>>99
そんな古いのにレスするとは、お前もずいぶん粘着だな。

しかし18はPB商品はNB商品のメーカーが作ってると思ってるんだろうな。
かわいそうなヤツだ。
0101名前書くのももったいない
垢版 |
2009/07/08(水) 03:27:00ID:???
トップバリューのヌードル類は日清は作ってないよ。
ただし、味の研究では、ほとんど日清製品をターゲットに
商品開発したらしい。
別々に食べると似ていると感じるかもしれないが、実際に
食べ比べてみると、日清の方がスパイシーだね。舌の肥
えた人が食べれば違いは明らか。けっして同じものではない。

PBと言えば、最近、そのトップバリューが第三のビールを
サントリーと共同開発したニュースが目新しいが、その手の
大手ブランドの工場で直接生産する例はあまり多くない。事実、
その第三のビールでは、イオン製品が極端に安いわけでは
ない。
日清の工場で作って名前だけ変えて卸すような方式では、あそこ
まで大きな価格はつけられないよ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況